更新日:2024年11月11日
便利な場所ではないけれど、いつも大人気のうどん店
人気の天おろしぶっかけをオーダー。 えび、なす、おおばとおろし、鰹節が盛りだくさん。待ち時間があったもののあつあつで出てきたのでよし。うどんの量がもう少しほしかったかな。
海を眺めながら獲れたての新鮮な魚介でバーベキューを。寿司も美味しい
夏は外のテラスに出て、和歌山から淡路、明石海峡を望んでのお食事も良いでしょう。 鮨から天ぷらに至る海鮮料理のレストラン。 冬寒くなったので、牡蠣の土手鍋定食1760円をいただきました。 お刺身と生牡蠣一つつきます。 美味しかったけど、メニューの写真の迫力はなかったな。
JR鷹取駅から南に徒歩5分。 大通りに面したお店。 女性1人でも入れるラーメン屋さん。 むしろ女性客多くてびっくりした! まず食券を購入! 店内に入ると明るくておしゃれで、 ラーメン屋さんじゃないみたいでした。 *味玉こく塩らーめん ¥1000 麺にしっかり味が絡んでて 鶏肉はあっさりなのにむちむちで スープも美味しかった! 味玉のとろとろ感も完璧!! ごちそうさまでした♪♪
お皿からはみ出した豪快な天然海老の天ぷらが絶品のお蕎麦屋さん
見ての通り、大迫力の海老天ざる。 お蕎麦のボリュームもすごい。 隣の席のガテン系若衆は多分大ざるを注文してたけど、彼の量を見たら食欲なくなっても困るのて必死のパッチで完食を急ぎました。 つゆはあまり甘くもなく、暑いこの時期にサッパリと行けると思います。鶉卵、なかなかいいです。
鷹取駅近くの揚げ物店。安くて美味しい揚げ物が並ぶ。コロッケがおすすめ
昔ながらのコロッケ 牛すじたっぷりぼっかけコロッケ ジューシーミンチカツ テイクアウトしました(^^) #鬼平 #鬼平コロッケ #コロッケ #ぼっかけ #ミンチカツ #テイクアウト #神戸グルメ #長田グルメ
大池町にある鷹取駅近くのカフェ
JR鷹取駅から北にある洋食屋さん。 お店の前には専用パーキングが軽自動車1台のみ。 ランチタイムはコーヒーと紅茶は最初のお食事オーダー時に一緒に注文すると250円引き。 ⚠︎後からオーダーすると通常料金 【チキンカツ南蛮2切¥900】 ○チキン南蛮 サクッと揚げられ、タルタルソースが絶妙で好み❤️ このタルタルを持ち歩いていろんな物にかけたい。 これから食べるタルタルは、もうこれがいいほど❤️ ○小鉢 ○ごはん もっちり玄米。 西区の農家さんから仕入れ、胚芽や糠を少し残して少し黄色くて、美味しく身体にいい❤️ 卓上の煎りヌカふりかけは、しみじみと深い豊かな旨み。 大盛り無料、おかわりは¥130 ○お味噌汁 ○デザート みかんゼリー ○手作りあらびきコロッケ¥230 ◽︎ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ◽︎ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ◽︎ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #洋食Cucina #Cucina #洋食クッチーナ #クッチーナ #洋食 #チキン南蛮 #チキンカツ #タルタル #鷹取洋食 #鷹取ランチ #鷹取グルメ #神戸洋食 #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい
長田、鷹取駅からすぐの中華料理店
JR鷹取駅から南へすぐの、カウンターのみの中華料理屋さん。 19時に行くと満席。 《エビマヨ¥800》 エビがプリっとしていて、マヨソースの酸味と甘味が絶妙❤️ 《マーボゥドゥフ¥700》 辛さの中に旨味があります。 辣の辛さが効いていて、麻の辛さはやや控えめ。 《アヒルの卵 ピータン¥400》 とろぉ~り半熟がたまりません❤️ 《豚肉の角煮¥600》 とろっとやわらかな3枚バラ。 あんが絡んだレタスも味わい深い✨ 《海老と春雨の煮¥950》 海老は頭からしっぽまで食べられます。 その海老の旨味を含んだ春雨❤️ 《海鮮焼きそば¥850》 海老・いか・貝柱・筍・椎茸・人参・白菜など具がいっぱい✨ 麺の表面を焼き、焦げ目が香ばしくてごちそう✨ あんは醤油(オイスターソース)が効いていて味わい深い。 《牛ニラレバ炒め¥700》 シャキシャキッッとしたもやしとニラ。 牛レバは小麦粉をまとって、旨味を閉じ込めています。 《春巻き2本¥500》 4人で行っていたので、さらに別けて頂いて4つにしてもらいました。 味が入っているので、何も付けないでそのままで。 《蟹玉¥700》 もやし・葱・筍などが入ってとろっとやわらか✨ しっかり味の入ったとろぉりとしたあんがかかっています。 《蟹身トロミスープ¥350》 蟹の旨味を含んだとろぉ~っと旨みのあるスープ。 またオーダー決定❤️ 《紹興酒¥400》 ご夫婦でされていて、シェフはモスクワで働いて、日本に帰って中華料理をされました。 アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #JIN #中華料理 #春巻き
