更新日:2025年07月01日
卵かけご飯(TKG)の火付け役となった卵かけご飯専門店
【香住カニ旅行①】 カニを食べたいだけのカニ旅 やけど、昼飯は卵! 卵かけご飯専門店 但熊 卵が新鮮で美味過ぎてびっくりした! 今までの卵かけご飯とは別物 卵は何個食べてもOK 卵かけご飯定食 500円 卵かけご飯定食大盛り 600円 おかわりごはん 200円 卵だけで、ネギを添えて、海苔を添えて、ネギと海苔どっちも添えて、卵大量に入れてだくだくにして、、 結局、卵7個で大盛り定食、おかわり2杯してしまった 腹パン過ぎて夜のカニに響く!!! 次はオムレツとだし巻きたまごも食べたい!!!
平成22年、平成26年。秋篠宮両殿下・眞子内親王様 御献食の店。
何年振りか久しぶりに、地元の友人と割烹なか井にやって来ました。この辺の人なら誰でも知ってる、予約必須の人気店。 先付のふぐの湯引きでビールをグビグビ、造りに出汁巻きにのど黒の焼きと何食べても美味しいです。久しぶりに来ましたが、落ち着いて呑める良いお店です。
豊岡、浜坂駅付近の海鮮料理のお店
2025/1月 ども❗ 生蟹も帰るお土産処 渡辺水産の2階レストラン うわっ❗ 蟹が生け簀にうじゃうじゃ これを見たら蟹だろ❗ せっかくなので。。。 ⭐蟹三昧 ¥6800円 ・蟹一杯 ・焼き蟹 ・蟹鍋 ・甘エビ蟹刺身 ご飯と生卵が付いてます よし❗ 食うぞぉ~❗ カニ・蟹~❤ 最後は生卵・蟹身入り 鍋のおじや TKGだぁ~❤ うほっ~❗ 旨いぞこれ~❤ タグ付き蟹たらふく食って これなら納得のコスパだ❗ うん❗ 大満足❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
新鮮な海鮮がたっぷりのった海鮮丼が人気の有名な海鮮料理店
仕事で城崎温泉♨️へやって来ました。 せっかくだからランチは人気店の海中苑さんへ カニ玉丼をいただきました。
贅沢にも但馬牛と新鮮な蟹や魚介類が食べられる、城崎温泉街のお店
城崎温泉の海鮮料理屋。 蟹の身がたっぷりの海鮮丼、あんこうの唐揚げ、いかの子ぽん酢。 蟹は身がたっぷりで蟹感がぐんと脳にくる。 アンコウはゼラチン的な感じでめちゃくちゃプリプリだった。いかの子は、白子っぽい感じでこれもまた美味い。
創業 昭和17年。をり鶴の歴史・・・。それは城崎と共に歩んだ歴史・・・。
城崎&福山出張③ 前日の夜にお薦めいただいた創業80年の老舗寿司屋さんにランチで訪問。 ランチ限定メニューのにぎり寿司セット(にぎり寿司5貫、半玉うどんセット)と、松葉かにメニューからかににぎり(かににぎり6貫、かにみそ軍艦2貫)をオーダー。にぎり寿司は、トロ・カンパチ・ヒラメ・サワラ・イカ。シャリは甘めで酢が控えめ、粘りがあって、いかにも西日本的なお味で、とっても美味です。かににぎりも、かにの旨みと甘みが凄く、想像以上の美味しさです。かにみその濃厚な味わいと、海苔の食感がマッチする軍艦も最高でした。 今回は予約無しでの訪問でしたが、ラッキーなことに同僚と2名テーブル席に座れましたが、私たちの後は20〜30分くらいの待ちとなっていました。今度は、夜にじっくりとカウンターで、色々といただきたいと思います。
城崎温泉名物の湯上がりプリンが自慢のお店、早いもの勝ちです
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.50→プリン・かりんとう 食べログ評価高い!これは驚きで、笑。城崎温泉をぶらり歩いていて、甘いものを欲してました。何やら雰囲気あるお店。冬だったのでアイスはちょいと。そんな中、プリンを発見。湯あがりプリン。湯あがりではないですが、美味しくいただきました。抜群の柔らかさとカラメルの甘さ。美味しいです。たくさんのかりんとうがあり、メインはかりんとうなんでしょうね。迷ってしまいます。かりんとうは程よい甘さ、細めで美味しいです。違うのも欲しいですね。 【評価】食べたい一品あり サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
ジャズが流れるレトロな店内、美味しく心地いい時間が過ごせる純喫茶
2023.2.12城崎温泉旅行 ちょっと休憩に立ち寄った喫茶店♪ 城崎にピッタリなレトロ調なお店です。 NO1のブルーマウンテンが飲めると看板に書いてあったのでそれにそそられました(笑) そして注文。 プリンも注文しました。 ブルーマウンテンはバランスよくて美味しい! そしてここのプリンはあまり味わったことない、濃厚でめっちゃまったりして、これも美味しい! 帰りの電車がくる時間までゆっくり過ごせました。 #城崎温泉 #美味しいコーヒー
