更新日:2025年02月14日
細かな心遣いの食事に心も舌もとろける鉄板焼きのお店
牛肉記念日でミッドランドスクエアにある 喜扇亭さんへ✨ 毎年1月24日の牛肉記念日に 年に一度食べ放題が実施されています! お昼今半さんのすき焼き食べ放題からの 喜扇亭さんのステーキ食べ放題( ¯∀¯ ) 最初からドーンッと200g出して下さいます❤️ 食べ放題とはいえ厳選されたお肉ってのもあり 噛む度に脂がジュワッと広がります✨ 目標は500g!!と意気込んだものの 最初に出されたお肉で私はギブアップ( ー̀ωー́) 普通のコース楽しんでるだけと言われ 間違いないってなったやつ(笑) でも雰囲気も楽しめたし経験大事✊ 最高記録は3.2kg‼️しかも女性‼️ 沢山食べれるの本当羨ましい ご馳走様でした❤️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿牛肉記念日コース 90分 14,300円 先付 ロースステーキ (※お肉のお代わり何枚でもOK) ガーリックライス お味噌汁 香の物 デザート(りんごシャーベット、苺) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 喜扇亭 名古屋ミッドランドスクエア店 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア41F 名古屋駅 徒歩1分 7番出口目の前 オフィス棟41階 名鉄名古屋駅から149m ⏰ 営業時間 [ランチ] 11:00~15:00 [ディナー] 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 ミッドランドスクエアの休業日に準ずる ️ 駐車場有り 喫煙不可 #喜扇亭 #ステーキ #ミッドランドスクエア #名駅 #名古屋グルメ #名古屋ステーキ #名古屋ディナー #名駅グルメ #名古屋食べ放題 #名古屋駅グルメ
新鮮な素材をふんだんに使った鉄板イタリアンレストラン
名駅近くの鉄板イタリアン。夕べは週末&1周年で満席のため入れず。それで今夜出直して行ってきました。客単価はしっかり飲んで食べると5000円はすぐ越えると思いますがハイクオリティ&カジュアルな雰囲気が人気の理由だと思います。
どれもこれも美味しい 焼きシーザーサラダ、赤ウインナー、海鮮もんじゃ、スフレオムレツ、その他もろもろ食べました 雰囲気もいいし、また来たいと思いました
外観もオシャレな鉄板ダイニング
記念日におすすめです✨ 早い時間に行ったので 貸切に近い空間で静かに食事が楽しめました! 水槽の見えるカウンター席で予約してはいりました。 食材に対してのこだわりやサーブのタイミングなど心遣いがとても感じられる良いお店です! 何かの記念日やいいことがあった日は一度訪れてみてください!
名古屋独特の濃い目の味がくせになる鉄板焼きのお店
久しぶりに義理の弟親子と夫婦で会食しました。仕事が終わってからなので遅い時間に開始となりましたが、店内はなかなかの盛況ぶり。出汁巻き玉子と長芋のお皿は秀逸でついついお酒も進みます。閉店までお邪魔してしまいました。This is a restaurant that serves TAPPANYAKI which is Japanese style BBQ. I have visit there after finishing my job, then it was close to closing time for the restaurant, however it was so clouded and I have noticed it is popular restaurant in this area. Everything is outstanding and I have enjoyed quality time at there with my brother in law and nephew. #出汁巻きと長芋が秀逸
贅沢な雰囲気で何を食べても大満足!鉄板焼きの美味しい正統派フレンチ
コース料理を頂きました サプライズで連れて行ってもらい、感動と緊張 凄く素敵な空間でいただくお料理たちは、また格別でした✨️
フレンチ出身のシェフが腕を振るう女子会におススメのオシャレな鉄板焼き店
夜の会食は、昔名古屋勤務だったというお姉さんオススメのこちらのお店。栄近辺なんですが、ちょっと変わった場所にあります。 高架下にあるので千ろ屋さん。 ★ポタージュスープ ★せんろサラダ 具沢山温玉のせ ★パテドカンパーニュ ★えびガーリックバター焼き ★マッシュポテト ★イチボとリブロースステーキ ★豚玉お好み焼き ★フォアグラとパルミジャーノの鉄板リゾット とそのお姉さんオススメが自動的に出てくるスタイルで、どんどん箸とお酒が進む面々でした。 最後にデザートで、目の前の鉄板で作る、 ★フォンダンショコラ バニラアイス添え が出てきたんですが、何ならこれが最高に美味しくて普段甘いもの食べないのにバクバク食べちゃいました。いいお店でした!
