更新日:2025年01月12日
垂水にある長崎ちゃんぽん、皿うどんの名店
豊富なメニューからデフォルトのちゃんぽんを。これぞちゃんぽん、正統派 #駅近で嬉しい #メニューが豊富 #駐車場あり
居心地の良いカフェ、外カリッ中フワッなフレンチトーストが美味しい
パスタ、ドリア、サンドイッチ、カレー等、メニューの多いカフェ。平日1時もとうに過ぎているのに人が多い。いただいたのは、丸ごとソーセージのデミチーズリゾット1080円。ソーセージが美味しかった。
垂水駅より徒歩4分、限定10食のビフカツが目玉の洋食店
土曜日のランチにひとりで訪問。二度目です。 11:30にお伺いしました。私はカウンター席の2人目でそのあと続々とお客さんがいらっしゃって直に満席に。 名物のビフカツ ¥1600をいただいてみることに。 ドミグラスソースでいただくタイプで、お肉が柔らかくてとても美味しかったです。 コーンポタージュスープ、付け合わせのサラダも美味しかったです。ライスもボリュームと炊き具合も洋食にぴったりの味で嬉しくいただきました。 ご馳走様でした。美味しかったです。またお邪魔します♪
【鴨の美味しい部位を研究しまくってます♪】 平日12時に初訪問。 カウンター8席、2人掛けテーブル1セットのお店に、 お客さん半分ほど。(2階席もあるようです) メニューが多すぎて悩みます… とにかく『鴨』にこだわり、 『鴨』を追求しているお店ということは分かります! 取り敢えずは王道の鴨だし中華そばですかね。 ベースのスープが同じで、 希少部位のササミが入っている『特製そば』に! ◆Cセット 特製そば+ミニ鴨丼 1,300円 スープを一口。 薄めの醤油ベースに、 鴨の臭みを消すためか生姜の風味が結構感じ取れます。 ネギが多いのもその理由ですかね!? 思っていた鴨出汁(鴨南蛮のような)は そこまで強く感じません。 麺はコシがあって美味しいです。 全粒粉入りの食感と小麦の風味を感じ取れます。 肝心の鴨肉ですが、 部位によって様々な食感と味が楽しめ、 かなり美味しいです! 鴨丼も十分な鴨肉の量があり満足満足♪ 味変のフライドオニオン投下! そこまで味の変化を感じないかも… もっと入れないといけないのかな⁉︎ 久しぶりの変化球なラーメン美味しかったです。 ご馳走様でした★★★
薬味が引き立つイカの香味炒めとふんわり卵が絶品の中華料理店
2024年4月7日(日) お店近くのコインパーキングに 車を停めてお店に向かいます 11時40分到着 カウンター席に案内され 陳建民師父のマーボドーフ ライス をオーダー 先客2名でしたが 10分ほどでの提供でした(^^) 陳建民さん直伝のマーボドーフ 山椒がアクセントで 激辛が苦手な私ですが 程よい辛味で 美味しくいただけました #中華酒膳聖龍 #マーボドーフ #麻婆豆腐 #陳建民師父のマーボドーフ #陳建民 #陳健一 #山椒は小粒でもぴりりと辛い #ライス #垂水ランチ #垂水グルメ #垂水中華 #神戸ランチ #神戸グルメ #神戸中華
美味い肉と美味い酒
区役所に行くたびに以前から気になっていたのですが、妻と二人で入店! 前に覗いた際は年末の忘年会シーズンだったし、満席で入れず。今回もたまたまカウンター席が2つだけ空いたタイミングだったので超ラッキー! 写真観て頂いたら分かると思いますが、注文したモノ全て美味しい!シメには瓦そばをチョイスしましたが、山口県内によく出張したりしていた私にしても過去イチ美味しい。 そして、量的にはガッツリボリューミー。基本的に1オーダー4人で取り分けるのが最適な感じです。一皿大体4の倍数で出来てます。笑 その意味では結構飲み食いしても多分1人あたり3,000〜4,000円予算で舌もお腹も大満足かなと思います。 ご馳走様でした!次は予約します。
大勢が集うときにおすすめ、新鮮な魚介を使った和食・会席・仕出しの店
夜は、初めての突撃です! 今年二発目の新年会! 飲み放題ついたコース! 畳部屋に通されかしこまり、背筋がピンとするわけです(-_^) 刺身や、肉やら天ぷらや色々出てきたわ! 最後に釜飯! 焼酎飲みまくってフラフラ! 接待にも良し!仲間との呑み会でも良し! 忘年会!新年会にも使えがっての良い店! おお!ご馳走さま! #飲み放題
新鮮なネタをリーズナブルに味わえる、人気のお寿司屋さん
海鮮汁のコスパ最強です。笑 それ以上は申しません。
