Maison KEI

メゾン ケイ

予算
~20000円
~10000円
最寄駅
JR御殿場線 / 御殿場駅(2.6km)
ジャンル
フランス料理
定休日
毎週火曜日 毎週水曜日
0550-81-2231

口コミ(14)

    フランスミシュランガイドで★★★を獲得したパリ『Restaurant KEI』の小林 圭シェフと「とらや」が2021年1月にコラボしてオープンしたレストランです。 コロナ真っ只中でありながらチャレンジするも全く予約が取れずにほぼ諦めていましたが、2年過ぎてやっと伺うことができました。 せっかくなのでフラッグシップのコースをオーダーして、メインはパリでもスペシャリテとして出されている「ランド産 仔鳩」に変更しています。 今日のコースは当然ながらどれも美味しかったのですが、特に印象に残った皿は3皿ありました。 前菜の「庭園風季節のサラダ」…スペシャリテだそうですが、野菜を30種類前後盛り込んだサラダで、食べるときの注意点はよ〜く混ぜること。白い泡(レモン風味)とトマトのソースなど4種が混ざって、緑色に変化します。ひと口ごとに違う味に変わる、素晴らしい一皿でした。 もう一皿はやはり前菜として出された「キノコのリゾット」…これまたリゾットにソテーしたキノコを混ぜ合わせるのですが、これが単純にメチャメチャ美味しかったです。私、リゾットは好んで食べないのですが、他と何が違うんだろう? 最後の一皿はポワソンとして出された「金目鯛の鱗焼き」…正確にはその皿に添えられた「マスカット」と "漬物" ?のような強めの塩気の効いたソースとの調和が素晴らしかったな。マスカットの"甘さ"とソースの"塩気"や"酸味"、鱗焼き独特の"香り"が相まって、思わず「おおっ!」と声が出る程。このソースはいい意味で複雑怪奇な逸品でした…日本人じゃないとこの調和は創造できないかもね。 「蝦夷鮑とイカ墨のソース」、「ランド産 仔鳩」は料理というより素材の良さが先行しているもののとても美味しく頂きました。 デセール3種も素晴らしかったと思います…「とらや」の"餡こ"を擁した「ヴァシュラン」は流石のひと言。 それと、当店のパンはあの『ブーランジュリー・アダチ』のパンでした…久し振りにアダチのパンを食べたけど相変わらず美味しかったです。 今日は平日のランチでしたが満席でした…リピートのお客様もいらっしゃるようですが、私含めて車で来ているゲストがほとんどなのでワイン等のアルコール類があまり回転されていないように思われます。それ故でしょうか…コースの中に通常は含まれる最後のコーヒー・紅茶も有料のオプションになっています。 それでも、料理の内容、サービスや店の雰囲気、晴れれば目の前に富士山が美しく見えるロケーション等、この店が持つ付加価値を考えると、料金は破格だと思います。 文句なく今年のマイベストです。 次回はワインが飲めたらいいなぁ…。 #マイベスト2023 #フレンチ

    世界を代表する老舗和菓子の虎屋の18代目と5年間の歳月をかけて作り上げたことで話題となった、フランス•ミシュラン三つ星レストランのシェフ小林圭さんの2号店。2021年オープン。 最初はまったくダメでしたが、2年経ってようやく予約が取れるようになりました。 建築は、とらや工房と同じ内藤廣さん。自然との融合、そしてしっとりとして落ち着いた、優雅な空間です。 Voyageというコースをいただきました。 すべて良かったですが、サラダ、金目鯛の鱗焼き、デザートはとくに印象的。 それからカンパーニュ!長泉町にあるブーランジェリーアダチさんのパンだそうです。レストランの扱いも上手なのでしょうが、とても良かった。 ソースがどれもカラフルでいろんな思考が凝縮されてました。クランブルの使い方とか、勉強になります。食感も味もたくさん考えて作られていることが伝わってくる丁寧なお仕事を体験できて感謝です。

