更新日:2025年03月01日
名古屋市中村区にある名古屋駅からすぐそこ、鉄板焼きのお店
最近よく行くJRゲートタワー13階のレストラン街へ。今日は以前から気になっていた鉄板焼 天さんです。当日朝に予約を入れて訪問。席はテーブルとカウンターが選べます。私はもちろんカウンターへ。目の前で焼いているところ見たいんです。 注文は、伊勢海老コース(9,500円)。 まず、ずわい蟹と蟹味噌のサラダ。続いて焼うに、伊勢海老の鉄板焼、特選サーロインステーキに白米と鰹と昆布の一番だし。 最後にデザートです。 初めのサラダがめちゃ美味でいきなり驚き。カニ味噌ドレッシングが素晴らしかったです。焼うにもうにの量がたっぷりで、質の良いうにだと口に入れた瞬間わかりました。伊勢海老はビチビチ跳ねる活海老を鉄板で焼いてくれるので迫力満点。味ももちろん申し分なし。ステーキがメインになりますが、もうこの段階でお腹がいっぱいでした。この後白飯と出汁(お茶漬け用)が登場しますが、これは無くても良かったくらい。事前に伝えれば良かったなぁ。でもなんとか食べました。 味は大満足。また行きたいと思えるお店でした。
マリオットアソシアホテル18階、景色と厳選食材を楽しむ鉄板焼きのお店
車の買い換えに伴い食事券をいただいたので、ディナーに行ってきました。 鉄板焼なので、全く期待してませんでしたが、美味しかったです。 焼き加減、出汁や塩などのこだわり、マリオット18階だけあって雰囲気も良かったです。 ワインも美味でした。ただの鉄板焼とは違う、こだわりの鉄板焼でした。
看板もみつけづらい高級鉄板焼店で会食。カウンター席の前で料理する洒落たスタイル!少量を美味しく召し上がるスタイルは普段の俺たちには合わない。しかしビジネスも絡んだ会食では、高級ワインを嗜みめるコース料理は鉄板!接待の1件目にはおすすめだぞ!
【JR名古屋駅直結】こだわり抜いた素材と職人技で焼き上げる最高の1枚をご賞味あれ
久々に粉物をいただきました。ボリューム満点。大葉がいいアクセントで旨し。最近はお好み焼き系もお高いですね^_^
神戸発祥のお好み焼きが名古屋でも大人気
何回目かの来店ですが、ランチは初です。 ランチメニューから ぎゅんたのお好み焼きセット、1,280円と ランチビール350円 ランチはサラダ、牛スープ、麦飯がついてボリュームたっぷりで大満足。ビールもよく冷えていて、ゆっくりした気持ちで食事が出来、良いランチとなりました。 ご馳走様でした。
昼から23時まで酒類提供。全席完全個室・極上鉄板料理をお愉しみ下さい。
この日は名古屋でビジネスディナー。 ビジネス利用の為、写真は1品目の本マグロのアミューズのみ。お店は完全個室でヨーロッパ調の内装ですが、重厚感はなく、少しチープ感。 若いカップルなどに好まれそうです。 でも料理はどれも美味しく、飲み放題のアルコール提供も早い。若者受けするお店だと思います。 【コース内容(全7品)】 本マグロのアミューズ 牛にくたくのカナッペ 季節野菜のポタージュ 甘鯛のポワレ 名古屋コーチンのソテー ガーリックライス 本日のドルチェ
創作料理も楽しめる、駅近の鉄板焼き居酒屋
ささオフ会は何回目かな? 普段は炭水化物を控え目にしていますが、出てきた料理は余程のことがない限り完食させて頂きます。 ただし、炭水化物を食べたら、いつも以上の自己流マッサージで肥満防止しなければいけません。 プレミアム飲み放題ですが、瓶ビールはないので生ビールと赤ワインを頂きました。 シーザーサラダ 鶏のたたき オムレツ もんじゃ (三種類から明太子とカレーを選択) タコときゅうりのキムチ和え お好み焼き豚玉 肉詰めレンコン天ぷら チキン南蛮 シューアイス どれも美味しくてボリュームもあって良かったです。 個人的には鶏のたたきが良かったです。 接客もとても感じが良かったです。 惜しかったのは、お好み焼き2枚中1枚が何度督促しても一向に出てこなかったことですね〜。 皆さんありがとうございました。 またよろしくお願いします。 ご馳走様でした。
椿町にあるデートや合コンにおすすめの美味しい隠れ家的ダイニングバー
ちょっと隠れ家的なお店でしょうか。 高くもなく安くもなく 雰囲気良く 美味しいです。うちら以外は カップルと合コンな感じでした(笑)
細かな心遣いの食事に心も舌もとろける鉄板焼きのお店
