更新日:2025年01月05日
山椒カレーうどんはスムージ付きでリピーター続出、自家製麺のうどん店
冷たい雨の降る日に、 湯布院に行ってしまいました。 なので、 私にしては珍しくカレーうどんでランチ。 人気店らしく、いつも長蛇の列なのに 列がないとか。 私は車から放り出されて、 席取りに店内へ。 残り1席に着席出来ました。 窓際のお席ではありませんが のどかな湯布院の景色が広がっていました。 (満席で真ん中のお席だったので景色撮影は断念) オーダーは、 従姉妹と私 季節の野菜赤1848円 従姉妹の娘 季節の野菜赤餅トッピング 見た目カレーうどんと言うより スープカレーの様で お洒落なカレーうどんですね。 素揚げされたお野菜は彩り鮮やか。 山椒の香りが鼻腔からがっつりと 響きます。 まさに舌が痺れるカレーうどん。 半端なく痺れます。 寒いのにあっと言うまに身体がポカポカ。 汗まで出で来ました。 寒いのに麦茶に氷が入っているのに納得。 痺れれる程の辛さですが、 ただ辛いとか食べられるないほど 辛いのでなく、 この辛さが、この痺れ具合が、 クセになりそうな美味しい辛さ。 痺れ具合もヒリヒリはなく、 四川山椒似た痺れです。 時折り麦茶とパプリカのピクルスで 舌を落ち着かせました。 一旦舌を落ち着かせると、 クセになる辛さと痺れ具合が 更に美味しく感じます。 おうどんは気持ち太さがあり 宮崎のおうどんよりはコシがあり カレーなのでべたべたにカレーが 絡み付いています。 途中でご飯が提供されました。 これにガーリックチップを入れて カレーリゾット風にしていただきました。 言うまでもなく美味。 〆にマンゴーパインスムージー。 これが実に見事に辛さと痺れを リセット。胃もすっきり。 お店を出る頃にには行列が。 なるほど。。。 行列が出来るのに納得の美味しさ でした。
国産小麦100%、天然ダシなど、素材にこだわったうどんのお店
麺友さんの紹介で伺いましたが、場所を少し変えてオシャレなお店になっていました☺️❣️ 1番人気のかま玉バターチーズをいただきました。麺の歯応えが凄く、柔めが好きな方には厳しいと思いますが、私は柔、カタ2刀流なので問題ありません。玉子、バター、チーズの組み合わせも絶妙で最後にご飯を追加して余す事無くいただきました。 新しい住所は丸山2丁目2-13です☝️
綺麗なつけ麺がオススメ、12時過ぎにはほぼ満席、蕎麦なしうどん店
初訪問!!少し並びましたが美味しいうどんを食べれました!
ハイクオリティに低価格かつ、大ボリュームと大満足なうどん屋さん
開店と同時にほぼ満席、揚げ物も注文受けてから調理するので大将やや慌てる 揚げたてゴボ天うどん凄いボリューム、美味しい‼️
しっかり味のついた味鶏そばがお勧めのお店
奥さんとランチ訪問しました♪ お昼前でしたが店内は満席、外と店内に順番待ちのお客様の列が‼️ 店内のホワイトボードに名前を記入して入口付近の券売機で食券を買って待つことに 回転が良いのか早めに店内に案内されました^_^ 私は、鍋焼きうどん麺1.5倍1140円といなり240円、奥様は肉そば850円をチョイス さほど待たずに着丼 私の鍋焼きうどんを見ると鍋がでかい‼️ 見た感じ食べれるか心配しましたが、スープを頂くとあっさり鰹昆布出汁ベースの優しいお出汁が食欲を促します うどん麺も程よくコシがありながら柔らかさがある絶妙な麺で私好み とにかく具沢山の熱々鍋焼きうどんです 奥さんはあまりお蕎麦を食べませんがこのお店のお蕎麦はお気に入りみたいです♪ おいなりさんも勿論旨い 店内にはおでんも110円〜ありますので待つ間につまんでみては 美味しく頂きました♪ ご馳走様でした✨
うどんと天丼セットで500円。 しかも麺もトリプル迄無料!うどん屋さん
ランチにて! 今日はおなかに優しいうどんで! 肉うどん税込605円!うどんは増量でも値段は同じ!1.5玉でお願いしました! 美味しかった!
上品な味の出汁とコシの強いうどんが人気のうどん屋さん
線状降水帯を突っ切ってやって来ました宇佐市! お昼にうどんを食べようと初訪問! うどんの単品をトッピングして食べようと思いましたが、連れが日替定食を注文すると言うので内容を聞いたら今日はチキンカツとの事… で、相乗りしました! 内容は、わかめと天かすが入ったうどんにチキンカツが3枚、ご飯に小鉢と漬物で¥800- うどんは手打ち麺で裏打会に似てる…スメも旨い! チキンカツもボリュームあって、雨でも賑わっている理由が分かりました!有名人も多く来店しててサイン色紙もいっぱい〜、EXILEなんか壁に直サイン〜! 駐車場15台、PayPay有り、座席でタッチパネルオーダー #うどん #日替定食 #チキンカツ #宇佐市 #喰わずに死ねるか!
