更新日:2025年01月25日
気楽に1杯に最適なお店。お酒も料理も数多し
サク飲み 宴会が始まるまで時間がありましたので、時間調整のためこちらのお店に入るます。 いろんな料理がありますが、30分限定でしたので、ビールのみをいただきます。 こちらのお店は、表が酒屋、裏が立ち飲み屋になっているお店です。全てキャッシュオンで生産されるので、かごにお金を入れておくと、お店の方が勝手に料金を持って行きますので、とても手軽に飲めます。 酒屋さんがやってる店ですのでお酒の種類も豊富で、がっつり飲まれる方にもいい店だと思います。 高齢者の私は30分が限界かな。 ごちそうさまでした。 #立ち飲み屋#酒屋の裏#時間調整#キャッシュオン#ビールだけ#お手軽飲み#豊富なお酒#大人のひととき#短時間の楽しみ#飲み比べ
併設した酒屋さんのお酒を選んで飲むこともできる立ち飲み屋
赤坂と天神南の間にあり、昼間から飲める角打ち #小谷酒舗 久しぶりの訪問。 キャッシュオンシステム。 おつまみも豊富。お酒も種類あります。 店内で販売している珍味をあてに飲んでも大丈夫。 トイレもキレイです(笑) ●鮭とば/430 自分で炙って食べるタイプ ●ひょうたん漬け/420 これがお店にあったら注文してしまうくらい好きな漬物 お酒は東一と限定品と書いてあった川辺の純米焼酎を頂きました。川辺スッキリして飲みやすかった( ´∀` ) 【★★★】
生ハムやタパスなどのつまみで、日本酒やワインを気軽に堪能できるスタンディングバー
ワイン豊富な立ち飲み。 赤坂のメグスタに比べると料理の金額がちょい上がるが そんなの木にならないクオリティと この金額でこの量!?っていうコスパ。 ボトルとかもあるから、 次はその場で知り合った人とかとあけたい。
福岡市中央区にある薬院大通駅近くの立ち飲み店
2024.05.06(月)更新 タチノミストのイベントに参加。 十軒目 タチノミストセットで瓶ビール(^^) 2024.03.02(土) 立ち呑み屋さん。 二軒目 少しスナック感があります(^^) お店探すのちょっと大変でした(^^)
【お通しがチビ缶ビールの店】 まだ早い時間だったので、もう1軒と近くにあった立呑屋へ。 窓側は座れました! お通しはキリン一番搾りのチビ缶かあてを選べるのでチビ缶で 下手なあてよりこういうほうがいいですね 前回は1年前でオープンしたでお客さんもそんな入ってなかったけど、結構入ってました! ○キビナゴの炭火焼き/400 ○ジャンボしいたけ焼き/350 ○ハマグリ浜焼き/380 日本酒頼んだらなぜか人数分きた(笑) 1合言うたのに。。。 その後、量を心配しながら待つのがおもろかったわ 【★★★】
2024.08.20(火) 立ち呑み 二軒目 お初のお店 今日はドリンク半額(^^) うどん屋さんですが、 夏の沖縄フェアとの事で、沖縄そばを(^^)
お昼から気軽に飲める立ち飲み屋
毎日19時までだって にどねのせんべろ 1,000円です 追加 肉刺し盛り600円 エビしそ春巻き500円 飲んだの 生ビール 日本酒たかちよ 角ハイ 静かに盛り上がる
女性一人でも立ち寄れる、夜更けまで楽しめる立飲みスタイルのおしゃれなビストロ
フラットたちより。 店員さんの対応グーツト。 お席は、ハイカウンター。
2025.01.25(土) 昼呑み(^^) せんべろドリンク三杯 生ビール・レモンサワー・ハイボール と 選べるおむすびセット 明太子・燻製銀鮭 明太スパサラ・唐揚げ 酔い気分(^^) おむすび、うんまい(^^)
