またいちの塩

  • スイーツ好き人気店
  • 167件の口コミ
  • 2006人が行きたい
お店情報をみる
092-330-8732

クレカ決済可

禁煙

おひとり様OK

海を眺めながら、美味しいプリンと珈琲を

花塩プリン(1個350円)が美味しい!カラメルの中に存在感を放つ塩の結晶があり、アクセントになる。塩の製造過程を見学でき、説明もしてくれる。雰囲気が良く、ハンモックや木で出来たブランコなどあってリゾート気分たっぷり♪メニューにはビールやスパークリングワイン、生ハムまであって、流木でできたイスに座って潮風に吹かれながら味わえる。

口コミ(167)

オススメ度:91%

行った
290人
オススメ度
Excellent 228 / Good 54 / Average 8

口コミで多いワードを絞り込み

  • 福岡旅行最終日、ランチ後に寄ったのがコチラ またいちの塩さん(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)☆ 何件かRettyでデザート検索の中から友達リクエストでコチラに行って来ました♫ 住宅地やら道をうねうね進み、駐車場から数分歩いてたどり着いたら何と素敵な場所!! 海を真横に、早速注文したのはお目当ての花塩プリン! ではなく『焦がし塩キャラメルプリン』笑 正直プリンも好みがあったり、もったりするので夏は特にデザートでは選ばないのですが、コチラは私好みのとろけるタイプ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠♡ とろ〜んと滑らかな口溶けに、甘さを引き立たせる粗めな塩と、苦味の効いたカラメル入りでたまらなく美味しい大人スイーツ☆ シンプルな花塩も頼めば良かったかも‥笑 アイスコーヒーの予定も、友達が見付けてしまった『塩屋のコーヒー牛乳』に即決でしたが、何とこちらもビンでめちゃうま!! とにかくミルクたっぷりで甘さもしつこくなく、ずーーーっと飲んでいたいくらい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)笑 いただいた席は外に建つ薪小屋って言うのかな?? (写真16枚目) 木々の中に薪を積んだ小屋があり、2階に数席あってそちらの高い位置から海を眺め頂けるのですが、 時たま風に流れてくる燃やした薪の香りがこれまた心地よくて! もう、素敵で最高過ぎるから行って正解でした╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯。⁠*⁠.⁠✧ そして奥の建物では塩作りの現場もガラス越しに見学出来て、その横ではお土産もしっかり購入! まだ試してないけど、おかずやおつまみになりそうな『海苔パリパリ』と料理に使えそうな発酵調味料の『ねり塩』も購入したので使うのが楽しみです☆ なかなか頻繁に行ける場所ではないので、運転してくれた友達に感謝(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)♡ また機会あったら行きたいな〜✧⁠*⁠。

  • 福の浦海岸 ここまでききたら やっぱよっちゃうよね 花塩プリン 400円 きれいな海をながめ ながら、塩入りプリン を食べました(^○^)! うまい! おかわり~笑 ________________________ またいちの塩 福岡県糸島市志摩芥屋 3719-4 10:00-17:00 無休 092-330-8732 ※駐車場有 ________________________ #またいちの塩 #花塩プリン #塩プリン #新三郎商店 #工房とったん #福の浦海岸 #塩で食べるプリン #テツトキュウジツ #tetsuya720

  • ブラボー福岡 ❻-8 糸島半島の突端にある『またいちの塩』は、まさにオーシャンビューで訪れるだけでも気持ちがいいです。 キレイな海水から昔ながらの製法で、融通が効かない職人が(ここ大事)、手間を惜しまず作っているそうです。 代表選手の「炊塩」を買ってみました。うん旨い。でも、びっくりするのは、その塩をかけて食べる「プリン」の美味しさなんです。 プリンはとろとろ濃厚で、卵のコクが効いてる本格派です。それにほろ苦いカラメルソース、そこに「塩」。 西瓜に塩をかけると、西瓜が甘く感じるのと同じ原理なのでしょうか。たまらなく美味しいんです。この感激を共有したくて、みんなにお土産で買わずにはいられなかった。(^-^)

  • 糸島半島の突端にある自然塩工場。昔ながらの海水を竹に滴らせて蒸発させて塩分を高めるのを繰り返して行く製法で、兵庫県では赤穂に同じような施設がありますね(^^) 今ではこの製法をしてるところはごくわずかです。 なんと言っても景色が素晴らしい! で、ここで売ってる塩はもちろん、少し甘じょっぱいプリンの美味しいこと♪ 海をバックに撮影する人でいっぱいでした(^^)(僕もですがw) 敷地内は色々な椅子があって、探検気分になります。 あちこちに、ひらがながあって、全部繋げると「またいちのしお」になります。僕らも必死で探してなんとか全部見つけました!(≧∀≦)わら

  • 【製塩所の名物プリン】 福岡県糸島市志摩芥屋、海岸の突端にある コチラは糸島を代表するブランド 「またいちの塩」を手掛ける製塩所。 併設されたカフェでは、その「またいち の塩」を使ったスイーツや軽食が 楽しめます。 もはや代名詞“塩をかけて食べるプリン” 『花塩プレーン』をオーダー。 お会計を済ませると、店員さんがカラメル ソースと塩をかけて渡してくれます。 プリンはとろとろ食感で卵や牛乳のコクを 感じる濃厚な味。ほろ苦いカラメルソース と塩が、プリンの甘さを引き立てており 超美味♬ 海を眺めながら、ゆっくり食べられるのも 魅力♬ 糸島観光で絶対外せないスイーツですね。 ご馳走様でした! #塩をかけて食べるプリン #またいちの塩

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

またいちの塩の店舗情報

基本情報

店名 またいちの塩 またいちのしお
TEL 092-330-8732
ジャンル

スイーツ 和食 テイクアウト

営業時間

[全日] 10:00 〜 17:00

定休日
無休
・年末年始(要確認)
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR筑肥線(姪浜~西唐津) / 大入駅(7.8km)

座席情報

座席
15席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな 禁煙

更新情報

最初の口コミ
Sayuri Iwakoshi
最新の口コミ
Kaori Sato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

092-330-8732

近くのネット予約できるお店をさがす