更新日:2023年08月04日
水道町にある水道町駅近くのカフェ
【まさに今が旬。パール柑のパフェ(^^)】 …熊本価格でちょっと高い。 …だが間違いなく美味しい。 そう多くの人が評する水道町の 「フラベドパーリゼッタ」(*≧ω≦) 季節の旬のフルーツを用い、 「絶対に外さない」…
古民家をアレンジしたオシャレな店内で、おいしい料理をゆっくり味わえる
夏のTAKEHIROさんのレビューをみて、絶対行きたい❤️と思ってました! 霊台橋(石橋)の、要となる石と言う意味合いの キーストーン。 約二時間半で、無事到着。季節的に、お客様も少なく静かに落ち着いたアダルトな…
パングラタンが美味しく、パフェのメニューが充実している人気のカフェ
スマホやPC広げてゆっくりするカフェとは違い、限りなくレストランに近い喫茶店のように感じました。 カウンター以外は4座の席が多いので、一人でゆっくりというより、数人で語らいながらコーヒーや食事をするのに最適なのだと思います。食事の時間がずれてしまったときにまた利用することにします。 #カフェ #レストラン
オープンスペースのカフェがあるスイーツのお店
【オム×かき氷。とろふわなコンビ(^ω^)】 最近、人と会うと「今日も暑いですね」が挨拶の枕詞になってるなぁ(^^;) そんなわけで、 涼を求めて、また皆様のゴーラー活動に触発されて、 かき氷食べに行きました(゚…
ハニートーストが人気、可愛いラテアートも楽しめるカフェ
いつもは通り過ぎていた、隠れ家的カフェに初めて行ってみました! ケーキセットで好きなケーキと、 ラテアートを見たくて、ラテを注文しました(笑) ものすごく可愛らしい絵を描いていただき、写真を撮る手が止まりませんでした(笑) 店員さんも、「ラテアートを見て喜ぶお客さんを見たくて」描いているそうで 思惑にまんまとハマってしまいました。 楽しいカフェタイムをありがとうございました♪ #熊本市 #カフェ #ラテアートが可愛い #隠れ家
合志市にある光の森駅からタクシーで行ける距離のカフェ
【お洒落なカフェランチ】 お昼時に家族で訪問。 お洒落な店内と解放的なテラスがあり、光の森近くで人気のカフェですね。 あいがけカレーとカルボナーラを注文。 それなりに美味しかったですが、こちらはスイーツが有名なのかな? 今回は頼まなかったので、次回訪問時は頼んでみようかな。 ご馳走様でした。 #お洒落カフェ #ゆったりブランチ #雰囲気がデート向け
フランスへトリップした気分を味わえる、熊本で一番人気と言われるカフェ
雑貨とカフェ 外観から素敵すぎる なんか絵本の中に入ったみたい 店内に入るとまずはアクセサリーがたくさん売られていました その奥がカフェ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 一緒に来た人とそれぞれ ・ポルペッティ(ハーブを効かせた肉団子 赤牛と大地の恵みポーク)とマカロニ&チーズ 1510円 ・和牛スネ肉のソテー 色々きのこのクリームソース 1610円 を頼みました ポルペッティ! 大きいミートボール 1口食べるとハーブを結構感じました 初めて食べる味で美味しい♡ 左右に羽みたいに載せられてるのはバケット 外側はさくさく、内側はマカロニチーズが染み込んでいて2度美味しい 和牛スネ肉のソテーは柔らかくて骨から取りやすい ご飯は雑穀米でした! デザートは何種類からか選べたので、それぞれ ・スコーンとジャム ・黒糖豆乳プリン にしました ジャムも手作り!デザートも美味しかったです 店内はアクセサリーの他、鞄などの雑貨も売っていて、カフェだけでなく、雰囲気からも楽しめました〜♪
フードもスイーツも美味しい人気カフェ
2017-11-24 ランチINです❣ こちらは以前は、別のお店だったけど今はパイの専門店らしいのです«٩(*´ ꒳ `*)۶» 午後一時半と言うちょっと遅いランチです╰(*´︶`*)╯♡店内は私だけ♬おかげで、色々とお話も聞けちゃい…
生オニいちごソフトクリーム、ソフトクリームはいちごミルク味で美味しい
コレは食べないと!!! ということで初城彩苑! その中にある『テンテ』さんに行ってきました!! 生オニいちごソフトクリーム 平日なのに観光の方多いですね! いいことです! いちごは甘酸っぱく ソフトクリ…
軽くて風味豊かな生クリームと、しっとりフワフワのスポンジのケーキ屋さん
熊本土産のスィーツでお家カフェ いただくは熊本の老舗のケーキ屋さんの リキュールマロン。 キラキラ輝く緑の銀紙に包まれた ケーキを取り出すと なんとまぁレトロお姿なんでしょう! マドレーヌをひっくり返した感じですね笑笑 スポンジ部分はマドレーヌの様な生地で この生地にガッツンと程に リキュールシロップが染み込んでいて、 ガッツンと程にアルコールが効いています。 下の生地はリキュールシロップが ひたひたです笑笑 挟まれたクリームは なんと昔懐かしバタークリーム。 その中には刻まれたマロン。 見た目もお味もレトロで 昭和女子にぴったりなケーキですが マジ酔ってしまいました笑笑 アルコールの余韻が1時間ほど 続きましたもの笑笑 1962年の創業時かは続くロングセラーの ケーキに納得。 いただいてみるべきケーキです!