魚介類とゴマ、醤油などを合わせたご当地「ごまだし」を使ったうどんが美味
佐伯名物のごまだしうどんと味変を色々楽しめるお店。 カボスこしょう、カボス、豆乳まではまったりした味変を楽しみつつ、カレースパイス、ハリッサで大きく味変という感じでした。豆乳入りのまろやかさが加えられたカレーうどんはとても美味しかったです。ハリッサを追加するとスパイシーな味がちょっと変わってこれも良かったです。 マスター曰く「だいたいの方は最後に最初のごまだしのみのうどんに戻る」とおっしゃっておりましたが、全混状態も美味しく、そのまま食べ切ってしまいました。佐伯名物としてのごまだしうどんも美味しかったですし、とても満足でした。
自家製手打ち麺のうどんを、お安くお腹いっぱい食べられるうどん屋
先週に行った時は売り切れで食べれず無念の思い(◞‸◟) 今週は開店に行き食べれたよヽ(^o^) ゴボウ天ぶっかけを頂きました。友人はスジ肉うどん。とても美味しかったです! #春ごはんキャンペーン
日田市にある、うどんメインの有名和食レストラン
久しぶりのばあちゃんとー お昼ご飯食べに金毘羅うどん ・とんかつ定食うどん 美味し!
ざるそば春日 豊後牛のこだわり膳とおはぎ。豊後牛が柔らかい
豊後牛刺身ゆば蒟蒻温蕎麦膳 長い名前のメニュー(OvO) まず、そばのスープが美味しい!さっぱり。 そして、牛ののった丼も甘めではあるが美味しい。 天ぷらも美味しかったし、茶碗蒸しも薄味でいい感じ。湯葉と刺身こんにゃくもいい味だしてたし、 全体的に満足でした!
うどんはもちろん、サックっと揚がった美味しい特製トンカツが頂けるお店
ゴボ天ぶっかけ・肉が美味い! 出汁が生姜が香っていい味です! 美味かった。
地元の人達に親しまれているおいしい手打ちうどんが食べられるお店
讃岐うどんと鰻が美味しいと聞いて正月に行って来ました。人が並んでで30分ほど待ちましたが、ギリギリで私たちの後は閉店。 讃岐うどんなので腰があり、歯応えがある麺。 うなぎは噂通りの美味しさ。 母はそばと天丼。 スープが美味しい。また行きたいお店になりました。
のど越しが良い手打ち麺がウマい。ボリューム満点なのも嬉しいポイント
大将と女将さんがお歳を召してきたので食べれるうちに食べときたい、絶品納豆うどん!美味い!
うどんは間違い無い味でボリュームあり。リーズナブルで美味い人気うどん屋
2024/07/28に訪問しました。 九州のうどんが食べたくなって、大分のローカルチェーン「鳴門うどん」さんに初訪問。 うどんは、1玉から3玉まで同じ価格だそうです。 ファミリー客が多い印象でしたが、カウンター席も多いので、お一人様でも気楽に入れるのがうれしいです。 汁は、甘めのお出汁が美味しい。 麺は、「鳴門」にしてはコシがやわめに感じましたが、これはこれで美味しいです。 薄くスライスされたゴボウ天の歯触りがいい! お揚げは・・・。仕方ないのかな。 調子に乗って頼んでしまったうな丼は、甘辛だれかけ焼きウナギ丼だよね、やっぱり。頼んだ私が悪い。 次回は、鶏天丼にします。 #うどんチェーン
やさしくてアツアツの出汁で心も体もぽかぽかのうどん屋さん
湯布院旅行最終日、お土産を買った後ランチへ。 老舗のお店発見‼︎ お昼時もあって混み合ってましたが、タイミングよく入店。 雨降ってて寒かったので、牛肉うどん。 手打ち麺でした。 湯布院らしく柚子がいいアクセントに。 いいお出汁でした♪ 観光地プライスかな⁈うどんにしてはちょっと高いなぁ(・・;) ご馳走様でした。 2022/05/30 #湯布院飯 #湯布院グルメ #麺活
天然素材にこだわった、柔らかめのホッとする大分うどんのお店
海老天おろしうどん、いつも海老天が売り切れてるから初めて実食!細めのうどんもなんかいい、旨し!何と言ってもやはり大分県人は【カボス】
うどんが1玉から3玉まで同額という、コスパ抜群のうどん屋さん
大分出張時に伺いました うどん3玉まで同価格が嬉しい店 うどん二玉でいくつもりが セットの海老玉丼にひかれて 肉ごぼううどんのセットに そしてヤッパリおでんを 2つ厚揚げとチーズ天を注文しました うどんは緩めで九州テイスト おでんはネタ大きめ えび天もセットとも思えない サイズでお腹いっぱい 満足ランチでした!
コシがあってつるつるの喉、自家製麺のうどん屋さん
丸天旨し、揚げたての丸天が無茶苦茶美味い。 もちろんうどんも最高です。
温泉上がりに寄りたい、無添加の手打ちうどんのお店
何で知ったのか全然思い出せないのだが、行ってみよう! と、思って行ってみました(^^) 明礬温泉のところ!っていうイメージのみでお店に向かい、近くに来たらナビを起動して到着! 少しお昼の時間を過ぎていたので席は余裕で座れました。 メニューを見たら夏限定のメニューが! 鳥かぼうどん! カボスの輪切りが沢山のって見るからにサッパリしてる。 うどんだけじゃ少ないかな?と、思い鶏から丼のハーフもセットで(^_^) 目の前にうどんと丼が運ばれて、よっしゃ!食べるぞ!って口に運ぶ。 うどんはこしがあってツルツルで美味い! カボスの風味が結構いけててどんどん入る。 ただ、予想外だったのが、鳥かぼうどんに載ってる鳥の唐揚げ… これが意外とでかい!そして2個! 丼もハーフと言っても一人前はあるご飯の量… その上には当然、鳥の唐揚げ(笑) 味はとても美味しくて、気がつけば完食! しかし食べ終わって一息ついたら急に満腹感が… そしてお腹がはち切れんばかり… とっても腹パンでとっても満足でした! 他にも気になるメニューが沢山あったのでまた来たいですね( ^ω^ )
大分 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!