みよしや

みよしや

予算
~1000円
営業時間外
最寄駅
京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩1分(52m)
ジャンル
和菓子 スイーツ お土産 和スイーツ
定休日
不定休
非公開

上品な美味しさのみたらし団子が人気の和菓子屋さん

祇園四条駅すぐにある和菓子屋さん。みたらし団子が有名。こちらのみたらし団子はその場で炭火で焼いたお餅にみたらしをかけきな粉をまぶしたもの。もちもちで大きさも程良く上品な甘さ(1本100円)。営業時間は19時頃~。なくなり次第終了なので早めの来店がオススメ。行列必至。

口コミ(50)

    【祇園四条、深夜から短時間営業する名物だんご】 祇園四条にあるお団子の名店です。 なんと夜22時前後から営業開始するお店。 祇園ならでは、、な感じですね。 お土産に買って買える人向けの営業時間なのか。。 しかも毎日営業開始時刻がやや変わる。 この日は20時半に店頭に行ってみると誰も並びなし。 そして開店は22時半ごろ。 オープン前20分くらいから少し並びができ、 急いで並びに入る。 道路側に一列に並ぶ感じで並ばないといけない。 あっという間に30-40人の並び。 過去の投稿を見てると注文のペースにもよるけど、 40人目とかだと並んでも食べ損ねそう。。 すぐ並びに入れないと買えなそうですね。 あと写真撮影、食べ歩きNGです。 支払いは細かいお金を持っていった方がよい。 そんな過酷(?)な競争に参加して団子を入手。 みたらし、みたらしきなこの2種展開でした。 1本120円でかなり小ぶりなお団子です。 焼きたてをホテルに持ち帰り頂くとまだ温かい。 早速頂いてみると水飴強めなみたらしソース。 保温も兼ねてなのかな。 そして思ったより甘くない。 お酒を飲んだ帰りに買うことも想定してか、 甘さ控えめに仕上がってます。 きなこのほうは逆にかなり甘めの仕上がり。 ペロリといけちゃうので1人でも10本とかいけそう。 確かに美味しい、飲みの帰りのお土産にぴったり。 本当は並ばず気楽に買えるといいのだろうけど、 夜遅くから売り切れまでの希少性で、 開店から一瞬で売り切れるようになったのかな。。 ごちそうさまでした。 #祇園四条 #和菓子 #テイクアウト専門 #みたらしだんご専門 #お土産 #深夜からオープン #営業時間一瞬 #行列が絶えない

    たまたま歩いてると大行列 なんでも夜に不定期で2時間程度しか営業してない団子屋さんとのこと 興味本位で並んだらラスト数本のとこで買えました 一本ずつ路上で焼いており みたらし団子の概念を変える逸品でした ほのかなきな粉の甘さと大人風味のみたらしが相まって今まで食べたことない味で感動

    【営業はたまの夜だけ、出会えたらラッキーなみたらし団子屋さん】 夜な夜な #四条通り をうろうろしていたら 夜のしか営業していない秘密の #みたらし団子 屋さんがやっているではありませんか! ちょっと並んで即購入! きなこも密もたっぷりでありがとう #京都 #祇園四条 #甘味 #団子 #Retty人気店 #テイクアウト

    京都の祇園四条の祇園商店街に夜にあらわれるみたらし団子のお店。メニューは「みたらし団子」と「きなこのみたらし団子」のみ。 21時30分過ぎに行くと大行列。並んでいると途中でおばちゃんが購入本数を確認しに来ます。時間も時間だったのでその日は「ギリギリあるかどうか」と言われ、粘って並び続けるとギリギリ最後の方で購入できました。 多分ないと思うと言われていた後ろの人もギリギリ購入できていたので最後の方は粘りと運次第では買えると思います。 焼き台が小さいので回転率はそこまで良くはありません。 みたらし団子ときなこのみたらし団子をそれぞれ購入。 お団子の1つの大きさは小さめ。パクパク食べられます。味はあっさり、甘さも控えめ。特徴も少ないと思いました。 夜にお団子を売っている風景自体が珍しいので夜に観光がてら食べるのはありだと思いますが1回だけで個人的には良いかな。。と思いました。

みよしやの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • 和菓子
  • スイーツ
  • お土産
  • 和スイーツ
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩1分(52m)
阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩4分(290m)
京阪本線 / 三条駅 徒歩7分(530m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

1席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.gion.or.jp/gion_shop_detail/みよしや
Facebook https://www.facebook.com/miyosiya/?rf=683745621834173
利用シーン おひとりさまOK、禁煙、食べ歩き、結婚式 二次会、おしゃれな、肉

更新情報

最初の口コミ
Ryuji Oku
最新の口コミ
Takuto T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

みよしやの近くのお店

東山のカフェ・スイーツでオススメのお店

京都の新着のお店

みよしやのキーワード

みよしやの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

非公開