ランチタイムが超お得、サラダとライスと珈琲が付いてリーズナブルなお店
6度目の投稿❗️(笑) 今日の晩ごはんは、 ハンバーグとエビフライセットを注文❗️ エビフライは、カリカリで頭まで食べてしまった!美味しい❣️ お久しぶりですネ⁉️と言われてしまったW(`0`)W レッティの影響受けて…
珈琲が美味しくて、気軽に一人での利用がオススメの雰囲気のいい喫茶店
2016.12.02 初訪です。 此方も以前から気になっていた宿題店。 透き通るコーヒーとは?と想像がつきません(^^; お店へ入ってみると運よく自分達のみ。 黙っていてもコーヒーの準備が始まります。 一杯500円。 昔…
熊本にある一階が居酒屋さんで、地下がカフェの変わったスタイルのお店
もともとは親御さんがされていた居酒屋さんの建物の地下に作られたカフェ。 大きな看板は居酒屋さんのままなので、見つけるのに少し苦労しました。 階段を降りると、外からは想像出来ないような北欧チックなオシャレな内装! ふかふかのソファや木のぬくもりのあるテーブルセットなど、居心地良いです。 ランチメニューは2種類。 副菜たっぷりで、食べ応え満点でした! おいしい おうちみたいにゆっくりおしゃべりを楽しめました!
落ち着いた雰囲気で香り高いコーヒーを存分に味わえる熊本の名店
熊本帰省の続き☆彡 墓参りに行った後お茶に岡田珈琲さんへ訪れました。 鶴屋百貨店の3階フロア端にあり、買い物などの休憩にぴったりなお店です。 店内は緑と茶を基調とした落ち着いた雰囲気で、カウンター席前…
何とも落ち着く雰囲気でゆっくりできる店
【熊本 ぶらぶら番外編③】 ランチ後の休憩でお邪魔しました(*^^*) 「珈琲人」さんですヽ(´▽`) 疲れてカフェを探してたら地下でやってはるお店を発見(^^) なんか最近こう言う雰囲気の方が好きなのは何故なんだろうσ(^_^;) JAZZが流れるゆ〜〜ったりした時間が流れるいいお店(o^^o) オリジナルブレンドコーヒー※値段忘れた〜ごめんなさい...でも多分500円前後 を頂きしばし放心状態...(´-ω-`) ギリギリ寝てません...( ̄▽ ̄;) 苦すぎず程よいコク感のコーヒーが染み渡りました〜ε-(´∀`; ) ご馳走さまでした〜(⌒▽⌒) #熊本遠征 #しっとりJAZZの流れるカフェ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
1年中様々なフレーバーのかき氷が味わえる広々イートインありの寛ぎカフェ
暑い夏にはやっぱりこれ! 家族で、マンゴーかき氷、和風かき氷(中に小豆、抹茶アイスが隠れてる)をチョイス。 この量で600円くらいなので、リーズナブル! お店も混んでました。 #かき氷が名物
熊本市、西里駅からタクシーで行ける距離のカフェ
たまたま通りかかったこちら ビルの大きなくまモンと黒糖ドーナツ棒に惹かれ来店 プレーン、蜂蜜、黒糖を試食したら、黒糖が一番美味しかったので黒糖を自宅用に購入 家に戻ったらゆっくり味わって食べようと思いま…
熊本市のスフレパンケーキやスフレドリアなどスフレ系料理が美味しいカフェ
長女が学校の為に、お留守番していた子供達とお昼に星乃珈琲店へ^ ^ここのミートソースにオムライスは本格的で子供達も大好きです^ ^大人用に頼んだカツカレーもしっかり食べてました^^;
オムライスが絶品、開放感があり、ゆったりソファでくつろげるお洒落カフェ
【スタイリッシュ建築で春らしいパスタを(´艸`*)】 熊本の中心部に位置する「セカンドサイトビル」。 可動式の大きな壁に、大胆な吹き抜け、 洋風の内装に、木材や、むき出しの鉄骨が織りなすとてもスタイリッシ…
子供連れにおすすめの、おいしいカフェ
美味しいランチを食べに、くりの実カフェに行ってきました^ ^子供たちのキッズメニューがとにかくお得でした!カニクリームコロッケ290円もとてもお得でとても美味しい!!他に唐揚げセットに半オムライスとどれも大満足でした^ ^
熊本・宇土・宇城 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!