更新日:2024年10月15日
上品な美味しさのみたらし団子が人気の和菓子屋さん
おばちゃんが、口うるさいのを除けば、サイコーにご機嫌なお店。なんで撮影禁止なんやろね。このインバウンド全盛の、しかもSNSの時代に。宣伝され過ぎてお客様殺到、を避けたいからやろか?
おはぎは大好きだけど、和菓子屋さんのおはぎは上品過ぎたり甘過ぎることが多くてなかなか好みのものに出会えなかったけど、やっと出会えました。 包装していただいている間、落ち着いた店内で和三盆をまぶした昆布とチョコレートがけのドライトマトとお茶を出して頂きました。 驚くほど美味しかったです(*≧∀≦) 接客も素晴らしいです。 帰って来て知ったのですが、和久傳さんのお持たせ専門店紫野和久傳さんより更に吟味されたものをご用意されているお店なんですね。 それはなにもかも格別で、美味しいはずだと納得しました。 そして、そんなお店をちゃんと見つけられた自分を誉めたいと思いました(笑) 並んでいたもの全部美味しいんだろうなあ。 また、とっても美味しいものが見つかる日まで…。 皆さま暑さに負けずお元気でお過ごしくださいね(*^^*) #白 #和久傳 #おはぎ #ぼたもち #祇園 #八坂神社 #和菓子好き #あんこ大好き #京都土産
醒ケ井の水で作る伝統の京菓子を季節ごとに楽しめるお店
《大宮》1803年創業 伝統的な和菓子から四季感じるイートイン 食べログ『3.64』 『和菓子・甘味処WEST百名店2023』 【訪問】易しい 阪急京都線「大宮」駅から徒歩4分 【行列】なし 平日12:50分着、店内2人 【注文】対面販売 ・栗きんとん¥450 国産栗と砂糖のみ使用した茶巾しぼりの生菓子は栗の風味良くあっさりとした美味 ・ほうじ茶(ICE)¥440 京都「利招園茶舗」の香り高いほうじ茶 ・京の名水「醒ケ井水」(さめがいすい) (卓上調味料) なし 【店内】10席 テーブル席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #大宮 #亀屋良長本店 #和菓子 #栗きんとん #ほうじ茶 #百名店 #京都和菓子 #大宮グルメ
豊富な抹茶スイーツのメニューが人気の抹茶専門店
また、抹茶につく和菓子が美味かった。 今回は栗羊羹とわらび餅。 是非ドリンクセットで頼んで、堪能するべきです。
三条駅から徒歩3分。餡子入りのわらび餅で有名な和菓子屋さん
本家月餅家直正は、京都府京都市の三条駅から徒歩3分ほどに位置する和菓子専門店です。本家月餅家直正は創業から200年を超える老舗和菓子店となっており、その歴史はは江戸時代後期の文化元年と伝えられています。 そんな京都の歴史を守ってきたこちらのお店の名物はわらび餅。中にたっぷりの餡を詰め込んだ名物をテイクアウトで頂きました。 わらび餅 一口頂くと、中にたっぷりの餡が入っています。とても滑らかな餡で甘みもある一品。表面はわらび餅の弾力があり、ぷるっと、そしてトロッとした食感です。個人的には甘みがもう少し控えめの方が好みですが、文句なしに美味しいですね。 初雪 これは片栗粉がかなり多く使われており、片栗粉の固まりの味しかせず。また甘さもかなり強く、少し食べるのがきついです。 以上でオーダーは終了。全体的に甘みは強いお店だと思いますので、好みは分かれると思いますが、甘い和菓子が好きな方にはとてもおすすめ出来るお店です。御馳走様でした。
京都名物の1つ八ツ橋が勢揃い。上品な甘さで手土産にもオススメの和菓子店
おみやげです。 ほんのりミルキー味でした。
甘さ控えめの桜餅が美味しい、祇園南座の横にある小さな和菓子屋さん
みな月の季節ですな。黒糖のが、美味かった、沖縄の波照間島産のサトウキビから作られたんよー。
フワフワほんのり甘いおせんべいが有名な、老舗のお菓子処
寺町御池の角にある和菓子店、御池煎餅が有名で京都駅でも販売しているが、写真の木賊煎餅はあまり有名ではない。今回は季節限定の「山づと」をお世話になった方に送るついでに、木賊煎餅を買ってみたのである。 麩の焼き菓子で本体に味噌を含ませてあり、表に焼き鏝で3本の筋を入れて木賊を表し、裏側に砂糖(蜜)を薄く塗った煎餅が木賊煎餅である。バターや卵の味に慣れた昨今の日本人には、インパクトの薄い味であるが、お薄で頂くには宜しいと思われる。
大和大路にある祇園四条駅近くの和菓子が食べられるお店
