更新日:2024年12月15日
大和地鶏のお刺身とユッケがおいしいと評判の居酒屋
奈良観光にて 大和鳥が食べられます。新鮮なので鳥刺で! 焼き鳥も美味しかったです。 予約をオススメします。
地鶏が美味しい、いつもお客で賑わうお店
人気店と言う事で何回か予約せずにトライしたものの玉砕。漸く入る事が出来ました←予約せいや 人気店だけあり串は小ぶりだがジューシーな味わい。 名前に鶏入れてるだけあります。 #鶏 # #奈良 #人気焼き鳥 #お忍びデート
お料理はおまかせコース(¥5,000~)のみとなります。
《奈良》東京の名店「蒼天」出身店主の接客良いワンオペ焼き鳥 食べログ『3.69』 『ミシュランセレクテッドレストラン2024』 『焼き鳥WEST百名店2024』 【訪問】易しい JR「奈良」駅から徒歩5分 【行列】完全予約制 日曜18:00予約入店 【注文】おまかせ 90分コース¥5,500 「熊野地鶏」使用 ■前菜■ ・粕汁 大根、にんじん、柚子皮、三葉 ・鶏ハムサラダ 鶏ハム、レタス、玉ねぎスライス、ミニトマト、カイワレに自家製和風ドレッシング ■焼きもの■ ・むね肉 抱き身 柚子胡椒 ・ねぎま ・ちりめんキャベツ 〇せせり ・肝 〇ズッキーニ 〇レバーパテトーストサンド 鴨の生ハム炙り ・砂肝 ・ぼんじり ・銀杏 〇つくね ・蕪 淡雪塩 ・手羽 ■ドリンク■ はと麦茶¥400 〇⋯個人的に好き ※上ダクト (卓上調味料) なし 【店内】8席 カウンター席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #奈良県 #奈良グルメ #JR奈良 #焼鳥望月 #焼き鳥 #熊野地鶏 #つくね #せせり #百名店 #奈良焼き鳥 #JR奈良グルメ
鶏料理のレパートリーが豊富 鶏の美味しさを堪能できるお店
母、弟と3人で。 つくね、セセリなど串物の旨さは言うに及ばず、肝刺しが旨すぎて悶絶しました。 時間がかかると言われた鶏めしも早めに注文し、満喫しました。 禁煙のプレートも個人的にはポイント高いです。 近所にあったらしい最高なのに〜と歯がゆい想いを噛み締めて店を後にしました。 また来ます!
奈良にある本格的な宮崎鳥料理を提供する居酒屋さん
地元で、前から気になっていた、宮崎鳥料理のお店。 モモ焼きも、ジューシーな朝鶏、歯応えの親鶏など、いろんな種類の炭焼きが食べれて、良い感じの店でした。
豊富なランチメニュー、セルフサービスでコーヒー1杯無料の焼き鳥のお店
土曜日、散髪帰りに時間ができたので生駒駅からすぐの鶏料理屋さん鶏太郎で軽く一杯。 さわやセットのCをオーダー。付き出しに枝豆、名物牛スジどて焼きに焼き鳥が2本付いてきます。 牛スジは豆腐はふわふわ、牛スジもトロトロに煮込まれて美味しいです。焼き鳥はねぎまとズリでした。 それ以外につくねとセセリを注文。つくねはタレで。表面はカリッとしていて中から肉の旨みが出てきてうまいです。セセリは軟骨の部分も付いていてコリコリとした食感が美味です。 最後にだし巻き卵を。卵はいい感じに半熟ふわふわで美味しかったです。ごちそうさまでした!
みやざき地頭鷄炭火炙り焼きと沖縄料理を真心込めて…。地酒、泡盛、焼酎も沢山あり!
宮崎地頭鶏と沖縄食材が楽しめるお店。島らっきようと海ぶどうをあてにオリオンビール。蛍烏賊一夜干し、鶏の刺身、鶏炭火焼、アヒージョなど。バラエティに富んだ料理はどれも旨し。枠にとらわれないメニューが美味しく楽しめる。
『近鉄奈良駅前』入り口の扉を抜けると広がる上質和空間。銘柄どりを個室でご堪能!
