更新日:2025年02月25日
豚骨ベースの豚骨醤油味の和歌山ラーメンの王道を行くお店
今日は和歌山に来て和歌山ラーメンをいただく。 まあまあの行列で並んでいた。 定番の中華ラーメンとゆで卵、早寿司を注文。 ラーメンは癖のある匂いが食指を進ませる。 ガツンと塩味が効いて、いい感じの豚骨を味わえてクセになりそう。ゆで卵をスープに染みませながら、少しずつ崩して食べるのが美味しい。
お得に安価で一度食べたら美味しくて通いたくなるラーメン屋さん
《和歌山》地元の食材を使い一世風靡したご当地ラーメン 食べログ『3.68』 『ラーメンWEST百名店2023』 【訪問】易しい JR「和歌山」駅から徒歩2分 【行列】少し 祝日10:00着で2番目、オープン時すぐ満席で3人待ち 【注文】レジ先払い こってり和歌山らーめん¥900 味たまごトッピング¥150 (スープ) 地鶏と豚肉、魚介のまろやかなトロみあるスープに角長醤油 (麺) スープが絡み易い自家製中細ストレート丸麺 (具) 薄切りチャーシュー、メンマ、青ねぎ、味玉 (卓上調味料) ラーメンコショー 【店内】8席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #和歌山県 #和歌山グルメ #和歌山市 #清乃近鉄百貨店和歌山店 #ラーメン #こってり和歌山らーめん #豚骨醤油 #百名店 #和歌山ラーメン #近鉄百貨店グルメ
昭和の香りがする、和歌山駅近くの大衆酒場
井出商店で小腹を満たした後、どこに行こうかなーと歩き回ってここに行き着きました。多田酒店が営む多田屋さん。隣の多田酒店とは中で繋がっており、日曜の夕方からオッサンばかりで大賑わいです(笑)。 メニューはある意味よくある? 何でもある飲み屋さんです。刺身に焼き鳥、揚げ物焼き物なんでもござれ。まあその味は別に絶品ではないんですが(笑)、フレンドリーな店員さん達との会話と、酒屋を活かした和歌山地酒の物量と安さが素晴らしいです。地元のおっちゃんで賑わうのも仕方ない!
心安らぐ和空間がシックに和む、美味しい割烹・小料理屋のお店
. ✩ 魚料理 ぎん ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎ 造り定食 ¥1.400- 【ご飯・お味噌汁おかわりOK】 _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 お気に入りのお店 】 【 旬の刺身と天ぷらを味わえる店 】 【 ランチタイムは行列が出来る人気店 】 Open前まで電話予約可能!(営業時間後NG) 電話予約か早めの時間に行くのがおすすめ! 《 造り定食 》 造り定食だと小皿に⇨ミニ天ぷら 天ぷら定食だと小鉢に⇨ミニお造りが付きます 写真目的で色々なお店を巡るのが多いんですが コスパ・味を求めると"ぎん"の回数が多くなる お造りや天ぷらは安定して美味しく お漬物までこだわりっているのが凄い 他のお店だとどこか妥協した料理がありますが ココのお料理は全部こだわり満載 特に白ごはんが美味し過ぎる! ココまで満足度が高いランチは なかなか和歌山には無いレベルです _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】魚料理 ぎん 【住所】和歌山県和歌山市友田町5丁目20 【電話】073-424-8355 【時間】11:30〜14:00 17:00〜22:00 【定休日】日曜日 【駐車場】無し(近隣にCP有り) 【備考】ランチ予約可能 ただしOpen前迄 【Instagram】無し(HP有り) ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #lism#とろ和歌#wakayamaselect#和歌山チャンネル#わくわく編集部#お魚好きと繋がりたい #和歌山ディナー #和歌山グルメ #和歌山ランチ #和歌山駅周辺グルメ #魚料理ぎん #お得なランチセット
トロトロのチャーシューが絶品の和歌山ラーメンのお店
ランチのサービスセット、ラーメン+炊き込みご飯で1100円。炊き込みご飯大盛り無料でした。美味しかったです?
