香港のミシュランらしい麺粥のお店 細い香港麺と甘めのあんが美味しい 少なそうに見えて意外とボリュームがある
口コミ(8)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
香港銅鑼灣 何洪記 ホーフンキー 『鼓油皇炒麺』 庶民的な香港焼きそば 中国醤油には生抽と老抽の二種類が主なものだが甘めの老抽をたまご麺でもやし 玉ねぎ ニラなどと炒めた物 シンプルで香港に行くと必ず食べたくなる誰もが好きな一品 もやしは綺麗に両端摘んでありますね ここは少し高めの値段設定で安いお店では半額程度でも食べられる 一度無理を言ってミシュラン星付きの旺角の明閣(ミンコート)でお願いしたら快く作ってくれた 常宿のホテルのレストランが後からミシュラン2つ星になっただけなんだけどね #香港焼きそば #香港焼そば #生抽 #香港グルメ #鼓油皇炒麺 # #hongkongfood #老抽 #香港美食 #香港 #上海焼きそば とほぼ同じ 香港銅鑼湾 ハイサンプレイス 何洪記 『揚州炒飯』 蝦〔海老〕とアスパラが目立つ具材 タイ産の長粒米が香港では基本 元々粘度が低く自然とパラパラになる 我々にとっては甘みがモノ足らないのだが香港人の友人はタイ米が良いという だから日本米が良いと思ってるのは我々日本人だけ 味付けはかなり薄めでちょいモノ足らないがこの皿直径30cmはあるのですごい量!海老がプリップリ!空港にもこの店は有る #一風堂 もあったのでパチリ #揚州炒飯 #何洪記 #香港グルメ #hysanplace #希慎廣場 #炒飯 #チャーハンインスタグラマー #チャーハン #チャーハンと焼飯は違う #今日の昼飯
香港にある中華料理店です。 エビ入りワンタン麺と、海老入りライスロールを頂きました。海老入りワンタン麺は、出汁の効いた醤油ベースのスープが美味しい。海老入りライスロールも美味しいのですが、海老が重なってしまったので、少し海老にあきてしまい、最後は皮だけ食べました。この皮が、本当に美味しい。今度は、海老入りワンタン麺と、牛かチャーシューのライスロールにします。 #ライスロール
香港旅行記 ミシュランを獲得したお店だけどリーズナブル! 海老ワンタン麺が有名。 1800に行ったら並ばずに入れました。
MTR 銅鑼湾駅からほど近い、おされショッピングモールHysan Placeにあるモダンな粥麺専門店。ミシュラン★1ですがヌードルメインなのでリーズナブルにいただけます。 豚の干し肉とビータン入ったお粥は優しい味、豆苗の炒め物もニンニクが程よくバクバクいけます。 ヌードルも名物の海老ワンタン、豚足共に素晴らしいお味。点心類もなかなかです。 常に行列がありますが、回転は早く客さばきの女性はホスピタリティにあふれ苦になりません。 何度も通いたいと思わせる、流石です。 #ミシュラン #香港