ここのはだいふ硬い。味は良い。暑いので冷やしうどんと鶏の唐揚げ。うどん皿に添えられた柚子胡椒?と合うね。天かすはどうかと思ったがこれも良いアクセントになっている。
口コミ(39)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
1/18 富士吉田市 ふじやさん ふじやうどん頂きました♪ 何年かぶりに吉田のうどん頂きました。 美味しかったです♪
冷やしうどん。 山梨県富士吉田市の富士山駅から徒歩5分、酒屋の隣にある吉田うどん屋。 本日3軒目で12:50に着いて店内はほぼ満席。 もちろんここでも冷やしうどん。 メニューの種類は多め、ひばりヶ丘高校うどん部とのコラボもしているお店のようだ。 5分ほどで着丼。 こちらは卓上に天かす、スリだねが常備されてる。 天かすは青のりが入ってるようだ。スリだねはザクザク系。辛味は控えめ。 麺は太目寄りの中太の角麺。ここも密度を高めることでの硬さで粘り気がなく噛み切る系。 わさびがついてくるのはよくあるが、柚子胡椒がついてきてこれが全体的に甘めな一皿を締めてくれる。 駅近なので電車で富士吉田に着いたときに行きやすいとは思う。
黒ふじやうどんと唐揚げを頂く。 黒ふじやうどんは麺に竹炭練り込んである真っ黒な麺と海老天、ちくわ天と馬肉がのってます。コシのあるうどんで食べるのによく噛む必要があり満腹感増します。唐揚げはジューシーで美味しい。 #吉田うどん #富士吉田
味、コシ、コスパどれをとっても最高。 富士吉田市によったら皆さまぜひ。