更新日:2025年04月19日
厳選食材を使って見た目鮮やかで可愛らしいスイーツが特徴のケーキ屋さん
島根県松江市にある洋菓子店。 タルトが美味しく、しょっちゅうお世話になってます(^-^)/ 二階にはサロンもあり食事もできます。 今日はあえてのタルトが外しでのチョイス! でも、やっぱり美味しいです!( *´艸)
お土産や贈り物にもおすすめ、女性にも人気な美味しいケーキ屋さん
出雲市で人気のケーキ屋さんです お手頃な価格で見た目も可愛いくて美味しいので いつもお客さんが多いです‧✧̣̥̇‧ 誕生日ケーキで似顔絵をお願いした事も有ります|ω`) 細部までこだわって書いて下さって有難いケーキでした!!! 焼き菓子も種類豊富で手土産によく使います...♪*゚
どのケーキも上品で美味しくて、店の奥ではカフェを楽しめるケーキ屋さん
【濃厚な栗ケーキ】 限定(11月くらいまで)で賞味期限10分の「くりしぼり」。中にはスポンジとアイスと生クリームが入っています。800円。基本は持ち帰りは無しで、カフェで食べるケーキ。 15時に行きました。一緒に行った友達は「今日は夕飯食べない」と言ってました。それくらい濃厚。あ、私は夕飯いつもの半分の量を食べました。 【追記】 その後、テレビで紹介されて週末ともなれば朝から長蛇の行列ができるようになりました。カフェは30分の時間制。 びっくりするほどのレア物になってしまいました。
松江市にある松江しんじ湖温泉駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
島根県松江市ニアルマジク洋菓子店。 誕生日のケーキに。3人ぶんだけと思わず6個の購入(>ω<) キメ細かなスポンジでしっとり美味しい✨
玉造温泉にあるケーキ屋さん
玉造温泉にあるケーキ屋さんに「しじみマドレーヌ」なるご当地スイーツがあったため単品購入。 宍道湖のしじみのエキスが練り込んであるようです。 次回、利用することがあれば、別のスイーツやケーキも購入してみたいです。
地元で人気のスイーツ店。プリンのような食感の学園チーズは濃厚な甘さ
島根県松江市にある洋菓子店。 けっこう流行ってて会計までは列が出来てる。 この日は苺を使ったケーキがズラリと並び華やかなショーケースになってる✨️ なんとか4品までに絞り込んで購入し美味しくいただきました! ごちそうさまでした!
出雲市にある雲州平田駅付近のケーキ屋さん
島根県出雲市にある洋菓子店。 ・苺のロールケーキ やっぱりこの時期は苺! メモリーさんお得意のロールケーキにふんだんに苺もアレンジ。 しっかり苺が使われてていつもと違ったロールケーキがいただけました。 ごちそうさまでした!
見た目も可愛いケーキが勢揃い。珈琲ともよく合う美味しいケーキ店
松江市にあるケーキ屋さん。 今日は誕生日用のケーキを購入! ショートケーキはスポンジと生クリームが溶けるように軽く絶品です。(*´∀`)♪ シュークリームの生地はパリパリで、サイズも多い目!カスタードもたっぷり入ってました~(*≧∇≦)ノ 奥にはイートイン出来るスペースも。 今日は夕方に行ったので、品数が少なくなってたんで残念(ToT) また、チャレンジします。 #絶品ショートケーキ
浜田市にある浜田駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
島根県浜田市の【菓子の実】さん。 可愛らしい外観にお洒落な内装。 イートインも出来るスイーツ屋さん。 夕方に行くと残ったケーキは3種類と悲しい結果。 しかしどれもめちゃくちゃ美味しい。 特にマンゴーバナーヌのマンゴーとバナナの組み合わせが最高! 価格も安いしおススメです! #島根 #グルメ #島根グルメ #スイーツ #島根スイーツ #浜田 #浜田スイーツ #菓子の実 #外食 #手土産に最高 #ケーキ
久々に中学校時代の同級生と会うために待ち合わせ。八雲町のほぼ入り口に位置します。 おしゃれで落ち着く雰囲気、洋風ランチが美味しかったです。
