更新日:2023年11月27日
石垣料理といえばここ、石垣島にある人気のマグロ専門居酒屋
沖縄石垣島「居酒屋★★★」「食べログ3.71」。オープンは1998年。石垣島1番人気の居酒屋。石垣島に限らず全国的に見渡してもかなりレベルの高い居酒屋で、なによりコスパ最強。沖縄ならではの近海マグロが最高に安くて美味いし、海ぶどう、雲丹などの海鮮ものに加えて、石垣牛の串焼きも最高に美味かった。寿司が安くて、種類も多く、寿司居酒屋として家の近くに欲しいと本気で思いました。 #沖縄 #石垣島 #居酒屋 #マグロ最高 #石垣牛
沖縄・石垣島にできた、人気のまぐろ専門居酒屋
…っとのラブコール♡ 「よろしくお願しまーす♪」っと 夢のような再訪をはたしましたぁー\(//∇//)\ ◆特選 石垣牛寿司 たれor塩 → 塩 ◆まぐろ寿司(セット) 大とろ2巻、中とろ2巻、しそ鉄火細巻1本 ◆えびみそたっぷりのエビチリ ◆石垣牛のカルビ串 ◆居酒屋ひとしの島豚ラフテー ◆オリオン生ビール 前回、お腹いっぱいで 頼めなかったメニューをオーダー♪ めっちゃ!嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ どれも ほんまに美味しかったなぁー!! 旨うま〜(*´∇`*)のオンパレード♡ 旅行前に予約しようにも 電話が全く繋がらなかった時は どうしようかと 残念な思いをしていたのだけど…。 石垣島滞在中に 『ひとし 』さんに2回も行けて幸せ(^-^)v これは自慢できますね♪ ダイビングでは マンタに遭遇できなかったので リベンジやぁー!! また石垣島にきたら 『ひとし』さんで“カリー!”したいな ↑沖縄で乾杯のかけ声_φ(・_・
上質な宮古牛の刺身は絶品、地元料理が味わえる居酒屋さん
宮古島の居酒屋で調べると人気店でヒットするこちらのお店。 リーズナブルに現地の食材を使った料理を堪能できます。宮古島は鰹が有名らしいのでまずはお刺身。全く臭くなく美味しいです。 島らっきょ、あーさの天ぷらに島豆腐の冷奴、お通しで出たぜんまいが美味しかったな。 写真を撮れないのが残念ですが、カウンターで大将が一人で手際よく作っていくところを見れるのが良いです。 ご馳走さまでした。
おでん以外のメニューも美味い!宮古島の老舗のおでん屋さん
宮古島だよ╰(*´︶`*)╯♡ パート⑤ 宮古島で行きたかった 『島おでん たから』さんにお邪魔しました♬ 人気店なので 旅行前に予約しようと電話したら 開店の18時〜の第1陣だけ受け付けてるようで 旅行期間は すべて…
宮古島で人気の、沖縄料理とお酒と島唄ライブを楽しめるお店
今迄行った宮古島の居酒屋系レストランで一番美味しかったです。なかなか予約がとれないですが、宮古島に行く時は必ず行きます。値段も手頃で大満足。気分がハイになり、ライブを盛り上げるのに一役かってしまいました^_^。
平良の繁華街中心にある大人気の沖縄料理居酒屋。毎日島歌ライブが楽しめます。 料理ももちろんうまいです!(^o^)島野菜の天ぷら(900円)は揚げたてサクサク!ハラガー(480円)はカツオ、マグロのハラスで肉厚なので食べごたえあります。 島豆腐の厚揚げ(400円)はもちもち食感がたまらないし、海ぶどう(480円)は新鮮でプチプチと口の中ではじけます! スクガラス島豆腐(350円)はアイゴの稚魚の塩辛を島豆腐と一緒に。塩辛さが堪らなくお酒とあいます!(^o^) 泡盛もスタンダードなものから古酒までひととおりそろってるので問題なし! 島歌ライブは最後はお客さん皆でたって踊りまわるほど盛り上がります!(笑) 是非行ってみてほしいお店です。 #宮古島 #居酒屋 #人気店 #ライブ #島歌 #沖縄料理
沖縄料理が手頃な価格で楽しめる、宮古島の人気居酒屋さん
沖縄の宮古島、市街地にある居酒屋です。 平日の17時に予約して行きましたが、その時間もそこそこお客さんがいました。 沖縄らしいものが食べたいので、宮古牛のスジ焼きそば(写真)、グルクン唐揚げ、ソーメンチャンプルー、伊良部島マグロのツナマヨピザ、刺身盛り合わせを注文しました。泡盛も飲みました。 食べたいものをちょこちょこ注文できるし、ちょっとくらい騒いでも大丈夫な雰囲気だったので、居酒屋は子連れにはありがたい。どの料理も美味しかったし、リーズナブルでした。
石垣島にある隠れ家店、全国唯一の女闘牛士が営む沖縄料理居酒屋
2017/9/12訪問 石垣島で超人気の居酒屋。17時くらいに行ったのが幸い、予約してないけど1席空いていたので入れた。お通しはトゥーフー。個人的に好きだったのは石垣牛餃子とポーク玉子。 #石垣島 #島料理 #要予約
石垣島を味わうなら!お客様の笑い声とスタッフの活気ある声が響く明るい店内
石垣島で有名な居酒屋さんへ。 ビールも料理も美味しいし、コスパも抜群でした! かなり飲み食いしましたが、1人4000円ほど。京都にあればかなり繁盛しそうです。 特に美味しかったのが、ホタルイカとジーマーミ…
沖縄料理の居酒屋さんを探して入店。アダンとオオタニワタリ初めて食べましたが、好きな食感で味も良く美味しかったです(^^)
地元民もオススメする何でも美味しい石垣島の居酒屋さん
石垣島の小さな居酒屋さん。地元食材をつかった創作料理と豊富なドリンクメニューを楽しめます。一皿の量が少しずつなので、少人数、女子、二次会によいかも。お手軽プライスです!
