ビールイベントの後にお邪魔しました。
口コミ(32)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
240108 ゆるゆると京橋に流れて、こちらの店舗にたどり着きました。 ここでの一番のお勧めは、コスパ的にも湯豆腐でしょうか。 ここの湯豆腐は、小さな鍋といえる内容なので、野菜も色々と食べることが出来ます。 店舗名に「外呑・立呑・座呑」とあります。外呑は店舗の外、座呑は店舗内でできそうですが、立呑ってどこでできるんでしょうか? お会計の時に驚いたのですが、ここは電子決済もできるんですね。おそらく、チェーン店の強みだと思います。 ごちそうさまでした~
写真と本文をすべて表示京橋昼飲みでゆっくり座ってダラダラ飲めるんで結構ええ店やと思います! 鮮魚、肉、串カツ、アテ物までメニュー豊富すぎです。 特別美味いって訳じゃないけど、安いし良いね。
写真と本文をすべて表示京橋の居酒屋 2023/11/11 13:30 【大阪市】京橋駅すぐの座れる居酒屋。 豚骨スープのおでん。おでんの豚足は初めて。すごく美味い。スープも美味しくて完飲。 今日のヒット。ハチノスの煮込み。これは美味い。ハチノスの苦味も全くなくてやや甘めの味付けと香辛料の風味も良い。また食べたくなる。
写真と本文をすべて表示元ネタはこちら ↓ https://ameblo.jp/fry2567/entry-12826585733.html 京橋で退職する前職の先輩の疲れ様会のフライング飲みに選んだのは外呑・立呑・座呑処 新橋へそ 京橋店。 かなり広いですけどほぼ満席。 活気に満ち溢れています。 メニューはこんな感じ ↓ https://ameblo.jp/fry2567/entry-12826747291.html 安ぅ~~ とりあえず迷う事なく赤星大瓶439円。 今この値段は中々無いで。 西口とか溝畑みたいなガシの立呑みでも500円超えてるもんな。 アテも揃います。 おでんの厚揚げ143円とぎょうざ串198円。 出汁は豚骨なんですよね~ 厚揚げはそんなにしゅんで無いけどこれだけ繁盛してたら回転も早いやろうから仕方ないね。 でも豚骨出汁とよく合ってて美味し~ ビールにはこの豚骨出汁の方がいいかも。 ぎょうざ串は串に刺さって無い(笑 まぁ炊いてる間は刺さってるんやろね。 う~ん、なんやろ。 まずくは無いんやけど食感がエラいヌルヌルしててなんか… 正直微妙(笑 でもこの豚骨出汁は個人的には好みやから時間があれば他の種類も食べてみたいなぁ。 見てたら刺身の盛り合わせとかめっちゃ豪華。 とか思ってたら先輩もきたし行こかぁ。 赤星大瓶2本とおでん2種類、生ビール1杯で1548円は安いわ~ メニューのページにも書いたけど堺東にも進出してほしいお店や。 空き店舗一杯あるしお店の人見てたらぜひ検討のほどお願いします(笑 今度はゆっくり飲みたいな。 美味しかった。 ごちそうさまでした~♪
写真と本文をすべて表示