更新日:2025年03月24日
サービストンカツ(ライス付)が350円!肉屋が経営する洋食屋
サービスとんかつ赤だしセットがあるのを知らなかったのですが、隣の方がオーダーしていたのを見て自分もオーダーしました。(^◇^;) いわゆるカミカツですが、付け合わせにボイルキャベツにポテトサラダ、ますゐ特製ソースがかかって驚愕のワンコイン(500円)! ここの洋食メニュー制覇したいです。^ - ^
倉敷→福山で用事を済ませると、もう昼の1時前。ラーメンにするかトンカツにするかと悩んだ挙句、しまなみ海道の下見?で尾道まで行ってみることにしました。 おー。変わってんなー。40年ぶり(笑) U2の近くの駐車場に車を入れて、海の側のウッドデッキをぶらぶらして、いざU2へ。 尾道駅側から入ってすぐジャイアントストアがあり、入らずとも見てるだけでヨダレが出るロードバイクが… ヨダレが出たら余計にお腹が空いたので、ランチにしたかったのですが、到着時間が遅くてランチタイムが終わったところ… 外人さんのウエイターさんに聞いてみると、ハンバーガーならOKとの事で、頂きましたよ。 U2オリジナルハンバーガー 数量限定! 美味かったー。面白かったー。楽しかったー。 また春に寄らせていただきます^ ^
正統派な絶品洋食が心ゆくまで堪能できる、老舗の洋食屋
広島#487 洋食の老舗。とても落ち着いたロケーションで、客層も紳士淑女という感じです。 タンシチュー、海老と帆立のクリーム煮、チーズオムレツ、インゲンのサラダ。 名物タンシチューは、トロトロの牛タンを濃厚なデミグラスソースで煮込んだ名品。海老と帆立のクリーム煮は、トマトクリームベースながら、バターのコクも相まって、美味しいです。 オムレツは、やや弾力感残して、綺麗に丁寧に作られた感じ。サラダもドレッシングが美味しいです。 老舗らしい雰囲気と美味しさで幸せな気分になります。
呉の老舗洋食いせ屋特製カツ丼をぜひご堪能ください
デミグラスソースとビーフカツの特製カツ丼と海軍のレシピそのままの肉じゃがをいただきました。岡山のやまとを彷彿とさせるカツ丼、素朴な味わいの肉じゃがでおいしくいただきました。 #地元の名店 #行列覚悟の人気ランチ #人生には飲食店がいる
食べごたえ十分!カツカレースパが人気の洋食屋さん
名物カツカレースパをいただきました。ランチタイムは続々入店するお客さんの90%がこちらを注文。950円で大満足。
箸で食べられるタンシチュー!舟入南町駅に近い、町の洋食屋さん
出張先の広島で知った老舗の洋食屋さん。 お店の外観はレストランの様な雰囲気です。 駐車場はないようですので、隣のコインパーキングを利用。 店内もカジュアルレストランのよう。 一番人気のタンシチューを頂きました。 肉厚でほろほろ、食べ応えも十分で、ものすごく美味! 大きな有頭海老フライは、頭まで食べられるくらい見事に揚がっています。 たまにはプチ贅沢もいいですねー。 目の前に電停があるので、今度はお酒と一緒に楽しみたいです。
食卓やビールのお供にも便利な、美味しいカキフライが頂ける人気のお店
広島遠征/接待旅行 宮島観光で、焼き牡蠣梯子 焼き方が数種類あって、色んな味を堪能でき、満足です!お酒必須ですね
ナポリタンが食べたくなったのでチェックイン ゴールデンコンビと名付けられたナポリタンとハーフオムライスをオーダー(^-^) 濃いケチャップとボリュームに大満足でした(^-^) #濃い #カウンター席あり #いつも行列 #がっつり食べれるランチ
福山駅周辺で美味しい洋食を食べるならこのお店
最高級の生ハムあります૮₍´。• ᵕ •。`₎ა ㌘単位で注文できます♀️ 量がよく分からなかったので…… とりあえず10㌘注文♀️ 3人で1人2枚ずつぐらい食べれましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 塩っけが酒に合う❤ 肉がおいしい♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱ ブロッコリーのサラダも ソースがとってもおいしかった(*´ω`)ノ ごちそうさまでしたぁー(ㅅ´³`) #お肉の質が高い #これは絶対食べてほしい #肉寿司が食べられる #食べるべきメニューあり
ランチデートに使えるオシャレな洋食店。ステーキランチがお得で美味しい
