更新日:2025年01月26日
気楽に1杯に最適なお店。お酒も料理も数多し
サク飲み 宴会が始まるまで時間がありましたので、時間調整のためこちらのお店に入るます。 いろんな料理がありますが、30分限定でしたので、ビールのみをいただきます。 こちらのお店は、表が酒屋、裏が立ち飲み屋になっているお店です。全てキャッシュオンで生産されるので、かごにお金を入れておくと、お店の方が勝手に料金を持って行きますので、とても手軽に飲めます。 酒屋さんがやってる店ですのでお酒の種類も豊富で、がっつり飲まれる方にもいい店だと思います。 高齢者の私は30分が限界かな。 ごちそうさまでした。 #立ち飲み屋#酒屋の裏#時間調整#キャッシュオン#ビールだけ#お手軽飲み#豊富なお酒#大人のひととき#短時間の楽しみ#飲み比べ
併設した酒屋さんのお酒を選んで飲むこともできる立ち飲み屋
赤坂と天神南の間にあり、昼間から飲める角打ち #小谷酒舗 久しぶりの訪問。 キャッシュオンシステム。 おつまみも豊富。お酒も種類あります。 店内で販売している珍味をあてに飲んでも大丈夫。 トイレもキレイです(笑) ●鮭とば/430 自分で炙って食べるタイプ ●ひょうたん漬け/420 これがお店にあったら注文してしまうくらい好きな漬物 お酒は東一と限定品と書いてあった川辺の純米焼酎を頂きました。川辺スッキリして飲みやすかった( ´∀` ) 【★★★】
生ハムやタパスなどのつまみで、日本酒やワインを気軽に堪能できるスタンディングバー
ワイン豊富な立ち飲み。 赤坂のメグスタに比べると料理の金額がちょい上がるが そんなの木にならないクオリティと この金額でこの量!?っていうコスパ。 ボトルとかもあるから、 次はその場で知り合った人とかとあけたい。
福岡市中央区にある薬院大通駅近くの立ち飲み店
2024.05.06(月)更新 タチノミストのイベントに参加。 十軒目 タチノミストセットで瓶ビール(^^) 2024.03.02(土) 立ち呑み屋さん。 二軒目 少しスナック感があります(^^) お店探すのちょっと大変でした(^^)
【お通しがチビ缶ビールの店】 まだ早い時間だったので、もう1軒と近くにあった立呑屋へ。 窓側は座れました! お通しはキリン一番搾りのチビ缶かあてを選べるのでチビ缶で 下手なあてよりこういうほうがいいですね 前回は1年前でオープンしたでお客さんもそんな入ってなかったけど、結構入ってました! ○キビナゴの炭火焼き/400 ○ジャンボしいたけ焼き/350 ○ハマグリ浜焼き/380 日本酒頼んだらなぜか人数分きた(笑) 1合言うたのに。。。 その後、量を心配しながら待つのがおもろかったわ 【★★★】
日本酒とおむすびで至福の時間が過ごせる立ち呑み屋
おむす (*´ω`)人(´ω`*)オヒサー けごむすへ ラッキーのハイボール 定番の特製ポテサラ そしてやっぱり おむすびだよね‼️ 銀しゃけ 豚みそ 各250円 サクッと飲んで次へ おいしかったよ。 ________________________ 三九酒場 けごむす 福岡市中央区警固2-15-1 17:00-翌3:00 無休 12:00-翌3:00 土日 092-406-7855 ※車は有料駐車場へ ________________________ #三九酒場 #けごむす #三九酒場けごむす #警固グルメ #テツトタチノミ #tetsuya720
2024.08.20(火) 立ち呑み 二軒目 お初のお店 今日はドリンク半額(^^) うどん屋さんですが、 夏の沖縄フェアとの事で、沖縄そばを(^^)
お昼から気軽に飲める立ち飲み屋
毎日19時までだって にどねのせんべろ 1,000円です 追加 肉刺し盛り600円 エビしそ春巻き500円 飲んだの 生ビール 日本酒たかちよ 角ハイ 静かに盛り上がる
女性一人でも立ち寄れる、夜更けまで楽しめる立飲みスタイルのおしゃれなビストロ
フラットたちより。 店員さんの対応グーツト。 お席は、ハイカウンター。
初来店。 とても良き時間!日本酒好きの友達に喜んでもらえて何より。 お料理は、サワラとフムスを頼みました〜 おごちそうさまでした。