今日は近鉄奈良駅の雷門という 炭火焼鳥料理屋さんに行ってきました このお店の推しが鶏鍋でお出汁が凄く美味しく 素材の味が生かされていました その他にも沢山の鶏料理があったのですが どれもとても美味しかったです
地鶏の炭火焼と濃厚な日本酒のグッドマリアージュが楽しめる炭火焼のお店
近鉄奈良駅~新大宮駅に向かって歩いている途中に、いい具合の居酒屋を発見 アットホームで居心地がいいです。 値段もお手ごろで料理も美味しく、珍しい日本酒もあります。
奈良市にある新大宮駅からすぐそこ、焼き鳥屋さん
求めてた最高の雰囲気… 何を食べても意味で期待通り…最高です 焼き鳥は全部大きくて食べ応え最高ですわあ… ここに住みてえ…酒飲みのオアシス… 懐かしの赤ウインナーはぜひ食べてよね 脳内でちゃんと前川清の男のありがとう流して…
三条町にある奈良駅近くの焼き鳥屋さん
再訪! 予約で一杯でした… しかし、30分だけなら良いよ!とお邪魔させて頂く事が出来ました!! お母さん、ありがとうございます。 瓶ビール3本 ミックス、 やきとり、 ズリからあげ、 約4,000円也! スープをおまけして頂けました! また必ず来ます
ミシュラン掲載の"上質な拘り抜いた焼き鳥"を奈良・富雄で味わう。
富雄駅南口から徒歩2分のライオンズプラザ北棟2階に有る、新鮮な伊勢赤鶏を使った鳥料理が絶品の、焼鳥福籠(ふくろう)さんに伺いました♪ ミシュランビブグルマン掲載のいいお店です。 大阪心斎橋のかわぐちさんで修行されたという店主自らが仕入れて朝引きされています! 刺身は、臭みがなく、 脂の旨味と触感が素晴らしいですね! 新鮮なので、串焼きもレアな状態で味わえ、柔らかくてジューシーで、∑(゚Д゚)ウマー! これは日本酒がススム君です! 勝駒 純米吟醸 麓井 純米吟醸 DEWA 33 しぼりたて生酒 湖弧艪 純米原酒 玉栄70 生酒 これは是非またお邪魔させていただきます❗️
五位堂駅南口すぐ!集合&解散にも便利な好立地◎で本格焼鳥とお茶漬けを気軽に♪
酒菜と大和茶漬け 風神 FUJIN 近鉄五位堂駅 徒歩0分! またまたローカルで美味しい居酒屋を発見☝ こちらも五位堂に来てからずっと気になってて行けてなかったお店! 早速メニューを見てみると、あったかお鍋や名物のお茶漬け 朝挽きの地鶏を使った料理などなど豊富なラインナップです! 今回のオーダーは焼き鳥、アヒージョ、豚串巻き、チョレギサラダ、春巻き、お茶漬け! 焼き鳥で光っていたのは、大ぶりなレバー串! 塩とネギ、ごま油がかかっているんですが半殺しくらいの焼き加減でめっちゃ美味しいです! アヒージョはにんにく抑えめで食べやすくパンのカットもオシャレで女性に◎ 辛さは卓上の薬味で調整しました! 感動したのが正式名称は忘れましたがレタス豚肉巻き! 元気な店員さんにオススメされ注文したのですが、さすがです! うまく説明できませんがタレ?ソースがめっちゃ美味しいです^^ 〆に鯛のごまドレ茶漬け! しっかりめに効いたダシをかけて頂きます! ほんのり鯛に火が通って見た目からそそりますね ごはんは硬めの炊き加減、あおさがアクセントでドンピシャに好きなお茶漬けでした! 全体的に値段が良心的で、1品1品の量も多かったです^^ 我が家の大蔵省も気に入ったようなのでまたリピートさせて頂きます! ご馳走さまでした!
