更新日:2025年04月21日
野菜炒めの焼き肉のタレバージョンが美味しい焼肉屋さん
インパクト強烈過ぎる お腹すいてたので大盛りにしたのを到着間もなく後悔 有り得ない量にやられました。。 もっと情報リサーチすべきでした NHK72時間にも出た事で更なる人気を集めている様子。 相方はテキサスステーキセット こちらはどうやらハラミステーキ。 ハラミステーキがこの値段はかなり良心的! 多分利益ほぼないでしょう。 ライスも通常量で350g前後あろうかと思います。 コスパ最高です❣️
B級グルメ、ひるぜん焼きそばの有名店
『悠悠』さんへ “蒜山やきそば大盛、唐揚げ1個”を注文。 やきそばは、味噌ダレに絡めた麺に肉は鶏肉を使用するのが特徴。 ダレは甘辛なので一味がアクセントに良かった。 唐揚げは、すごくジューシーで美味しかった。 メルマガ登録するとプレゼントや割引サービス受けれます。
釜で炊いたご飯が絶品。美味しい和食を満喫できるお店
【鰻釜めしと夏の五穀麺セット】 イオンモール岡山の7階レストランフロアにあるお店。 母と妹と久々にショッピング。 母が和食が食べたいとのことで、再訪問。 ずらりとサンプルが並ぶショーケースを前に、どれにしようかと、やっぱり迷ってしまう… 今回は、夏のおすすめメニュー ◆鰻釜めしと夏の五穀麺セット 釜で炊いた炊きたてのご飯。 配膳後にしばらく蒸らす… 砂時計をじっと見て、腹がなるなる… やっぱり炊きたてのご飯は美味し。
倉敷の美観地区で不意に入った旅館で食べた鯛茶漬けがめっちゃ美味しかった。 出汁がしっかり効いていている上に鯛も新鮮でバランスが最高でした。 2,000円
地上20階、岡山屈指の景色と共に、本格的な和食の美食をご堪能いただけます。
SEN御膳2,500円 とても綺麗なホテルでセレブ気分を味わえました。 感染症対策もバッチリ。 友達の誕生日のお祝いで行ったのですが、予約時にその事を伝えケーキをお願いしてサプライズもして頂けました。友達も私もとても満足させてもらいました
ノージャンルの多彩なメニューで家族連れにお勧めのファミリーレストラン
湯原温泉への旅行の通り道に蒜山を通って蒜山焼きそばを頂きました。( ^ω^ ) 独特の甘辛いタレが食欲をそそります。 ( ^ω^ ) ホルモン焼きそばも頂きましたが、普通の焼きそばとタレが違うのか濃いめの味付けでこちらも◎。
取引先の方が転勤になる為、送別会を兼ねた食事会で こちらに伺いました。 独歩ビールを頂きながら、美味しく食事を頂きました。 特に、しゃぶしゃぶ、押し寿司は美味しかったです。 ご馳走様でした!
「ごはん屋 ぼろ小屋」 日生、五味の市近くにある食事処です。 この日はお祭りみたいなのをしていて大混雑 無料の駐車場も沢山の方が誘導してくれてました。 私はカキフライ定食、妻は穴子丼(昨日も食べてた) 殆どの食べ物が手作りで、久々に感動しました‼︎ カキフライも大きくて小鉢の料理も美味しい 必ずリピートします。 ご馳走さまでした♪♪ #ごはん屋ぼろ小屋 #日生駅 #五味の市
備前、瀬戸駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
2021.08.01日曜日 1年ぶりに来ましたよ! 今回は刺身定食にしましたよん! デザートはきびだんごみたいなんに りんごの甘いの。 定食食べたらコーヒーサービスなんも、嬉しいとこよ!\( ˙▿˙ )/ #1年ぶりにw
洗練された完全個室中心のお洒落居酒屋
個室ありの感じの良いお店でした。 コスパはいいと思います。 接待でも使えますね。 今回は4000円で2時間飲み放題。
値段は安いのにボリューム凄く、コース料理も楽しめるダイニングバー
広島のグルメな友達から紹介してもらったお店!入口、お店の雰囲気から想像出来ないほどの良心的な価格設定!ヽ(。ゝω・。)ノ完全に原価割れの100円メニュー( °Д°)写真の手羽と揚出しは100円!タコのぶつ切りも200円と衝撃プライス!味も見た目も◎てんこ盛りサラダに至っては9月来店の方へのサービスだそう(*´ω`*)なんてサービス精神豊富なお店だろう。。。必ずまた行きたくなるお店に出会いました!
