更新日:2024年12月29日
自家製もっちり麺のバリ旨豚骨ラーメンの店
山口県下関市にあるラーメン屋さん。 飲み屋街にあり夜から営業なので、締めのラーメン使えるお店。 ・ラーメン ネギたっぷりのラーメンが売りのようだが、スープが冷えそうなのであえてのノーマルラーメン。 豚骨感はややマイルドで万人受けしそうなスープ。コクがしっかりあり美味しく食せました。 ごちそうさまでした!
細麺に豚骨スープが絶妙に絡むのが堪らない!下関のラーメン屋
無口な店主が営む美味しい豚骨ラーメンのお店@新下関。 初めて新下関の駅に降りました。 下関は何回かきているけど、初めて新下関の利用でした。 ランチはこの周辺で、、、って思ったけど、 新幹線停車駅なのにまじで何もないw ちょっと車で走ったこちらに美味しいラーメンがあるとのこと。 店前に3~4台駐車場あるけど、坂道だし止めにくそうw 店内はカウンターが8ぐらいと、テーブルが2~3席。 待つ時は外で待ちます。 ラーメン大盛りを注文。 いつの間にか作って、いつの間にか出てきた感じ。 でもスープは濃厚、でもあっさりしていて飲みやすい。 麺も美味しかった。 客にはタイミングによってありがとうございましたといったり言わなかったりラジバンダリという感じです。 ごちそうさまでした。 #retty人気店 #駐車場有
下関には珍しいブラックラーメンのお店
下関では新しい方のラーメン店ですが、年々着実に力をつけてきてる。 お客さんも地元問わず県外からも多く、昼時は行列ができることもある。 お店に入って左の券売機で食券を購入。 ここの看板ラーメン、ブラックが大好きで通ってる♡ ブラックわんたん麺、子どもはしお。 と、餃子も♪ ブラックは中太麺か細麺選べて、中太麺をチョイス。 ブレンドされたオリジナル醤油にめちゃハマるヾ(*´∀︎`*)ノ゙キャッキャッ ピンクのチャーシューは食べてるうちにスープで熱が入ってこれまた美味しくなる! わんたんもめちゃ美味っ。 中太麺はスープとの絡みもよく、ズルズルいける。 ほんのりにんにくも効いて好きだな(*≧∀≦*) 元気がでる一杯‼︎ オススメです。 しおはあっさりで柚で一段とスッキリした味わい。 和食経験のある大将のなせる技、本当センスいい。 餃子はカリっと焼かれて美味い。 これまでの麺の変遷みてますが、またまた進化してる⤴︎ 大将の飽くなき探究は続く。 大満足、ご馳走様でした。 お腹いっぱい食べたい方は、是非炒飯もオススメ!
豚骨の旨味が凝縮された、あっさりスープが美味。下関市で人気のラーメン店
ここは美味い。 再訪確実。
コシのある中細麺、とろとろのチャーシューが格別
山口県下関市にあるラーメン屋さん。 細い階段を登った2階にあるお店。 口コミではなかなかに人気店。 ・海鮮塩だれ鶏白湯 トロッとコクのあるスープ。ドンと旨味が来るがそんなにクドくなくドンドンいける!あっという間に完食しちゃう。スープはご飯にも合うので白米必須。 ごちそうさまでした!
山口県下関市あるラーメン屋さん。 以前チャレンジした時は店前に行列が出来てて断念したが、今回はスルッと入店! ・らーめん(中) コクのある醤油豚骨スープは好きな味。これはご飯も頼めば良かったと後悔… 周りはつけ麺を頼んでる人が多かったかな?ってことで、次はつけ麺をチャレンジだ! ごちそうさまでした!
下関のラーメンで3本指に入る超人気店
海沿いにあるラーメン屋さん お客さん多くで車もたくさん! 常連さんもよくいるみたいでした! ご馳走様でした!
地元の人気店、店主の情熱が伝わる下関唐戸魚市場近くのラーメン店
山口県下関市にあるラーメン屋さん。 なかなかに有名なお店らしくオープンと同時に満席に。待つこと30分、ようやく着席。 ・泰斗らーめん お店の名前がついてると言うことは一押しって事とみて注文。 評判の良いまろやかなスープが美味しい。もちろん替え玉も注文✨️ ごちそうさまでした!