夜利用 当日注文可の2,600円のコースにしました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ メインを2人で1つ選びます♩ パスタ数種類とご飯もの2種類から♩♩ 4人で来店だったのでパスタとオムライスにしました(*´꒳`*)゚*.・♡ まず,前菜のローストビーフ♡お肉柔らかくておいしー(´ε` ) 続いて生ハムのサラダ♡1人2枚食べました(´ε` ) 続いて2種類のピザ♡薄生地でチーズたっぷり!!!!!!具はたくさんではなかったです。 続いてメインのオムライスとパスタ♡ デミソースとトロトロ卵がおいしー‹‹\(´ω` )/›› ソースたっぷりでうれしいですね 続いて肉料理。 ちょっと固めのお肉…ローストビーフもいっかい食べたかったなぁ♡笑。 最後にドリンクとケーキ。 今日はチーズケーキ!!!!!!やったぁー!!!!!! サイズは小さめ。味は,あっさりしてて軽い。 めっちゃおいしーチーズケーキでした。 この内容で2,600円はお得✨ 大満足♡ごちそうさまでしたぁ(ㅅ´³`) 《2回目訪問♩》 コースではなく、単品で♩ ミルフィーユカツは中のチーズが! ほんとに! ビヨーーーーーンと伸びて、伸びすぎて爆笑してしまいました マルゲリータは薄生地で 明太子クリームパスタは、届いた瞬間おいしーに間違いない!の匂いが漂ってました♡ パフェにはシフォンケーキがこれでもか!と、入ってて、軽~く食べると、ゆう感じではなかったーお腹を圧迫ミニパフェがあったらよかったな~✨ #リピート決定 #トロフワのオムライス #ふわふわ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #カフェ利用ができるお店 #ソファ席でまったりデート
本町にある呉駅からタクシーで行ける距離の洋食店
宿泊先の朝ごはんだったけれど、外からも食べに来ることが出きるらしい。 さすが老舗ホテルだけあって、ビジネスホテルの朝食よりワンランク上の品揃えと味。 どれもおいしい。呉に来た際はぜひ森沢ホテルへ。
東土堂町にある尾道駅付近の洋食店
9月生まれ母娘で合同誕生会❤️ 今日のメニューは ニンジンの冷製スープ 黒鯛のソテー レアチーズケーキ&抹茶アイス ライスとコーヒーもついています
ミルクの味わいがより甘く感じて癖になる、美味しいマカロニ・スパグラタン
広島で人気の老舗グラタン専門店。 1975年頃に飲食店としてスタートしライスグラタン(ドリア)専門店として人気を博した後、紆余曲折を経て最終的に現在の場所に店を構えたそう。 予約はせず平日の17時半分過ぎに訪問。 未だ夕食としては早い時間のため先客は数組。 お好きな席へどうぞとの事で奥のテーブル席へ。 グラタンメニューは、 ライスグラタン,マカロニグラタン,ラザニアグラタン(1種のみ),スパゲティグラタン の4ジャンル。 中でもこちらの代名詞でもあるライスグラタンの種類は豊富。 ライスグラタンの人気TOP3はメニュー名だけでは想像がつかないネーミング。 ・モナコ⋯ケチャップライス,鶏肉 ・オスカ⋯バターライス,海老 ・アンドレ⋯カレー味ライス,あさり ベルサイユのばらを想像出来るネーミングで、その名のついた「ベルサイユ」は以下。 ・ベルサイユ⋯バターライス,ハム,マッシュルーム どれも魅力的なものばかり。 こちらの4種もぜひ食べてみたかったが、やはり広島に来たなら牡蠣をチョイス。 しかもカキフライなのがまた珍しくて興味津々。 〈昔懐かしのライスグラタン〉 ▪️カキフライグラタン 1,130円 ・バターライス ・タルタルソース ・牡蠣 ディナータイムではあったが、以下のお得なランチのセットメニューも対応可能とのこと。 ありがたくセットでお願いする。 ――――― 《グラタンランチ 単品+370円》 ▪️お好みのグラタン 好きなグラタンを単品メニューから選択 (ライスグラタン,マカロニグラタン,ラザニア,スパゲッティグラタン) ▪️ボウルサラダ 3種類から選択 (グリーンサラダ,名物オニオンサラダ,シーザーサラダ) ▪️手仕込みカップコーンスープ +¥250 でドリンク付き +¥680 でデザート&ドリンク付き ◆セットのドリンクはソフトドリンクから選択 ●デザートは自家製手作りケーキ・プリン・アイス・フルーツを 少しずつ盛り合わせた一皿 (自家製ケーキの種類は気まぐれ) ※お酒は別料金 ※すべて税込み価格 ――――― サラダは名物と書かれた「オニオンサラダ」をチョイス。 