更新日:2025年04月19日
大きなフルーツをたっぷり使ったケーキを、種類豊富に取りそろえるケーキ屋
モンブランTOP UserのMasayuki Takahashi様の投稿を拝見して食べてみたかったモンブラン♪ なめらかで濃厚な栗のクリームに ノックアウト! ミルキーな純生クリームと 栗の香ばしい香りもよく合っています♡ とても美味しいモンブランでした! 出会えてよかった(≧∇≦) 余計なことが何一つなく、 栗を堪能できました。 夫はモーツァルトのマロングラッセより好きだと言っていました!
いつも混雑!県庁通り駅の近くのケーキ・焼き菓子販売専門店
高島屋からお取り寄せ ●焼き菓子セット 3000円ちょっと ・パルミエ ザクザク食感で芳醇なバターの香り。 仄かにシナモンが鼻から抜けて全体的にリッチ。 甘みは強め。 ・プレッツェル 高カロリー!! パイ、クッキー生地が編まれていて、 バターの芳醇な香りにアプリコットジャムがアクセント。 ザクっとするところもあるけど、ソフトクッキーみたいな食感。 ・フランボワーズ グラサージュみたいなのにシュガーコーティングされて少しサクッとするところが良いですね。 クッキー自体は柔らかめでホロッと崩れます。 ・ケベックケイスケ バターとラム酒の香りが心地よいのですが、ホロホロ柔らかい食感。 ・はしばみ 芳醇なバターの風味とラム酒のかおり。 少し粒感を感じるのはアーモンドプードルなのかな? ザクザク固め食感が好きな私なので、 原材料やお味もよい食品だとおもいますが、 ちょっと好みのテイストでは無かったです。
岡山でおいしいケーキを探して、辿り着いたフランス菓子屋さん
岡山のスイーツ百名店で気になっていた、スーリィ・ラ・セーヌさんへ。代官山のイル・プルー・シュル・ラ・セーヌで修行されたパティシエさんのお店とのことです。 ミルフィーユだけは出来立てが食べたくてイートインしました笑 オレンジのショートケーキ おおおお、美味しい。 リキュールに漬け込まれたオレンジが、 超絶ジューシーで、 爽やかだけど、生クリームとスポンジが優しさプラス。 シャンプノワーズ シェフはお菓子を造りはじめたばかりの頃、このお菓子に出会い、驚き、感動したことを思い出すそうです。 見た目の美しさだけでなく 中のフルーツも外側のチョコレートも しっかり風味があります。 ミルフィユ 口の中で、はらはらとくずれる香ばしいパイと、力強いカスタードクリーム。 シンプルですが、パイ生地とカスタードの 両方のおいしさをしっかり感じられました!
No.2834✨✨ 《2025年No.35》 〖岡山からBirthdayプレゼントが届きました✨〗 東京から帰ると®️岡山のHisaeさんから 「21日頃にBirthdayプレゼント贈りますね♪」 の連絡が〜♪ Hisaeさんのお誕生日に何もしていないのに… 申し訳ないわ^^; 21日にクロネコが届きました〜(*ΦωΦ*) てっきりHisaeさんの投稿にあった吉備団子かと «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク なんと‼️いつも美味しそうだなぁ〜と指をくわえて拝見していた フルーツタルト専門店 ☪️Gowdyさんの ✴️瀬戸内ネーブル晴れの果実パウンド ✴️瀬戸内レモン晴れの果実パウンド ✴️苺の時間 クッキー *苺のプールドネージュ *ノアゼットシュガー *国産苺のプレミアムクッキー 豪華なGowdyさんのお菓子が3種類も❣️ ドライフルーツや果実入りのパウンドが好きなので瀬戸内ネーブル&レモンのパウンドケーキ美味しくいただきましたψ(´ڡ`♡) 苺を贅沢に使用したクッキーも美味しかったです (∩❛ڡ❛∩) フルーツタルト専門店だけあってフルーツを使用した焼き菓子も美味しく仕上がってますね❣️ Hisaeさん♡ お気遣いのBirthdayプレゼントありがとうございました(*´`)♡ 投稿が遅くなりごめんなさいね(*.ˬ.)" 1月21日✨ #Retty友に感謝 #フルーツタルト専門店の焼き菓子 #Gowdy #晴れの果実パウンド #苺の時間 #岡山
