更新日:2023年02月01日
明るく綺麗で女性だけでも入りやすい立ち飲み屋
【プレモル280円、マグロ中落ち350円、とり肝250円】 ちょいと京都へ編~その⑦~ えっ?京都の繁華街の飲食店は 観光地料金で高くないかって?? ・・・イヤイヤイヤw そんな旧世代の化石みたいな固定観念、 …
七輪で焼いたカマが絶品の日本酒に合うメニューが豊富で安い居酒屋
毎年楽しみなこの季節がやってきました!こっぺ蟹 #酒場井倉木材 木材屋さんが夜やる立呑屋! こっぺ蟹は争奪戦になるので、いつもより早めに並んだほうがいいんですが、16:20に到着したら既に8人待ち 初の外かと…
京都らしい長屋とモダンな感じが融合した雰囲気の居酒屋さん
久しぶりのTAKAさん 13時からやってるという嬉しいお店(*^^*) 昼食兼ちょい飲みで ○山芋の天ぷら/400 ○うに豆腐/450 ○焼鳥砂肝/200 ○焼鳥手羽先/200 この日のクラフト黒ビールを飲みながらいただきました! 焼鳥…
人気メニューは牡蠣とお刺身、そして盛り串の立ち飲み居酒屋
昼飲み1軒目。 トマトスライス、 穴子の蒲焼き、 バイ貝の煮付けをアテに。 サクッと呑んで 次に移動。 #立ち飲み酒屋もみじ #四条河原町 #四条河原町グルメ #四条河原町昼飲み #四条河原町立ち飲み #京都 #京都…
京都駅から徒歩4分、通もハマる立ち飲み居酒屋
京都ヨドバシカメラでプライベートの用事を済ませた後は、久しぶりに夕食を兼ねてサクッと1人飲みをしたくなり半年ぶりに《天空の立ち呑み とさか》さんへお邪魔しました。 このお店は、雑居ビルの4階という立ち呑…
京都市下京区にある河原町駅からすぐの立ち飲み店
京都河原町のリーズナブルな立ち飲み☺️ この辺りに数店舗展開するお魚屋さんが経営する立ち飲み屋さん✨ 早い時間から飲めるし安くて魚がウマい人気店です✨ 京都っていうと敷居が高いとか一見お断りとか一人で入れる…
四条大宮のディープゾーン。なかなかパンチの効いたお店
2軒目。 何気に2年半ぶりに来ました。 鳥きも造り、 辛ウィンナー、 中華クラゲをアテに 黄、赤で。 やはりココ美味くて安いです。 ココから西院戻って いつものカンテキ寄って帰りました。 #てら #四条大宮 #四…
立ち飲み屋さんとは思えないオシャレな雰囲気で女子でも入りやすいお店
近所まで来たのでお初のこちらへ。 竹の子造り300円、 生ビール240円、 一番札(麦)ソーダ割350円。 何だこの安さ。 サク飲みして次に移動には 使い勝手は良いかも。 #BOND #二条 #二条グルメ #二条ハシゴ酒 #二…
美味しい漬物とお酒が嬉しい、お漬け物屋さんがオーナーの立ち飲み屋
【サク飲み】 京都の台所「錦市場」の入り口付近にある立ち飲み屋に 「サク飲み」に賀花さんに初来店\(^o^)/ 入口でお店のお姉さんの焼く串の香りに誘われ 店内に吸い込まれました(笑) お姉さんが綺麗だから吸い…
肉料理はボリュームがあって安い。料理がしっかりしている立ち飲み屋
昼飲み4軒目。 久しぶりの折鶴会館。 鴨ロースの燻製と うずらの卵の燻製を アテに。 呑んでたら 呑み仲間やらも来て、 5軒目、布。 6軒目、ランブルイレブンと 2日連続で6軒ハシゴしてました。 #樫尾酒…
一人で時間つぶし 河原町にあるスタンドミサキさん。 系列にもみじやココロなどあり。こちらも営業中。 入るとワンオペなんで提供滞ってますけど、大丈夫ですか?と サクッとなんで大丈夫ですと伝え入店。 ●お…
鮮度抜群の海鮮を心ゆくまで堪能できる評判の立ち飲み屋
昨年にお世話になった取引先3社の社長・幹部の友人達と20時半から新年会で、その内の2名と19時半から0次会を予定していましたが、その前に1人飲みで新年の挨拶を兼ねて《魚菊》さんへ先週の水曜日にお邪魔しました…
リーズナブルな立飲み屋さん
三条にある立呑屋 #立呑み友立ち 初訪問 ●いか下足唐揚げ/350 ●白菜浅漬け/200 メガジョッキハイボールが500円とお得! あと焼酎が多いイメージ。 0だったので、サクッとでした。 【★★★】
ウォーキング帰りに大吉、SUe寄って 西院に戻って2日連続こちらへ。 retty見てきたという兄さん方に 声掛けられ、 西院会の宇野さん、ミホちゃん来て 3人でワイワイ呑んで来ました。 #さすらいのカンテキ西院酒場 …
好きな刺身を冷蔵庫から持ってくる!京都市内の気取らない魚介居酒屋
新年はなかなかお店が開いていないので、逆に開いてるお店は貴重♪ そして当然混んでる この日は夕方から高木商店さんで立ち飲みスタート。 でもぎゅうぎゅう詰めで、すごい(笑) ジンジャー酎ハイをいただきながら…
京都駅八条口、九条駅からすぐの立ち飲み店
めずらしく社外研修で、京都は九条まで、、だったらいくでしょ?!?、、ここ『立ち呑みENDO』、、本屋であって本屋でない、、立ち飲みやであって、立のみでない、デンデン、それはなにかと聞かれたらデンデン…
毎日11時半~昼呑み営業中!金・土・祝前日は深夜2時まで延長営業!屋外テーブル有
へそで一人飲み ステーキセット880円(ワンドリンク付き)と、 ウドと筍の酢味噌和え190円。 ステーキはA4ランク牛で大変ジューシー。わさび醤油で出てくるのが嬉しい。 さっと立ち飲みするのにやはり便利。 こう…
昼はお惣菜、夜は立ち飲み屋の、いつも賑わっており、活気のあるお店
前の道は週半分は通ってるんちゃうかな? けど、初めて入店。 入ったら予想より広い。 焼酎ソーダ割でも値段変わらんのん素敵。 からあげ¥216て、安いなぁ…良心的。 お惣菜が山のように積まれてて その中から好き…
駅チカで便利、串カツが美味しい立ち飲み屋さん
お店の前を通るとなんだか賑わっており、店員さんも外におり、いっぱいですが奥が空いてると言われ帰るつもりが寄ってしまいました。実は2周年記念だったので日本酒飲み放題をやっておりみんなで祝っていたのでした。
本を立ち読みしながら飲めるお店、おつまみも充実していて楽しく過ごせる
京都ぶらり女子 カフェで店員さんに教えてもらった お昼から呑める、こちら❣️ 店名にあるように お店の中には本がいっぱい(^ー^) それもお料理に関する本ばかり❣️ それらを眺めながら (決して飲む所で読んではダ…
京都 立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!