    HPより… Maison KEIは、パリのフレンチレストラン「Restaurant KEI」と和菓子屋「とらや」がはじめるフレンチレストランです。 最初に言っておきます。これは、すごい❗️参りました。三つ星の味とサービス、満喫してきました。 ®️友のTOMOKOさん、Sanoさんの投稿から期待はしていたものの、実際行ってみて、感動の嵐✨ 今日のメンバーは『美食の会』3名でしたが、『KE Iの会』に名前変更❗️笑 そして、メンバーの中には、恐るべしAkiyoさん。 2月末にディナーで下見、今回のランチ、5月にすでに予約済み、という(@_@) さすがにこの短期間に3回予約の人って居ないのでは? 3人なのに、めちゃくちゃひろーい、VIP席が用意されていました。Akiyoさん、ありがとう(T . T) 肝心のお料理ですが、もう全てが素晴らしい❤️ 1番心奪われたのは、美しいサラダ。 クルクルかき混ぜると鮮やかなグリーンに変わり、鱒やゼリー、ナッツ、アボガド、色々な味が合わさるけれど、しっかり素材の味はして、邪魔をするどころか美味しさが倍増。もう、これだけでも来た甲斐があるねー、とみんな納得。 金目鯛はウロコ焼き。ウロコって食べられるもの⁉️ まさに目から鱗の魚料理。 低音調理の鳥料理は、ふっくら柔らか、添えられたネギも甘い。 そして、極め付けはデザート。綺麗に焼かれたメレンゲの下にはアイスクリーム。そこにとらやのあんソース。 こちらも崩して食べます。ビジュアルも素敵だけれど、味もはじめて出会う味。 Sanoさんの投稿から、飲み物は別と聞いていたので、あわてずコーヒーと紅茶をチョイス。 そこについてきた、サブレもバターたっぷり。 本当に幸せのランチを堪能しました。 そして、名前を変更した『KEIの会』ですが、3ヶ月に一度メニューが変わると言う、メゾンケイに3ヶ月に1回は訪問する❗️という目標をたてたのでした。 もちろん予約係はAkiyoさんを任命❗️頑張ってねー❗️