浦伊部にある西片上駅付近のケーキ屋さん
♪♬もぐもぐtime1月31日(金)♬♪ 数年前からとっても気になってて、なかなかこの時期に買いに行けなかったケーキ・・ 備前にある和・洋菓子店【松月堂】さん✨ Rettyの投稿でとても気になってて得に節分時期の鬼のケーキが食べたかった 1月31日(金)から販売開始 ✡鬼ショコラ 家族が休みでお願いして前日の 閉店30分前に電話して予約を・・ 本当はお昼頃から店頭に並ぶらしく、玉野から行くから開店時に行きますのでと 「ほんまに来れるん?」って言われ 「朝は得意なので」と(笑)やり取りしオッケーとの事\(ϋ)/♩良かった♥ 鬼ショコラは6種類あるけど4つを購入 (無事に9時着) ✡黒鬼ショコラ(愚痴) カカオ分67%ブラックチョコムース フランボワーズ風味のチョコクリーム ブラックチョコクリスピー サクサクフィヤンティーヌ チョコレート生地 ✡青鬼ショコラ(憎しみ) ミルキーホワイトチョコムース 苺味のフルーツチョコクリーム センガヤンガナ種の苺ジャム サクサクサブレ ✡赤鬼ショコラ(欲望) 滑らかミルクチョコムース タヒチバニラのブリュレ サクサクフィヤンティーヌ チョコレート生地 ✡黄鬼ショコラ(憎しみ) ビスケット風味のブロンドチョコムース メープル風味のマスカルポーネクリーム マカダミアナッツのキャラメリゼ サクサクフィヤンティーヌ サクサクサブレ 鬼ヘアはブロンドチョコのガナッシュモンテで決めたリーゼントヘア♡(ӦvӦ。) 朝開店時にお願いしたので、冷凍して用意してくれたみたいです 冷凍されても冷蔵庫で良い感じに♬ めっちゃ可愛い〜鬼さんですが一口食べると色々な食感にびっくり(。☬0☬。) サクッとした感じに滑らかなチョコクリームやムース、甘酸っぱい苺等 これが絶妙なバランスでくどくなく、とっても美味し〜(*´ڡ`●)♥ 私は黄鬼と青鬼を頂きました♬ ୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨ 邪気祓い出来ました♬ 勿論、今日は節分〜 巻き寿司も食べました♬ 来年も鬼ショコラ食べれたら良いなぁ〜 #節分 #鬼ショコラ #おしゃれスイーツ #地元民おすすめ #フォトジェニスイーツ #県外の人にもオススメ
苺がたっぷり入ったロールケーキやシュークリームが美味しいケーキ屋さん
.•*¨*•.♬7月17日(日)のもぐもぐTime.•*¨*•.♬ 下津井を後にして・・ やっぱりケーキ食べたいなぁ~♬ ケーキなら帰り道に通るね✨って久々に・・ 【le Ruban】さん♬ 13時前です。まだケーキがありました♥️ 人気のコーヒーゼリーは予約で完売。 来月も少し販売しようかな?と店員さん。 さてショーケースの中から・・ *シュークリーム 130円 可愛いらしいサイズですがクリームたっぷり♥️ *抹茶のエクレア 480円 宇治の有機栽培の濃い抹茶使用です~♫ 鮮やかな緑色が目を惹きますね♪ *ブルーベリータルト 530円 マスカットのケーキにも惹かれましたが✨ ブルーベリータルトを:*(〃∇〃人)*: 粒も大きくて美味しかったです♫ 【le Ruban】さんもクッキー缶を時々販売されてる みたいだけど予約で完売。 でも気になってた花火のアイシングクッキーが ありました♥️ *花火のアイシングクッキー まだ日持ちするからしばらく眺めたいです♫ ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ #スイーツ好き #玉野市八浜駅近く #地元民に愛される店 #駐車場あり
