更新日:2024年08月02日
1階には大きいいけすがあり、刺身・煮魚・天ぷらが美味しい魚介のお店
萩の名物といえば、剣先イカ! イカ界で一番好きなイカ コリッコリで甘みが強くて噛めば噛むほどに美味い〜〜。 萩心海@東荻のイカづくし定食、イカ一杯に焼きイカ、天ぷらなど盛りだくさんで満たされまくった。
握り鮨と海鮮丼がオススメ、新鮮なネタは脂がのりサイズも大きめで大満足
山口県萩市の道の駅萩しーまーと内にある食事処。 ・得々ランチ 海鮮料理専門で海鮮丼をはじめ美味しそうなメニューが多い。今日は普通に仕事中のランチタイムなので予算的に優しいメニューをチョイス。 なんと言ってもあら煮が美味しかった! ごちそうさまでした!
道の駅しーまーとの一角にある、新鮮な魚介が美味しいレストラン
道の駅しーまーとのレストラン。ミックスフライが素晴らしく美味しかった。フライははも、ふぐ、えび。最高すぎる組み合わせ。えびが甘くてとぅるんとしていてびっくりした。はももふぐも美味しかった。この組み合わせならいくらでも食べたい。
萩の道の駅というより市場店内レストランは新鮮で安くて美味しい物が一杯
萩しーまーとでちょっと休憩 蒸気船まんじゅう150円をいただきました。 いわゆる「たい焼き」の蒸気船版ですが、ミミがカリっとふわっと。立体的な蒸気船の中にはあんこたっぷり。美味い。 #萩 #山口 #道の駅 #名物 #おみやげ #テイクアウト #スイーツ #フードコート #観光
魚のすり身と野菜の甘みを感じる「魚ろっけ」が美味しい、海鮮料理屋
萩しーまーと内にあるお店です。他のお店が大行列だったので、伺いました。 このお店は魚の種類も多く、新鮮で他の店よりリーズナブルで満足でした 隠れ家的なお店です
萩、東萩駅付近の居酒屋
山口県萩市宿泊で2回目の訪問 萩バスセンター通りの道沿いから少し入った場所にあります。 地元の新鮮な魚、食材、美味しい日本酒も揃いリーズナブルなお値段 相変わらず地元の方が多く19時少し前に伺いましたが、すでに満席。 席はカウンター(7〜8名程度?) 大人数で座れるお座敷(20名程度?) 4人のお座敷 と限られるので、事前に予約しておいた方が良いと思います。 またお刺身盛り合わせに関して 当日だと食材が限られるので、 同じタイミングで予約しておいた方が良い感じです。
地元の新鮮な魚を使用し様々な所に大将のこだわりがあるお寿司屋
萩市内にある祇園寿司でランチしました。 恐らく萩で一番美味しいお寿司屋さんです。 心地よく寛げるカウンター席に座り、 5,000円の松コースをいただきました。 寿司10貫、天ぷら、お吸い物、茶碗蒸しに、デザートの苺がつきました。 握りは小ぶりで女性にも食べやすい大きさです。 地元の新鮮なネタを使っていて、この日は残念ながらお酒は呑まなかったのですが、どれもお酒(特に日本酒)がめちゃすすみそうな絶妙な旨さでした。 事前に電話予約が必要です。大将はマスコミ嫌いなので取材とかもお断りしているそうなのですが、口コミで確実にファンが増えている模様。 気さくで楽しい大将ですが、店内の細部や注意書きにも大将のこだわりを感じました。マナー違反や不誠実なお客さんは出禁になるのでご注意を(笑)
観光客も地元民も集う、萩の海鮮料理が得意な居酒屋さん
夜の居酒屋でもいいけど ランチもすげ〜いい^_^ ミニ刺身が付いて唐揚げ定食¥1080 通う人多いのわかるわ
山口県萩市にある食堂。 比較的新しいお店。 ・萩の地魚海鮮丼 プリップリの切り身がめちゃくちゃ美味しい〜✨ 新鮮な物を使ってるのが伝わってくる。 付け合せの汁もアラ汁だったのが予定外だったので嬉しい〜 ごちそうさまでした!
美味しいむつみ豚のとんかつが食べられると評判な、人気の定食屋さん
萩観光のランチで伺いました。 祝日でまた人気店ということもあり少し時間をずらし 13時30分過ぎにお店に到着 それでもなお2組ぐらいのご家族が並んでおられました。 (オーダーストップ前のギリギリの滑り込み) 肉、魚問わずメニューは豊富で迷ってしまう為に日替わり定食から豚バラ照焼定食を注文 メインの他に小鉢、おしんこ、お味噌汁がついて750円(大盛りは+100円) リーズナブルで美味しいかった。 夜は居酒屋としても人気の様です。 店舗斜め反対側に広い敷地が あり駐車場になっています 4人掛けテーブル3 4人掛け座り3 カウンター5名
土原にある東萩駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
萩博物館付近 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!