「LA PIZZERIA NOBU」さん(*^^*) 自宅近くのピッツェリアです。 10月に真のナポリピッツァ協会認定店(1107)になられました。 神戸市ではアズ-リさん以来15年振りだそうです。 この日は和食処將さんの後に伺ったので、 2人で1枚いただきましたw ■オロビアンコ 2100円 水牛モッツァレラ、バジル フレッシュトマト、グラナ ・モレッティ① ノブさんのピッツァは、やっぱり美味しいね~ そのうち百名店に選出されそうなクオリティ◎ ちなみにハ-フ&ハ-フにしたかったのですが、 却下されました( *´艸)ププ サイズは大きめですが、生地が薄めでひとり1枚軽くいただけますよ◎ #ピッツェリア #神戸市垂水区陸ノ町 #ラ ピッツェリア ノブ #人気店 #生地がなくなり次第終了 #本格ナポリピッツァ #釜焼パン時々あり #2024.11.09 #真のナポリピッツァ協会
垂水駅から徒歩1分。おひとりさまからご宴会まで
仕事で垂水からレンタルカーで淡路島へ。その帰りに入店。垂水駅東口周辺を探しましたが、同僚がここにしようと。いわゆる居酒屋。刺身五種盛り、タコぶつ、カツオの塩タタキ、豆腐サラダ、焼鳥はハツ、セセリ、串焼きは牛串、シシトウ。最後にナスビの一本漬とやみつきキュウリを頂きました。刺身の鯛、タコぶつが美味しかった。
【期間限定5/1からデリバリースタート】朝が待ち遠しくなる15種類の食パン
パン工房 「小麦庵 垂水駅前店」さん(*^^*) 義母さんの月1通院、 インフルエンザ予防接種の付き添い後寄りました。 食パンが有名です。 何かの賞を受賞されたり、ケンミンショ-出演後、 一気に知名度上げられました。 その後、元町店OPEN✨ 学が丘店に伺ったことはありましたが、 普通に美味しいが正直な感想でした。 ケンミンショ-観ていた時も、 へぇ~そうなんだ、、とお値段(特別な食パン)にビックリしたものの、 近寄らずw ご近所の「クッチ-ナロカレ」さんにて提供された 天然酵母バゲットを食べてから時々通うように( *´艸) ■天然酵母ぶどうパン1本 ⭐⭐⭐ 812円 これ食べてから更に通うようになりました。 人気NO1の天然酵おいしい食パン生地使用。 カルフォルニアレ-ズンたっぶり入ってます。 生地はもっちり、しっとり◎ 2日目くらいまでそのまま美味しくいただけます。 焼くと表面はサクッと歯切れよくなりますが、 中のもっちりさは損なわれず、 凄く美味しいのですΨ( ̄∇ ̄)Ψ バター、チ-ズのせると最高(///ω///)♪ ※4、5、6枚切り ハ-フサイズ有り ■プリプリエビカツコッペ ☆☆☆ 194円 プリプリ海老カツとタルタルソース。 柔らかいパン生地が美味しいです。 ■洋風甘食 ☆☆☆ 92円 昔懐かしい甘食をアレンジ、 ふんわり、しっとり、バターケ-キ風 ■特濃みるくカスタ-ドクリームパン ☆☆ 184円 甘さ強め((゚ー゚) ※完全予約制のワイン漬けのチ-ズを練り込んだ 天然酵母最高級食パン(仕込みに1週間) 「神戸ワイン食パン」 3240円!!( ; ロ)゚ ゚ってありますが、、 美味しいんだろうか(*>∀<*) ちょっと気になりますw 垂水駅前店の他、 元町店、学が丘、塩屋、キッチンカ-等、 本店、系列店含め4店舗あります。 塩屋のアイヘンバウムさんが系列店だったのは知りませんでした((゚A゚) ※2023.04.06 天然酵母ぶどうパンハ-フ 453円 塩バターロ-ル140円 海老カツコッペ 205円 ロ-スカツサンド 302円 洋風甘食 97円 2024.03.18 塩バタート-ストハ-フ291円 もちクロワッサン151円 エビグラタンのタルティ-ヌ194円 洋風甘食97円 2024.09.05 明太子食パン あんバター カレーパン ロ-ルパンサンド(ハムチ-ズ) 20%引き券プレゼント(有効期限1ヵ月間、3回まで使用可) #パン工房 #神戸市垂水区神田町 #小麦庵 #天然酵母 #袋 5円 #2022.11.10 #小麦庵®️は商標登録 #パン好き
垂水、垂水駅付近の定食のお店
JR垂水駅から北東にあるお店。 シンプルで落ち着いた建物の前に、本日の定食のメニューの看板が立っています。 本日の定食は¥850 A煮込みハンバーグ B鮭のホイル焼き 食後のドリンクは13:00以降は+¥200 ⚠︎混雑時は提供できないこともあります。 中はほぼ満席、入れ替わり立ち替わりお客様が。 お料理はお出汁を効かせた薄味、ごはんも美味しくて人気店なのも納得♡ [本日の定食] ◯煮込みハンバーグ ふっくらとやわらかなハンバーグ。 ソースも絶妙な味わい。 ◯厚揚げのひじきの煮物 ◯小いもと鶏肉の煮物 ◯ぶたにくとレタスのお味噌汁 ◯香の物 ◯釡炊きごはん 三重県産こしひかり ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #てぃーだ #垂水定食 #垂水ランチ #垂水グルメ #神戸定食 #神戸ランチ #神戸グルメ #定食好きな人と繋がりたい