マカロンの香りに誘われる、バランスの取れた絶品ケーキが味わえるお店
甘さスッキリでミルク感強めの濃すぎない生クリームがたっぷりシュークリーム。 お店は旧道沿いの為、狭い道です。 駐車場は店前に2〜3台程停められますが、出るのに苦労することも。 私としては、裏手にあるスーパーマーケットの駐車場がオススメ。 ちゃんとスーパーの駐車場から、お店真横に出られる通路が有るので。 @Shibataさんの投稿で知った、木曜日限定販売のシュークリーム。 事情により、平日に時間が出来たので店頭で予約してみました。 ※詳しい販売情報は、お店のInstagramで。 やはり人気なようで、かなりの数作られてました。 川崎シュークリーム411円を頂いたました。 サクッとしたシュー、クッキーシューとまではいかないがサクッカリな感じ。 そこにたっぷり過ぎるクリーム。ミルク感強めの甘さスッキリ生クリーム。 良いバランス、重すぎないから2口でペロリです。 個人的には濃厚なカスタードとのダブルクリームなんかも食べてみたい。 ※ラテアートもかなり魅力的なので、それと合わせても良かったかも。
明るい雰囲気の店内でどれを食べても美味しい倉敷駅近くのケーキ屋
ひと手間加えたシュー、これは美味しいアイディア賞だな。 夕方には人気商品が売り切れていることが多く、何度か振られました。今回は昼過ぎでなんとか購入できた。 駐車場は6台程停められるかな。写真禁止の為、店内の様子はなし。 今回は3点購入。 【3時のシュー 194円】 たっぷりのカスタードクリーム。そこまでバニラ感も卵感も強くない、バランスタイプ。 シューにひと手間加えてあり、どうもシロップを塗って乾かしてる様子。それがパリッとした食感を生んでます。 【3時のフィーユ 280円】 たっぷりのバターが入ったパイ生地。そこへ、後入れのカスタード。 すごく軽い食感のサクサクパイ、バターの風味とカスタードも合うなぁ。 これは"夜の街にあるケーキ屋さんのアレ"とタメをはるなぁ。 【国産いちごのショートケーキ 410円】 なんとも軽やかな生クリームで、食べやすい。 いちごの果汁がしみたスポンジ部分は、ジャム感がある。この値段ならお得。 丁寧に包装されてるのか、商品が手渡されるまで非常に時間がかかってしまう。
南仏風の有名店で繊細なケーキを楽しむ。バームクーヘンは別格の美味しさ
♬*.+゜12月19日(月)のもぐもぐTime♬*.+゜ 友達と児島でランチやスイーツを楽しんだ後で 「今日旦那のbirthdayだからケーキ買えたら」と。 Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶!? 旦那様のbirthdayの日に私と私のbirthdayランチやら してくれたの? 何だか申し訳ないっ^^; 帰り道にあるケーキ屋さんに寄る? 【パティスリーピアジェ】さん♪ こちらのケーキ屋さんは児島ジーンズにちなんだ スイーツやドリンクあり、気になるのは長~いエクレア♥️ 専用BOXがジーンズ柄だから1度予約して買ってみたいです♫ なので県外の方におすすめしたいけど・・ ただ、思うに接客が残念です。 注文する流れとか店員さんのスマイルがないのよね *モンブラン お洒落なケーキが色々とありました。 友達は何選んだかなぁ~ Sりんとモンブランを♥️ チョコが刺さってるのも良かったな( *´艸) 長~いエクレアは予約して買ってみなきゃ♬ でも冷蔵庫に入らないかもなぁ~ (´Д`) #児島ジーンズスイーツあり #県外の人にもオススメ #駐車場あり #スイーツ好き
浅口郡里庄町にある里庄駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