橿原、橿原神宮前駅からすぐの焼き鳥屋さん
なんでもある、お手本のような居酒屋。 メニューにないものでもなんとか作ってくれようとする。 拍手。 ご馳走さまでした。
リーズナブルに食事とお酒が楽しめる、美味しい焼き鳥の店
梅酒のロックが中ジョッキで出て来て、普通のロックより100円アップなだけなので、めっちゃお得!(笑) 2倍以上は入ってます(笑) 何度も頼むより大容量だし、お得だしで、ありがたかったです! 2階は広々座敷ですが、堀御たつ式じゃないのが、残念… #ゆったり話せる #
橿原、大和八木駅からすぐの焼き鳥屋さん
予定人数より多い人数でおじゃましました。料理は抜群でしたよーどんぶりも美味しかったし、お酒も色々あって良かった今度は1人でも行ってみたいお店です
【当日電話OK!】富雄の名店『つくねが自慢』の本格焼き鳥
いつも混んでいる焼き鳥屋さん。つくねが自慢のお店です。量も多く注文の際は、頼み過ぎに注意が必要かな。グループなら飲み放題付きの3.000円のコースもお薦めです。ボリュームありますよ。
6種類の地鶏とこだわりの野菜が自慢の焼き鳥居酒屋
今回8人で利用しました! 今Open記念の飲み放題付きのコースです♡︎ お得に感じれたコースでした! 美味しいし、 品数多いし、 箸休めもあって、 デザートのプリンがたまりません! カスタードクリームやり滑らかな感じがヤバイ! また行きたいー♡︎♡︎♡︎♡︎
第18回あるくん奈良まちなかバル 4軒目(三代目 鳥メロ 奈良三条通り店@近鉄奈良)No1811 2月24日と25日に開催されたあるくん奈良まちなかバルに参加してきました。4軒目。 ほど近い3軒目を訪問したので、残った4軒目に向かいました。 直ぐに到着。 即入店。 店内オオバコ。すごい活気。 女性スタッフが対応してくれたのですが、「準備しますので、暫くお待ちください。」と店頭で待機。 準備ができたので、9席のカウンターに案内されました。オオバコなので、残りのテーブル席がいくつあるのか分かりません。 接客スタッフも男女交じり、何人いるか分かりませんでした。 こちらの店のバルメニューは、バリバリ塩キャベツ・焼鳥2本・鶏の唐揚げ2個+生ビールorハイボールorウーロン茶です。 チケットを渡し、飲み物を生ビールにしました。 少しして女性スタッフがまた来て、「焼き鳥の味はたれにしますか?塩にしますか?」と聞かれたので、「たれ」でお願いしました。 最初にビールとバリバリ塩キャベツが来て、その後唐揚げが来ました。 勿論揚げたて。1口食べると生姜の風味が口いっぱいに広がります。 私は唐揚げは、生姜より醬油ベースのニンニクの風味が好きです。 少し残念なりながら、たっぷりのマヨネーズが添えてあるので南蛮風で食べました。 そう思いながら食べていると、焼き鳥が到着。 皮とももです。 私は、「しまった。皮があるのなら、塩にしたらよかった。」と思いました。 今まで、皮をたれで食べたことがありません。皮なら塩。ももならたれです。 「仕方ないか。」と諦め皮を1口食べると、「旨い。皮と、この店のたれ。めっちゃ合う。」と皮がなくなるのを惜しみました。 勿論ももとも合いました。
生駒市にある鳥居前駅からすぐの焼き鳥屋さん
初訪問おっとりさん キャベツが60円でびっくり( Ꙭ) 焼き鳥をいただきましたー!! ねぎま、肝、ネック、はらみ、つくねチーズ 美味しいですが肝がいちばん美味しかったです(^^) 190円なので少し高め?とおもいますが プリッとしていていい焼き加減で出してくれるので満足です♪ お野菜の串も美味しいです! しいたけなんかは出す前に鰹節をかけてくれて香りがいい!! じゃがいもばたー! ジャガイモを炭の上であぶってくれます 食感がもっちり。あまい!! ジャガイモが特別なんでしょうか? しめは焼きおにぎりをオススメです 鶏がらスープ付きで! 外はかりっと中ふわふわ。でも味がしみてます(^^) スープはあっさりだけど、しめにぴったり!! スープの中におにぎりをつけるのは大将はやって欲しくないとのこと(>_<) お酒もいろいろあるので楽しめそうです♪
奈良 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!