新鮮な地元鮮魚中心の旬な素材を使用した和風創作居酒屋
JR垂水駅東口徒歩30秒の素晴らしい立地。 長崎までクエを仕入れに行かれたり、フットワークが軽い努力家の大将とパワフルゴージャスな女将さんの感じも良いです。A5ランクの自家製ローストビーフや燻製チーズなど丁寧なお仕事をされていて魚介類もお肉もとても美味しいです。
神戸市垂水周辺、名物「あげおに」が人気の居酒屋さん
「keiko」さんとのデ―ト続きます♪ 舞子公園駅~垂水駅まで山電にて移動。 晩ご飯まで垂水駅周辺ブラブラ、、 お気に入りの食パン専門店の前は連休中とあって大行列!! まだ時間の余裕もあるし是非食べていただきたかったので、強引にオススメし並んでもらいましたm(__)m そのあとY様が行かれたお店を見てまわったり♪ 家族想いのKeikoさん、娘ちゃん達にもそれぞれ、 お土産を選ばれ、優しい母です(///∇///) 折角岡山から来られたんだけど、神戸らしからね地元案内だけになってしまい申し訳なかったです。。 そしてKeikoさんとお会いするきっかけとなった垂水の焼き鳥話(詳しくはkeikoさんの投稿ご覧くださいませ) 私はまんま話を鵜のみにし、 焼き鳥屋さんにお連れするんだと決めてしまったのです。 鳥舎「あかさき」さん(*^^*) 焼き鳥はもちろん美味しいのですが、 焼き野菜もおすすめ、椎茸が肉厚でめちゃ美味しい◎ 名物「あげおに」も外せない、カリカリに揚げられたおにぎりがお出汁の中に、カリカリがもっちりに変化Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 初対面で夕食の席までご一緒していただきました。 スリムで華やか、お綺麗なkeikoさん♪ 目がぱっちり、キラキラ瞳が印象的な方でした♪ (手首も華奢で、細~ってスタバで触ってしまいました(//∇//)) お酒を飲みながら更に突っ込んだ話もしちゃったね~ あれこれ話し4時間経過!!( ; ロ)゚ ゚ あっという間でした‼️ Keikoさん、長時間お疲れ様でしたm(__)m 改めて出会いに感謝ですね。 私でよければ、これからもお付き合いしていただけたら嬉しいですm(__)m *料理が出てくる前に沢山お土産をいただきました。 お気遣いありがとう。 いただいてからこちらも投稿しますね。 #焼き鳥 #神戸市垂水区川原 #keikoさんとデ―ト #出会いに感謝 #地元民おすすめ
おなかいっぱい、笑顔いっぱい、お酒いっぱい、幸せいっぱい
山陽垂水駅から東のお店。 カウンター6席・テーブル42席・お座敷16席の全64席。 11時20分に行くと、次々にお客様が入って来られました。 《和定食¥880》 1番人気。 *お刺身 鯛・まぐろ *炊き合わせ 海老・高野豆腐・小芋・筍・青菜 あっさりだけどお出汁の旨みがあります。 *茶碗蒸し 焼き穴子・鶏肉などが入っています。 *小鉢 春雨酢の物 *ごはん 大盛無料。 *お味噌汁 *お漬物 《日替わりサービス定食¥740》 40食限定 *鶏天 しっとりやわらかな胸肉が5枚。 からし醤油で頂きます。 *小鉢 春雨酢の物 冷やっこ *ごはん *お味噌汁 *お漬物 *デザート 白玉汁粉 茶碗蒸し付きは+¥150 アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #わたつみ #和食#和定食 #茶碗蒸し #鶏天
魚介類のパスタが美味しい、アクアパッツァがおすすめのイタリアン