【個室のご予約は10,000円以上のコースからとなります】詳細はお問い合わせを
・04/28(日)昼ごはん…銀平 和歌山本店…鯛めしコース〜彩〜4,950円、黒牛1,100円、黒ラベル(中瓶)770円、 接客万来、美酒佳肴、天下一品、 良いお店でした。 鯛づくしの料理に舌鼓。 このお店をチョイスして良かったです。
あっさりめのスープが〆にたまらないと評判のラーメン屋さん
そうだ❗和歌山市、行こう❗丸高中華そば❗中華そばをチョイス❗旨し❗ #地元の名店
ネギがどんぶり一杯に盛られているようなネギ好きにはたまらないラーメン屋
和歌山市内にて 「チャーシューメン」930円 スープ:豚骨醤油 チャーシュー:豚バラ小ぶり煮5枚 トッピング:青ネギ・モヤシ 麺:自家製ストレートムニュ中麺 ネギラーメンの店に行こって地元の方の案内で初訪麺。甘みとコクのある意外とあっさりした和歌山ラーメン。たっぷりのネギが染み込んで美味しいです。 20220801深夜 22'vol.127
この味このボリュームでこの価格!和歌山駅から徒歩3分、人気の和食店
うなぎの棒寿司、サバの棒寿司が特に美味しいお店。今日は、ごぼうサラダ、さつま芋スティック、牛サーロインステーキ、鯨のこはく揚げ、も。 あと、副業でプリンの製造、販売もされています。 これがまた美味い。 ご馳走さまでした。
駅近の立地でお客様でいつも大賑わい、牛とまぐろ料理の専門店
2024年8月夏休み 和歌山旅行2日目。 九度山の真田ミュージアムを楽しんだ後は、和歌山市内へ。 子供の好きな戦国武将が鈴木重秀(雑賀孫一・さいか まごいち)というマニアなので、まずは雑賀城跡へ訪城(何も無かった。。) その後、もう1人の子供の趣味アニメの聖地巡礼のため和歌山市駅隣接の和歌山市民図書館へ。 とても素敵な図書館で、アニメ「サマータイムレンダ」のいろんな展示がありました。 まぁいろんなとこへ連れてかれた後は和歌山駅近くの安宿にチェックインして、待ちに待った乾杯のため、近くの居酒屋、牛・カキ・マグロ みねやさんへ。 前日の橿原の炉端焼きがひどかったので、若干心配をしてましたが、期待以上のお店でした。 まぐろの刺身も牛肉の炒め物も全部美味しく、特に思い出に残ったのが 牡蠣のガンガン焼き。 まずは1,000円ちょっとの約10個ほどのガンガン焼きを注文。 缶に入った蒸牡蠣と手袋が運ばれてきて、自分で牡蠣をこじ開けて食べるスタイル。 海無し県民の我々からすると、楽しく美味しく頂くことができました。 1缶だけでは足らず、もう1缶おかわり。 20個ほどの牡蠣のうち、私の口に入ったのは2個だけ。。 子供たちが初蒸牡蠣を気に入ったらしく、ガンガン食べてました。 私はというと、日本酒をちびちび頂きましたが、和歌山のお酒はどれも美味しいですねー。 戦国最強の鉄砲隊 雑賀衆の家紋であるヤタガラスがラベルに貼られてある「雑賀(さいか)」、とても飲みやすかった「太平洋 夏の海」。 シャインマスカットの入ったチューハイも美味しかった。 値段も手頃で、おかげさまで楽しい和歌山の夜となりました。 翌日は「天空の城ラピュタ」の世界観のある友ヶ島(サマータイムレンダのモデル島)へ。
和歌山駅近くのお魚料理のお店
「煮魚御膳」¥1.300 『魚匠 銀平』同じく、於北新地既食。彼の店の和歌山本店にはガッカリが、こちらは期待裏切ること無。お造り付。半熟卵入の豚汁も地味に嬉し。煮魚には梅干しが。ご飯お代わりし腹くちく。 #和食 #海産
和歌山市の串カツ定食がお薦めのめはりのお店
和歌山出張の夜、ご当地名物を求めてこちらのお店へ飲みに行きました! フードメニューは4品注文し、 めはり寿司、那智勝浦産生まぐろのユッケ、 鯨刺し、ウツボの揚げ煮を食べました! めはり寿司は温かいごはんが野沢菜漬けで包まれていて、野沢菜の塩気とごはんが合います! 生まぐろのユッケも水っぽさが無くて美味しい! 鯨刺しは馬刺しに似てました! ウツボの揚げ煮は、歯が悪い人では食べられないだろうという硬さの珍味でした!笑 ドリンクは、紀州の梅酒4種飲み比べをオーダーして飲んでみました☺︎ 飲みやすくてグビグビいけちゃいましたw
