更新日:2022年05月24日
国内産の玄そばをその日の分だけ石臼挽きし、なくなり次第閉店の蕎麦屋
久しぶりに出石そばを頂きに来ました。 評判のいい官兵衛さんに初訪問です。 勿論注文は皿そばを。一人前5皿で900円。 追加は1皿単位で出来て140円です。 官兵衛さんは本わさびを自分で擦って食べられます。辛さが…
Kohei Hasegawa
竹田城近くの、靴を脱いでゆっくりまったりできる古民家カフェ
◆本日のランチセット ¥1400- (但馬牛すき焼き・豚汁・蟹ごはん・デザート・コーヒー) 日本のマチュピチュで一躍有名になった竹田城近くの古民家カフェ。 竹田城アタック終了後、駅で時刻表を確認すると、次の…
*yumi.o*
新鮮な海鮮がたっぷりのった海鮮丼が人気の有名な海鮮料理店
男旅3軒目。 城崎温泉着いて 外湯で温泉入ってから みんなで浴衣来て来ました。 お造り盛り合わせ、 岩牡蠣、沖ギスの天ぷらをアテに、 ビール、芋焼酎ロックで。 平日だからか、以外と閉まってる店が 多い気がしま…
松本正和
平成22年、平成26年。秋篠宮両殿下・眞子内親王様 御献食の店。
取引先との会食で久しぶりに来れました。 思えば今シーズンの蟹の食べ初めもコチラで、食べ納めもコチラとなりました♪ 豊岡でミシュランのビブグルマンに選ばれ、秋篠宮の食事処にも選ばれている名店です。 今回…
Shigeru Kakizaki
種類豊富な薬味で色々な味が楽しめる皿そばのお店
城崎の帰りの道、出石に寄ることにしました! 出石といえば、やっぱり皿そば(^-^)食べずに帰る訳には行かないよね〜! どこの皿そばにしようかネットで調べたら、ランキング1位=近又さんとの事(^-^)行列を発見!…
RINA.A
創業 昭和17年。をり鶴の歴史・・・。それは城崎と共に歩んだ歴史・・・。
ここは予約しないとダメですねー 月曜にもかかわらず観光客でぎょうれつできてました(笑) 朝一 予約いれてたので すんなりと セイコの内子漬け 今年は なかなかとれないとの事で メニューからなくなってたんですけ…
tsuyoshi.t
昔ながらの石臼挽き、自家製粉のお店 そば処
長谷川さんに誘われて、 京都から お初の出石そば食べに来ました。 最初はお汁だけで 徐々に薬味足して、 卵足すと味が変化して 美味いです。 追加で2皿して 計7皿食べて大満足です。 #蕎麦 #男旅 #出石そば
絶品出石そばをご賞味あれ、豊岡のおいしいお蕎麦屋さん
【兵庫県豊岡市出石町小人】 夏は短かった。まだ、8月末というのにモミジが紅葉?はたまたそういう種類のモミジなのか?後で調べて、たぶん、正解はイロハモミジという種かも。赤、黄、緑の葉が交錯した風情あるモ…
a.yama
柔らかく、肉厚で甘味のあるお肉が食べられる焼肉屋さん
スノボを少し早めに切り上げてランチタイムギリで間に合いました。私は厚切り焼き肉定食、相方は霜降りしゃぶ焼き定食いただきました。刻みワサビで頂くお肉柔らかくて美味しかったです^o^帰りにミンチカツとコロッ…
Yashi Hiko
ジャズが流れるレトロな店内、美味しく心地いい時間が過ごせる純喫茶
スピーカーはTANNOY、プレーヤーはAccuphase、アンプはMacintosh。 朝の訪問なのでBGMはクラシックでしたが、夕方にはジャズになるのでしょうか。音楽が良いと贅沢な気分になります。 ゆっくりとブルーマウンテン…
Yoshitaka Shimizu
五枚で一人前の皿そばがおススメ、落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん
久しぶりに出石に蕎麦を食べに。 今まで行った事のないお店にと検索すると 人気店と評判の『たくみや』さんが あったので訪問。 歴史のある古民家で落ち着いた佇まいが 居心地が良い。 注文は勿論皿そばを。 出…