岡山発のコスパが高いスイーツ屋さん「SunLavieen(サンラヴィアン)」。 今回出会ったのはその代表作の1つ、「アップルケーキ」。 長さは20cm弱ありそうです。 手に取ってみるとその大きさの割にはズッシリと重たいです。 中身がぎっちりと詰まっているようです。 しかし、カステラを思わせるようなふわふわでしっとり食感。 プレーン生地のケーキとチョコ生地のケーキにシロップを染み込ませて、さらにりんごのシロップ漬けをトッピングして焼き上げています。 焼き上げた後は仕上げにアプリコットジャムを塗りました。 シロップ漬けのりんごの甘さと酸味とのバランスが見事です。 シロップが染み込んだしっとりとした生地の食感と、シャキシャキとしたりんごの食感との組み合わせを堪能しました。 製造に手間がかかっているはずなのに、この価格設定には驚かされます。 大宮駅「エキュート大宮」内の「フーズステージ キタノ フォア」にて出会えました。
倉敷市にある茶屋町駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
♬♪♫もぐもぐtime♬♪♫ 【ル・フォワイエ】さん♬の焼き菓子 詰め合わせを頂きました(*´ڡ`●) 「Hisaeさんは何が好きかな~」と選んでくれたそうで(๑˙❥˙๑) *レモンケーキ 冷やして頂きました♬ このレモンの形が可愛い〜ですよね♥ 美味し~♥ *焼きドーナツ(チョコ) *くまさんのフィナンシェ 可愛い〜ʕ ꈍᴥꈍʔくまさん型♥ 可愛いくて美味し~メープル味でした✨ *パウンドケーキ(紅茶) *さつまいもクッキー *バームクーヘン しっとりとした生地です♬ *もっち桃 名前の通り、モチモチとした生地に桃餡入り *マドレーヌ *ナッツクッキー 分け分けする楽しさもあり♬ どれも美味しく頂きました(*´ڡ`●) お気遣いありがとうございます♥ #サクサク焼き菓子 #贈り物に
地元岡山県産の拘りのあるフルーツや肉を使ったパンとケーキのお店
10年以上ぶりに岡山へ✨⑦ 「pâtisserie honey honey」さん(*^^*) ■OKAYAMA CUBIC FRUIT ・OKAYAMA HAKUTOU ・OKAYAMA PIONE 前投稿と同じく お土産店にて購入♪ 岡山キュービックフルーツ 過去に4つほどの賞を受賞されたことがあるそう✨ 「ギモ-ヴ」と「マシュマロ」の違い フルーツピューレから作られるのがギモ-ヴ 卵白から作られるのがマシュマロ ということは、材料を見ると これはギモ-ヴになりますね✨ まわりの白い粉は餅粉 ピオーネ、白桃どちらも酸っぱめで、 果実の味があまり感じられず似たようなお味でしたw パッケージのデザインは好きです。 ただ、、 どんな商品かわかりづらく店員さんに聞きましたw #ギモ-ヴ #岡山キュービックフルーツ #岡山土産 #岡山フルーツ #保存料、着色料不使用
現在も美味しい新作が続々で楽しみ。地域で長く愛される、老舗洋菓子店
ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬8月22日(土)の別薔薇薔薇ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ パフェを食べたけど✨ 冷たいドリンク飲みたいよね~♥️ 適当に検索しどっか寄る? そうしよう♪ヾ(●´∀`●)ノ なんか古めかしい~喫茶店発見。 車なし・・ 友達の車はワゴン車なので切り替え・・ ( -_・)? 真向かいにお洒落なケーキ屋さん♬ 駐車場は~?隣のパーキングに2台停めれる~♥️ こっちにしよっ♥️ 【EL・PANDOLL】さん♬ イートインスペースあり(*´艸`*)良かった♬ あっ♪パンもあるね♥️ 土日のみ、パンを焼いてるみたいです~♬ (*´ー`*)良かった♬ ドリンクのみはダメみたい。 