ランチからちょっとリッチな魚介やお肉の定食がいただけるお店
和歌山に出張し、用事を済ませたあとは連れと飲み会!海鮮系が旨い双六屋へ連れていってもらいました。和歌山の名物と言えば太刀魚と鯨って言うので、お造りと塩焼き食ったけどめっちゃ美味かった〜!さすが和歌山!ごっちゃんです♪
本日のランチは 和歌山にてスパイスカレー 和歌山駅近くにある店で 隣のコインパーキングに停めて 店に入ると 小さなテーブルが数卓とカウンターの店 カウンターに案内されて 牛すじとキノコとサグチキン(サグ=ほうれん草)のあいがけ+ごはん・カレールー大盛りを注文 大きな皿に溢れんばかりに入れられたカレーと真ん中にターメリックライス ほうれん草のカレーはちょい味にパンチが無い感じ 牛すじとキノコのカレーは牛すじの味が効いて辛口で美味しかったし 思ったより量も多くてデザートまで行けませんでした お腹いっぱいで1250円! 安いなぁ〜 スパイスカレーってええ値段取るのに〜 そしてコインパーキングは100円 和歌山駅に近いのに こちらも安い 和歌山って物価安いんか? ええ店見つけました 和歌山に行った時は また行こ〜っと #和歌山駅グルメ #スパイスカレー #サティア #satya #牛すじとキノコのカレー #サグチキンカレー #美味くて安い #コインパーキングも安い
肉味噌と、鷹の爪の辛味が細めの麺とマッチした台湾ラーメンが美味しいお店
ラーメンは味が濃く、旨い。お冷が進みます。
ボリューム満点なソースカツ丼を食べられる、男性に嬉しいデカ盛り専門店
トンカツランチのダブルです 2枚?ってお伺いしたら、 ボリュームが2倍でした その証明が写真です 面積はもちろん、厚みもあります お肉はレアですごく柔らかいのに お肉の繊維が感じれて美味しいです ソースはもう少しあっても… がっつり満腹、満足のお昼でした
和歌山の美味しいものをいただきたいなら芳文へ
和歌山駅近くにある、遅くまでやってる居酒屋さん。メニューも豊富で楽しめます(^ ^) 海老マヨや麻婆豆腐などもかなり美味しい!次はお魚料理を頂いてみたいです。
選ぶのも楽しい、美味しい創作ラーメンがたくさんあるラーメン店
. ✩ らぐまん 黒田店 ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎らぐまんらーめん ¥650- ✔︎らぐまん特製天津飯 ¥380- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 海南に本店があるらぐまんらーめんへ♩ メニューは塩ラーメンから変わり種まで なんとラーメンの種類は30種類以上! 今回はシンプルな 【らぐまんらーめん】を注文 白菜たっぷりの塩ラーメン あっさり系でお優しいお味 サイドの天津飯も安定したお味でGOOD たまに行きたくなるイイお店です _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】らぐまん 黒田店 【住所】和歌山県和歌山市黒田258−7 【時間】11:30〜14:00 17:30〜23:00 【定休日】水曜日 【駐車場】有り #lism #とろ和歌#wakayamaselect #和歌山チャンネル #和歌山 #和歌山市 #和歌山市グルメ #らぐまんラーメン #らぐまん黒田店 #和歌山ラーメン
友田町にある和歌山駅近くの居酒屋
和歌山の居酒屋 和歌山の中では人気らしい。 アヒージョ、焼きおにぎり、鶏皮ポン酢、あん肝。 それぞれ手が込んでて美味しかった。
人気のチーズケーキが優しい甘みで柔らかくて美味しいケーキのお店
チーズケーキ美味しかった! カフェは併設してなかったので、テイクアウトのみです。 #地元の名店 #手土産に最高
和歌山駅の周辺エリアのグルメをチェック
和歌山駅の周辺の駅を選び直せます