スパイシーメグスタ☆ 立ち飲みのメグスタの系列店。 まだ投稿が無かったので行ってみました。 昨年9月にオープン。 スパイシーメニューが揃ってますが辛く無いものもありますので辛いもの苦手な方でも全然大丈夫! 国名が割り振られてドリンクだけ呼ばれたら取りに行くのかな?料理は運ばれて来ました。 ハイボールはセルフハイボール♪ retty初登場 #中央区
警固の酒飲み激選区にオープンした大箱立ち飲みスペース 味噌味の肉だんごと出汁醤油の鶏だんごのどちらもお酒にぴったり! 酒飲みに嬉しいつまみも揃えてあってサク飲みもダラ飲みもできる 店員さんもみなさん感じよくて、この界隈にありがちな身内で楽しんでる空気もなく、楽しく気持ちよく飲める空間でした〜
2024.05.06(月)更新 タチノミストのイベントに参加。 九軒目 タチノミストセットで赤ワイン。 知人とあって三人でおつまみをシェア(^^) 2024.03.02(土) 立ち呑み屋さん。 三軒目 日本酒が豊富(^^)
住所が店名。立ち飲みで味わえる、本場沖縄料理の居酒屋
金曜20:00 予約なし 少し前から気になっていた立ち飲み居酒屋。おかあさんがひとりで切り盛りしていて、料理は沖縄料理中心。なんでも、旦那さんが沖縄出身なのだとか。さっそく、ふーちゃんぷるとそーみんちゃんぷるをいただく。酒は泡盛と芋。 隣にいた地元のお兄さんとお話しながら温かいちゃんぷるを食べながらのひとときは家庭に包まれたような感覚で心和みました。
ワインは60cc300円程で色々試せるのが良いです。美味しくてほぼ全種類飲んでしまったけど‥ パスタも美味しかった♪
【博多 警固】 警固にある立ち飲み屋。Crismas…店内は満席で入れず…一旦別のお店に行き再チャレンジしたら入店できました。可愛い看板娘のおねえさんがいます、初来店。 せっかくのCrismas…限定メニューからも1品選択。 *サーモンと鯛のカルパッチョ(限定メニュー) *ラム肉の焼き餃子(定番メニュー) 料理メニューは絞っていますが、酒のアテとして気になるメニューが並んでます…ラム肉の餃子ってあまり見かけないんで注文…凝縮された肉肉しい餡が旨い! 飲み物メニューにある「いい焼酎 550円」…カウンターに居並ぶ芋焼酎「赤山猪」「屋久の杜」「竈猫」のラインナップ…確かに珍し系「いい」焼酎だと思います! 当店は親不孝通りにある「そのだ」薬院六ッ角にある「台風大飯店」と同系列のお店だということを看板娘(←自分で言ってました笑)に教えていただきました。 酒&料理に満足、看板娘とも話せたんで楽しいクリスマスでした。また再訪します、ご馳走さまでした!! #®️初投稿
2024.05.05(日) タチノミストのイベントに参加。 八軒目 昨日と合わせて15軒目 ペットボトルホルダーをゲット(^^) 終電ギリギリだった!
博多ホッピング3軒目。 まぁまだ飲むよ! 予約している次の店までこちらでサクッと飲む。 オサレ立ち飲み。 開店と同時に人が傾れ込むように入店で満席。 大人気立ち飲み店。 比較的若い人が多いから店内凄いうるさいw 賑やかというより大きな声がギャンギャンw まずはコインを買うよ。 私達は1人1000円分×4をコインへ! 飲み物等を頼むと商品到着時にコインを店員さんが持っていくシステム。 カウンターのショーケースに入っている小皿おつまみの中から、「砂肝のスパイス和え」 これが衝撃的に美味しいんですけど! カレーパンの中身のような旨味なんだけどこの感じ伝わるかしら。 カレーライスじゃないのカレーパンなの。 真似できそうで出来ない気がするこのスパイスの感じ。簡単そうで難しいこの感じ。 数量限定の和牛たたきは衝撃の安さ!! このボリュームで650円よ。 お肉の質もすごく良くて、柔らかい♡ 美味しい! 次のお店でしっかり食べたいからここでは我慢してこのくらいにしとかなきゃ!
今泉、薬院駅近くの居酒屋
KKRホテル博多付近 立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!