ショーケースの中には美味しそう~なケーキ達 シャインマスカットタルトにも惹かれたけど・・ 私*桃のケーキとアイスコーヒー ドリンクセットなら50円引き 友達 *バナナとチョコのケーキ?とアイスコーヒー 小さなカウンター席へ♬ 後でエクレアとか買お♥️ 桃のケーキです(* ´ ▽ ` *) 優しいスポンジに甘さも丁度よい桃のケーキ✨ 口どけよくアイスコーヒーとの相性もバツグン アイスコーヒーも酸味が少なめで美味しかったです~♬ 後で知りましたが。 こちらはザッハトルテが一押しみたい。 ザッハトルテの技法をできるだく忠実に守り作ってるそうです♥️ お土産に~ *可愛い~紙に包まれたエクレア *パリジャン クリームたっぷりのリッチなシュークリーム *シュークリーム *クッキー (アーモンドにココア) *クロワッサンアマンド エクレアは食べやすいちょっと細身のエクレアです 甘さ控えめなクリームが美味しい~♬ パリジャンはクッキー生地に似てアーモンドダイス付き どちらもクリームたっぷりです♥️ *シュークリーム パリジャンとは少し違うクリームね♬ でも、クリームたっぷりです✨ どれも外れなく美味しい~♥️ 突撃して良かったです~(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ *クロワッサンアマンド ケーキ屋さんのパンは侮れません♬ ケーキ屋さんならではのパン✨ こちらも美味しい~♬ クッキーは母と一緒に食べてシュークリームをあげました( *´艸`) 又行きたいケーキ屋さんですね~♬ #スイーツ好き #イートインあり #土日は焼き立てパンあり #カジュアルデートに使える #女性一人でも入りやすい #ザザッハトルテがイチオシ #焼き菓子あり #1900投稿 #駐車場あり
昨日の焼肉 の後、同級生がオーナーパティシエを務める、このお店に、ゆりこちゃんに勧められて、初めて行ってきました٩( ᐛ )و 20年ぶりくらいの再会にドキドキしましたが、彼女は表にはいませんでした(^_^;) 確か、5.6年くらい前にオープンして、噂は耳にしてたけど、1度も行かなかった自分に後悔(>_<)こんなに素敵なお店で、こんなに素敵なケーキを作る同級生と、特に話したことがなくても勇気を出して行けば良かった。これからは、どんどん行くぞ〜ヽ(*^ω^*)ノ 見た目にも味にも、とても癒されました(๑>◡<๑) #お盆休みキャンペーン #写真を撮りたくなるケーキ #手土産に最高 #とっておきのお店キャンペーン
甘さスッキリ系だけど、味のまとまった美味しいケーキ。 前から気になってはいたが、行けていなくて。 岡山TOP USERの@M.Shibataさんの投稿をみて、行くことにしました。 店内は白を基調に、あとは黒色だけと非常にシンプル。 ケーキのショーケースとチョコレート系やマカロンなどのショーケース、焼き菓子コーナーだけと、こちらもシンプルな配置。 Shibataさんの投稿では、"アーム"という世界大会受賞ケーキがあるとの事。 あとは初めてのお店なら、ショートケーキを食べてみなければ。 ということで、シャンティーフレーズ480円とアーム630円を頂きました。 【シャンティーフレーズ】 イチゴのショートケーキ。 非常にシンプルな見た目。 クリームの層が厚い。これなら、スポンジはもう一層入れてもおかしくはないと思うが。 食べてみてわかったのは、これでイイ。 クリームはさっぱりとしつこさのない仕上げ、甘味もスッキリ目にしている。イチゴの酸味が立つ感じ。 スッキリな味わいだから、食べ進めるのに重さなく、ペロリといける。 【アーム】 見た目はチョコレートケーキだが、こちらもスッキリ系。 アプリコットムースの酸味が塩キャラメルとチョコの濃さを程よく締めてくれる。 チョコレートケーキは濃い味のモノが多く、全般的に重くなりがちで、コーヒーなんかと合わせたくなるが、これならば単体で食べ切れる。 当然、紅茶なんかと合わせても美味しいと思います。 お店の商品について、"全体的に甘さ抑えめでスッキリ"な傾向なのではないかと推測。