季節毎にメニューが変わる野菜や海鮮を中心とした鉄板焼きが楽しめるお店
先日の鉄板焼きに続き鉄板フレンチ(゚∀゚) バースデーディナーで楽しんできました♬ まずはアペタイザーでチョイスした野菜のテリーヌが目でも味でもトキメキました♡20種類も野菜を使ってあってなんて贅沢なんでしょう! ミモレットチーズの茶碗蒸し、ミモレットが温まった初感覚!アワビはもちろん美味しいに決まってる! そしてお肉〜♡ 味付けは 塩、ニンニク、醤油ムース、わさび、大根おろし…いろいろある中で私ランキング塩ニンニクが1番! 新たな歳が美味しく幸せに始まりました(о´∀`о) #鉄板フレンチ
ビル10階で景色も良し。美味しいステーキが食べられるレストラン
創業48年のリビエール。 Islay Brathersのムーディなクリスマスソングを聴きながらお肉ランチ。 おひとりさまランチだったので、ゆったりと作られたカウンターでビーフカツランチを頂きました。 オプションでビール¥200につられ、ついついやってしまいしたよ。 13:30を過ぎると¥200引きだったり色々とお得感があるのになんと無しにラグジュアリー。 良き時代のステーキハウスです。
大事な人たちと楽しみたい、BARカウンターや個室もある鉄板焼き店
以前から気になっていた伏見の鉄板焼こくらに 土曜日のランチで予約を入れて行ってきました。 店内はオシャレモダンな落ち着いた雰囲気。 予約してる限定8個の鉄板焼ハンバーグセットを トリビーからカウンター目の前で楽しみます。 ◆鉄板焼ハンバーグセット(1,430円税込) ◇生ビール(1,045円税込) 素晴らしいパフォーマンスと接客の良さに加えて 夜にステーキとして出す和牛100%の肉から作る ハンバーグは、和牛出汁から作ったデミソースが 絶妙にマッチしてめっちゃ美味しいです!!! 口の中でとろけるような和牛の旨味がたまらなく こんなハンバーグが1,430円で食べれて大感激。 まさにコスパ最強で本気でぶったまげました!! ドリンクなしの客がいたら完全に赤字ですね。 ごちそうさまでした。
丸の内の美味しくてリーズナブルな鉄板焼きのお店
ふらりと行ってきました。 仕事帰りのサラリーマンの方が多い感じかな。 奥の掘りごたつ席案内してもらいました。 綺麗では無いけど家感ありますね(´m`) メニューは居酒屋メニュー多し、鉄板は使うのかな? おすすめ何点かいただきつつ、ポーション少な目味はまあ普通。 でもカレー焼きそばは好きだな、クセになるやつでした( ´ u ` ) ランチの牛すじカレーも食べてみたいですね! ごちそうさまでした。
気軽に楽しめる鉄板料理店 落ち着いた店内とパフォーマンス。
ハンバーグが食べたくてランチタイムに来店。限定ハンバーグランチをいただきました。お腹ぺこぺこだったので、+100円でライス大盛に! 目の前で焼いていただいハンバーグは肉汁たっぷりでデミグラスソースよく絡んでおいしかったです。また行きたいです。
肉とキャベツの旨みたっぷりの、豚鉄板が美味しいお店
【限定】いか鉄板(一人前)+ご飯(大) 名古屋出張最終日のランチの予定は決まってる。 名古屋に来る様になって早5年。かなり初期の時からお世話になってる大須の肉米へ行ってきました。 福岡名物の鉄板焼を食べさせてくれる店ですが、夏季限定で「いか鉄板」を提供しているとの話なのです。これを逃したら来年…いや来年もやるとは限らない! お昼前に店に到着。並びこそないものの店内はほぼ満席。カウンター席が1つ空いていて、そこに着席。すぐさまいか鉄板をご飯(大)で注文。時間が掛かるとの事。いくらでも待ちますよ〜。 待ちに待ったいか鉄板の到着。結構ないかのゴロゴロ具合。キャベツといかという「淡白✕淡白」の組み合わせですが、少し濃い目の味付けと出汁要員としてほんの少しの豚肉が良い仕事をしてます。旨い! またこの店の醍醐味は味変用の調味料が沢山用意されていること。私は柚子胡椒と辛味噌がお好み。小皿にこの2つを取り、ちびちび付けながら食べると絶品です。 450gあったてんこ盛りご飯が、ぴったし無くなりました。 いかもそうですが、とにかくキャベツが美味しい。いか鉄板にせよ、豚鉄板にせよ、主役はキャベツなんだよなぁ。 なおPOPなどには「会員限定」とありますが、特に会員であることの証明などは求められませんでした。ただ提供には時間が掛かる様ですので、時間には余裕は持った方が良いと思われます。 美味しかったです!ご馳走さまでした!
