更新日:2023年12月01日
浜松で野菜たっぷり餃子がウリの人気餃子屋さん
水木金の夜の部だけ、持ち帰りは午後から予約できるんで、行列を尻目にすいすいと買って帰る。 私は肉汁たっぷりの餃子の方が好きですが、新鮮な野菜自体の甘さが活きるこの餃子は素晴らしい。 一緒に買ってきた豚のホルモン焼きも赤味噌の味付けが抜群でめちゃうま。 近所すぎて逆に行かないが、やはりたまには行くべきね。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
希少な国産鰻をランチで食べられる行列必死の老舗鰻店
別にオーダーしていた茶碗蒸しも出汁が効いていて美味、ビールに枝豆と至福の夜ご飯っすね。平日夕方の開店前に向かったので予約せずに並んで入れましたが、予約しておくのが確実かな。リピートしたい、ごちそうさまでした〜♪ (*^^*) #上重 #うなぎ #老舗 #あつみ #うなぎ料理 #予約がおすすめ #茶碗蒸し #ビール #夜ご飯 #浜松市 #静岡県
病み付きになる味。元祖浜松ぎょうざのお店
今度は、夜に来て、ビールとともにいただきたいわ! #餃子 #浜松餃子 #静岡グルメ #浜松グルメ #日本全国グルメ旅
浜松餃子の人気店!
地元在住の方に伺ったイチオシ店の浜松餃子 福みつへ、小雨が降る日曜日の11時半頃に訪れました。 なかなかの盛況ぶり。オーダーを受けてから焼き始めるようで、回転はあまり良くなさそうですね。 ちなみに浜松餃子…
浜松の高級感があり綺麗な老舗うなぎ店
浜松で夜ご飯に寄りました。 以前浜松のかんたろうでうなぎ食べた時に誰かに教えてもらったんだが、浜松は関東風、関西風が入り交じる鰻の名所だそうです。 気になっていたここ藤田さんは関東風。 注文したのは鰻重の川(鰻3/2匹分)と半白焼、瓶ビール頂きました。 半白焼とか量的に凄く嬉しい。 鰻の骨をアテに待っていたら、出てきた半白焼!半白焼は山葵醤油か、生姜醤油、レモン塩で食べ方が選べるみたいで生姜醤油を注文してました。 鰻の脂は好きだけど、生姜で後味さっぱりで美味い!鰻もふっくらしていて美味しい。コレはずっと食べれる。 鰻重もタレとご飯のバランスが良くて美味い。勿論鰻もふっくらしていて身と脂のバランス良く文句無し。 白焼の鰻も美味しいが、このお店はタレに通した蒲焼の方が好き! 白焼も鰻重も食べれて満足! 鰻やっぱり好きだな。
開店直後に行っても2時間待ちという人気店
行列ができるパンケーキ屋さん。 週末の来店。 前にも後ろにも2.3組待ちがいました。 果物が贅沢〜 1900円パンケーキ。お高い〜 パンケーキ今までで一番生っぽかった 生ではないんだけど、とろとろで食感がなか…
店主のパフォーマンスが「天ぷら界の神の手」と話題のお店
夜とかの1人飲みも良いんだろうな。
浜松駅徒歩2分!遠州・浜松ご当地料理が充実。遠州人が自慢したくなる元気な酒場です
あとはハワイのホノルル店がありますので、本当の全店コンプリートする日はくるのでしょうか(^^; 平日の夜ですが賑わってます。10分ほど待ってからカウンターに案内。そういえば「濱松たんと」さんに1人で来たことなかった。 年長者がやるお決まりの、「やらまいか!おいしょー!」って乾杯のアレ…どうなるんだろう。ドキドキしながら最初の生ビールが運ばれてきましたが、お一人様の場合はパス出来るみたい(^_^;) ちょっと安心しました。 「濱松たんと」さんだと大体注文するメニューは決まってます♪ ●ご縁焼きギョウザ ここの浜松餃子は他の専門店に引けを取らないどころか、メチャクチャ美味しくて私も大好き!焼きがいいんですよ。厚みある鉄鍋で焼いているから高温でパリパリに焼けるんだよね~! ただ、この日はちょっとだけ焼き面が破れているのが残念…。 ●牛つくね つくねというより某有名店の「げん◯つハンバーグ」?これも外せない定番メニュー!これの定食ランチがあったらお店が成立するのでは、と思うほどのクオリティー! ●遠州夢豚ごろ焼き 宮崎県の地鶏焼きスタイルの豚肉版!