岡山県内で超人気のオシャレなケーキ屋さん
カフェスペースもあり、お洒落かつハイレベルの洋菓子店。総社市ではかなりな人気店のようです。 実家へのお土産用をテイクアウトしました。 見た目のクォリティの高い商品が多く、悩む。 彩りよく味を含めて、実家でよろこばれました。お手頃価格なのもグッドポイント。 #総社市 #人気店
何を食べてもハズレがないケーキ屋さん
♬*.+゜2月24日(木)もぐもぐTime♬*.+゜ 老舗の珈琲屋さんのお隣にはケーキ屋さん✨ こちらはお店の隣に2台駐車場ありますが・・ 車の流れが多いのでなかなか寄りにくい・・ なので、ついでに寄り道(*´ェ`*) 2度目です✨ 【ジュ・フォヴィアン】さん♪ *シェフおすすめ ミルフィーユ リーフ型のパイにバニラビーンズ入りカスタードクリームが美味しい~♥️ 苺と求肥かな? モチモチの食感とパイ生地のサクサクがとっても美味しい~:*(〃∇〃人)*: *テリーヌショコラ クリームチーズ入りのなめらかショコラ ちゃんとスプーン付きです♬ ねっとりと美味しいショコラです♬ 可愛い~包み紙に惹かれたボンボンのようなチョコ♥️ *フィグ・ショコラノワール 無花果のプチプチ食感にふわっと香るブランデー が大人味♬ *フィグ・ショコラブラン こちらも無花果です♬香りは苺♬ VDに良さそうでしたね~♬ 焼き菓子も色々とあるから、おやつや贈り物に良さそうです♬( *´艸`) #スイーツ好き #フォトジェニスイーツ #駐車場あり
地元、高梁で人気の優しい味が人気のパンと、美味しいケーキが並ぶお店
岡山県北の古い城下町、高梁市にある洋菓子屋さん。近くまで来たので、久しぶりに。シャロンロールを買いました。ふわふわ、美味しい!
キャラケーキも頼め、クリームもスポンジも美味しいケーキ屋さん
雑誌で、火曜日だけ『火曜日の贈り物』って・・ケーキバイキングがある❗との事で、予約して、行って来ました‼ 大人は1800円でケーキ食べ放題とドリンク飲み放題です。 初めは、ショーケースから2個好きなケーキと、ドリンクを選びます。 しばらくしてから、席に運ばれて来ます。2個、完食して、テーブルの紙きれを持ち、ショーケースの前に行き、次は1個選びます。ショーケースの中のケーキは、普通のサイズのケーキなので・・結構なサイズですね シュークリームを最後に。他のお店とは違う、大人なシュークリームに感じました~。中のクリームが。 どれも美味しく頂きました(*´ω`*) #お月見キャンペーン #おしゃれスイーツ #スイーツ女子
紅茶に合うちょうど良い甘さのケーキが、種類豊富に並ぶケーキ屋さん
津山にあるカフェ使いも出来る大きなケーキ屋さん。駐車場も広く、人気店なのでひっきりなしにお客さんが来ています。(^^) ショーケースで大好きなイチゴのショートケーキを選んで、奥のカフェてコーヒーと共にいただきました。 生クリームがふわふわて軽い〜(^^) 甘さ控えめで優しい味わい、スポンジもしっとりとしてて美味しかったです♪ カフェには店主ご夫妻があちこちに行かれたフランス各地の美しい写真やスナップが飾られていて、BGMのアコーディオンと相まって、まるでフランスのカフェでまったりしている雰囲気でした。(o^^o)
岡山 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!