参道にある、和菓子屋さん、かぎ甚さんが、この三日間で販売するえびす焼を、35分待ちで購入ー。はい、美味しいです。外のどら焼きの皮が、いい感じで外パリっ、中フワっ、で、餡子は甘すぎず。 これは並びますなー。肝心の京都のえべっさんには、鳥居の外からお参り(人が多すぎる)。 いや、名物に、美味いもん、ありですなー。 #祇園スイーツ #かぎ甚 #えびす焼 #甘さ控えめの和菓子はめちゃウマ
祇園四条駅近く、小さくて甘み抑えめの上品な味わいの美味しい和菓子屋さん
京都府 ✍️和菓子屋さん 祇園四条周辺をぷらぷらーと散歩しながら 食べるにもってこいのお店 おはぎが有名だよ!と父から聞いていたので おはぎを注文しました◎ 粒あんたっぷりにもちもちのお餅は とても至福の時間へ誘われます〜 食べ歩きの休憩に和菓子を挟んで さあ、もう少し歩くかな!となれる一品。 お土産用のお菓子は他にもたくさんあって 京都に住んでいたらこんなふうに楽しく 和菓子を選べるのかとおもうと麗しかったです。
●琥珀流しとミニわらび餅 1200円 #京都#和菓子#老舗#人気店#季節限定
2/16 京都からのお土産!!ほんっとに嬉しい♬ トースターでカリッと焼く派です!! いつもありがとう
ユエあって、使う抹茶を選び直している。毎日欠かさず2グラムずつ飲むのであるから高価な品は勘弁して、候補茶を選ぶのである。 横浜住まいの人間が毎月上洛して買うわけにもいかず、通信販売では送料負担が重い。…
抹茶の濃さがたまらない抹茶きんつばやむっちりした丁稚羊羹が美味しいお店
新京極を上がって三条通り手前の西側の和菓子店で、名物の「丁稚ようかん」を求める。説明書きに従って電子レンジの500W1分40秒の設定で加熱してみたら、写真#4のように表面がざらついて、餅のような粘りのある歯応えとなり、もっさりとした甘さに変化した。 実は、約半世紀前、昭和五十一年二月発行の「平凡社版ポケット地図京都」の和菓子リストに掲載されているお菓子なのである。リストには26店舗があって、「おたべ」も「阿闍梨餅」、「鼓月」、「辻利」も載っていない。時の流れに飲まられずに生き残っているこの店のこの羊羹は食べてみる価値がある。
絶品ぼた餅をご堪能あれ、河原のおいしい和菓子屋さん
【京都河原町、実力派和菓子店の季節限定さくら餅】 京都河原町近辺を歩いてて偶然知ってる店を発見。 若あゆで有名な仙太郎さんの本店。 しかも時期的に桜もちが出ているとのことで、 スイーツハシゴで桜もちをテイクアウト。 半透明なもち米の中に上品なこし餡の餡子。 桜の葉の塩漬けも程よくて絶品でした。これは旨い。 花見だんごも魅力的でしたが、 お腹の余力的に断念。 店内も落ち着いてていい感じの店構えでした。 ごちそうさまでした。 #京都 #和菓子 #桜もち #仙太郎本店 #老舗 #食べ歩きグルメ
餡を詰めていただく最中が人気、京都の奥深さを感じさせる甘味処
京都五条「和菓子」「食べログ3.80」。1932年創業。京都の和菓子屋としては若い方という事だが、90年経つ老舗。店舗の店構えも近代的。人の良い老夫婦の営むお店で生産量が低いという事で、夕方には売り切れている事も多々。本日の生菓子の栗と餡子、お餅を頂きました。リーズナブルで、上品で美味しい。お土産に喜ばれそうなお店でした。 # 京都五条 #和菓子 #老舗 #人気店
食べ歩きにもオススメの、小ぶりな串ぬれおかきが名物の和菓子屋
【京都旅行 錦市場編①】 『寺子屋本舗 錦店』にお伺いしました〜✨ 京都駅で川崎からJRでやって来た長男と合流‼ 久々で嬉しすぎます♡ そのまま京都駅近くでチェックインの手続きをし、車で移動〜 目指すはパパと子…
京都市中京区にある烏丸御池駅からすぐの和菓子が食べられるお店
《烏丸御池》文化元年(1804年)創業 老舗店季節限定わらび餅 食べログ『3.73』 『和菓子・甘味処WEST百名店2023』 【訪問】易しい 地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩3分 【行列】なし 平日10:00着で店内なし 【テイクアウト】レジ注文 《季節限定》 わらび餅¥490 上品な餡子をぷるぷる餅で包み込みきな粉をまぶしてある和菓子 【店内】 4人ほど入れるスペース Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #烏丸御池 #亀末廣 #和菓子 #わらび餅 #百名店 #京都和菓子 #烏丸御池グルメ
二条城、烏丸駅からすぐの和菓子が食べられるお店
みたらし団子。
錦市場で偶然目にしたあんバターたい焼き。即買い、即賞味。溶けかけのバターが最高。
大丸京都付近 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!