地元駿河湾の新鮮な魚介類と、多種の日本酒が堪能できるお店
たまには贅沢なお店に お刺身はマグロ、スズキ、太刀魚、金目鯛です。 写真を撮り忘れましたが、野菜の天ぷら盛り合わせ、鶏ももの唐揚げ、ちくわ、しらすの卵かけご飯を食べましたが、全部美味しくて満足度高かっ…
浜松街中の地物の魚に自信アリありな店珍しいメニューもあり
#ふとっぱら #海鮮居酒屋 ほぼ毎日飛び込みで失敗してましたが、 満を持して予約しての訪問! 今日も2階コース専用の卓まで満席 県内外の方で賑わう人気店です さわらの兜焼きは人生初でしたが、 インパクト大!…
キャベツが多いのでパクパク食べれちゃう餃子の名店
昨日の夜、#浜松 入り 12、3年ぶりに #きよ へ #浜松餃子 で一番美味しいと思うお店 #餃子 とビールの王道で 鉄鍋で焼かれた餃子にもやし、これぞ浜松餃子! って感じ #自家製唐辛子 をタレで溶かして、餃子につけて頂く! ビールを飲むのを忘れるぐらい進んでしまう(笑) また、来なきゃだめだな #静岡
知る人ぞ知る美味しい焼肉のお店
知っている人には有名店! 名物は牛タンとしいたけです。 他の方も写真投稿されてますが、しいたけが特に凄い。 しいたけ嫌いの人でも、旨い!と言って召し上がってました。 一見の価値あり。リピートしちゃいます…
料理の制約と誓約、浜松 勢麟。 凄く良かった勢麟。 「旨いものを食べて欲しい」 という姿勢をビシビシと感じる まさに店名通り「勢」を感じる料理。 料理屋ではなく食べ物屋を掲げる、 全ては食材を見つめている…
表面はカリッ、中ふっくらのうな重がオススメの老舗鰻屋さん
さて夕食ですが、浜松と言えば鰻ですよね。予約してないしどうしようかと思っていたら、五年前に中学時代の友達に薦められてランチで来たことのある、この八百徳・本店は、土日は予約受付無しとのこと!ホテルにチェックイン、一風呂浴びて駆けつけてきました〜 上うな重、いただきました!鰻もご飯もたっぷりで満足です。妻は、私の大好きな、鰻茶漬けも食べれる、鰻櫃茶漬けにしました。一盛りくれた妻に感謝です)^o^(
明治42年創業の、浜松では有名な老舗鰻料理店
トラブルもあったりで急遽予定が変更になりディナーで訪問。 128席と大箱なので予約はなくともすんなりと受け入れてくれる。 2階のお座敷。 襖で仕切れば個室になる。 ○ 清酒 熱燗 990円×? うなぎを食べる気満々なので、ビールは飲まずに熱燗オンリー。 結構なハイペースで飲み続ける。 ▪️肝わさ 770円 日本酒のアテはこれ。 鮮度抜群の鰻の肝を丁寧にした処理。 癖のないプリっとした食感。 シンプルに肝をわさび醤油で。 ▪️うなぎ白焼 3,135円 鰻屋に来れば、蒲焼はもちろん白焼も合わせて食べたい。 香ばしく焼き上げられたふっくらと柔らかな身。 鰻本来の味わいを楽しむ。 ▪️上うな重 4,235円 ・もずく酢、香物、肝吸 付き 普通の重箱よりも長辺が長く作られている。 蓋を開けると閉じ込められていた香ばしさが一気に漂う。 長年継ぎ足された秘伝のタレにより焼き上げられる鰻は一尾分。 茶褐色に仕上げられ光を照り返す美しい姿を暫し眺める。 ふっくらととても柔らかで、口のなかでふわっと消え去ってしまいそう。
浜名湖で養殖された美味しいうなぎがリーズナブルに食べられるお店