    「行きたいお店があるって言ってたよね!? ランチはそこに行かない!?」 『 あ〜っ!そこはもう4月まで予約でいっぱいって言ってたから無理だよ』 「でも、聞いてみるよ♪」 予約の電話が繋がるのも奇跡! との噂を耳にしていた私は全く期待せずTOMOKOさんにお任せしました。 【 Maison KEI】 今年1月30日オープン! パリの三ツ星フレンチレストラン (Restaurant KEI)と老舗和菓子店(とらや)がコラボしたフレンチレストラン シェフの小林圭氏はフランス版ミシュランガイドで日本人シェフとして初の三ツ星を獲得した人物 数時間後… 「キャンセル待ちで受けてもらえたよ!でも…キャンセル待ち3組目だから多分無理だと思うって…(><)」 『 えーっ!! Σ(゚ロ゚;)電話が繋がったのにビックリ!!でも日曜日だし普通キャンセル出ないよね…!?』 から一転次の日の夜… 「よっしゃあああ!キャンセル出たよ〜!!」 との連絡が!(;゚ロ゚);゚ロ゚);゚ロ゚)!! 持ってる女TOMOKO恐ろしや〜!! ランチコースは2種類 せっかく来れたのだから高い方で♪ ❇️3種の選べる水から御殿場の伏流水をチョイス ❇️チーズシュー 中身は入ってないけどチーズ感たっぷり!鳥の巣のような盛り付けにこれからのお料理の期待が高まる〜♪ ❇️スープドポワソン 魚介だしに西京味噌。魚のアラ!? そーゆう系苦手なので一瞬身構えてしまったけど…上品な魚のだしと味噌のバランス最高!とっても美味しく飲めました(^ω^) ❇️ジャルダン ドゥ レギューム クロッカン 40種類の野菜が入ったサラダにレモンの泡! 中にはサーモンも潜んでいます。 凄く綺麗な見た目から「よーく混ぜて下さいね〜♪」と混ぜると緑1色(笑) 癖のある野菜など無くバクバク食べれる!野菜美味し〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ ❇️北あかりとインカのめざめのニョッキと地元産の生ハム チーズ感が強烈なソースになんとも柔らかいニョッキ!このチーズ感は好き嫌い別れそうな気もするけど私は好き (๑´ㅂ`๑) ❇️ミルクパンとカンパーニュ シチリア島のオリーブオイル パリパリとモチモチのカンパーニュが美味しい*°♡此方は地元パン屋さんより仕入れた物。次の機会に買いに行かなきゃ♪ ❇️金目鯛の鱗焼き イカスミとバジルのソース 鱗?皮?などいつもは必ず残すものだけど…ここまで皮がパリッサクッになる!? 軽くてパリッサクッの技術が凄い!! 魚は間違いない焼津の有名店から仕入れた物! ❇️富士鶏のグリル ネギのせ 赤ワインとレバーのソース 鶏の胸肉でここまでシットリ柔らかい物は今まで食べた事ないレベル! ナイフも気持ち良い位スパッと切れる(≧∇≦) ❇️餡子と柚子のヴァシュラン とらやの餡使用のモンブランとソース中には柚子のシャーベット 上に乗ってるメレンゲをスプーンの裏でコンコン砕きながら食べるお菓子! その作業も楽しいし、とらやの餡子を使用したデザートを食べれるレストランはここだけ!! ❇️御殿場コシヒカリのリオレにキャラメルソース 甘いおかゆ!? これは抵抗ありそうだったけど…問題ないです!! 底に忍ばせてある生キャラメルソースが絶品!!ずーと舐めてられる(*ˊᗜˋ*) 「これはありだわ!!」TOMOKOさんも力を込めて言ってましたよ(笑) ❇️紅茶 & キャラメル キャラメルはTOMOKOさんが娘のお土産にと持たせてくれました。家に帰ってからも口福堪能(人*´∀`) コストを抑える為にトリュフ、キャビア、フォアグラ等の高級食材を使わず新鮮な地元食材を使用してのお料理は凄く食べやすく万人受けするようよく考えられてるとの印象でした。 フレンドリーながらにしっかり説明してくれるホールスタッフの皆様。 美男美女揃い〜‎( ⊙⊙)!! サラダの提供の時に 「ジャルダンドゥ…でございます。」『えっ? 』 「ジャルダンドゥレギューム…」 『えっ? レジューム? 』 「いえいえ(*ˊᗜˋ*)レギュ〜〜ム」 と…志村けんのおばあちゃんみたいな会話のTOMOKOさん( ´;゚;∀;゚;) そーいえば入店してすぐ 「コートをお預かりしますが貴重品等入ってませんか?」 『 入ってないけど入れててくれても良いのよ♪』とイケメンお兄さんに… 更に「あらSanoさん今日はお洒落してどーしたの?」 ( ̄ω ̄;)? ま・さ・か・っ!? 「TOMOKOさん?まさかと思うけど…ここってどんなお店か知ってる?」 『 しらないわよ〜!』速攻キッパリ やっぱり〜!!(゜▽゜:)あはは 食事しながらちゃんとお店の説明をさせて頂きました!(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ ごちそうさまでした(。´・∀・)ノ♪