夏の城崎は暑い…いやどこでも暑いけど… で、少しでも涼を求めて上に上がる。 景色はとてもいい。 そして風は気持ちいい、下界よりは少し涼しい。 でもやっぱり日向は暑い笑 なのですぐにお店に入って、また飲んでます。 暑いのでビールが美味しい。 ハートランドでした。 ソフトクリームなんかも、良さげでした。 景色がいいので、 屋根下のテラス席は、カップルで埋まっています。 おそらく、日陰なのでそちらも涼しいのでしょう。 みんなのんびり長居してる感じです。 全面ガラスなので、広々と開放感があり、 店内からの景色もなかなか素敵です。 こちらのカフェでかわらけ投げのお金を払って いろいろお願いしながらやりました。 全く方向違いに飛んでいくのみでしたが、 厄は飛んでいってくれたと、よしとしましょう。 そして今回、高校時代の友達との旅行でしたが、 同じく中高時代の別の友達グループに ここで偶然会う、という奇跡が起こりました。 たまたま城崎にきていて、 たまたま同じ時間にだったから会えた不思議 それに昨日夜中、お布団のなかで、 その子たちの話、出てたよね? いや面白い。 気持ちだけ中高生に戻ってしまい、 キャッキャ騒いでしまったことを お店の方や他のお客様に心からお詫び申し上げたい。 でも、 テンション上がるよね。そりゃ。
昔ながらの石臼挽き、自家製粉のお店 そば処
出石そばを結構食べている友人がお勧めする2軒のうちの一件がここだと連れて行ってもらいました。 小さい頃以来の出石そば、あの頃はお蕎麦の美味しさがわからなかった…。 今日は色々と味変して頂ける出石そばの魅力がわかった気がします。 蕎麦殻を頂いて帰る事が出来ますので一袋頂きました。
五枚で一人前の皿そばがおススメ、落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん
出石に行ったら必ずこのお店に行きます。 十軒以上回った中で一番美味しいと思います。 蕎麦の香り、汁のバランスが素晴らしいです。 今日は皿蕎麦とにしん蕎麦をいただきました。 美味しかったです。
フレッシュなパフェやフルーツサンドがおススメ、豊岡のフルーツパーラー
先日、用事の帰りお邪魔したのは、 フルーツアイランド百果園さん! フルーツの販売と、中ではデザートもいただけます! 食事は別で済まして、お茶しに行こうと言う事でお邪魔しました。 新鮮なフルーツをふんだんに使ったスイーツが最高に美味しいです!
グビガブへようこそ!外湯めぐり、町歩きの途中に気軽に寄り道しませんか?
2025/1月 ども❗ 城崎温泉メインストリート 川沿のミシュラン旅館 玄関横スペースで 地ビールを販売していたので いただきましたぁ~❤ ⭐城崎黒スタウトビール 城崎には何度も来ているが 柳川沿を歩くのは。。。 初めてだ❗。。。ふっ (以前は高級旅館に車で入り 外に出たことは無かった) でへっ❗。。。昔の事です 風情が有り こういうのも 良いものだ❗ (私も もう~歳かな? ) 取りあえず温泉に入り酔いを 覚まそう。。。(苦笑) 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
豊富なジャンルの定食とランチが楽しめる、道の駅の休憩スポット
まほろばラーメンと餃子を頂きました。ラーメンは醤油ベースで有名な岩津ネギとの相性が良くて、美味しかったです。
但馬牛を使った、様々なメニューを堪能できる、地元で人気のお店
#但馬牛
養父温泉周辺、但馬牛を中心とした本格ステーキレストラン
前々から気になってた「ローストビーフ!」 八角風味のタレをお肉にたっぷりかけるとペロリと食べてしまった
真心のこもったお料理で最後まで楽しめるお店
家族旅行でお伺いしました。 スタッフも皆さん優しくて接客も丁寧。 お料理もどれも繊細で丁寧に作られていました。 秋の味覚をたくさん取り入れられていて 大満足のお料理でした。 ご馳走さまでした。
ボリューミーで素材の味を活かした料理が絶品の懐石料理のお店
久しぶりの 紀ノ川ランチ 今回は 総会で席を借りてそのまま懇親会(食事会)です 平日だったので総会を欠席する方も多かったのですが 多少人数が多くても余裕で入れる部屋がいいですね 諸先輩がみんなノンアルコールだったので それに合わせてアルコール無しでしたが 楽しく美味しい時間でした♪
メニューも豊富、カレーうどんがいちおしの竹田駅近くの美味しいうどん店
手打ちうどん\(//∇//)\ 気になる!メニュー カレーカレーうどん❤️ これが、看板メニューでしたが。。。 カレー麺にカレーだって。。。 辛口❤️惹かれる ですが。。。 ノーマルカレーうどん❤️にした おにぎり付けました笑笑
オススメメニューはもくれん。メニュー豊富な道の駅の和食屋さん
出張の帰りに寄りました。 なんか小腹が空いたな、ガッツリではなくちょっとだけ… 店内うろちょろしてるとありました! 八鹿豚ソーセージ! 八鹿豚は兵庫北部のブランド豚です。 おそらく聞かれたこともある方もいらっしゃるかと思います。 僕もスーパーに並んでいる、薄くスライスされた豚なら食べたことはあるのですが、ガッツリソーセージは食べた事がありませんでした。 粗挽きソーセージで大満足です! このゴールデンウィークにぜひどうぞ!
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!