フレンズ

Friends

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代) / 田代駅 徒歩26分(2.1km)
ジャンル
ハンバーグ テイクアウト
定休日
毎週木曜日
0942-82-7259

甘辛いソース・柔らかめのハンバーグご飯が進んでヤバい!目玉焼きも嬉しい

佐賀県鳥栖市の住宅街にある行列必死の名店「フレンズ」。メニューは3種類のソースが選べるハンバーグのみ。ソースはデミグラス・生姜・醤油の3種。どのソースもハンバーグとしっかりマッチして美味しく、白ご飯に最高に合う。ハンバーグランチは750円。

口コミ(134)

    断然しょうがソース。これこそがこのお店の真骨頂! そりゃ、地元民が頼むのはしょうがソースorしょうゆソースになるわ。 前回、確かに美味しかったが、「こんなに列をなすほどのお店か?」と疑問を持っていた。 デミグラスソースは、イシイのミートボールのソレを彷彿とさせる味。 いや、こどもの時から食べてるミートボールの味、好きなんですよ。でも、並ぶほどではないってのが、正直な感想。 しかし、引っかかっていた。デミグラスソースを頼む人がほぼいないことに… ほぼ「しょうが」か「しょうゆ」なのだ。 今回はダブルハンバーグ定食(ソースはしょうが・しょうゆ)1600円を頂きました。 ハンバーグは写真のように、別皿できます。 これならソースが混ざったりしないな。 相変わらず、付け合わせの野菜は甘いし美味しいな。 さて、まずはしょうがソースから。 コレは美味い! 口に入れると、まずはしょうがが香るがキツくない。大根おろしの他に、玉ねぎかな、野菜の甘みがあるソースに、しょうががアクセントになっている。 ベースはしょうゆなのかな?でも、それよりも野菜の甘みが優ってて美味しい。 これはどんどん食べ進められるし、ご飯にかけても良い。 しょうゆソースはどうだ? コレもイケる! ニラと玉ねぎ、そして、しょうゆというよりポン酢っぽくなってる。 食べすすめていくにつれ、ギョウザ感が笑 コレも美味しく、ご飯が進む。 これはハンバーグの肉の美味しさよりも、オリジナルソースの美味しさにファンがついてるようにも感じました。 ※前提は、ハンバーグに一定以上の美味しさがあることですが。 これはぜひとも、しょうがソースを試して頂きたい。 ※箸だけ用意されてます。ナイフとフォークは店員さんに尋ねてみてください。

    鳥栖市、やたらとハンバーグ店を見かけるのだが、名物なのか? その中でも人気というお店に突撃。 1カ月という佐賀県滞在期間、食べに行ける時間も限られているので、ある程度的を絞って来店しないと。 Retty調査すると、やたらハンバーグが目につく。しかも人気店として。 ならば行ってみるか、歩いて行ける近所だし。 ということでこちらに来店。 開店前だが、すでに3組待ち。休日は行列になるようだ。 カウター席にテーブル席、座敷席があるのは田舎特有といった感じ。 ※鳥栖市、色々と都会的な側面もあるが、主要道を一本外れると田舎感溢れる土地。このアンバランス感、好きです メニューはハンバーグ一択、ソースは3種類から選べるようで、説明書もある。 ハンバーグ定食(ソースはデミグラス)1150円を頂きました。 ※箸のみ出てきます。私は箸の方が良いので問題ないですが。ナイフとフォークはいえば出してくれるのかな? ハンバーグ、フワッと食感タイプで、肉肉しさは弱め。中の大きな玉ねぎも特徴的だ。 味は食感と同じく優しい。肉の主張より、肉と野菜のタッグでくる感じ。 デミグラスソース、味は"イシイのミートボール"のあの甘めソースの味といったら、想像しやすいか。 野菜の甘みがしっかり出てて美味しいのだが、濃くはない。あっさりなのだ。 そこは岡山県民には物足りない… ※デミカツ丼やえびめしを見てごらん、濃いぃ色してるっしょ 付け合わせの野菜、甘くて美味しい。半熟仕上げの目玉焼きも焦げ付いてなく。 常連さんなのか、他の方はしょうゆソースを頼まれていた。他の方の投稿でもしょうゆソースが目立つ。 説明書を見る限り、しょうゆソースも美味しそうだし、しょうがソースもそそられる。 肉肉しさを求めてる方には、確実に足りないだろうと思う。

    鳥栖で超有名なハンバーグ店。生まれて初めて1時間待ちました。店員さんに案内され店内へ。落ち着いた雰囲気の良店でした。 メニューはハンバーグのみ。私はダブルハンバーグのしょうゆソースとしょうがソース。しょうがソースのハンバーグは別皿できました。 熱々のハンバーグからは肉汁が溢れ、脇に盛られた目玉焼きの黄身がいい塩梅に絡んで。。 200グラムのハンバーグ2枚を平らげ大満足です。

    鳥栖の手作りハンバーグ”フレンズ”でランチ。ふわふわ系ハンバーグ。大人気なので入口に名前と車のナンバーを記入して車で待機。待つこと15分、カウンター席に座りダブルハンバーグランチの醤油と生姜の2種類のソースをオーダー。1番人気の醤油ソースは酢醤油ぽくさっぱり。生姜ソースは少し甘め。どちらもご飯に良く合います。鳥栖に来て、こんな美味しいふわふわハンバーグに出会えて、幸せなひとときでした。 #ふわふわ #ハンバーグ #ソースが特徴

    2022.8.5 新鳥栖駅からの帰路前の17時30分に入店 最終のテーブルが1席空いており、 スムーズに食べられました^ ^ この時間にもお客様がかなりおりました。 さすがの人気店! まずはデミグラスのダブルでしょう という事で注文します。 登場しますと景色もよく さすがに美味しそう! 一口頂くとふわふわフワちゃん ボリュームもあり、目玉焼きも効いています。 デミグラスと肉汁と絡めて 最高のソース! 価格も納得 満足して帰りました^ ^ ご馳走さまでした^ ^ #ふわふわハンバーグ #駐車場あり

フレンズの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0942-82-7259
ジャンル
  • ハンバーグ
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR鹿児島本線(博多~八代) / 田代駅 徒歩26分(2.1km)
JR鹿児島本線(博多~八代) / 鳥栖駅 徒歩28分(2.2km)
JR鹿児島本線(博多~八代) / 弥生が丘駅(2.9km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター

(カウンター席4 テーブル席5 座敷4卓袱台)

喫煙 不可

(外に灰皿有り。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、肉、禁煙、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Nobuhiro Torigoe
最新の口コミ
坂本純
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

フレンズの近くのお店

鳥栖の洋食・西洋料理でオススメのお店

フレンズのキーワード

フレンズの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

鳥栖周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

フレンズに関連のページ

0942-82-7259