また食べたくなる味、白子の天ぷらが特に美味しい居酒屋
#最高の晩餐 今日は、なんだこれて状態の晩餐! 穴子の刺身に始まり、鮑と下津井蛸の焼物 それから、幻の日本酒、十四代双虹にくどき上手の限定、美味すぎる!なんて贅沢だ〜! 名古屋コーチン祭りも最高 名古屋コーチンの皮、うますぎる! 最高の夜! 名古屋コーチンの鍋を食い、〆はラーメン! (美味すぎて、写真ロスト) 最高の晩餐でした♪ ご馳走様でした
ソースも自家製で焼うどん、粉もんともに絶品
ホルモンうどん美味い
岡山で地元に愛される美味しいごはんのお店。ランチから慶弔料理まで幅広く
カツ丼セットをいただきました。茶わん蒸しと、鯛出汁のおすましが付いており、とても美味しかった。価格もリーズナブルで満足です。開店直ぐにであれば入れますが、予約を取っていくほうがいいかも。
新鮮な魚と鯛飯が美味しいと評判の岡山市内の和食のお店
久しぶりの訪問です。料理はお通しから何を頼んでも美味しい。県外のお客様には喜ばれます。土鍋で炊いた鯛めしはかなりお勧めします。
お刺身、焼き物か、,海老チリ、パスタ何を食べても絶品のおかずのお店
゚・*:.。✡*:゚・♡10月27日(火)のお昼゚・*:.。✡*:゚・♡ 素敵な~焼き菓子屋さんでおやつを買った後向かうは~お昼を食べるお店へ~♥️ 気になるお店は沢山ありますが~♫ やはりご飯系が良いよね✨ 前日に候補にあげてたお店の1つ 【菜食健美SHU】さん♬ どんな感じだろう~ 車はお店の前へ~一番端に停めたらイケメン店員さん出て来て2番目に~って・・ Mちゃん、頑張って停めなおして~ ランチは5種類です~♫ 釜めしも気になるけど・・・ 2人共 *日替りランチ 900円 (デザート3種、ドリンク付き) この日のメインは肉だんご♥️ ゚・*:.。✡*:゚・♡お腹いっぱいの幸せと全てはお客様のために゚・*:.。✡*:゚・♡がコンセプト✨ 和食一筋30年以上の店主が作る地産地消の料理 大阪や神戸で長年修行を積まれた店主さん✨ さてランチが! 可愛い~♥️ってMちゃん✨ 今風なランチですね(*´ー`*)♬♬♬ 美味しそう~♫ メインの甘酢の肉だんご♥️は久々です~♫ 揚げたて熱々です~♫ ご飯がすすむくん~♫ 小鉢のサラダにトマト風味のお豆さん✨ ワカメと豆腐のお味噌汁です~♫ 揚げたてさつまいも天もホクホク~♥️ お店の自慢の鯛味噌が! めっちゃ美味しい~♫ サラダのドレッシングは塩麹ドレッシングなんですね♪お店で手作りドレッシングと鯛味噌は販売されてます✨ モーニング食べてからそんなに時間はたってないからお腹が~(((*≧艸≦)ププッ あっ♪ デザートもあるんだった♥️ ドリンクは2人共~ 抹茶ラテに~♫ 可愛い❤️ Mちゃんは抹茶好き~♫ 美味しい~抹茶ラテって~♫ デザートは柚子シャーベットに一口チョコケーキにフルーツはパイナップルとみかん♥️ 柚子の香りが酸味が爽やか~♫ 大満足ランチでしたね~(人´∀`*) ごちそうさま~♫ お客様も次々と~♫ #総社でランチ #地元民おすすめ #メニューが豊富 #カジュアルに使える #コスパ最高 #駐車場あり
ボリュームがあって美味しいとんかつチェーン店
ヒレカツ牡蠣御膳 安定の味! 美味しく頂きました
真庭市体験ツアー初日お疲れ様の懇親会を蒜山高原の居酒屋で。 蒜山と言えば2011年に姫路のB1グランプリでグランプリを勝ち取ったひるぜん焼きそば。 なんと焼きそばは朝ぜん焼きそばに夜ぜん焼きそばもあるんですよ。食べたのはひるぜん焼きそばと夜ぜん焼きそば。夜ぜんはちょっとビリリと辛い味付けでお酒に合う! それと地元名物の猪餃子。確かにちょっと獣っぽい風味がしたかな? 赤天って見たことないメニューがあったので頼んだら赤身の魚のすりおろしの天ぷらでこれは広島のがんすか?これ、結構美味しくてハマりそうでした。 締めに食べたおこわがまたまたほっこり美味しい〜。
広い店内、ピリ辛つけ汁うどんがおすすめの和食店
和食が食べたくて味の民芸へ すき焼き定食 すき焼きにうどんが入っていて、さらにミニうどん付きってどんだけ。。。 うどんはコシがないタイプのツルツルうどん。 お餅が柔らかくて美味しかった。 鶏竜田の黒酢酸辣うどん しっかり味の鶏竜田に甘めのスープ。 酸味が足りない方は酢を入れて調整するやつですね。 ちょっとばかり値段が高いからか、客層も年齢が高め。 うどんが美味しいので、また来ると思います。
うどんやちゃんぽん、丼ものも。美味しい和食が多彩にそろう、お食事処
【手延べうどん 食べ放題】 うどんを中心とした和食のチェーン店。 この時期になると、毎年開催されている「手延べうどん」の食べ放題企画。 今年は、5/31〜6/2の3日間の開催。 いっちょ、やりますかーと、かなりお腹をすかせた状態で初参戦。 お店に入るとすぐにランキング表が。 ランキング3位は6枚。 ランキング3位には入れるかなぁと。 テーブル席に案内されて座ると、隣の席ではすでに食べ放題チャレンジをされてる。 ガタイがよく、かなり食べそうに見える。 せいろが積み重ねられず、すぐに撤去されてるのでどれだけ食べられてるのかわからない… ◆本まぐろの刺身付き大海老天うどん食べ放題 最初に配膳された2枚はペロリ。 お代わりはどうするんだろ? ピンポーン♬ しばらくして来られた店員さん。 卓上のタブレットでできますから、とのこと。 タブレットで追加を2枚。 しばらくしてから届く。 しまった…かなりなアイドリングストップをしてしまった… 4枚クリア。 う〜ん… ちょっと苦しくなって、1枚追加。 そして天を仰いだりしながら…もう1枚をいただいて終了。 計6枚。 ニックネームと、食べた枚数を記入した紙をお会計時に店員さんに渡す。 並びで3位に書かれるだろうと思ってたら…何も言われず… お店を出る時に、ランキング表を確認したら… 3位は8枚。 あの方か⁉️ ガビーん… ランボーさん敗れる… また来年、頑張りまーす。 最高52枚って、どんな人や… #手延べうどん #手延べうどん食べ放題
岡山 和食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和食のグルメ・レストラン情報をチェック!