山陽電鉄垂水駅から北、井上ビル2階にあるイタリアン。 何を食べても美味しくて、久しぶりの再訪問。 カウンター席・テーブル席全20席。 椅子がオシャレで、イタリア製だと思っていたら東南アジア製だとか。 ランチは パスタと魚料理またはお肉料理のセット¥2000 限定生パスタセット¥1750 パスタセット¥1400 パンは食べ放題。 パスタのペペロンチーノも生パスタもクリームソースも美味しい❤️ Takeout 特製ガーリックマーガリン¥450 サフランドレッシング¥900 ラズベリーソース¥600 バーニャカウダーソース¥550 【パスタと魚料理またはお肉料理のセット¥2000】 ○サラダ +¥700前菜盛り合わせに変更可能。 ○パン 食べ放題。 バケット・くるみパンの2種類。 香り豊かな特製ガーリックマーガリン、オリーブオイルで。 ○本日のパスタ 大盛り+¥300 A サルシッチャ(豚挽肉)とブロッコリーのトマトクリーム or B 淡路産タコと菜の花のペペロンチーノ ○メインディッシュ 兵庫県産豚肉のコトレッタ or 北海道産ホタテのソテー ○ドリンク コーヒー、紅茶、オレンジ、グレープフルーツ、ウーロン茶 +¥350 赤/白ワイン、スパークリング、生ビール 【限定生パスタセット¥1750】 +¥600でメイン付きセットに変更可能 ○サラダ ○パン ○限定生パスタ 大盛り+¥400 スペイン産生ハムとポルチーニ茸のカルボナーラ フェットチーネ生パスタ ○ドリンク ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #Cornaccia #コルナッキア #イタリアン #パスタ #生パスタ #コトレッタ #ペペロンチーノ #垂水イタリアン #垂水ランチ #垂水グルメ #神戸 #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
見た目も美しい肉厚のネタが魅力、鮮度が良く種類が豊富な寿司店
2019の大晦日にお伺いしました。二年ぶりかな。 二軒目で行きましたが、かなり食べたけど写真いくらしかなかった。笑 #寿司
まるで現地で食べてるみたい、垂水にある本格的なタイ料理が味わえるお店
いつもは夜に来させていただくが、初めてランチで来た。 『もうすぐ、マッサマンカレー出来るから。』と、メニューにないランチを設えてくれる。 タイの香り米に、甘辛いカレーが良く合う。『これをご飯にかけろ。』と、酢の物が出てきて、言われるがままに 食すと、『何としたことか!』。味に膨らみが出てしまった。 タイ語で言う『美味しい』の『アローイ』は、『多くの味』という語源だ。特に酸味は、タイ人にとって重要な味になる。 思わず歌った。『オー、マッサマーン、マッサマーン♪』。
全品280円、柔らかい、唐揚げが美味しい、ハートもおすすめの焼き鳥店
◆美味しくて安い安定したお店、最近お気に入りのトリキ◆ 2023.10 訪問 harachi-こと、はらちーです。 娘と明石で会って軽く飲んだあと、 移動してこちらへ、 【鳥貴族 垂水店】 •鳥貴族もも •ちからこぶ •きも •かわ •ハート •砂ずり •しいたけ肉詰フライ •角ハイボール 娘が好きなので最近行くようになった。 定番の焼鳥いくつか注文して、 ハイボールで乾杯です。 氷が多いのと少し満杯じゃないのが(苦笑) まあ味は角ハイだから大丈夫だけど。 名物大串のももは大きくて食べ応え有り。 ジューシーだからハイボールに合うし。 ちからこぶ、柔らかくてコクのある味。 きもは、臭みなくて食べやすい。 かわ、プニっとしていて塩味が旨い。 ハート、かみ加減よくこれも食べやすい。 砂ずり、固くないズリはあっさりした味。 期間限定のしいたけ肉詰フライ、 カサの裏側にミンチ肉詰めて揚げてあり、 たっぷりの肉に食べ応えありました。 あまり縁のなかったトリキですが、 娘の影響で最近はお気に入りです。 安くて美味しいのはこのご時世大事。 #ごちそうさまでした #鳥貴族 #焼鳥 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #垂水グルメ #垂水和食 #垂水焼鳥 #兵庫グルメ #兵庫和食 #兵庫焼鳥 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ
安くて美味しい串揚げが食べられると、地元の人も足しげく通うお店
急に串カツが食べたくなり、ネットで 調べて友達と来店。 どれも安い!99円ということもあって結構食べました! キス エビ サーモン 白身タルタル 牛カルビ 紅ショウガ アスパラ しいたけ これだけでそこそこおなかが膨れました。ほかのメニューもおいしそうだったので追加で注文! 豚キムチ炒め 鶏のからあげ 玉子焼き もうお酒もそこそこ飲んで、満足したので、〆に鶏玉子雑炊で、、、 2500円ちょいでこのコスパはやる! また来たいです。 https://www.hotpepper.jp/strJ001048901/
垂水駅の周辺エリアのグルメをチェック
垂水駅の周辺の駅を選び直せます
魚処 木下
魚介・海鮮料理 / 垂水