名古屋市中村区にある名古屋駅からすぐそこ、鉄板焼きのお店
最近よく行くJRゲートタワー13階のレストラン街へ。今日は以前から気になっていた鉄板焼 天さんです。当日朝に予約を入れて訪問。席はテーブルとカウンターが選べます。私はもちろんカウンターへ。目の前で焼いているところ見たいんです。 注文は、伊勢海老コース(9,500円)。 まず、ずわい蟹と蟹味噌のサラダ。続いて焼うに、伊勢海老の鉄板焼、特選サーロインステーキに白米と鰹と昆布の一番だし。 最後にデザートです。 初めのサラダがめちゃ美味でいきなり驚き。カニ味噌ドレッシングが素晴らしかったです。焼うにもうにの量がたっぷりで、質の良いうにだと口に入れた瞬間わかりました。伊勢海老はビチビチ跳ねる活海老を鉄板で焼いてくれるので迫力満点。味ももちろん申し分なし。ステーキがメインになりますが、もうこの段階でお腹がいっぱいでした。この後白飯と出汁(お茶漬け用)が登場しますが、これは無くても良かったくらい。事前に伝えれば良かったなぁ。でもなんとか食べました。 味は大満足。また行きたいと思えるお店でした。
変わり種メニューが豊富な鉄板焼き屋、生地がフワフワで美味しい
今は移転した大江店以来ですが、 中川区の本店にお邪魔しました。 地元民に愛されるお好み焼き屋で広島焼も やってるみたいなので注文してみました。
マリオットアソシアホテル18階、景色と厳選食材を楽しむ鉄板焼きのお店
車の買い換えに伴い食事券をいただいたので、ディナーに行ってきました。 鉄板焼なので、全く期待してませんでしたが、美味しかったです。 焼き加減、出汁や塩などのこだわり、マリオット18階だけあって雰囲気も良かったです。 ワインも美味でした。ただの鉄板焼とは違う、こだわりの鉄板焼でした。
尾張一宮の人気鉄板料理店、地元の人が集まるお店
夕飯で来店しました。人気店なので、17時に予約して行きました。 牛肉焼き、白魚の卵とじ、お好み焼きなどを食べました。 どれも美味しくて大満足でした♡
国産黒毛和牛や産直魚介を鉄板で調理。厳選した日本酒と合わせる至福のひと時をぜひ。
【総合力のある鉄板焼居酒屋】鉄板焼系は勿論ですが、海鮮系も充実していている凄い居酒屋です♪お勧めです!
鉄板で焼かれたシーザーサラダも面白くて美味しい、おしゃれな鉄板居酒屋
時間帯が遅かったのか 空いて良かったです。 ランチは3メニューのみなので その中から選ぶ感じ
コンパや女子会の利用OK!金山にあるお洒落な鉄板焼き屋さん
金山駅近くのアジトで会社の壮行会です。 思ったより主役の人気があったようですが 40人くらい集まって貸切で楽しみました。 平日限定の一番お値打ちなコースです。 【120分飲み放題付き!4,500円コース】 ◆前菜4種盛り合わせ ・スペイン産イベリコ豚サラミ ・ローストビーフ ・燻製うずら玉子 ・スモークサーモン ◆篠島産しらすの和風サラダ ◆旬魚のカルパッチョ ◆エビとキノコのアヒージョ ◆那須高原豚トマホークの鉄板焼き ◆名物!豚玉 ◆デザート 1人当たりの量がちょっと少なめでしたが お酒のアテとしては悪くないと思います。 那須高原豚のトマホークも旨味たっぷりで 名物豚玉も分厚いながらとろふわな食感が 口の中に広がって美味しかったです!! 全体的にボリュームが少ないコースですが 120分しっかり飲めたのが最高でした。 今度はアラカルトで楽しみたいですね。 ごちそうさまでした。 #金山駅近くの隠れ家バル #名物の豚玉が美味しい
愛知 鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!