14時過ぎでしたがPayPayクーポンもあってかそれなりに並びました。 限定の広島味噌にしました! 味と一言で言うていいのかですが、最初熱すぎて味が飛んでる感じでしたが、時間とともに味がしっかり伝わりだしてめっちゃ美味しかったです。 ぬるいラーメンよりは全然ありなのか、この辺は好みなのかもしれません。 席は当たり外れがある気します
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
14時過ぎでしたがPayPayクーポンもあってかそれなりに並びました。 限定の広島味噌にしました! 味と一言で言うていいのかですが、最初熱すぎて味が飛んでる感じでしたが、時間とともに味がしっかり伝わりだしてめっちゃ美味しかったです。 ぬるいラーメンよりは全然ありなのか、この辺は好みなのかもしれません。 席は当たり外れがある気します
味噌ラーメン好きとして 気になってた田所商店さんへ。 北海道味噌と、広島味噌を注文。 5分ちょっとで着丼!! チェーン店だからと侮るなかれ笑 北海道は、トッピングでポテトフライが乗ってて 辛口味噌。広島はカキフライが乗ってて甘口味噌。 どちらも濃厚で、しっかりコクが感じられる。卓上には、八幡屋礒五郎とコラボしてる七味♡ これをかけるとピリリと締まって、さらにうましっ♡チャーシュー1枚つけたんやけど、味噌漬けし炙られてるから、香ばしくてしっかり肉の旨味も。 すっきゃな〜♡♡ 麺だけが、チェーン店感が否めなかったのが残念。 でも総じてうましやったから、また行くっ♪
10月初めのランチ 近くにも新店はできたけど、 堺へ抜ける途中の松原店へ。 北海道味噌、 野菜味噌ラーメンに味噌チャーシュー1枚増。 濃厚なラーメン。 あまりチョイスしない味だけに新鮮。 ※あってもハズレる事が多かった… 他の味噌にも興味が出る 期間限定の茨木味噌は…辞めておこう。 ※温かい納豆は食べれない為 興味のある方は是非チャレンジを…。 また残り2種制覇に向け、 行こうと思います。
平日11時の開店と同時に入ったら 数十分後には満席に 人気やな〜 店内は、おしゃれでキレイ 味噌を自分で選べるのが楽しい♪ 北海道、新潟、信州など、色々あり 鮭節に惹かれて、新潟味噌を選択 チャーシュー1枚のせ 熱々の状態で運ばれてきた スープは、かなり濃厚 肉味噌が、なにげにおいしい 栃尾の油揚げがドーンとのっていて、びっくり そして、チャーシュー、分厚い! 炙りがいい感じ ほんまにおいしいのですが こってりしすぎ・・・ 薩摩っ子系でも大丈夫なわたしが お腹ゆるくなりました それと、1100円は、高すぎるなぁと思いました #味噌スープは濃厚 #一人でも気軽に入れる #お肉が分厚い #味噌を選べる #広い駐車場 #お洒落なラーメン屋 #メニューが豊富 #こってりラーメン
◆味噌屋が作った味噌らーめん専門店チェーン店◆ 《全国各地の味噌をそれぞれの店舗に合った3種類の味噌ラーメンを提供》 味噌の醸造元の息子である田所史之氏が2003年に千葉市で開店した味噌ラーメン専門店が発祥の『麺場 田所商店』は、現在、日本、ブラジル、台湾、アメリカ、タイ、カナダ、イタリア、スリランカで「田所商店ブランド」を展開。 運営しているのが、株式会社トライ・インターナショナルで、店舗数が国内153店、海外12店、大阪では4店舗がフランチャイズ店として営業しています。(2022年4月現在)『麺場 田所商店 松原店』は、隣接する『錦わらい 松原店』と50台という広い駐車場を完備した敷地に2016年11月17日にオープンしたお店で以下の三種類の味噌を使用した味噌らーめんが提供されています。 ・北海道味噌 ・信州味噌 ・九州味噌 全国各地のチェーン店では、北海道味噌・信州味噌・九州味噌・江戸前味噌・伊勢味噌など、日本各地の味噌の中からそれぞれの店舗に合った三種類を基本とし、辛口、甘口、濃口などお客さんの好みに合わせた味噌味を提供。味噌ラーメンには各地方の特産品をトッピングするなど、ご当地食にも配慮した一工夫が人気のようです。 関西では「味噌ラーメン」専門のチェーン店は珍しいのですが「タドショー」という呼称でジワジワと知名度を上げていき、知名度もアップ!私も初訪問したものの、てっきり小規模のチェーン店と思いきや全国的にも150店以上も展開していたとはビックリしました。 ちなみに、グループ傘下企業として、鹿児島県薩摩川内市市比野にある創業明治38年の老舗の味噌醤油の製造会社である薩摩川内味噌醤油株式会社で作られた至宝の麦味噌を使った直営店『マルニ味噌らーめん 薩摩川内本店』『マルニ味噌らーめん アミュプラザ鹿児島店』も鹿児島での味噌らーめんは珍しく人気上昇中らしいです。 《オススメニュー》 ・九州麦味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺:1,150円 少し甘めなものの、クリーミーな味わいの麦味噌のスープは、味噌の良い香りとトッピングの「さつま揚げ」が良く合います。 味噌に漬け込んだ炙りチャーシューが芳醇で食べ応え十分!肉味噌ともやし、ネギ、とシャキシャキッとした食感もよく、平打ちちぢれ麺がスープによくからんで美味で味噌らーめんの新境地を味わった気分で十分堪能できました。 ・餃子(5個)330円 信州味噌仕立てのタレでいただく餃子ももっちりした皮で餡もぷっくりと美味。味噌らーめんに合わせているだけあって、箸休めにもぴったりの餃子です。 《追記》 お店は、国道309号線沿いで、駐車場が広くいのでクルマで行くのが便利。店内もゆったり42席(カウンター12席 テーブル14席 座敷12席)あって、お一人様、ファミリー、グループでも気軽に立ち寄れます。 #味噌屋が作った味噌らーめん専門店チェーン店 #味噌ラーメン専門店 #各地方の特産品をトッピング #薩摩川内味噌醤油 #マルニ味噌らーめん #九州麦味噌 #味噌漬け炙りチャーシュー麺 #さつま揚げがトッピング #味噌に漬け込んだ炙りチャーシュー #味噌らーめんの新境地 #松原の人気ラーメン店 #コロナウィルス感染症防止対策店 #人生には飲食店がいる
店名 | 麺場 田所商店 松原店 めんば たどころしょうてん まつばらてん |
---|---|
TEL | 072-247-4510 |
ジャンル | ラーメン とんこつラーメン |
営業時間 | [月〜金] 11:00 〜 15:00 L.O. 14:30 17:00 〜 22:00 L.O. 21:30 [日・土・祝] 11:00 〜 22:00 L.O. 21:30 ドリンクL.O 閉店30分前 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード |
|
QRコード決済 | PayPay |
ICカード決済 | Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 近鉄南大阪線 / 高見ノ里駅 徒歩13分(1.0km) 近鉄南大阪線 / 河内松原駅 徒歩14分(1.1km) 近鉄南大阪線 / 布忍駅 徒歩22分(1.7km) |
駐車場 | 有 |
カウンター席 | 有 |
---|
お店のHP | |
---|---|
利用シーン | |
Wi-Fi利用 | 有 |