更新日:2025年03月18日
水槽を眺めながらおいしいお酒が飲めるバー。デートにもぴったりなお店
落ち着ける空間。 癒しの時間。 美味しいカクテル。 素敵な時。 などを提供していただける素敵なお店です!
17Fからの景色が素敵な、京都らしさを感じる料理も沢山堪能できるお店
2023/7/1来店 宿泊の朝食を食べに来ました。 バイキングです。 オムレツを目の前で作ってくれます。
チキンとハイボールのお店。1ピースから注文でき、トッピングもいろいろ
フライドチキンとハイボールのお店。 この組み合わせ不味いわけがない! チキンはどれも柔らかくて、様々な部位があり飽きずにずっと食べられます! チキンナゲットはハンバーガー食べる以外で食べることがなかったのですが、最高です! ハイボールも色々なフレーバーがあり楽しいです! 隣に座ったイギリスの方とカタコトの英語で盛り上がり記憶があまりないですが(笑)
食事をするのにも、夜にお茶をするのにもおススメの使えるカフェ
ちゃんと美味しい。 野菜の盛り合わせと鴨肉を食べたが、どちらも美味しくオリジナリティがあり良かった。 また来たいと思った。
市役所前でとっても便利。気軽に立ち寄れるイタリアンレストラン
意外と穴場?京都を一望とまではいかないですが、外の景色が見えておちつくカフェ。ご飯の後だったのでバー利用。皮ソファーにゆっくりとくつろぎながら、種類が豊富すぎるお酒とともに楽しめます。カウンターもあってデートにも良さそう。 #京都のBar #景色が良いBar #ディナーキャンペーン
ベジタリアン必見の全国の珍しい野菜とお酒を楽しむ野菜ダイニング
知り合いのぉ店(^^) ぉ野菜がメィンのこじんまりした野菜ダィニング! 美味しかった( ´ ▽ ` )ノ サラダ食べに通いそう♪( ´▽`) ランチゎサラダとご飯おかわりOK!
気兼ねなく入ることができる雰囲気のダイニングバー
フォアグラだけを味わうってなかなかないですよね。ピザもおいしかった…(≧∇≦)常連さん多そうですが、一見さんでも、気兼ねなく入れます。雰囲気◎
ブリティッシュロックを聞きながらお酒も料理も楽しめる大人なパブ
OPEN以後良くお邪魔させて 頂いてます! お酒の種類はもちろん豊富 ですが、料理もいろいろあって 食事も大丈夫なお店です☆ お店の雰囲気も明るく過ぎず 暗過ぎず良い感じのお店です!
毎日ちょこっとずつ違いますが、シェフの腕が良いのでどの料理もとても美味しい
2016 07 17 友達に連れて行ってもらいました。 かっこいいシックで大人なBAR。燻製たくわん、チーズ、炙りのおつまみなど頂きながらワインを飲みました。 グラスワインは1種類しかなかったのでウイスキーなどが良さそうです。ボトルキープも出来るので。
京都市役所前駅からすぐのダイニングバー
外国人の方も多いカジュアルフレンチ店
義妹が行きたいと予約していた店に、嫁さんと甥っ子連れて行ってきました メインがいくつかから選べるパターンでした 周りは牛ハラミ頼んでましたが私は子羊の何ちゃらいただきました ボリュームがありお腹いっぱいになりました 私のセットにはグラタンが付いてました 運転手なので飲めませんでしたがワイン飲みながら食べたいランチでした
アンティークなお店は最高の雰囲気。河原町スペイン料理のお店
バルブームの以前から営業されているお店。通常メニューは勿論、今日のお薦め等で季節感あるメニューもあり、呑みながら食べながら…ついつい長居してしまいます(*≧艸≦)
河原町VOXにあるスポーツバー 京大生がいっぱい遊びにきているお店で久々行きました。ラグビーワールドカップ放送することもあるそうな
【駅チカ】種類豊富なドリンクが2時間飲み放題ありでお得‼️
季節のフルーツを使ったショートカクテルが美味しい京都の有名老舗バー