外観、内装昔ながらのラーメン屋、女性におすすめのあっさりラーメンが美味
忘れちゃいけない橘! THE昭和のラーメン屋。 大将歳とったなぁと思いながら、自分も(笑) 大好きチャーシューメン♡ 麺とスープの絡みが本当好き⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 安定の美味さ♬♪ チャーシューも柔らかくて美味しい。 ワカメがチョイと入ってるのがポイント! ご馳走様でした。 #麺活 #下関ラーメン #下関グルメ #昭和風の店内 #下関駅近く #替玉ないので食べたい方は大盛で
下関駅近く、繁華街に位置するラーメン店。飲み会の〆におすすめのお店
コロナで沈んだ夜の街、豊前田。 すっかり人通がなくタクシーの展示会(゚o゚;; そんな中、昭和から続く老舗三久ラーメンの灯りを発見‼︎ 大将から久しぶりと声をかけられ入店。 コロナせいでお客さん激減したと嘆きが………… いつものラーメンを注文。 あっさり豚骨でお酒を飲んだ後でも、美味しくペロリといけちゃう (๑˃̵ᴗ˂̵)و スープまで飲んで完食! ご馳走様でした。 コロナに負けるな‼︎‼︎ #下関ラーメン #あっさり豚骨 #下関駅近く #地元民に愛される店
こってりとあっさりの中間ぐらい、醤油ラーメンが美味しいラーメンのお店
唐戸の飲みの〆はココ、海平。 開いてたラッキー♪ 気まぐれなとこがあるんで、閉めてる時もある!笑 豚骨ラーメンセット850円 中太麺で、臭みのない豚骨ラーメン。 濃ゆすぎず薄過ぎずで、〆にはもってこい。 気がつけば何十年も通ってる。 昭和のままの店内には思い出がいっぱい。 お腹も心も満たされた( ^ω^ ) 大将夫婦にはいつまでも頑張って欲しい。 ご馳走様でした。 #麺活 #下関グルメ #下関ラーメン #唐戸 #下関市役所近く #下関唐戸市場 #地元の名店 #地元民に愛される店 #地元民おすすめ
また食べたくなる味、チャーシュー麺と餃子が美味しいラーメン店
山口県下関市にあるラーメン屋さん。 先に食券を購入するシステムだが、席で注文を聞いてくれる臨機応変タイプ。 ラーメンは豚骨スープ。クセの少ない柔らかい豚骨スープで好きな味✨ スープの中の玉子麺の風味もしっかり味わえる! ごちそうさまでした!
リーズナブルなこってりラーメンが大人気の学生にも人気の中華料理屋
久々のこってり
器からはみ出る程のチャーシューの乗った、魚介豚骨ラーメンが人気のお店
今日のランチは、二郎系ラーメンが食べたくなりこのお店へ♪ 注文したのは、二郎系ラーメンの大と、半チャーハンo(^o^)oラーメンは野菜超大盛り、にんにく有り! チャーハンはパラパラでおいしかったです。このお店では二郎系ラーメンしか食べたことないので、違うラーメンも試してみたいです(^^) #食欲の秋キャンペーン
【dinner】麺場 田所商店 下関駅前店 【注文】伊勢味噌炙りチャーシュー麺、沖縄味噌肉ネギらーめん 【感想】さまざまな土地の味噌をらーめんで味わうことが出来ます(^-^)太いちぢれ麺がスープに絡んで美味しい! #下関駅前店!
