カレー倶楽部ルウ 堺東店

かれーくらぶるう さかいひがしてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
南海高野線(りんかんサンライン) / 堺東駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
カレー
定休日
不定休
072-224-1177

元ネタはこちら ↓ https://ameblo.jp/fry2567/entry-12676142941.html ジョルノが復活してから入ったお店の内の1つ、カレー倶楽部 ルウ 堺東店。 宮崎発祥のカレー屋さんと楽しみにしていたのですが正直いい評判ってあまり聞こえてこない… ので正直あまり足を運ぼうと思わなかったんですけどせっかくなんでね。 お店に入ってすぐ左手に券売機。 でもお店の前にはメニューがいっぱい貼ってあるのでゆっくり選んでから行けるのでマイナスポイントにはならないですね。 ちなみにメニューはこんな感じ ↓ https://www.curryclub-ruu.jp/menu/ お店は奥の方にテーブル席がありますが基本はまぁカウンター席と考えた方がイイかも。 カウンター席について店員さんい食券を渡して待ちましょう。 辛いのが苦手な人には甘くなる醤油もあるみたい。 でも辛くするにはお金がかかるんですよね。 3辛で100円、5辛で150円、10辛で200円。 正直値段ほど絶対辛くならないような気がするので今回は見送り。 ぶっちゃけ損した気分になるのは間違いないでしょうからね。 SNS投稿サービスもあります。 が、わてのように後でアップするようなタイプの人間には縁のない物。 インスタのストーリーズでもいいならアップするけどね。 スプーンはカウンターにあらかじめ置いてくれています。 カウンターに用意してくれていてもちゃんと紙ナプキンで包んでくれているのはなんか嬉しいですね。 こちらが甘くする醤油と福神漬。 福神漬けはいい色ですねぇ~ この赤さはめっちゃ好み。 待っている間店内でかかっているラジオの入りが悪いのが気になります(笑 そして登場、四川旨辛麻婆カレー880円。 出てきた時から花椒の香りがしっかり。 そして豆腐いっぱいで見た目はGood♪ さていただきましょうか。 う~ん… 香り程の山椒感は無いですねぇ。 まぁ香りに比べてでするのはするんですけどね。 香りがめっちゃしっかりしているだけにもっとガツンと来るのかと思った。 でも後から徐々にはしてきました。 と、言うより食べる場所によってシビレや辛さが違う感じ。 花椒がまんべんなくかかっているというよりばらついてかかっていると言った感じでしょうか… そして麻婆カレーと言う事でどんな味かなぁと思ったんですけど… う~ん… 微妙。 カレーの味はあんまりしないんですよねぇ。 かと言って麻婆豆腐の味がしっかりかと言えばそうでもない。 さらに言うと不味いかと言えば不味いってわけでもない。 もちろん美味いわけでもない。 辛さもなくカレーの味なのか麻婆豆腐なのか中途半端な味。 豆腐が一杯で食べごたえはあるんですけど正直わての口には合いません。 ホンマに中途半端と言う言葉がこれほど合う味は無いと思います。 でも完食した後にはなぜか残る山椒感と辛さ。 ホンマ不思議な味。 いや、不気味な味。 1つ断言できるのは2度とこのカレーは注文しないという事。 色々こだわりが書いてありますけど全く感じることができませんでした。 ↓ https://www.curryclub-ruu.jp/kodawari/#kodawari-mabo しいて言えば最後に微妙な辛さとシビレが残るだけ。 店員さんの接客は悪くないからもう1回普通のカレーを食べに行くかもしれませんけど… 正直1回行ったらいいかなと言う感じ。 隣のラーメンラボウサギプラスの方は何度でも行きたいですけどね。 ごちそうさまでしたぁ~♪

Atsunari Furuyaさんの行ったお店

カレー倶楽部ルウ 堺東店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 072-224-1177
ジャンル
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                南海高野線(りんかんサンライン) / 堺東駅 徒歩2分(160m)
阪堺電軌阪堺線 / 花田口駅 徒歩15分(1.2km)
阪堺電軌阪堺線 / 大小路駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

072-224-1177