かどの駄菓子屋 四方寄総本店 かどのだがしや よもぎそうほんてん

  • カフェ好き人気店

お店情報
096-245-5350

熊本市、西里駅からタクシーで行ける距離のカフェ

口コミ(6)

オススメ度:76%

行った
8人
オススメ度
Excellent 4 / Good 3 / Average 1
  • 【熊本のお土産の定番とも言える黒糖ドーナツ棒!】 熊本県熊本市北区四方寄町 1445-1にある株式会社フジバンビのかどの駄菓子屋フジバンビ 四方寄総本店さんの黒棒ドーナツ棒をお土産でいただきました。 何度もいただいた事がありますが、数々の賞も受賞している熊本の定番のお土産とも言える商品ですな! 沖縄産黒糖と国内産小麦粉を使用した黒糖ドーナツ棒、 食べやすい棒状で、まわりはサックリ、中はしっとりとした独特な食感。 甘すぎず、意外と油っこくない、くせになる味。 どんな飲み物にもマッチして、 お子様からお年寄りまで喜んでいただけるお菓子です。 (ホームページより) 南の国からお届けします ロマンをくるんで太陽便 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #かどの駄菓子屋四方寄総本店 #かどの駄菓子屋フジバンビ #フジバンビ #熊本 #四方寄 #黒糖ドーナツ棒 #黒糖 #ドーナツ棒 #お土産 #手土産に最高 #2024kn #16 #KatsushiNoguchi

  • 「フジバンビ」の「黒糖ドーナツ棒」。 こりゃ美味しい♪ 沖縄の含蜜黒糖と選び抜いたこだわりの小麦粉を使用していることに加えて、揚げ菓子とは思えないほど油っぽさが少ないのが特徴です。 絶妙な食感に沖縄の黒糖が染み込み、やさしい甘さが口の中に拡がります。 くせになる味。

  • 2018.2.28 ご近所さんから 旅行のお土産頂きましたd( ̄  ̄) かどの駄菓子屋 株式会社フジバンビ <黒糖ドーナツ棒> 鹿児島のばぁ〜〜ちゃんちで サトウキビをかじりつつ 自家製黒砂糖を使った ばぁちゃんは… 卵とメリケン粉さこねて 油で揚げたんを黒砂糖さまぶすと うめぇ と…遊びに来とるんは ひとり 私だけやろ (`・∀・´)ドンダケフトラセタインダ 素朴な味(๑・̑◡・̑๑)好きです! 箱の裏 栄養成分表示 1本 16gあたり エネルギー 70g たんぱく質 0.5g 脂質 2.7g 炭水化物. 10.7g 食塩相当量. 0.03g 5本イッキグイ ナナジュウカケゴォ〜〜ワァ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘運動して消費せんといけん

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

かどの駄菓子屋 四方寄総本店の店舗情報

基本情報

TEL 096-245-5350
ジャンル

カフェ

営業時間

[全日] 10:00 〜 19:00

定休日
不定休
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR鹿児島本線(博多~八代) / 西里駅 徒歩21分(1.6km) 熊本電鉄本線 / 堀川駅(2.8km)

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ ブランチ ディナー ご飯

更新情報

最初の口コミ
保富信久
最新の口コミ
Katsushi Noguchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

かどの駄菓子屋 四方寄総本店のキーワード

目的・シーンを再検索

096-245-5350