更新日:2025年06月30日
水色の可愛らしいドアが目印のおしゃれな洋食屋
【ぺんぎん厨房】 博多駅東側にある人気の洋食店。 カウンター席もありひとりでも気軽に入れる。 客層はビジネスマンだけでなく、女性ひとりでも食事に来店されていた。訪れたのは土曜日のランチタイムだったが満席になる位の人気。 本日のランチは、ハンバーグ&トンテキのダブル(1700円)。ちょっぴりぜいたくランチをしてみた。 ソースの種類は、各々で5種類ずつ。 デミグラスソースハンバーグ&バーベキューソーストンテキで、ごはんは1度だけおかわり可能。 おかわりをしなくても女性だと腹パンになる位のボリュームは十分にあると思う。ハンバーグもトンテキも美味しい〜〜〜。 #人気 #洋食店 #ハンバーグ #トンテキ #デミグラスソース #バーベキューソース #5種類ソース #ボリューム満点 #満席 #一人でも気軽に入れる #福岡市
ボリューム満点の美味しい洋食系定食屋さん
#ランチ限定メニュー 久しぶりに来店したらメニューが変わっていた。 今日は和風ハンバーグとアジフライ定食にした。 ご飯少なめ。 漬物、生卵取り放題 ご飯少なめにしたのに、お腹一杯になる(>_<) お味噌汁の中に、ゆで卵半分入ってる。 私はハンバーグ食べる時は殆ど和風ソース 美味しかった(^_^)V 一人でもカウンター席が有る。 水とお手拭き忘れられてた(>_<)
デミグラスソースが絶品。北九州市内の人気洋食店
【小倉で大人気の洋食屋さんでランチ】今日のランチは小倉で大人気の洋食屋サンキューへ。注文したのはこの店の代表メニューハンバーグ定食!俵状に整えられたハンバーグに絶品デミグラスソースがかかった最高の逸品♫ボリューム満点なのでお腹いっぱいになる。大満足のランチとなりました!ありがとうございます♫ #街の洋食屋さん #行列覚悟の人気ランチ
創業1979年!長年愛される洋風食堂♪夜までず〜っとランチOK
赤いパスタが食べたくて! そのつもりだった…メニューを 見たらご飯と味噌汁か食べたく なって今日はこちらに変更 ※枝ランチ 1300円 店の名前がついた大人気メニュ ーである。ソースはデミを選択 ハンバーグ 130g 海老フライ 1尾 ハムエッグ ナポリタン ポテトサラダ ワンプレートBにするか悩むが ここは『枝ランチ』で! 似た者で バラエティーランチ 1100円も あり、そちらを頼む人が多い。 違いはハンバーグの大きさや ハムエッグの有り無し等とに かく贅沢ランチ、夢のプレート が『枝ランチ』である。 ________________________ 洋風食堂 枝 福岡市東区松島3-34-27 10:30-20:30 日曜休み 092-260-7723 ※駐車場有り ※トッピング多数 ________________________ #洋風食堂枝 #枝ランチ #バラエティーランチ #有頭エビフライ #洋風食堂 #ナポリタンハンバーグ #テツトヨウショク #tapata720
リピーターがどんどん増える落ち着いた大人の雰囲気が漂う洋食レストラン
福岡天神駅近くにある老舗の高級洋食店。趣きのある店内です。ランチのサービスメニュー、サービスとはいえ2,000円前後です。デミグラスハンバーグを注文。食後のドリンクも付きます。少し意味深な歪なカタチのハンバーグにこだわりを感じます。デミグラスソース含め、落ち着いた感じの控えめな味付け。
明るくて落ち着いた雰囲気、リーズナブルに本格洋食が楽しめるお店
昨日はミックスフライセットを注文しました❗️ ボリュームあり食べ応え抜群❗️ めちゃ美味しく満足でした❗️ お客さん多いので予約した方が確実です✋
味もコスパも良い住宅街にあるアットホームな洋食屋さん
(2023.07.23) 洋食が食べたいとの気分で選んだのは、吉塚2000年通り、吉塚小学校近にある洋食店『キッチン ポアレ』でありまして… 過去2回お邪魔しようとしたことがあるのですが、いずれも臨時休業であったことから“三度目の正直”に期待します 2010年に創業されたと言うお店は街の洋食屋と言った店構えでありますが、市内のホテルで長年腕を振るっていたと言うオーナーシェフがじっくりと煮込むビーフシチューが格別だと人気のお店であります お昼の忙しい時間にお邪魔したこともありますが、カウンター9席とテーブル5卓18席がゆったりと並ぶ店内は近くにお住まいであろう方々で埋められていまして… 先客ひと組に続いて待たせていただきましたが、5分ほどでカウンターの一席をいただくことができました 目的としたビーフシチューは残念なことに品切れでありまして… 先客に提供されていた「ポークステーキ ジンジャーソース」のボリュームとシズル感も魅力的でありましたが、大好きな「カニクリームコロッケ」も捨て難く迷っていますと… カツカレーの注文がが行った際にブロックのお肉から一人前を切り分けていたことに、ここならベシャメルからきちんと手作りされているに違いないと「カニクリームコロッケ」をいただくことにいたします サクッとしたパン粉の薄衣に包まれていまして… その食感も然ることながら、とろっとしたベシャメルの滑らかな舌ざわりに手間ひまを感じますし、蟹身もしっかりと入っていることのでの贅沢感もあって期待を裏切ることのない逸品でありました 敷かれたトマトソースも爽やかな酸味もおいしく、タルタルソースでの濃い味わいとのふたつの味を楽しませていただきました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37622666.html
25.05.03 ハンバーグトルコ(ピラフ大盛) 1550円 ニトリでの買い物の帰り、気になっていたこちらのお店へ お昼どきで9人くらい並んでましたが、20分くらい待って店内へ なかなかのボリュームでピラフを大盛にしたことを少し後悔… トルコライスなかなか食べないですがこれは美味いー! 接客も丁寧でまた来たいです! ご馳走様でした!