冷凍缶ケーキをお取り寄せ ローズヴェール HPより 奥出雲バラ園のさ姫とアップルロゼを使用しアムスメロン、ライチ、ライム、フランボワーズ、白ワインを合わせ最後にライム表皮を削り香り高く奥深い味わいに仕上げました。 ローストの香りと純生クリームらしきミルク感があり濃厚ですが、 メロンはシャリシャリで食べるかビチャビチャで食べるかの二択、解凍が進むごとに全体的にビチャビチャ もはや他の味との違いが分からない。 サニービーチメロン HPより Nobel Roseのサニービーチフォーエバー、奥出雲バラ園のさ姫とクインシーメロン、パッション、マンゴー、マスカルポーネを合わせた爽やかでコクのある味わい。メロンの果肉感、プラックショコラのパリパリとした食感もお合わせて楽しみください。 メロンは冷凍で食感が変わってしまってイマイチ。 確かに爽やか。 トロピカルな風味はジュレなのかな? マスカルポーネのコク、 ローズの香りも微かに感じられます。 でも、やはり冷凍なので水が出てしまいサブレもびちゃびちゃで、うーん。 ドラマチックメロン HPより NICO ROSEのドラマチックレインと奥出雲バラ園のさ姫とアムスメロン、マスカット、巨峰、フランボワーズ、エルダーフラワーを合わせ華やかでフルーティーな味わいに仕上げました。メロンの果肉感、プラックショコラのパリパリとした食感。様々な食感もお合わせて楽しみください。 トップのメロンがめちゃくちゃ美味しい。 でも水気が凄い。 これをソースと捉えるのか冷凍ゆえの分離か。 ぶどうも薔薇の香りも感じるし、フランボワーズらしき甘酸っぱい風味とムースの程よいミルキー感も。 結論としては、冷凍のケーキはダメかも。
大津町にある大津町駅付近のケーキ屋さん
出雲市にある洋菓子店。 全般的に小振りだが、価格もその分リーズナブル! 数かいるときは重宝してます(笑) ここのシュークリームはカスタードと生クリームのWクリーム。どちらも滑らかーで凄く美味しい~ 生地がパリパリだったら、私の好みNo.1になっちゃいます!価格も一個150円とお安い~ 今日はシュークリームと和三盆プリンをゲット!!!!
出雲市にある西出雲駅付近のケーキ屋さん
出雲市にある洋菓子店。 家から遠いけど何気によく行くお店。 今日は誕生日ケーキを買いました シンプルだけど苺たっぷり! スポンジは口に入れると溶けるかの様にほどけてく( *´艸) クリームは甘さ控えめ。 スルスルっと食べれちゃいます!
出雲市にある出雲科学館パークタウン前駅付近のケーキ屋さん
山陰地方では数店舗あるケーキ屋さんで店内は喫茶があります*ˊᵕˋ*クリスマスケーキを買いました! 宝石箱という名前のセットです クリームや飾りの味は昔ながらのケーキと言った感じです どこか懐かしい感じ 可愛くてどれを食べようか家族と楽しみました‧✧̣̥̇‧
松江市にある揖屋駅付近のお店
松江市にある洋菓子店。 シュークリームが美味しいらしいけど、100個/日の限定らしく今日は完売。( 。゚Д゚。) 今日は、ショートケーキ、洋風イチゴ大福、半熟チーズケーキを購入! どれも甘さ控えめで、サクッと頂けました~ ショートケーキは極めが細かなスポンジで、フワッと感がありましたよ~✨ #揖屋
大田、石見都賀駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
お祭りの時におじゃましました⌄̈⃝ 地元の素敵なケーキ屋さんというイメージです‧✧̣̥̇‧ 遠くなので中々行けませんがまた行ってみたいです
出雲市にある高浜駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
頂き物です☺ 島根県→群馬県 しっとりバームクーヘン 甘味が そこそこあり 美味しかったですよ
★イートイン出来る洋菓子★ ふわっとしたスポンジと甘さ控えめなクリームが美味しい~ 今回はテイクアウトで。
島根県松駅にある洋菓子屋店。 入店した旬感から高級感のある雰囲気があり、ショーケースには綺麗なケーキが並んでる。 ・シュークリーム ・フラン ・トロピック ・ミルフィーユ ・オペラ ・ピチヴィエ ・タルトルージュ 一つ一つが濃厚な味わい。紅茶とのせっとが合う! ごちそうさまでした!
島根県松江市にある洋菓子店。 落ちついたカフェスペースもありゆったりとすごせます。 ケーキは食材にこだわってて、少し変わった物が多い。
島根 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!