更新日:2025年02月16日
大食い系の若鶏カツが有名で他府県からも来店
広島産生牡蠣 牡蠣の養殖場にて、とんまさ仕様を特別に送って頂いているようです。大粒のカキこの時期じゃないと食べれない!
七条町にある九条駅付近のラーメン屋さん
《九条》奈良No.1「麺屋NOROMA」のセカンドブランド 食べログ『3.68』 『ラーメンWEST百名店2023』 【訪問】やや易しい 近鉄橿原線「九条」駅から徒歩13分 【行列】少し 日曜17:50分着で7人目 【注文】口頭 特選鶏そば 塩¥1,250 焼き飯¥380 (スープ) 魚介と鶏白湯のクリーミーな塩 (麺) 自家製のモチモチ平打ち中太ストレート (具) 絶品レアチャーシュー、ナルト、カイワレ、柚子、白ねぎ、味玉 (飯) 自動で中華鍋をひっくり返す焼き飯器で調理した甘めのしっとり系醤油味、具はナルト、人参、卵、チャーシュー、玉ねぎ (卓上調味料) 塩胡椒、一味唐辛子、まぜそば用昆布酢、唐揚げ用塩 【店内】30席 カウンター6席、テーブル12席、小上がり12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #奈良県 #奈良グルメ #九条 #MENYABIBIRI #ラーメン #特選鶏そば #焼き飯 #百名店 #奈良ラーメン #九条グルメ
目の前でさばいてくれる!CPの素晴しい鰻屋さん
大和郡山市の近鉄橿原線の筒井駅から歩いて10分位、奈良県中央卸売市場の近くに有る、うなぎの大門さんでランチ♪ うな重並税込2090円をお願いすると、 「今から鰻を捌きますよー。良かったら見に来てください!」と鰻を捌くところを見せてもらえます。 大門さんでは、は生きた鰻を注文を受けてから捌くので、山椒は置いてないとのこと。国産の四国のうなぎです。 目打ちをして、鰻の腹を割いて、内臓を取って、骨を取って、手際の良く、あっという間に捌かれます! うなぎ屋さんでは珍しく、トンカツ、海老フライ、うどん、ラーメンも提供されており、普段使いもできますね。 これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
電話ボックスの水槽が目印、自家焙煎の珈琲が評判のオープンカフェ
【三重編104/(近鉄郡山)コーヒースタンド(12月)】 三重編と言いつつ引き続き奈良。大和郡山城を見たあと市内をぶらぶら。一休みしたくなり、こちらに寄ってみました。 元ガソリンスタンドを居抜きでコーヒースタンドに。ガソリンスタンドの寂れ具合が、お兄さんの気さくな接客と相まって、ゆったり感を醸し出しています。 注文はすっきり苦味の『エチオピア』500円。一口サイズのグアテマラもサービスで頂きました。 なんだか良い脱力感、暫くボーっとしてから帰りました。
お土産にもおすすめ。美味しい案が自慢の大和郡山の老舗の和菓子屋
またまた、妻の友人からの頂き物です。 甘さが純粋なモナカでした。 サイズ感も絶妙でした。 辰が可愛い。 気になった点はありません。
コラーゲンたっぷりの豚の背脂が入ったとんこつラーメンが美味しいお店
【濃厚豚骨ラーメン@大和郡山】 有名な無鉄砲のグループ店、‘無鉄砲がむしゃら’に行ってきました。店内に充満するツーンと鼻をつく豚骨の匂い!とんこつラーメン(1000円税込)を頂きました。 安定のトロッとろの豚骨スープと食べ応えある太麺は相変わらずでしたが、確か“豚の骨”の時は一杯750円でしたし、もっちもちの太麺も、量はもう少しあったように思います。インフレをめいっぱい感じながらも、旨すぎて速攻で完食しました。笑
45年以上続くフジエダハウス 朝7時~夜遅くまで皆様をお待ちしております
人気のパン食べ放題モーニング。 昔はたまーに親に連れて行ってもらったなぁと。 そん時は食べ放題ではなかったと思うけど、懐かしい思い出です。 基本トースト食べてからの、たまごサンドやいろんなパンをお好みで。 サラダやヨーグルトなども、あって健康的かつボリュームあって、満足なモーニング。 ご馳走様でした! #奈良 #郡山 #モーニング #パン #パン食べ放題 #フジエダ
奈良で有名な無鉄砲グループ、年に数回しか回転しない幻のお店
遅ればせながら、『豚の骨』をUPしときます。もちろん今年の無鉄砲は15周年記念で、昼夜それぞれ先着30名にTシャツがプレゼントされます。 もちろん、ミーハーな私は6/16の夜の部に参戦。行列嫌いな私が4時間並びました(笑) 豚にぼチャーシューメンは、ニボ感たっぷりにコテコテドロドロ。スゴイね。 チャーシューの醤油は少し強かったが、こってり感は最高でした。 うましおす!! #マイベスト2013 #奈良ラーメン
大和郡山にある南フランスをイメージした石造の邸宅レストラン
For lunch today, I enjoyed French cuisine at Le Benkei in Yamatokoriyama City. Each dish was meticulously prepared and all were delicious. Next time, I would like to try dinner while listening to Steinway's piano performance.