メニューが豊富で単価が安すぎる。家庭料理が味わえる地元民が通う居酒屋
JR鷹取駅から南の居酒屋さん。 カウンターと奥にお座敷があります。 お母さんと娘さん・息子さんでされていて、アットホームな雰囲気が居心地いい✨ 《いわし煮付け》 脂がのっているイワシが2匹、ふっくらやわらか❤️ 美味しくて、もう1皿食べました✨ 《手作りギョーザ¥380》 タレを付けなくても充分に旨味があり、両面焼きでカリッとしています✨ 《厚揚げ焼き》 刻み葱とかつおがかけてあり、おろし生姜が添えられています。 表面がカリッと焼かれて、味わい深い✨ 《牛肉とお豆腐の煮物》 牛肉・お豆腐・青菜がやわらかく煮込んであります。 ほっこりするお味✨ 金・土・日限定の炭火で焼いたやきとりが火~日曜まで食べられるようになりました。 やきとり各¥130 塩とタレがあります。 何を食べても美味しいのはもちろん、お安い!! おうちの近くに、こんなお店が欲しい❤️ 入り口とカウンターの奥にゴリラの置物があって、癒されます✨ アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #ごり丸 #居酒屋 #餃子#ギョーザ
長楽町にある鷹取駅からすぐの定食のお店
コスパ最高\(^o^)/ どのメニューも量が多くて美味しい(≧∀≦) 具沢山のあんかけ焼そば 600円。 辛子が脳天にツンとくるのがたまらない。 次は皿そば(ソース焼きそば)を食べてみよう。 オムライスも食べたいけど、お腹ペコペコで行ってもパンパンになるだろうな(^◇^;)
神戸市長田区にある鷹取駅からすぐの居酒屋
鷹取まで足を延ばした土曜日、『立ち飲みは12時から』と書かれたボードが目についた12時5分、、、入らない訳ないでしょ!!!、、、 意外と広い店内、当然先客はゼロ、、、一番搾りの大瓶450え~ん、に玉子焼きを貰って野球のテレビ中継を見るともなく眺めて、グビグビ、、もう暑いからすぐに吞んじゃう、!(^^)!、、、 なんとも味のある店内ですねぇ、、このあたりは昼の飲みする人いないのかしらん?!? 二杯目はブラックニッカのハイボールね、、、乾きものをひとつ自己申告で取ってしまった、、、、 お勘定しようと思ったのですが、奥でご夫婦でお昼ご飯を食べておられる様子、、しばらくテレビで時間をつぶすことにしました、、、、 ごちそうさま~~~、、、こんなローカルな角打ちもいいもんですねぇ、、、
神戸市須磨区にある鷹取駅付近の寿司屋さん
ランチ蕎麦うどん赤だし選べて なんと800円やっすー リピ確ですー ご馳走様でしたまた行きたいです
遅めのランチ、鷹取にあるイタリアンに行ってみました^_^ お洒落な広々とした店内で、ソファに座ってゆったりお食事ができるお店です。 パスタランチ900円。 プレートランチ850円。 セットのスープはオリーブオイルがきいて、さっぱり美味しいものでした。 サラダには特製りんごドレッシングがかかっていて、こちらもとても美味しかったです。 メインのパスタは、本日メニューはペペロンチーノだったので、クリームソースに変更していただきました。 プリッとした麺によく絡んで、GOOD! プレートランチの方はカリッと焼いた鶏肉に凝ったソースがかかっていて、パンも焼き立てです。 手の込んだお料理をお手軽な値段でいただける、穴場のイタリアンでした(o^^o) 美味しゅうございました♪ #穴場のイタリアン #お洒落カフェ
先週土曜日のランチは、嫁さん&Jr.1号と10年ぶりぐらいに長田区若松町の「七福」へ。 ガレージが有るから行きやすくて10年ほど前はちょくちょく行ってたけど、何故か自然に足が遠退いて今に至る(*≧∀≦*) Jr.は胃腸炎で不調なので、おむすび定食800円、嫁さんはカツ丼850円、俺は天ざる蕎麦1000円。 Jr.胃腸炎やのに油もの(キツネあげ)食うたらアカンやん(*≧∀≦*) 懐かしい味やった(///∇///) 駐車場有り。 喫煙不可。 ご馳走様でした~o(^o^)o
元味最高 細麺でこってりにしました ニンニクチャーハン食べたかったなー
どの串も丁寧に仕事されてサクッと美味。スープをかけるはまぐりがオススメ
