更新日:2025年06月23日
鶏の唐揚げが美味い。カレー汁なし担担麺も!柔らかいお肉と肉汁ぶしゃ〜
#デリカセロリ #担々麺 関東から来たbossとランチで利用❇️ ®︎で社用の近隣調査で人気店発見✨ オーダーは、 汁なし担々麺 800yen 温玉トッピング +50yen 辛さは0.5〜5辛まで選べます ボリュームは少なめなので大盛がオススメ^ ^ こちらのお店はネギがこれでもか!! と言うくらいふんだんに盛られてるのが特徴✴️ 香辛料の効いたかなりパンチのある汁で⭕️ 昼時1230くらいには行列ができていて なるほどの人気店でした♪ ごちそうさまでしたっ☺︎ #広島 #広島グルメ #中区 #中区グルメ #大手町 #大手町グルメ #居酒屋 #居酒屋ランチ #激辛部おすすめ #カレーも美味しそう #ねぎまみれ #スパイシー #香辛料 #行列覚悟の人気ランチ #リーズナブルな価格設定
尾道、尾道駅付近のホテル内のお店
尾道出張 仕事を終えて千光寺へ。 ロープウェイは17:15で終わっており間に合わず。 仕方なく「古寺めぐり」なる石畳のコースを歩いてみる事に。 途中まで歩いたら千光寺の山の中腹あたりまで登ってる事に気が付き、コースを外れて山頂の千光寺公園へ。蒸し暑かったので、この時点で汗びっしょり… 山頂の見晴台でしばし尾道の景色を楽しみ、暗くなってきたので千光寺経由で下山。 下山途中でたまたま見つけたのがこちら「みはらし亭」。 こんなところに古民家風なカフェ?が… なんて思ってたら、スーツケースを抱えた外国人カップルが店内へ入って行きました。 やっているか半信半疑でしたが、外国人に誘われるように中へ。 なんとゲストハウスとの事で、その一階がカフェになっています。 HPには「海を背に石段を300段少し登り、千光寺まであともう一歩という崖の上に建つ「みはらし亭」は、大正10年に建てられた絶景が望める別荘建築。戦後一時期旅館として活用された後、30年近く空き家になっていました。」とありました。 ワンオペらしく、「外国の方のチェックインが先なので待ってくれるならどうぞ」と言われ、尾道の夜景が見れるカウンターへ座りました。 この時点で20時頃、カフェ利用の客は私1人。 しばし待って店主が戻って来たので、オーダーしたのは "ゴルゴンゾーラのチーズケーキ" "瀬戸田レモンハイ" チーズケーキはこの場所でこのレベルのケーキが食べられるなんて超が付くサプライズでした。 上手にゴルゴンゾーラ感を残して甘塩っぱいチーズケーキに仕上がっていて口当たりも良くお酒にも合う感じ(単に好きなだけかも)で、都内の有名パティスリーで売っていてもイイような絶品レベル。 そして軽い登山?で喉が渇いていたのもあり、レモンハイが身体に染み渡り、リフレッシュされて生き返った感じに(笑) 地産のレモンを丸ごと一個使っていて、スッキリ爽やかで美味しかったぁ〜。 後で気がついたけど、焼酎と炭酸のお代わりが出来たとは… しておけば良かったぁ〜〜… と言う訳で、 夜景を見ながらマッタリとスイーツとお酒を頂くという最高に贅沢な時間を過ごせました。 で、その後に完全に陽が落ちて暗くなった石段を300段下るハメになったのは言うまでもありません…(笑) リピート確定。 尾道へ行ったら、千光寺へ行ったら、絶対に行くべき場所だと思います。 その直ぐ下にある天寧寺三重塔越しに観る夜景も必見ですよー。 食べログ3.30 Yasログ 3.42(俺は好き!) #夜景の見えるカウンター #古民家
創業明治34年、予約のイートインあり、胡町駅近くの美味しい弁当屋
宮島で行列をなしている『うえの』が市内の三越地下で実はイートインできるということで、お客様に連れてっていただきました。 うなぎに比べるとあっさりしているし、山椒やご飯との相性も抜群。並でもかなりの量があるので、女性の方や少食の方は気をつけて!笑 平日のランチタイムで、満席でしたが回転も割と早いです。
牛・豚・鶏のガラを丁寧に煮込んだ優しい味のラーメンが人気のカフェ
電話予約しようかとおもいましたが、営業時間中は電話取らないようです。 11時半前に来店しましたが、駐車場の空きはわずか2台でした。退店時は駐車場空き待ち、店内、テラス席も満席で待ちの列が出来ていました。 料理は写真のようにヘルシーなプレートでライスかベーグルが選べます。
八丁堀エリアの新星!新鮮な海鮮や美しい和食が食べられる創作料理店
