更新日:2024年11月09日
自家製ジンジャーエールがオススメ!居心地の良いカフェ
好きなジャンル「Cafe repos」さん(///∇///) 一軒屋の2階がお店。外階段を上がり店内へ ヴィンテージやアンティークの食器やかごグラスが並べられ奥にふたてに別れる形でカフェスペース。 私は、雑貨奥にある席に。 ランチはA日替わり,Bタコス,Cカレー,Dネバネバ丼 Aの日替わりは、チキン南蛮のプレートです。 ドリンクつきます。ホットティーをセレクト。¥1300 スープは、玉ねぎとベーコンが入っていて甘味のあるコンソメスープ 揚げ物も甘酢がけなのでしっかり味がついています。 ご飯大盛無料で変更可能です。 ランチセットのドリンクは決まっていますが、別のドリンクを選ぶ場合定価となります。 気に入ったワイングラスを購入しました。 #地元民に愛される店 #ヴィンテージ #スィーツ
江南市で見つけたお洒落なカフェ
おやつタイム(^^) モーニング、ランチも人気らしいけど いつも、おやつのサービスにきてるかな。 飲み物を注文すると ・ケーキ ・鬼まんじゅう ・ネギ味噌トースト ・小倉トースト の中から1点サービス もちろん、値段も飲み物の料金のみ ブレンド珈琲 @400円 ✖️2 ケーキ、鬼まんじゅう 和風パフェ @500円 サービスのおやつはケーキと鬼まんじゅうを選択 おやつにはちょういいボリューム感で美味しい。 私は、鬼まんじゅう推しかな 和風パフェも、お手頃な値段、ボリューム感がグットポイント。 今度は、人気のモーニングに来よう。
安定のうまさと、安定のコスパ最高店
【看板でカフェセンサー反応】 この日は江南にお出かけ。 まずモーニング一軒行く としますか。 用事のある場所に行って からRettyさんで調べよう と思ったその時! 看板を見て反応する私の カフェセンサー! 山田家珈房さんへ。 店内に入るとまず カウンターに並ぶパンに 目を奪われます。 どれも100円前後と安い! 自家製パンだそうです。 店内には面白い天板の 4名席が3つ。 一番奥の席に座ります。 もちろんモーニングを 注文します。 なんとこちらのドリンク は全て350円なのです! シングルのブルンジも(^^; ということで、 シングルのブルンジの モーニングを注文します。 しばらくすると、 パンとコーヒーが運ばれて 来ました。 パンは以下の2種類。 ・キャラメルクリームパン ・ガーリックチキンピザ1/4 ブルンジはそれほど酸味が きつくない柔らかい酸味の 飲みやすいコーヒーでした。 はあ、満足と思ってその時! マンゴーのシャーベット が運ばれてきました\(◎o◎)/! このシャーベットがまた秀逸。 それほど甘くないマンゴーの シャーベットに生クリームが 添えてありました。 これもろ好み♪ まさかの〆スイーツ(笑) これで350だなんて、 満足しないわけがない! 大満足のモーニングでした♪ ごちそうさまでした♪♪♪♪ #モーニングセット #最強のコスパ
モーニングやランチでリーズナブルにお店のパンを提供、のパン屋
LIVEモーニング連続その④ 【パンの種類が多い!】 リベンジモーニング連続 4軒目は江南市にかる ブーランコ珈琲さん。 店内は60席ほど。 着席すると水とゆで卵が届き 飲み物を注文します。 パンコーナーに行き、 パンを3つ小鉢1つ選びます。 お惣菜系は、 コロッケ、ハムタマゴ、 ウィンナー、カレー、ツナ、 菓子系は、 あんパン(小倉、白、栗、小倉&生クリーム)、 クロワッサン、ラスク と20種類くらいあります! 小鉢も キャベツサラダ 春雨サラダ 豆サラダ ワカメサラダ コーヒーゼリー ゼリー のサラダかデザートから 1つ選べます。 すごい…(^.^; 選んだパンは、 ・コロッケ&ツナパン ・栗白アンパン ・クロワッサン で小鉢はコーヒーゼリー にしました。 コロッケ&ツナは、 コッペパンの中に コロッケとツナが半分 ずつ入っている。 コロッケ自体がサクッと していて美味しい。 ツナとオニオン入り。 栗白アンパンは 栗の風味がしっかりと したアンパン。 クロワッサンは しっとりタイプ。 これにコーヒーゼリー ゆでたまごが付いて、 コーヒー代のみ410円! ここは家族で賑わうの わかりますわ。 帰る頃には4組待ち(^.^; ごちそうさまでした♪♪♪♪ #最強のコスパ #モーニングセット #常連客でにぎわう喫茶店
豊富な紅茶と地元食材を使用したメニューで、ゆったりしたひと時をお過ごしください
ラカーサさんのカップケーキをお持ち帰りしました! ショーケースの中のカップケーキが可愛くって、めちゃめちゃ迷いました(⁎˃ᴗ˂⁎) 家に2人居たので、3つ購入しました♪ お会計をしたら、お店の人に車まで持って行くので車で待ってて下さいと(゚ロ゚) そんなに時間がかかるのかな?と思って待っていると結構直ぐに持って来て下さいました(o′З`)b 買って帰って直ぐに珈琲を入れて頂きました♡ 箱を開けた時に娘に何故4つ入るのに4つ買ってこないの?と言われたが、箱がどんなのか分からんわい!! でも、次回からは4個買おっと(≖ᴗ≖ )♡ #カップケーキ #テイクアウトは #4個がオススメ
ランチタイムにパンケーキを食べに行きました パンケーキがほとんど4枚でシェアで食べるのを推奨されてて、ひとりで全部食べる予定だったので3枚のノーマルのパンケーキにトッピングでバナナとチョコレートソースを追加しました。 思ったよりも甘くなくてとても食べやすかったです♥️