牛肉記念日でミッドランドスクエアにある 喜扇亭さんへ✨ 毎年1月24日の牛肉記念日に 年に一度食べ放題が実施されています! お昼今半さんのすき焼き食べ放題からの 喜扇亭さんのステーキ食べ放題( ¯∀¯ ) 最初からドーンッと200g出して下さいます❤️ 食べ放題とはいえ厳選されたお肉ってのもあり 噛む度に脂がジュワッと広がります✨ 目標は500g!!と意気込んだものの 最初に出されたお肉で私はギブアップ( ー̀ωー́) 普通のコース楽しんでるだけと言われ 間違いないってなったやつ(笑) でも雰囲気も楽しめたし経験大事✊ 最高記録は3.2kg‼️しかも女性‼️ 沢山食べれるの本当羨ましい ご馳走様でした❤️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿牛肉記念日コース 90分 14,300円 先付 ロースステーキ (※お肉のお代わり何枚でもOK) ガーリックライス お味噌汁 香の物 デザート(りんごシャーベット、苺) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 喜扇亭 名古屋ミッドランドスクエア店 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア41F 名古屋駅 徒歩1分 7番出口目の前 オフィス棟41階 名鉄名古屋駅から149m ⏰ 営業時間 [ランチ] 11:00~15:00 [ディナー] 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 ミッドランドスクエアの休業日に準ずる ️ 駐車場有り 喫煙不可 #喜扇亭 #ステーキ #ミッドランドスクエア #名駅 #名古屋グルメ #名古屋ステーキ #名古屋ディナー #名駅グルメ #名古屋食べ放題 #名古屋駅グルメ
新鮮な素材をふんだんに使った鉄板イタリアンレストラン
名駅近くの鉄板イタリアン。夕べは週末&1周年で満席のため入れず。それで今夜出直して行ってきました。客単価はしっかり飲んで食べると5000円はすぐ越えると思いますがハイクオリティ&カジュアルな雰囲気が人気の理由だと思います。
お好み焼き×もんじゃ焼き×肉×鉄板焼
夜は居酒屋、昼は干物定食屋!! ランチで伺いました!普段家では食べない魚^ ^ ホッケの開き定食950円です(^^) ご飯と漬物おかわり自由、脂ののったホッケと熱々のご飯が間違いないです。 やっぱり定食って唐揚げかホッケだと思うんですよね笑
旬の素材を鉄板焼でご堪能ください。春のコースは2名様~ご予約承ります。
5000円のコース ワイン持ち込み2000円 どれも美味しく、贅沢な気分になりました。 肉寿司は米があったかく、ローストビーフはリンゴと一緒にあえてあって柔らかい メインの鯛のポワレは鯛の下に引いてある ジャガイモが柔らかく、メインの引き立て役になっていた。 また、ランプステーキはとにかく柔らかい ワインが進むコースでした。
A5ランクのステーキと蒸し鮑が美味しい鉄板懐石のお店
接待で訪問 なかなか雰囲気がよく個室も静かな感じで ゆっくり食事と会話が楽しめる料亭です。 なんとここはコース料理しかないのです。 鉄板焼をメインに旬の食材を使った懐石料理が楽しめます あと驚きですが座敷個室に部屋担当の仲居さんのおもてなしまであり いい気分で食事が楽しめます。 ちょっと高級志向ですが、少人数での食事会で利用すると 良いでしょう!!
カニ好きにはたまらない。カニとお肉の鉄板焼きのお店
蟹を食べたくて食べたくて。やっぱり蟹は美味しい。目の前の鉄板で焼かれるステーキ蟹は食欲そそります。 2,800円ランチコース。造りに始まり、蟹グラタン、焼きズワイとステーキ(一人分ずつをシェア)、チャーハン。 クリスマス前に少し豪華なランチを、と思いましたがカウンター席満席、みんなのプチ贅沢で幸せな時間でした。
本日はクリスマス!! 名古屋駅のかちゃぐり屋の近くにあります、窯焼きステーキ、焚火のクリスマスコース!20から25の期間限定コースです^_^ 店内は綺麗で、ど真ん中にベーコン??を削るやつ・・・・ワインバーとかにあるやつ笑 がある、なかなかオシャンなお店笑 400度の窯で焼くため、野菜はジューシーで噛むとジワッとジューシーな感じ^ ^ お肉は国産牛のサーロイン、なんちゃら?のヒレ肉、松坂牛のイチボからチョイスする方式!今回はヒレ肉!唯一なんの肉か忘れた笑 他にも厚切りタンやひと口カレーなどなど、大満足のコースでした!!
どれもこれも美味しい 焼きシーザーサラダ、赤ウインナー、海鮮もんじゃ、スフレオムレツ、その他もろもろ食べました 雰囲気もいいし、また来たいと思いました
気の良いママさんに、鉄板焼きのアテを作ってもらい、歌いながら待つ、楽しいお店
昭和の酒場が今も息づく、ステキな空間 ママさんの手料理と、手際の良い鉄板料理。そして、昭和歌謡を思う存分歌い尽くすヨロコビ… ハンバーグ、また食べたいです!
新感覚ヘルシー鉄板焼
healthy beauty freshをモットーにした 「鉄板焼 匠」 世界のVIPを相手にしてきた馬場シェフ渾身のコースを堪能☺︎ 最後のガーリックライスがまた絶品✨ (写真撮り忘れ,,,) いやー美味しかった #鉄板焼匠 #東京グルメ #浜松町 #竹芝駅 #黒毛和牛フィレ #鉄板焼ステーキ #ご褒美 #ディナー #ブーブクリコ
名鉄名古屋駅 鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!
名鉄名古屋駅の周辺駅を選び直せます