更新日:2023年12月02日
正直ただの映えかと思ってました…。 めちゃくちゃ美味しいです。 食べ物として本当に美味しい。 キミに見立てたミルクソースは見た目だけかと思いきやかなり効いていて、クリームに濃厚に絡みます。 このカジュアルな見た目からは想像もできないほどの濃厚さで、卵の味が際立っていました。 専門店なだけありました。。 初めてカフェでお土産まで購入。 プリンとケーキを三島から名古屋まで持ち帰り! もう名古屋のカフェメニューなかなか美味しいといえなくなってしまいそう。。 店員さんも3名ほど関わりましたが皆様笑顔が素晴らしい。 接客の良さも目立ちました。 絶対にまた行きます! 次はランチを頂きたい。 ご馳走様でした! #カフェ利用ができるお店 #写真を撮りたくなる料理 #車での来訪がオススメ #駐車場あり #甘党にはたまらない #スイーツ女子 #フォトジェニスイーツ
売り切れ注意。ふっかふかの食パンが味わえる、大人気のパン屋
以前から気になっていたお店。 ランチ時を過ぎていたのでパンの種類はあまりなかったのですが 枝豆塩パン ブルーベリークリームチーズパン バゲットを購入。 函南生プリンも。 パン自体柔らかくては甘みがある生地でした。 バゲットはめちゃめちゃ美味しかった! 食パンが人気のお店だと聞いていたので次は是非食パンをゲットしたい。 ふわふわのパンもハード系もあり次に何を買おうか楽しみです。 プリンはトロトロで美味しかったです。 お店の方が丁寧でとても親切でした。
種類豊富で美味しい惣菜パンが人気、地元民に愛されるパン屋
パンの種類が豊富! サンドイッチも色々あるし、食パンも多いので、どれがいいか迷ってしまうほど。 ◆全粒粉パン 247円 ◆あんぱん&ホイップ 165円 ◆ピーナッツフランス 165円 ◆トマト野菜サンドグラタントースト 175円 #惣菜パン豊富 #食パン豊富 #サンドイッチ豊富 #野菜多め #所狭しのパン屋
【Retty初投稿】 函南町『ベーカリー ラパン』 いずっぱこ伊豆仁田駅近くにあるこちら。 2019年3月22日、らんちてい跡地にオープン。 S.kazuakiさんからのミッションを遂行すべく、伊豆の国市へいちごめぐりに行く途中、こちらへ。 平日11時3分到着。 先客ゼロ。駐車場1台空いててよかった。 まだいっぱいパンがある❗️ 店員さんが可愛くて、制服もまたカワイイ♡ 国産小麦や日本三大清流の柿田川湧水を使っているんだって。 ケーキ屋さんのようにショーケースに並んでいる。 衛生的でいい。 おススメのこちらを購入。 ◆湧水塩バターロール 180円 ◆ショコラダマンド 280円 塩バターロールは、塩パンとバターロールの中間。 リベイクすると、外はカリカリ気味、中はふわっとして美味しい。 ダマンドは、クロワッサンがしっかりしていて、噛みちぎりにくい。 チョコ苦手な私には、少なめでちょうどいい。 ホワイトチョコダマンドがあるといいけど、今までのパン屋で一度も見たことないな(^_^;) 駐車場:2台 #伊豆仁田駅近く #Retty初投稿
函南町と伊豆の国市にまたがり、熱海寄りに広がるエメラルドタウン。一昔前の別荘地。 その中にある『米粉パン工房 サワズ』 同じ町内にあるから行ってみたかったんだよねー 土日のみ営業。 かなーり山の中を登る。 発芽玄米天然酵母を使っていて、保存料や添加物を避けているのでお子様にも安心。 米粉とグルテンを使用。 ◆玄米食パン 440円 ◆あんバター 158円 ◆クロワッサン4個入り 301円 あんバターは、塩パンに挟んでいるようで、餡子の甘さとパンの塩っ気とバランスがよくて美味しい❗️ やみつきになりそうーー❗️ クロワッサンは、すっげぇ小さいけどカリッとしていて、中身がギュッともっちり❗️ 食べ応えあって美味しい❗️ 米粉パンは、もっちりずっしりしていて、腹持ちがイイ❗️ お一人でやっているのか、大忙し。 焼き上がり?のブザーが鳴ると、客よりパンが優先。 種類は少ないけど、質はいい。 90食パンは買えなかったけど、取り置きできるみたい。 今日は土曜日で、食パンのみって書いてあったけど、他のパンがちょっとだけ売ってて、逆に食パンがない…。 玄米食パンが2つのみ。 開店前から一番に行ったのにな。 数も少ないし、土日のみ営業なので、きっとお一人でやってるんでしょうね。 駐車場:店前3〜4台 #米粉パン #カリもちクロワッサン
田方郡函南町にある函南駅からタクシーで行ける距離のドイツ料理店
熱函道路にあるグリムさん。 本場ドイツで修行された店主は、数々金賞を取っている。 いつも気になりつつ、今度こそ寄ってみた。 ◆ゲルダーレンダー 678円(税込) ポークの粗挽きで、温め方にそって湯煎してみた。 すると、出来たてのよう❗️美味しい❗️ 脂が出て、塩っ気もちょうどいい。 ◆ヤークトヴルスト 617円 ピスタチオが入ってるから大体ハム屋さん行くと買っちゃうんだよね ◆ビアシンケン 599円 角切りハムが入っているから、肉の旨みがあって美味しい❗️ 2000円以上でクレカ可 袋有料 駐車場10台以上