福岡旅行最終日、ランチ後に寄ったのがコチラ またいちの塩さん(◍•ᴗ•◍)☆ 何件かRettyでデザート検索の中から友達リクエストでコチラに行って来ました♫ 住宅地やら道をうねうね進み、駐車場から数分歩いてたどり着いたら何と素敵な場所!! 海を真横に、早速注文したのはお目当ての花塩プリン! ではなく『焦がし塩キャラメルプリン』笑 正直プリンも好みがあったり、もったりするので夏は特にデザートでは選ばないのですが、コチラは私好みのとろけるタイプ(人*´∀`)。*゚♡ とろ〜んと滑らかな口溶けに、甘さを引き立たせる粗めな塩と、苦味の効いたカラメル入りでたまらなく美味しい大人スイーツ☆ シンプルな花塩も頼めば良かったかも‥笑 アイスコーヒーの予定も、友達が見付けてしまった『塩屋のコーヒー牛乳』に即決でしたが、何とこちらもビンでめちゃうま!! とにかくミルクたっぷりで甘さもしつこくなく、ずーーーっと飲んでいたいくらい(*´ω`*)笑 いただいた席は外に建つ薪小屋って言うのかな?? (写真16枚目) 木々の中に薪を積んだ小屋があり、2階に数席あってそちらの高い位置から海を眺め頂けるのですが、 時たま風に流れてくる燃やした薪の香りがこれまた心地よくて! もう、素敵で最高過ぎるから行って正解でした╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯。*.✧ そして奥の建物では塩作りの現場もガラス越しに見学出来て、その横ではお土産もしっかり購入! まだ試してないけど、おかずやおつまみになりそうな『海苔パリパリ』と料理に使えそうな発酵調味料の『ねり塩』も購入したので使うのが楽しみです☆ なかなか頻繁に行ける場所ではないので、運転してくれた友達に感謝(˃͈ દ ˂͈ ༶ )♡ また機会あったら行きたいな〜✧*。
クレカ決済可
禁煙
おひとり様OK
海を眺めながら、美味しいプリンと珈琲を
花塩プリン(1個350円)が美味しい!カラメルの中に存在感を放つ塩の結晶があり、アクセントになる。塩の製造過程を見学でき、説明もしてくれる。雰囲気が良く、ハンモックや木で出来たブランコなどあってリゾート気分たっぷり♪メニューにはビールやスパークリングワイン、生ハムまであって、流木でできたイスに座って潮風に吹かれながら味わえる。