団体旅行で会席料理♪ 全席完全個室のお店でした。 地元支店長オススメで予約 個人のお客さんは皆無 ほかのお客さんも皆さんグループ 予約ないとほぼ入れないと思います 全8品のコース バイト君達ですが団体様に特化してるせいかオペレーションはばっちり 飲み放題ドリンクの注文もスムーズいってた お料理も全て問題なくおいしい 追加注文した仕込みに2日かかってるやみつきポテトフライがツボって3回おかわり これマジおすすめ その他にイカの一夜干し、牡蠣フライ、牡蠣のオイル漬けなど追加注文 おなかいっぱい、食べすぎた #全席完全個室 #飲み放題 #予約必須
移動のお供に、大きなから揚げも嬉しい、おむすびのお店
むさし「むすび弁当」…老舗の旨さ! 広島の駅で「お弁当」と言えばむさしの「むすび弁当」「若鶏の唐揚げ弁当」! リーマン出張時の定番弁当。 ところが広島駅が「大改修」されており以前お店が有った場所にたどり着かずお店探し。 必死に探して「ekie」の2階northエリアに「売店」をやっと見つけてホッと。 こちらの「むすび」も旨いが「若鶏の唐揚」げがお気に入り。こちらの唐揚げは冷めても旨いのが特徴。歯ごたえしっかり旨味がジワっと。 お塩も付いていますが無しでいつも味わっています。 今回は自宅に持ち帰り連れと頂きましたが新幹線の中で頂ける幸せはひとしおです。 包紙も懐かしい。広島市内の様相も楽しめます。 次回は市内でうどん等と一緒に食べてみます。 #広島駅弁 #若鶏 #むすび #冷めても旨い
地産地消がテーマの、地元食材を使った創作料理が揃うお店
ランチにてチェックイン 世羅六穀豚レモンジンジャー焼きをオーダー メインも副菜も丁寧に作られていて美味しい ご飯とお味噌汁はお代わり無料も嬉しいてすね 他にも気になるメニューがあるのでリピート決定です #近隣にコインパーキング #大盛りが無料 #おかわり自由が嬉しい #カウンター席あり #行列が絶えない
六の海鮮ジュエリーボックス半額でご提供!六のジュエリーBOX食べてみませんか?
#店内が女子会にぴったり #個室でゆったり #ランチメニュー豊富
創業80年、昔から地元の子ども達に愛されてきたラムネ・サイダーのお店
『後藤飲料水工業所』 サイダー屋さんですね♪♪ 少し割高感はありますが、なかなか美味い 作られる量も少ないのと持ち帰りが出来ない サイダーも有ります。 『怪獣レモン』かなり酸っぱいです マツコ デ○ックスも太鼓判ですよ。
別迫にある梶田駅からタクシーで行ける距離のお店
せらバーガー850円。ハンバーグはジューシーでドレッシングの酸味やソースの甘味やいろんな味がしてとても美味しい。バンズも香ばしい!めちゃくちゃ暑い日でしたが日陰は風が吹き抜けて涼しくて、外で食べても全然平気でした。ひまわり祭り来たらぜひ!
薔薇モチーフの外観がお洒落。尾道ラーメンが食べられる店
福山サービスエリア上が線、なぜかやたら評価が高い尾道ラーメンここにあり 本場で食べる前に予習感覚で食べてみました うん、美味しい!味は浅いがパーキングとは思えないクォリティーが確かにある これが尾道ラーメンか、好きだなぁ
和と仏のマリアージュ。美食家たちが集う、大人の和風創作ダイニングバー
結婚記念日❤に主人とGuildさんでコース料理を♪ お箸で食べるフレンチ♡ 雰囲気も良くてスタッ笑顔☺️対応もよく料理も素敵✨でとっても美味しかった~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° デザートの獺祭を使ったアイスクリームは香りが良くて美味しかった~❤ ランチもやってるみたいだから行ってみたいです 来店日 2017.6.1
オーガニックの食材や、月のリズムを取り入れた素材で、身体に優しい食をお届けします
ヘルシーランチが食べたくて(´⸝⸝•ω•⸝⸝`) オーガニックCafeにやってきました♩ 今日は,体に良いものをたくさん取り込む୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧予定だったので,15食限定のセレブコースを♡ まず食前に酵素ドリンク的なもの。うん。飲みやすい♩ その後は,野菜のプレート。ここでヨーグルトも一緒に出てきた!!!!!!パスタの前なんだ!!!!!!笑。 でも,濃厚おいしい♡ 結構お腹がたまってきた状態でのパスタ グルテンフリーでカロリー3分の1✌(´>ω<`)✌とってもありがたい✨ いつものパスタとやはり,食感違うけど,味は全く違和感なしでおいし(•ㅂ•)/ 最後にココナッツのアイスとフルーツ❁ 嫌いなものを先に伝えておくと,抜いたり食材を変更してくれたので相談してみてください( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) 野菜たっぷりおいしかったです♩ ごちそうさまでしたぁ(ㅅ´³`) #ハロウィンキャンペーン #カジュアルに使える #女子会ランチにおすすめ #ゆったり話せる