大和郡山の本格ローマピッツァのお店
前菜、スープ、お魚、お肉、ピザ、パスタ、デザート。どのお料理もとても美味しい、素材の良さが味わえるソースの味が上品です。家族でのお祝いによくお邪魔します。 #家族ディナー
郡山駅に降りお昼を食べようと思ったけど、お店があまりなくて、え~! うどん屋があったので、ここでも良いかと思って入ったお店です。 カレーうどんを注文。 カレーうどんなら失敗はないだろう程度の期待感での注文です。 失礼しました。 とても美味しかったです。 器も良くて、カレーもうどんもしっかりとした味でとても満足です。 880円は、ちょっとこの場所じゃぁ高めかなと思ったのですが、値段に十分見合う味でした。 また、行きたい。
大和小泉駅の近く老若男女が集う人気のうどんのお店
海鮮ちらし定食を注文。 うどんはもっちりした食感であっさりしたダシが美味しいです。 海鮮ちらしのネタも多くてこれまた美味い! 他にも色んな定食があってどれも中々のボリュームなのでオススメの店です。 #奈良のうどん
皮がパリパリとして香ばしく、ふっくらとした身とのコントラストが絶妙
日曜の夕方…遊び疲れて家路に付くと当然の事ながら道が混んでいて中々進まない上、トイレには行きたくなるわ疲れて眠くなるわで…何か活力の出る物が無いかなと思っていた所に飛び込んで来た『うなぎ』の看板❣️❣️ 迷わずひつまぶしをオーダー❗️ 明日への活力❣️…どっかで聞いたセリフですが、大変美味しゅうございました^_^ #奈良グルメ #奈良ディナー #奈良うなぎ #鰻 #うなぎ #うなぎ川はら
イオンモールでの買い物後に夜ご飯でいただきました。 鶏白湯のスープが優しい味わいで美味しかったです。 自分的にはもう少し濃厚なほうが好みやけど、鶏白湯好きな方ならおすすめです。
宝石のように綺麗なケーキが販売されていて、イートインもできるお店
ご夫婦で営むケーキ屋さん。 入るとむちゃくちゃキレイで大きなケーキがいっぱい‼ 入るだけでテンション上がります‼ そんなケーキ屋さんのかき氷。 今年は大和茶かき氷でした。 中にはソフトクリームとあずき、そして下には寒天! 混ぜるとあんみつみたい❤ 本当に美味しいかき氷でした。
豆にこだわった体にやさしいパンが美味しい、可愛くてオシャレなパン屋さん
前回のリベンジ テイクアウトで購入 駅チカで行きやすい 種類豊富 全て美味しそうで悩む クロワッサン 厚焼き玉子サンド 焼きそばパン #お一人様OK #女性一人でも入りやすい #駅近で嬉しい #県外の人にもオススメ
フルーツサンドてそもそも見た目を超えてくるおいしさってなかなかないし、難しいんだろうなぁと思うけど 見た目が最高すぎて、食べるとそれ程でもないっていうパターンだった(笑)いや、おいしいんだけど。 パン生地がもう少ししっとりしてる方が好みかな、、 ちょっとパサついてて具との一体感があまりなかった。
大和郡山の金魚ロール・奈良ぷりん・高級アイス等の商品を搾りたて生乳と新鮮卵で製造
【No.3637】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜めちゃくちゃ可愛い 奈良は金魚で有名です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ その金魚をモチーフにロールケーキが有って 奈良のお友達が買ってきて下さいました❣️ 奈良には色々な良い所が有りますね 時々奈良からお客様が来て下さいます 中々買えないスイーツをいつも買ってきて 下さいます╰(*´︶`*)╯♡ #奈良 #美味しいスイーツ #めちゃくちゃ美味しい #可愛いロールケーキ #チョコレート味も有ります #ふわふわ #可愛すぎる
落ち着いた雰囲気の店内で、ワインと共にお料理が頂けるイタリアンのお店
金魚とお城の町、大和郡山の紺家町にある、 オステリア オルベテッロさんでランチ♪ 少し離れていますが、駐車場も3台有ります。 PranzoA 税込1400円 本日のサラダ 本日のパスタ(2種類から) コーヒー 本日のパスタは、①明太子とキノコのペペロンチーノ②ベーコンと春キャベツのクリームソースから選べて、②をチョイス♪ シャキシャキの春キャベツとクリームソースの相性が抜群で、パスタに絡んで∑(゚Д゚)ウマー! 一手間加えたサラダも美味しい♪ ワインが呑みたかった! これは是非また夜に伺って、絶品イタリアンをアテに、イタリアワインをガブ飲みしたいと思います❗️
オランダ屋富雄店 朝7時~夜遅くまで皆様をお待ちしております
奈良に御朱印巡りの途中 奈良でたまたま目に入り行ったのが モーニングをおしたお店と一緒でびっくり‼️ ランチもボリュームがありパン、ごはん 食べ放題と良かったです。 #ランチ #パン食べ放題
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!