下関漁港内にある、チャーハンも美味しいラーメン店
親子丼、豚汁小で450円。 下関漁港福利厚生施設の2Fにあるお店です。周辺が工事中で下関駅から来ると回り道してやってきました。メニューの写真を撮ると、撮ったらダメとおばさんに怒られたのでナシです。来月から値上げするためだそうです。充分な大きさの親子丼と豚汁でこの値段でしたので、値上げしていいのではと思いました。親子丼もトロトロで良かったですが、豚汁は粕汁風で美味しかったです。
開店30分で満席になる、地元に愛される、ラーメン楽のお弟子さんの店
楽の暖簾分けの楽天の聞いてたつもりでしたが、楽ヽ。 楽同様美味しかった‼️ 夜になってもお腹いっぱい。 #楽天ではないよ
筑豊ラーメン、昭和(むかし)ラ-メンが食べられるラーメン屋さん
「小峠らーめん:880円」+「小峠が大好きなからあげセット:260円」=1,140円!!・・・ヾ(゚Д゚ )ノ その日(7月30日・月)はどうしたわけか激腹ペコだったので、セットにしてみた…ら…千円でお釣りが来なかった…が…唐揚げがアチチで外はパリパリで中はジューシーで吾輩好みの旨味のある醤油が香ばしく滲み滲みに効いててうみゃみゃだったし、ここでも辛子高菜ライスが上手いこと混ぜ混ぜアレンジできて、これがべらぼぉ~に美味かったし…などなどなどなので…まぁ~エエかな…って感じだわ・・・σ(゚~゚)ハラパンニクイナシ。。。 この店の小峠らーめんはスタンダードタイプで、デフォに焼豚・煮玉子増量型だな、焼豚と煮玉子の旨味がスープに馴染んでこりゃまたいっそう旨味が増したかな…ってことか? 昭和ラーメンに近づいて来てるなぁ… (・∀・)♪ニンニクチップガアレバ。。。 体感外気温度セ氏35度超の世間でも、クーラーが利いてるから抵抗無く食べられちゃいますねぇ…(゚∀゚ )ナントモゲンダイテキデハアリマスナ。。。 この店はあそこの店と同じ「チャンポン」もありますね、今度来た時は… …んん?… …と思ったらなんと、山口エリア限定の『長州黒かしわつくね入りラーメン』もあったやんか…そぉ~か、下関っちゅーたら山口(…発音が難しい)やったか・・・( ゚Д゚)シマッタ、コレニスリャヨカッタ。。。 おまけ・・・ ・・・既にFacebookやInstagramのお仲間の皆様にはお気付きの御仁も多々おられるかと思いますが「小峠らーめん」どうやら吾輩の中でシリーズ化して、可能な限り店毎に食べ比べてみようかいな・・・などと思い始めました…(||゚ω゚)チョトタカイノガタマニキズ。。。 10月14日までにどれだけ体験できましょうかね、意外に店によってはオリジナル商品を当てて来てるようですからね、それはそれで注文してから目の前に出てくるまでが楽しみですよ…(゚∀゚ )アタリハズレナンカアリマショウカネ。。。 今回まで吾輩が「小峠らーめん」を食べた店をカウントすると・・・ 創業店・蒲生店・平尾台入口店・新下関店・いち武…で、そのうちRettyにUPしたのは蒲生店以来の2軒目ですね・・・んんん?他の店はどした? 。。。ってめんどいのでUPしちょらんぞな。 観たいやつはInstagramで 『#小峠らーめん』 で検索なされよ・・・とりあえず、このあと「いち武」はRettyにもUPしますよ、この店のはねちょと違うのよ…UPを観てのお楽しみだ・・・(||゚ω゚)コクナイ113テンポアリマスガナ。。。チョトムリカ。。。 ・・・おしまい・・・ #1008 #小峠らーめん #小峠ラーメン #九州筑豊らーめん #九州筑豊ラーメン山小屋 #新下関店 #豚骨ラーメン #豚骨白濁スープ #豚骨白濁醤油ダレラーメン #やわ麺がおススメ #煮卵 #シリーズ化決定
下関、下関駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
えぇもんやに続いて…… 無性に食べたくなるやつ! 一龍軒♪ モチっとした麺にごま油香る豚骨ラーメン。 臭みなくマイルドな仕上がり。 THE昭和のラーメン‼︎ 安定の美味さ♬ なんかホッとするよネ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) ご馳走様でした。 #麺活 #下関ラーメン #下関グルメ #下関飯 #唐戸商店街 #下関カモンワーフ #唐戸魚市場 #昭和のラーメン #老舗のラーメン
メニュー豊富、夜遅くまで営業、美味しい中華料理が食べられる店
ポートレース下関に行ったので帰りに来来亭へ! 大橋で食べて以来のけっこう久しぶり! 飲んでる人も結構いた! 車だったのでラーメンのみ! ご馳走でしたーー!
下関 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!