誕生日会などのお祝いに、どの料理も美味しい創作料理店
親父の82歳を祝うため妹が予約してくれました。メニューには無いものも出ていたので、コース料理の中でも特別にオーダーしたのかも?一品目から色んな味が口の中に広がり、最後まで驚きと共に楽しい時間を過ごせました。妹に感謝です。
広島市西区にある横川駅付近の自然食が食べられるお店
【広島・カフェ】横川駅徒歩数分に位置する自然食カフェ。淹れたてのコーヒーと、お店で手作りのケーキやマフィン、スコーンなどが楽しめるお店。コーヒーもケーキも優しい味でほっこりします。これが手作りならではの美味しさ。 4人くらいしか座れないけど、素敵なスピーカーから流れるゆったりとした音楽を聴きながら店内で食べるのもよし、テイクアウトしてもよし。休日のゆっくりした昼にぴったりのカフェ。 #広島 #横川 #自然素材にこだわり #カフェ #チーズケーキが美味
オーガニック素材に拘った商品を取り揃えたカフェスペースもあるお店
住宅街のなかにあるオーガニック食品を売っているオシャレなお店(*^ω^*) イートインでコーヒーがいただけます♪ だいすきなソイラテを注文! ふわふわの泡がおいしかった~! 今日は食べなかったけれど、パウンドケーキもおすすめです◎ #クリスマス
横川、草津駅付近のデリカテッセン
久しぶりのダニエル。全部のメニューを食べてみたいので今日はチキンサラダプレート1100円を注文。プリッとした鶏肉に、シンプルなパン。 ポテトもたっぷり入ってます。お腹いっぱい度でいうとそこまでないですが、女性なら満足できる量だと思います。
住宅街に有る、隠れ家的なお店
住宅街に有る、隠れ家的なお店です…(*˙˘˙*)ஐ ご店主は、『山人』等で修行をされて、今年の9月で開業丸3年だそうです~(。ᵕᴗᵕ。)" jazzが流れるお洒落な店内は、カウンターとテーブル席が有り、御一人からファミリーまでくつろげる空間でした… お料理は『和』をベースにした、アイデアいっぱいの丁寧な一品と成っています~(❁●᎑●❁)*✲゚* ☆冷製トマトの肉詰め胡麻クリーム掛け ☆本日の刺し盛り ☆前菜4点盛り ☆自家製生ハム小夏ブルーチーズ掛け ☆冷製野菜の揚げ浸し ☆もちもち冷奴 ☆牛スジおからコロッケ ☆林檎豚の赤ワイン煮 ☆ワサビと塩昆布の和風ポテトサラダ ☆穴子のバッテラ(お土産) 今年一番のお料理を頂きました… ご馳走様でした!! #隠れ家 #清潔感 #創造力豊かな料理 #これは絶対食べてほしいキャンペーン
基本的に出汁を販売してるお店でついでにイートイン があるのかなと思っています。 入るなりいきなり現れる出汁の飲み比べスペース 好みの出汁をかけて食べるお茶漬けもいただける 出汁巻きや切り干し大根などもさすがに出汁が効いてて 良いお味。 出汁パック、味噌、その他調味料やご飯のお供も 購入すればお家ご飯もグッと美味しくなりそう。
尾道、尾道駅からタクシーで行ける距離の創作料理が食べられるお店
尾道の商店街の東の端辺りにあるご夫婦で営まれてるお店です。カウンターとテーブル席2卓。 コンパクトで落ち着いたモダンな雰囲気の店内となっています。 昨日は、夜のフルコースをいただいてきました。 カウンター奥のキッチンでご主人が調理された料理を、奥様が席まで運んで丁寧に説明してくださるスタイル。 優しい語り口調に癒されます♡ 地元の食材を使ったメニュー、近所の井戸水で入れた食後の水出しコーヒー。 繊細な和食、洋食、中華がコラボしてるようなお料理は、運ばれてくるたびに感動的です。 アルコールのラインナップも充実しているので、お食事とアルコールを楽しむ事ができます。 尾道で、私がおススメしたいお店の一つです。 #尾道 #長江口 #あん穏 #創作料理 #おすすめ
広島 その他 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのおひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!