ドリンクは白ワインを飲みたかったので別料金で料理と同じタイミングでお願いする。 〇 白ワイン 520円 [カキフライグラタン1,130円+ランチセット370円+白ワイン520円=2,020円] 先に出された「オニオンサラダ」と「コーンスープ」。 先ずサラダのボリュームに驚く。 薄くスライスされたオニオンの上には、たっぷりの鰹節とドレッシングがかけられている。 中には鶏ハムも隠れており食べ応え抜群。 オニオンは辛味が無くてとても食べやすい。 コーンスープは粒はなく滑らかでクリーミー。 疲れた身体に染み渡り癒される味わい。 サラダとスープの到着から20分弱でグラタンができあがり白ワインと共に提供される。 表面の盛り上がった部分に牡蠣フライが隠れている。 牡蠣フライが上に乗せられてくるのかと思っていたのでちょっと驚く。 焦げ目のついたチーズの見た目と香りが食欲をそそる。 スプーンをバターライスまで入れてソースと牡蠣フライごと掬う。 ソースのかかったフライは意外にもサクサク感を残しており心地よい音が耳に届く。 牡蠣フライをさくりと噛むと中から牡蠣特有の濃厚でクリーミーな風味が広がり磯の香りが鼻を抜ける。 衣にベシャメルソースが絡み牡蠣のクリームコロッケのように円やかさが加わる。 ベシャメルソースはミルキーながら重くはなく飽きのこない味わい。 バターライスの香りとコクが加わり、より奥行きのあるグラタン(ドリア)として完成されている。 牡蠣は4個と充分な食べ応えがあり、量的にも満足度が高い。 最後まで熱々の状態を保ちながら完食。 広島で愛される老舗のグラタン専門店。 接客も良く親切で好印象。 牡蠣も楽しめるので広島グルメを楽しむにもおすすめのお店。
どの料理も洗練された味、特にタンシチューが有名。広島の老舗洋食の姉妹店
初めて行ってみました。スープとサラダ、食後に小さな焼き菓子も出してくださって大満足! ほぼ満席、週末のランチでしたが、ご主人が「バタバタしてすみません」と気遣ってくださって恐縮です。キビキビと動いてらっしゃる様子が気持ちよかったです。 エビ入りでバターの風味が効いたリッチなオムライスは本当に美味しくてまた食べたいけれど、ハンバーグやビフカツもぜひ試してみたい。
夜遅ごはんもOK、八丁堀にあるメニュー豊富な洋食屋さん
病院帰りにモーニングを食べにレストラン&カフェ十和田さんに訪問!トーストセットのモーニングをブレンドコーヒーでオーダー!バターもたっぷりで美味しい!やっぱり味噌汁が最高!美味しく頂きました。ご馳走様でした!
立町電停そば、シフォンがおいしい洋食レストラン
チャイとりんごのブリュレ マンゴージュース
リーズナブルに本格的ランチビッフェが食べられる、創作イタリアンのお店
オールデイダイニング ルオーレさんに訪問!シュラスコディナーの飲み放題をオーダー!自慢のシュラスコが食べ放題だからなかなかお得なディナーになります。メキシコのビールも飲み放題!お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした!
世界各国の厳選地ビールがウマい、アイリッシュパブ
モーリーマロンズさんに行きました。 ギネスを一杯ずつオーダー。 美味しいんだなぁ。 マネージャーのマークさんは、退職されていて ヒルトンで働いていらっしゃるとの事。 残念。 最後の画像は宿泊先のワシントンホテルの 14階からパチリしたものです。
ゆったり広々空間でお子様連れや女子会にオススメの、カフェパーラー
#スイーツ女子 #遊び心あり #お得なランチセット #お得なスィーツセットあり #可愛いお店で女子会 #リピート決定
肉の旨味を味わいたい人に必須のお店。地元愛を感じる洋食店
ハンバーグが美味しいと評判のお店やさい畑さんに初訪問!ハンバーグランチの広島牛100%の中をサラダセットのアイスコーヒーでオーダー!ハンバーグはアツアツで美味い!肉を食べてる感触は最高!美味しく頂きました。ご馳走様でした!
広島 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!