自家焙煎コーヒーと旬のフルーツをふんだんに盛りつけたケーキが自慢のケーキ屋さん
桃パフェ大、でーす⭐️ 1500円くらいでした。 相方は、季節のパフェ。 今が1番フルーツがあるそうで、メロン、キウイ、オレンジ、パイナップル、マスカット、ブルーベリー、イチゴがのって、こちらは980円でしたー オーナーさんも、素敵な方で、大満足です
パティシエ手作りの品揃え豊富なケーキと温かい気持ちになれる空間
今回、ハンバーグのランチを頼みました。味も盛り付けも最高でした!食後のデザートはバスクチーズケーキこれも最高でした
ソファに座ってのんびりできる空間が人気のカフェ
愛知県江南市【マカダミアホワイトスノーチョコレートフラッペチーノは甘くてハッピーな味】 江南市の産業祭のフェスティバルの帰り、休憩がてら、寄ってみました(⌒▽⌒) マカダミアホワイトスノーチョコレートフラッペチーノが飲みたくて(❤︎´艸`) 甘くてハッピーなお味でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)
江南駅からタクシーで行ける距離のカフェ
鉄板ハンバーグモーニング
江南駅から徒歩2分、珈琲とセットのピーナッツが心を癒してくれる喫茶店
素朴なハヤシライスです。酸味がかなり強め。まさに昭和の喫茶店です。タバコ吸えるので喫煙者にはいいかも。
お得感のあるボリューミーなランチが人気のカフェ
2度目なんですが多分、25年前位にに来たぶりだと思います。 前回はディナーでお伺いしてますが何を頼んだのか覚えてません(笑) 今回は朝からこの喫茶店の近くで打合せの為、少し早目に来てモーニングです。 飲み物を頼むと4種類のモーニングを選べます。 私はホットサンドをお願いしました。 店主と店員さんも感じが良くて居心地が良いです^_^ ホットサンドの写真を撮り忘れました(>_<)
週替わりのモーニングがおいしい、緑に囲まれた喫茶店
ランチでお邪魔しました! パスタとオムライスのお店(*☻-☻*) 私はシーフードパスタに。。 ソースはオリジナル、トマト、クリームからセレクト! オリジナル、、気になりつつ、、笑 クリームでお願いしました。 具沢山で美味しい(*☻-☻*) サラダもパリパリ新鮮。。 店内も天井高くて清々してます。。 お腹空いていたので、、 ケーキセット。。 紫芋のベークドチーズケーキ。。 こちらも美味しかった。(*☻-☻*) また、お仕事中にきちゃおうっと! ご馳走様でした!
カフェオレとハムチーズがおすすめ、女性にも人気のお洒落な喫茶店
カレーとコーヒー。 雑穀米でした。
江南市にある布袋駅からタクシーで行ける距離のカフェ
モーニングの利用です。 平日の朝8時過ぎに行きましたが禁煙席は満席、喫煙席もほぼ埋まっているという盛況振りでした。 通常のモーニングも充実していますが、ホットコーヒーと+200円のクロックマダムのセットをお願いしました。 コーヒーは苦味と酸味が控えめで飲みやすいコーヒーでした。クロックマダムはボリューム満点。もちろん味も◎! #行楽の秋キャンペーン #モーニングメニューが豊富 #モーニングメニューあり
【抹茶で和スイーツタイム】 開店した当時、 結構メディアに取り上げられ 存在を知っていたカフェ。 江南市にある 抹茶文庫さんに開店したから ほぼ1年経って利用できました。 店内入ってすぐに 和スイーツのショーケース があります。 奥には40席ほどの席があり、 大きな赤い和傘もあり、 和の雰囲気がたっぷり。 メニューはモーニング、 ランチ、ティータイムと それぞれあります、 モーニングの時間は、 和カフェらしくお餅の モーニングもあります。 いろいろな甘味があり、 コーヒーではなく抹茶 というのもおつ♪ 私は抹茶ミルクセット 彼女は抹茶大福セット をそれぞれ注文します。 しばらくして、 ほぼ同時に運ばれて 来ました。 私の抹茶ミルクセットは 栗の入った羊羹と 抹茶ミルクのセット。 まず抹茶ミルクをひとくち。 濃厚な抹茶の苦みとミルク のほんのりとした甘みが良い♪ これと甘味のある羊羹を 一緒に食べるのがまた良い♪ 他にもいろいろな甘味が あるのでま次回は違った 甘味を食べようかな。 ごちそうさまでした♪♪ #和カフェの和スイーツ
モーニングへ行ってきました⭐️ コーヒーも飲みやすく、サンドイッチも美味しかったでーす⭐️ ゆっくりくつろげました
明るくて清潔感のある店内、本格的なパスタも味わえるカフェ
モーニング
今回は孫を連れて来ました。 一階に来てびっくり。 愛知県最大級じゃないかと思われるキッズスペースがあります。 大きな公園並みの滑り台、多くの絵本があり、子供達が楽しめます。 孫はキッズスペースで遊びまくり汗だくになりました。 こだわりの一升パンも作ってもらえるそうです。 (来年、先月生まれた孫にプレゼントします) また孫と共に来たいです。
お替りのできるモーニングセットが一日中食べられる嬉しいカフェ
一日中モーニングのお店。 7時半から4時まで。 フレンチブルドッグが目印! 最初にお水ではなくアイス緑茶が出てきた。 ドリンクバーみたいなのかな? トースト、茶碗蒸し、たまごついてます。サラダに焼きそば、ポテトサラダも。 おかわり一回までOKらしいっす! すごいっ!
江南 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!