スパイスの方 今泉の方で呑むので サクッと寄ってみた インベントやってて 1000円で4枚くれる 飲んでも食べても何 でも使える (4枚分で選択) ※生ビール 1枚 サッポロ黒 250cc ※メキシカンハイボール 1枚 テキーラ ※パテドカンパーニュ 1枚 しっかり肴に ※ちょこっとビリヤニ 1枚 量の具合がいい たったの1000円で こんなに楽しめちゃう! さすがは メグスタグループです ________________________ スパイスと立呑 MEGUSTA 福岡市中央区今泉1-13-27 15:00-翌1:00 無休 092-401-1119 ※近隣有料parkingへ ________________________ 現在どのくらい あるだろう?多種多様の お店スタイルで面白い! ・警固歩道橋酒場 ・NEO MEGUSTA 赤坂 ・MEGUSTA5 春吉 ・立呑メグスナ 薬院 ・SPICE MEGUSTA 今泉 ・MEGUSTAニシオギ 西荻 ________________________ #megusta #neomegusta #spicemegusta #megusta5 #立呑メグスナ #megusta警固歩道橋酒場 #スパイスメグスタ #スパイスと立呑megusta #テツトタチノミ
初来店。 とても良き時間!日本酒好きの友達に喜んでもらえて何より。 お料理は、サワラとフムスを頼みました〜 おごちそうさまでした。
2024.02.18(日) 晴酒はしごの二日目 ハ軒目 寒北斗酒造株式会社の 寒北斗・無濾過生原酒 立ち呑み屋さん
スパイシーメグスタ☆ 立ち飲みのメグスタの系列店。 まだ投稿が無かったので行ってみました。 昨年9月にオープン。 スパイシーメニューが揃ってますが辛く無いものもありますので辛いもの苦手な方でも全然大丈夫! 国名が割り振られてドリンクだけ呼ばれたら取りに行くのかな?料理は運ばれて来ました。 ハイボールはセルフハイボール♪ retty初登場 #中央区
何やらお得なセンベロの日に来たみたいでした。 大盛況でした。 アットホームな雰囲気がよかったです〜
GW突入第1弾! 目当てのおばんざいが休みで行先変更! 取り敢えず立ち飲みで… しょうが酢もつで乾杯! よだれきゅうりと牛スジ煮込で「天吹龍王冷庭ultra dry」!連れは「繁升大吟醸にごり」 大将がサービスで数の子をくれたらコレが絶妙な塩加減で連れが絶賛! 群馬の「尾瀬の雪どけ純米大吟醸」で取り敢えずおあいそ〜 #立ち飲み #しょうが酢もつ #よだれきゅうり #差し入れ数の子 #牛すじ煮込み #天吹 #繁升 #尾瀬の雪どけ #喰わずに死ねるか!
2024.03.04(月) 仕事帰りに。 五軒目 三角市場の中にあるお店。 超満員! 月曜日よ!? アルコールはヤカンで提供されます(^^)
【座れる最高の立ち呑み屋さん】穴子刺しなど、立ち呑みレベルではないツマミが並ぶ魅力的なお店です♪酒の種類も豊富で近くなら毎日通いたいお店です!!
2024.05.06(月)更新 タチノミストのイベントに参加。 九軒目 タチノミストセットで赤ワイン。 知人とあって三人でおつまみをシェア(^^) 2024.03.02(土) 立ち呑み屋さん。 三軒目 日本酒が豊富(^^)
2025.02.15(土) 二軒目は立ち呑み屋さん。 お初の知人と一緒に(^^) 歌ってしまった(^^)
住所が店名。立ち飲みで味わえる、本場沖縄料理の居酒屋
金曜20:00 予約なし 少し前から気になっていた立ち飲み居酒屋。おかあさんがひとりで切り盛りしていて、料理は沖縄料理中心。なんでも、旦那さんが沖縄出身なのだとか。さっそく、ふーちゃんぷるとそーみんちゃんぷるをいただく。酒は泡盛と芋。 隣にいた地元のお兄さんとお話しながら温かいちゃんぷるを食べながらのひとときは家庭に包まれたような感覚で心和みました。
天神ロフトビル付近 立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!