贅沢にも但馬牛と新鮮な蟹や魚介類が食べられる、城崎温泉街のお店
城崎温泉まで来て、 急遽素泊まりで宿とって 温泉入って、オッさん二人で 浴衣着てようやくビールに ありつけました。 大幸盛り、但馬牛ステーキ、 貝柱バターソテーをアテに。 いや〜最高です。 #ハシゴ酒 #城崎…
フレッシュなパフェやフルーツサンドがおススメ、豊岡のフルーツパーラー
らーめんを頂いた後はデザート! 次のお目当てのお店。 フルーツがふんだんに使ってるお店ということで伺いました。 果物屋さんの中に喫茶も有るお店。 なので座席は少ないです。 お昼時もありお客さんは少な目で良…
谷口雄三
真心のこもったお料理で最後まで楽しめるお店
まだ知られてない京都の素敵店を探す旅その5 といいつつ、ギリギリ京都から外れてます。 城崎温泉近くにある お洒落なホテル 西村屋ホテル招月庭 内にあるレストラン 「RICCA」 にて。 エントランスから素敵。 …
Tsuyoshi Kitaoka
近くにあれば嬉しいお店
〆の汁物に品川さんへ。超昭和な雰囲気で驚くほどエアコンが効いてない(笑) 肉そば700円を注文。 全く期待してませんでしたが、意外と出汁も蕎麦も肉も美味しい。蕎麦もこの辺のは普通に美味しいのかも知れません…
カップルにおすすめ、見晴らし抜群の海が見える穴場カフェ
城崎にある、水族館 グッズ売り場の横にあるカフェ 水族館に入らなくても大丈夫 気になったのはハンバーガーでしたが 違うところでなにか食べたいと思ったので 塩ソフトクリームをチョイス 甘くて塩っぱいやつ …
A.Shouji
お手頃価格で美味しい料理とお酒が楽しめる、いつも賑わう居酒屋さん
さびれた駅前の商店街、暖簾は店内で人の気配は無し。 恐る恐る戸を開けると営業してます。 料理はどれも美味しいし値段も手頃。 ごちそうさま。
kazuyuki -n
城崎温泉名物の湯上がりプリンが自慢のお店、早いもの勝ちです
今回はこちらのかりんとうを道の駅ようか但馬蔵さんにて購入しました‼️ 和三盆のかりんとうと玉りんごかりんとうを買い求めましたが和三盆も美味しかったですが玉りんごはとても美味しくまた買いたい商品でしたね〜…
S.KENZO
朝日あげで有名ま兵庫県の和菓子屋さん
5/2、天気も良く、まだUターンラッシュも 始まっていないと思い、おせんべいで有名な 播磨屋本店まで車でぶら〜り^_^ 店内は以前よりおせんべいの種類が減って、 ちょっと寂しい感じ… でも変わらずたくさんのお客…
Washino Kazuya
昔ながらのあっさりとした醤油ラーメンのお店
入店する8〜9割の人がラーメンを注文するという、豊岡の「おいしい麺類のみせ」 スープはあっさり魚介ベースの和風醤油。ラーメンというより「中華そば」です。 ラーメン500円、ラーメン(大)600円はたっぷ…
Tokuyuki Tada
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
コーヒーハウスBUNBUN
カフェ / 豊岡・香美
城崎温泉旅館しののめ荘
懐石料理 / 城崎
生野飯店
中華料理 / 朝来・養父
初投稿になりますね。 お店は決してきれいだとは言えませんが、地元で愛されているお店です。美味しくてリ…
民宿 松田屋 MATSUDAYA
旅館 / 豊岡・香美
あまね
居酒屋 / 城崎
城崎温泉、地蔵湯近くのお店です。 前回宿泊した旅館の大将の親戚がやっているお店と紹介いただき、〆の…
こころのお宿 庵月
28〜29と香住に旅行に!毎年の香住旅行、烏賊を毎年食べに\(^^)/台風来てたけど…全然大丈夫でした(笑)…