この日は浜松で用事を済ませて新幹線に乗るまでの時間で早めのディナーを食べよう。 鰻が食べられる店が駅前に何店舗かあるが、その中で以前から気になっていたこの店に向かった。 ネットで調べると値段も結構安い。 雰囲気も気軽そうだし入ってみよう。 夕方の早い時間なので、店内は空いている。 席に座って、まずは生ビールを注文する。 冷えたビールを飲みながら、メニューを見る。 うな重は特上、上、松、竹。 かば焼きや白焼、肝煮やうざくなどもあるが、やっぱりうな重。 かば焼き一匹が乗るうな重松を注文した。 ゆっくりビールを飲み、二杯目を注文したところでうな重が出てきた。 ふっくらと言うより、香ばしく焼かれた感じ。 こういった鰻も好きだ。 早速うなぎから食べる。 香ばしくてふわっとして美味しい鰻だ。 鰻を食べながらビールを飲む。 やっぱり鰻は美味しい。 ビールを飲み終えて、うな重に専念しよう。 鰻は酒にも良く合うが、ご飯にもピッタリだ。 口に入れるととろけるは言い過ぎだが、柔らかい鰻とご飯。 ご飯単品でもタレの味と鰻の香りで美味しい。 途中から山椒をかけて風味を変える。
浜松で唯一、旨さに感動したラーメン
夜も遅かったので、鰻屋さんもやってないし… そこで、ラーメンを探して見つけました。 ジャケ買いじゃないですが、写真で美味しそうな店を選んだんです。 ですが、味も良かったです! 味噌とんこつを注文したのですが、濃厚でスープがおいしい! くどすぎると感じる人もいるかもしれませんが、それが僕にはヒットでした。 麺は、とんこつラーメンでありながら、ちょっと縮れています。 チャーシューは、その脂身が甘く、しっとりとした口当たりで、大好きです。 気楽に入れるいいラーメン店を、浜松で見つけられました。 #新浜松 #浜松 #とんこつラーメン #学生さんも多いガッツリ系
遠州・浜松ご当地料理が充実。遠州人が自慢したくなる活気あふれる、元気な酒場!
店名:濱松たんと 本店 場所:静岡県浜松市中区田町330-1 マビーセブン1階 日時:12月3日(土)20:00 待ち:予約 目的:いとことディナー 雰囲気:わいわい 特徴:濱松たんとの自慢はスピード提供。 美味しい料理をいち早くお客様にお届けできるよう調理。 地元の方に昔から愛される名物の遠州料理が多い。 メニュー:餃子、生しらす、かつお、うなぎ白焼き。卵焼き、三方原じゃが、等々 金額:¥10,000 提供:少し遅い(混雑) 感想:浜松民でもなかなか食べることができない1品料理をたくさん頂ける!にぎやかな雰囲気で、お酒も料理も楽しむことができる! みなさんもぜひ! 累計行った店数:125 #遠州料理 #浜松 #居酒屋 #餃子 #生シラス #白焼き
NO1とよび声高い、浜松の青シソかおる塩つけ麺のお店
割りと近所の評判のつけ麺屋さん。近くのお店なのに行く機会がなくてはじめて行きました(^^) ●つけ麺全部乗せ(300g)/1080円 三種類のチャーシューが贅沢に入った魅力的なメニュー。 味卵、メンマも入っていてボ…
炭焼きうなぎ 浜松駅徒歩5分 無料駐車場13台 うなぎまぶし
近くに用事があって、せっかくなので浜松で鰻を食べました〜♪ 浜松って、本当に鰻屋さんが沢山あるんですね!! そしてどこもめちゃめちゃ混んでるそうで。 駅近の鰻屋さんに訪問を試みるも、めちゃ混みで待ってる…
浜松街中 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!