沖縄そばが1番人気、種類が豊富でおいしい定食が自慢のお店
沖縄県渡嘉敷島の居酒屋さん。 でも今は夜の営業はしてないみたいです。 ランチで刺し身の酢みそあえ定食と沖縄そば、 黒米じゅーしーを食べました。 どれも美味しかったけど刺し身(マグロ)の酢みそあえが美味しかったです。 #沖縄 #渡嘉敷 #居酒屋 #刺身
美崎町にある居酒屋
フェリーの港から徒歩3分の居酒屋さん。店員さんのサービスが良く、地の食材を楽しめるので観光客には有難い。地元の方が手配してくれた人気店です
石垣島独特の素材やメニューを美味しいお酒と共に堪能できる大衆酒場
まずは一言。 感激。 おすすめの刺し盛り2000円とたこぶつ、ビール3杯で たらふく大満足! ひとり2000円もしないとか信じられへん。 これは2人で行くと失敗する笑 ボリューム満点なので4人でいきたいけど、そう…
西表島にある居酒屋で夜ご飯! 西表島だとここか「KITCHEN inaba」の2店舗が有名で常に混んでいるとのことです(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回は沖縄の郷土料理たちをいくつか頼んでみました! 【アダンの唐揚げ】 今回の沖縄料理の単品注文で最も美味しかった料理でした!2品だと沖縄だけの「木」であり、パイナップルみたいな実をつけるのですが、食べられるのは新芽の部分だけとのこと。 食感は筍のような感じで変なクセもなく、お酒のおつまみとして最高でした、タルタルソースとの相性も抜群ですし、塩をかけて食べてもいい感じです! 【ソーメンチャンプルー】 沖縄といえばチャンプルーシリーズ! 今回はソーメンチャンプルーにしてみました。家庭料理なので、家で真似できれば夏の余ったソーメンも使いきれそうです(^O^) 【アグー豚のソーキ】 ラフテーではなくソーキです! ソーキそばの上にのっている骨付きあばら肉を甘味で煮たものです。軟骨だったので骨まで柔らかくて美味しかったです、泡盛がすすみます(笑) 【魚の煮付け】 何の魚か忘れてしまったのですが沖縄固有のものでした!
石垣市にある居酒屋
〜石垣島旅行〜 繁華街から少し離れたところにある居酒屋さん。 予約して行ってきました〜 うちの地元では滅多に食べられなさそうなものを注文! アバサー(ハリセンボン)の唐揚げ、ウツボの蒲焼き、ジーマーミ豆腐の揚げだし、マグロの目玉の煮付け、アダンと大谷わたりの炒めもの… ジーマーミ豆腐はぷるんぷるんしていて、お出汁と食べるとめちゃウマ〜 そーめんチャンプルは素朴だけど後引くおいしさ。 アダンはサクサクとした食感で大谷わたりは…なんやろ?見た目はネギの青いところみたいやけど、もう少し厚みがあって歯ごたえがしっかりしてました。 どれも美味しかったです! 予約で席は埋まっていたようで、地元の人にも人気みたいですね。
地元愛が溢れる味が素晴らしい、久米島にある居酒屋さん
久米島で居酒屋をお探しならオススメです。 遠くにお泊りのお客さん、運転代行¥1,000と書いてありましたので事前に電話で確認してみてはどうでしょうか。 ちなみに、私のイチ押しはモズクの天ぷらです。 お持ち帰りにしましたが、天つゆに薬味まで付いていて大満足。是非!
ウツボの唐揚げ、宮古牛にぎり、テビチ焼き、白身魚のぱんびん、ヒラヤーチー〔ナビヤンピン)、刺身の盛り合わせなどを食べました。お通しのイカ味噌も美味しかった!サービスに焼きぱんびんがつきました!幸せ〜…
予約必須の人気店。地元民も通う宮古島の居酒屋
予約必須のお店で予約も結構前からしたないとダメらしいのですが、運良く1週間前で予約できました。 評判通りどの料理も美味しかったのはもちろんですが、お店の方の細かい気遣いが評判の理由の一つだと思いました…
「石垣島を味わう」なら繁華街中心の当店へ!グループで営業中!
遠征 石垣島・繁華街のコスパ居酒屋!(後で気づきましたが飲み放題orハッピーアワーは激安) 島内を一周した後、蛍&星空ツアーに参加して結構遅くなり、居酒屋を探してこちらを発見 なんだかんだ泡盛を飲み始めると…
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!