串揚げ10本・小鉢・スティック野菜・デザート¥3600 出てきた串と後ろはお店のお薦めの食べ方です✨ 海老・海老シソ 塩 万願寺 中にカレーミンチ ソース ずり 間にピーマン 辛子 豚キムチ 醤油 きす 塩 とうもろこし 醤油 ささみ 中ににんにくの芽 ソースと辛子 川津エビ 醤油 黒毛和牛 ソース アスパラ 豚バラが巻いてます 塩 +料金で頂きました いか そのまま サーモン そのまま はまぐり 目の前でスープをかけて 女性にはサービスのバナナ そのまま どの串も丁寧にお仕事が施されてて、サクッと揚がってました。 中にカレーミンチの入った万願寺と、食べる前に目の前でスープをかけてくれるはまぐりが個人的にお薦め❤ スティック野菜はキャベツ・大根・人参・きゅうりミニトマトが入ってボリュームたっぷり デザートはスイカでした。 女性にはバナナ揚げがサービスされるのもまた嬉しい心遣いです
神戸市須磨区にある鷹取駅付近の焼肉のお店
鷹取駅・須磨海浜公園駅から南のナナファーム須磨の2階のお店。 南船場にも店舗あり、阿波華牛を使用。 50席あり全席禁煙、窓際のお席からは海を望めます。 《鉄板焼きピビンバ¥680》 スープ付き。 石焼ではなく、鉄板で登場♪ 少し置いてオコゲを作って混ぜて頂きました。 好みで赤い味噌のコチュジャンを入れて。 《冷麺¥750》 スイカ・キムチ・カクテキ・葱・ごまが乗っています。 黄色い細麺で喉こし抜群✨ スープは出汁が旨味を引き出し、ゴクゴク飲み干しました。 他にお得なランチメニュー サラダ・ごはん・スープ付き ソフトドリンク+¥100 ハラミ ロース カルビ ホルモン各¥1380 特選盛り合わせ¥1600 御肉ランチ¥2900 など アメブロ更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #御肉 #焼き肉 #ナナファーム #須磨 #冷麺 #ピビンバ
トマトが効いてさっぱりと美味しい、辛くないチキンカレーが食べられるお店
この写真は開店前のレセプションなので使い捨て容器ですが。。 玉子を使ってない、辛くないチキンカレーが基本です。トマトが効いてさっぱりとうまい 旦那が変態です。が、基本店は嫁さん 土日はよくイベント出店してます
イートインスペースでいただく、いろんな味のメロンパン専門の店
(2019/1/中 訪店) ナナ・ファーム須磨へ食材を買い出しに行ったついでにフードコートのカフェに立ち寄った。 メロンリッチは、“NANCY CAFFE with melonrich”としてリニューアルオープン。 ピザが美味しそうだったが、お腹が大きかったので、レモネードとホットドッグセットを注文。 どちらも美味しかった。 http://www.nanafarm.com
ランチが安くてボリュームあってとにかく美味しい!ハンバーグのクオリティと安さに感動です。 コーヒーも美味しい! 大体ランチにコーヒーつけても1000円でお釣りきます♫ お店の方もとても親切で愛想も良くてらして最高!
JR鷹取駅から東にあるイタリアン。 店名「CHIOCCIOLA」とはイタリア語でカタツムリ。 看板に描かれたカタツムリも、ドアノブのカタツムリもかわいい❤️ ショーケースに並んだ美味しそうなアンティパストやスイーツ。 テイクアウトもおススメ。 【Pasta Lunch¥1408】 ○季節のスープ 優しいテイストのミネストローネ。 ○本日のパスタ 淡路麺業さんの生パスタ イカとブロッコリーのペペロンチーノ ○自家製パン ○セットドリンク ○おまかせ前菜盛り合わせ¥605 ◽︎オリーブと小松菜のフリッタータ ◽︎キャロットラペ 糖度8〜9度のアマレット人参を使用。 キャラウェイシードの爽やかな香り。 ◽︎かぼちゃのスカペーチェ 自家栽培のローズマリーを使用、赤ワインビネガーの酸味。 ◽︎オリーブとドライトマトのソテー ◽︎コッパ(ハム) 【Pizza Lunch¥1518】 ○季節のスープ ○季節のピザ+¥330 ルッコラとフレッシュトマトと生ハムのピッツァ クリスピータイプのローマ風。 じっくり煮込んだ自家製ポモドーロソース。 ○ミニサラダ 上にはアーモンドとラペ。 ○セットドリンク ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #クッチーナキオッチョラ #CUCINACHIOCCIOLA #キオッチョラ #CHIOCCIOLA #イタリアン #パスタ #淡路麺業 #ピッツァ #PIZZA #ローマ風ピッツァ #鷹取イタリアン #鷹取ランチ #鷹取グルメ #神戸イタリアン #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい
鷹取駅の周辺エリアのグルメをチェック
鷹取駅の周辺の駅を選び直せます