京都で有名BARとして名高いK6さん。 ここから独立されたバーテンダーさんも一流揃いなのです。 人気店なので予約推奨ですが、オープン直後なので予約無しで入れました。 お店はとってもオシャレで大人な雰囲気。 カウンターでは1段高いところで美しき所作で作られる姿を見ることができます。 テーブル席の隣にミニボトルがズラっと並んでいて圧巻。 どの席でも楽しめるのもステキです。 オリジナルカクテルの質も良い。 特に良かったのは京都らしくお茶を使った茶ティー二。 一般的なお店のマティーニだとアルコール度数高くて得意ではないのですが、この茶ティー二はお酒の強さを感じにくく呑みやすい。美味しい! 接客も上品で大満足です。 ▽--------------------------▽ ○店名: Bar K6 ○食べログ評価3.72(2025/03/15時点) ○京都市役所前駅徒歩6分 ○予算¥6,000/1人 ○京都府京都市中京区二条通木屋町東入ル東生洲町481 ヴァルズビル2F ○営業時間18:00~2:00 ※定休日:月火 ※決済手段:現金、カード △--------------------------△ 【予約可否】 予約可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、恋人、1人 【混雑状況】 平日水曜日18:30で満席率2割。 スムーズに入れました 【注文】 ◆ジントニック ¥1,100 ◆でこぽんのカクテル ◆茶ティーニ(オリジナルカクテル) ¥1,980 ◆ソムリエール (オリジナルカクテル) ¥1,650
【京都市役所前駅徒歩1分】フードも充実しており季節のフルーツカクテルもおすすめ!
京都のomo5に宿泊した時に近くのバーを探しててこちらを見つけました(*^_^*) 階段降りて地下のお店は入ると名前の通りノスタルジックな雰囲気でレトロ感ある素敵なお店。 アニメの聖地でもあるらしいですね(*^_^*) 1杯目は誕生石をイメージしたカクテル(*^_^*) 私はトパーズ! 2杯目はフルーツのカクテルをリクエストしました(*^_^*) 友達はわからないままアニメのカクテル(笑) ゆっくりお酒のめました(*^_^*) #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
15時から開店のおしゃれなバー。ビールの種類が豊富で雑誌やテレビもあり
クラフビアバー。京都醸造のクラフトビールが定番のようです。1杯目は鬼伝説 鬼は外IPA。WーIPAでホップが効いたストロングな味わい。2杯目は京都醸造の春夏秋冬"冬"という黒ビール。セゾンビールというと夏のイメージですが、これは冬のセゾンビール。
京都市中京区にある京都市役所前駅近くの日本料理のお店
◆割烹店主がつくるビジネスランチ◆ 大好きなお店です。 夜しか行ったことがなかったのですが、 仕事のお昼休憩でランチにフラッと伺いました。 お昼のメニューは、 900円の定食と、牛すじカレーうどんのみですが びっくりするほど満席。流石すぎます。 900円の定食はご覧のクオリティー。 こりゃ流行ります。 美味しくて、健康的。 こういうランチを求めていました‥! また行きます!夜も行きます!ご馳走様でした!
◆その日おすすめの食材で。枠に囚われないビストロ◆ 黒板には、その日オススメの食材がずらり。 お魚、お肉、野菜…いろいろあります。 こちらのお店にはメニューがなく、 好きな食材を選んで、お好みの調理方法で お料理を出していただけます。 ・ブリが食べたい!カルパッチョを。 →ブリはもちろんかぶらも美味しかった。 そして見た目も美しい、、、。 ・タコを使って、冷たいアテを。 →アボガドと和え、いいアテでした! ・イカをさっと焼いて食べたい →こちらも春らしいいいアテでした! ・どろ豚のロースト200g →こちらの名物でもあります。最高〜 と、ビール、ワイン色々で 1人6000円と少し。 カウンターだけで雰囲気もあって オープンキッチンは見ていて楽しかったです◎ パスタも対応いただけるそう。絶対美味しい…。 1人で切り盛りされていますが手際もよく、 いいお店でした(о´∀`о) ちなみに作り置きはされていないらしく、 本当にその日の食材とお客さんで お料理が出来上がります。 一品一品のクオリティーが高く、大満足でした!
京都市役所前駅近くの洋食店
京都市役所前駅 ダイニングバーのグルメ・レストラン情報をチェック!
京都市役所前駅の周辺駅を選び直せます