    2021.2/21 【4646ミニドライブ No.2】 #御殿場東山 #MaisonKEI ✨新規オープンのお店✨ 【Maison KEI】 【☆パリのフレンチレストラン「Restaurant KEI」と和菓子屋「とらや」がはじめたフレンチレストラン パリや東京の喧騒から離れ、気軽に、少しゆったりと、私たちの料理や菓子をお召し上がりいただきたいとの想いから、食材と水の豊かな御殿場市東山に店を構えます。 富士山を望むこの地で、小林 圭氏が創造する料理をお楽しみください。】ホムペより ✨予約一杯で5月にならないと…無理… 近所のおばちゃんリクエスト٩(^‿^)۶のお店だったから 急遽山麓に行く事になったので    キャンセル待ち予約(๑و•̀ω•́)و 前日にとても感じ良い電話で(ˀ̢⋅⃘‧̮⋅⃘ˁ̡ી˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾ #フレンチレストラン 『とらや』とコラボのお店 #富士山ビュー〜とらや工房の側   *☼*―――――*☼*――――― (・ω<)ウフ♡ボヤージュコース♡ ✳️チーズシュー 可愛い導入✨から(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜ 小枝の中のチーズシュー❤️ 可愛い小鳥みたいで(・ω<)ウフ♡ ✨この発想が素敵✨ 美味しい❤️❤️❤️もう1個食べた〜い✨ ✳️和風スーブドポアソン 魚介のスープ味噌仕立て 味噌仕立てってところがみそ❗️ 口福の濃厚なスープ❤️美味しい❤️ ✳️ミルクパン&カンパーニュ ➕オリーブオイル ミルクパン❤️ふわふわ、美味しい❤️❤️ 結局(^◇^;)カンパーニュも食べちゃって((( *艸))クスクス美味しい❤️❤️❤️ ⚠︎このカンパーニュ 長泉の「ブーランジェリーパテスリーアダチ」さんのらしい♡mission決定♡ で、パン美味しい…って… この後完食出来るか…心配(´>∀<`)ゝテヘヘ ✳️ジャルダン ドゥ レギューム クロカン ✨お庭の野菜✨ パリのお店でも提供されている最高のサラダ‼️ 可愛い器にサラダが…でもマゼマゼするとグリーンサラダに変幻!(◎_◎;) そして、至福感♡美味しい❤️❤️❤️    ♡サプライズサラダ♡ ✳️ニョッキ インカのめざめ➕北あかり のニョッキ〜御殿場産生ハム このニョッキ✨が優れもの(≧∇≦)/口の中で蕩けちゃうんですよぉ〜♬口福の極み❣️ ♡ニョッキ好きですwマダム♡    美味しい❤️❤️❤️ ✳️相模湾金目鯛の鱗焼 バジルペーストとイカスミのソース 鱗って…苦手だけど、このパリパリっとの口福❣️流石KEI❣️ 食感も良くって♡好みでした♪ 金目鯛もふわふわ美味しい❤️❤️❤️ ✳️御殿場地鶏〜富士鷄の胸肉 玉ねぎのチップ〜ネギソース 美味しい❤️❤️❤️ ネギソース♡大好き♡ でも…もう満腹マックス(◎_◎;)やばやば 食べきれないって… 対応の良いお店のイケメン君にお残しの告知しちゃいました(m´・ω・`)m ゴメンネェ デセール① ✳️あんこと柚子のヴァシュラン とらやのあずきソース➕メレンゲ➕柚子シャーベット➕餡子のモンブラン 満腹なのに…スイーツって(*^艸^)クスクスw別腹 柚子のシャーベットでお口直し    ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ メレンゲが和の雰囲気(❁´ ︶ `❁)*✲゚*イイネ そして、あずきのソース✨ これ好き♡美味しい❤️❤️❤️ デセール リオレ ② ✳️御殿場コシヒカリとキャラメルソース 甘いお米って♡アリだと思ってます٩( ᐛ )و 甘味ある♡御殿場コシヒカリとキャラメルソースって✌️ Bestマッチの和の口福❤️❤️❤️ ✳️珈琲〜丸山珈琲 ここで、〆は♡丸山珈琲♡ 軽井沢行くと豆購入する私は好きなブランド❣️ 美味しい珈琲って♡スッキリ飲み口良い♡ ✳️キャラメル コチラは…食べきれずNATSUチャンにお土産 *☼*―――――*☼*――――― 全て満足♡大満足のフレンチ福感♡ ご馳走様でした 静岡のTVで放送していたそうで 何も知らずに近所のおばちゃんの命令(`・ ω・´)ゞビシッ!!   missionに燃えてw何度も…何度も☎︎ 席はWindows sideじゃなかったけど… 早々に訪店出来てラッキー(ง •̀_•́)ง これも富士山結界POWERかも❣️ 多分 #Rettyレビュー1番乗り お料理内容… あくまでもとと子の聞き齧り…間違っていたら(;つд⊂)ゴメンチャイ こちらは、ユックリ時間が流れている♬ お料理が出てくる度にヾ(≧∀≦*)ノワクワク…… お店の方も ジェントル対応で✨居心地良い✨ ❤️景色も口福❤️ 富士山眺めながら #至福のKEIフレンチ 愉しませて頂きました┏○ペコッ #フレンチ好きですマダム

Maison KEIの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0550-81-2231
ジャンル
  • フランス料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~10000円
ディナー
~20000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR御殿場線 / 御殿場駅(2.6km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

54席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.maisonkei.jp/
InstagramのURL https://www.instagram.com/maisonkei.gotemba/
利用シーン 個室、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、ワインが飲める、おしゃれな、肉、禁煙、ランチ、ディナー、ご飯、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
TOMOKO MIYA
最新の口コミ
Masaki Kobayashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

Maison KEIの近くのお店

御殿場のフレンチでオススメのお店

静岡の新着のお店

Maison KEIのキーワード

Maison KEIの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0550-81-2231