本場のチーズフォンデュやワインが味わえる内装も可愛らしいスイス料理店
【お洒落なクリスマスデートにスイス料理♬】少し前の訪問になります。クリスマスのおデートに何を食べようかと考えたところピンときましたスイス料理!スイス料理といえばシャレーでしょ!ということで訪れました老舗スイス料理店シャレー。ディナーはコースのみ、ということでチーズフォンデュディナーを注文! まず登場したのはオードブル6品。エスカルゴ、生ハムメロン、チーズのキッシュなどなど超豪華!!どれも丁寧に料理された逸品で大満足!さらに超豪華なフィレステーキ、野菜サラダの後にメインのチーズフォンデューが登場。はじめはワインの味が強めの大人の味だったのが煮込むにつれてまろやかになる不思議。バゲットとともにいただきます♬最後はおこげを作って完了♬やっぱよいなチーズフォンデュー!!デザートとコーヒーで締めて完食。ここまで豪華なコース料理が楽しめるステキなお店。またぜひ訪問したい!ごちそうさまでした♬ #チーズフォンデュ #白ワインの香り #超豪華なオードブル #老舗スイス料理
とにかくボリューム満点!ご飯やお味噌汁も美味しい定食が人気のお店
夜は「カレーが食べたいデス」という友達のリクエストで珍しく夜のボンバーキッチン 時間は20:50 流石にこの時間は空いている 3人なので奥のテーブル席へ 基本ランチと同じ バーコードを読み込み携帯にメニューを出す 昼にパンチのある二郎系ちゃんぽんを食べたのでココでは軽めでw タコライス+チキン南蛮トッピング(¥1080+α) 美味しいのは知ってる 軽く混ぜてひと口 やっぱり美味いw しかも軽めと言いながらチキン南蛮トッピングwww 美味しいから仕方がない 友達もここのカレーは気に入ったご様子で良かった ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #超人気定食店 #ボンバーキッチン #通し営業 #タコライス
薬院駅から徒歩4分、宮崎県内チキン南蛮50選に選ばれた店
チキン南蛮メインのお店、12:30に到着で5人待ち。 チキン南蛮とエビフライのセット。 南蛮とご飯は大盛りでオーダーしたら、 なかなかのヴォリューム。 タルタルもたっぷりで美味いです。 腹一杯、ごちそうさまでした。 食べて出たら10組み以上のけっこうな行列でした。 人気店なんすねー。
定食メニューも充実。オムライスが美味しい洋食屋さん
【2023.04.27初訪問】 書き忘れです( ˊᵕˋ ;) ずっと気になっていたいつも行列のできる 人気のお店へ行ってきました。 駅からは距離はあるものの、それでも行く価値のある お店でした。 店内はたくさんの方でにぎわっていて、少しだけ待ちましたが 一人だったのもあり、カウンター席へすんなりと座ることができました。 木を基調としたおしゃれな店内で落ち着きのある雰囲気です。 私が頼んだのは大海老フライのレギュラー。 ライトサイズを頼むと少ないサイズの定食が出てきます。 そしてやってきたエビフライ。 おっきい!! よく、衣でごまかしてあるパターンもありますが ここの海老は身がプリプリで大きくて食べ応え抜群です。 どうやら、エビフライは人気メニューのようです。 並んででも食べたいお店です。 また、今度は違うメニューを食べに伺いたいです。
天拝山麓の自然に囲まれた森に佇むレストラン
2024年10月5日、土曜日 二度目の訪問。前回は、夫婦、長女、次男。 今日は、夫婦だけ。今日お昼頃に主人に行きたいと伝えたら心良く連れて行ってくれました 天拝山の麓にある、森のログレストランです。 やっぱり、ここでの注文は、ドーム型ピザですね。 お店の方も、私達が写真を撮るのを待ってからのカット。 皆さん、これは注文しますね。 インパクトが、あり美味しいですが、主人から、お肉を二切れ貰い食べたけど、主人は、ピザ二切れ、結局全部は、食べられずに、お持ち帰りしました。 お肉は、サーロインを注文してました。美味しかったですよ。 こちらのお店らは、30年になるそうです。 私達が着いた時、駐車場は満杯。 少しムリして停めてました。 又、いつか行きたいですね。 オープンデッキかなぁ~ 有り、外にも何組かのお客さんが食事してました。 パスタも有ります。二人で、6000円位でした。
西新の安くて美味しい老舗定食レストラン
西新をぶらり!路地裏を探検中に何やら美味しそうなコチラのお店を発見!「昭和のレストラン」と!店先のメニューを見ると、多彩なラインナップでワクワクします。 と言う事でいざ入店!昭和感満載のレストランと言うよりも喫茶店!4人掛けテーブル席が5つ、カウンター席が2つ!見渡せば店内は満席で、水とお漬物はセルフです。 一番人気の「衣笠定食」(800円)を注文し暫し待ちます。配膳された定食は、海老、鶏、魚白身のフライに煮込ハンバーグ、正に洋食の王道って感じのプレートです。味は、言わずもがなである。 ただ、後から知るが、昔からするとボリュームが、、、だが、まぁご時世である。 美味しく頂きました。 また来ますね。
モーニングからディナーまで楽しめるレトロな雰囲気漂う喫茶店
親不孝通りの入口近くにある老舗喫茶店、風街さん。 900円のパスタランチセットAを頂きました。 ドリンク付です。 クリームたらこ+250円、大盛り+250円でオーダーしました。 明太子粒が立って美味しい! アイスコーヒーももちろん美味しい✨ 親不孝通りが熱かった時代から、ファンの多い老舗喫茶店です。 #天神 #天神北 #親不孝通り #風街 #老舗喫茶店 #クリームたらこ #パスタランチ
特製炊き込みご飯をふわふわたまごで包み込んだオムライスを食べられるお店
[福岡3rd-018]【福岡市】中央区天神"天神おむや" ランチ時に入店し"おむライス"(税込950円)をオーダー、スープ付き デミグラスソースが美味しく、具材はエビ、イカ、アサリ、人参、たけのこで、シンプルながらもふつうに美味しい。 他はおむカレー、チャーハン、カレーライス、ナポリタンなど 天神の中心にありながらも、昔ながらの喫茶店のような雰囲気 #福岡市 #福岡市中央区 #天神 #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #福岡オムライス #天神オムライス #天神カフェ #天神おむや #オムライス
果樹園が経営する、フルーツを使ったカレーとスイーツが美味しいお店
お友達とランチ&お花見ドライブ
ジャンボチキンカツやハンバーグ、がっつり食べたい方にオススメの洋食店
お昼ごはんに千早まで来ました。 ハローさんで洋食で! ボリュームたっぷりの料理。 柔らかいチキンカツ。 辛口のカレー。 ビックリする美味しさ 綺麗なお店でサービスも良い お腹いっぱい頂きました。 #福岡グルメ #洋食なら是非 #ふわふわのチキンカツ #ハンバーグの美味しさ半端ない #福岡市東区グルメ #九州B級グルメ会
老舗でありながらリーズナブル!気軽に本格洋食が楽しめる洋食屋さん
久し振りの来店でした。 雨☔️が降っていたから、少ないだろうと思っていましたが、お客さんは結構、入っていました。 メニューは、やはり牛肉のシャリアピンステーキにしました。 私はグラム数が、少なめですが、主人は私よりグラム数が、多め。 久し振りに食べる牛肉のシャリアピンステーキは、お肉が柔らかくて凄く美味しい 牛肉の上の玉葱の味が、堪らない美味しさ 玉葱が、牛肉を柔らかくして、玉葱の甘味が絶妙❣️ もう、随分長い間、通っている。 休日は、家族連れが多かった。 このお店には、王さんも来店します。 以前、店内で、お会いしました。
手作りの温かみあふれる料理が地元の人を中心に愛されている老舗洋食店
ランチでスタッフ2人で一生懸命に回してる洋食屋さん。 きっと先代から継いで一生懸命やられてる店主とお母さんって感じです。 ただなかなかの混み具合なので、バタバタ感はすごいです
福岡 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!