更新日:2024年09月29日
むむー!うまい!とうならせる窯焼きピッツァの店
夏の夜に訪問しましたが、ボリュームも十分ありました。ディナー限定のリゾットは本当におすすめです。あっさり食べれます。 ピザもパスタもとても美味しかったです。 ピザは2人で一枚食べ切れるかどうかなので量は多いと思って下さい。 デザートが食べられなかったのが残念。 また行きたいです。
オーナーの情熱あふれる予約必須!コスパ最高のイタリアン
先日、奥さんの誕生日で伺いました。いつ行っても、期待を裏切らない美味しいお料理。ランチもやっており、お店の2Fの窓際の席で、ランチワインにパスタは、休日の楽しみです。人気店なので、予約した方がベストです。ウニクリームパスタに、ズワイガニのリゾット、本当に美味しかったです。 増田料理長と、堀田副料理長、スタッフの活気あるお店に是非、訪問して下さい。
✨母じゃ無いけど母の日サービス✨ ピザが食べたくて久しぶりのノラクチーナ(o^^o) 100年程経つ古民家で食べるイタリアン 人気店なので前日迄に予約するか、ひたすら待つか たまたまこの日は、10分位待てばお席にご案内可能です♬って言われたので番号札を取り待つ事に(o^^o) ノラクチーナは、ペアランチがお得です❤️ ピザとパスタを1種類づつオーダー 両方食べたい時にピッタリ(^-^)v ・パスタ…アマトリチャーナ ・限定ピザ…雪室ポテトとスナップエンドウのジェノベーゼ +200円 ドリンクは、トマトジュース ノラクチーナの本店が有る豊栄は、トマトが有名なのでトマトジュースが美味しんです こちらのお店提供する、人参ジュースも美味しいから迷っちゃったけど\(//∇//)\ 前菜は、カブと生ハム・筍のオムレツ・人参のラペ まずは前菜を食べながら、メインを待ちます❣️ ドリンクのトマトジュースが運ばれてくるかと思いきや… リボン付きノンアルスパークリングが╰(*´︶`*)╯♡ 母の日なのでサービスで提供してますので、是非✨と なんて嬉しいサービス(^з^)-☆ 母じゃ無いけどありがたく頂きました❤️ ピザは店内の窯で焼いて、熱々で提供されます もちもち生地にたっぷりの具材とソース アマトリチャーナは、ソースがとにかくたっぷり パスタにソースが絡んでいて、トマト感が口いっぱいに広がります♪(´ε` ) デザートは2種類からチョイス出来ますが、メニューを見て気になったので… ・越後姫タルト +420円 ボリュームもたっぷり有って、デザートまでしっかり楽しめます❤️ 最後にレジでお会計しようとしたら、これも良かったら 今日は甘い1日をお過ごし下さい❣️って マカロンまでプレゼントして頂きました(o^^o) サービス満点の休日ランチになりました ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ #ペアランチ #新潟駅南 #母の日サービス
生地がモチモチで美味しい、ピザがウリのイタリアン
大好きなアマランサスとベントエマーレのスペシャルコラボ、美味しいに決まってる。 アマランサスふわふわ生ハムとミシュラン星付きピザ屋さんのふわふわピザのコースはスカベーチェ→黒無花果とマスカルポーネと生ハム(最高!) 新秋刀魚と5年熟成生ハムのPIZZAはワタが濃厚で1切れでenough、っていうかピザ2枚! 2枚目はモルタデッラのビスマルクPIZZA、卵がとろ〜りでこれまた美味しい、、、けど、こちらも2切れでギヴ 焼き立てが美味しいけど、、、お持ち帰りに。
越後湯沢駅前!自家製パンなど全て手作りにこだわった欧風料理店。
夕ご飯で越後湯沢へ。 狙っていた森瀧は予約一杯でとれず、駅前のこちらのお店へ。 思う以上に量もあり、食べ応えがありました。 お値段もリーズナブルで再訪したいかなー
地元で採れた野菜を使った料理が楽しめるイタリアンレストラン
20210713 季節が変わったので メニューも変わったかなと思って再訪。 パスタは、豊栄揚げ丸ナスのボロネーゼ。 ピッツァは、豊栄トウモロコシゴールドラッシュの クアトロフォルマッジ。 丸ナスごろっと美味しいパスタだけども、 ゴールドラッシュがめちゃ甘なピッツァが 美味しすぎてかすんじゃうね。 甘いゴールドラッシュとチーズが合う~。 夏野菜最高! すでに秋メニューも楽しみにしてます☆
明るく開放的な店内で美味しいお野菜をたくさん食べられるお店
2021.11.14(日) ※時差投稿 予約をオススメのお店☆ 新鮮野菜を使ってのお料理はどれも美味しい☆ 見た目も可愛いデザートも全部美味しい~
並ぶ甲斐あり!ピザもパスタもとっても美味しい
先日のランチに引き続き、今日は仕事の帰り道夕食にこちらへ(〃ω〃) オープン5:30という事で予約せず、一番乗りで到着♪ 平日にも関わらずほとんどのテーブルに予約席のプレートが、、、 6時を回った頃にはほぼ満席に近い様子になりました 3人でペアのコースとそのほかアラカルトで注文 2人分のお料理をご親切に3人分に取り分けてサーブしてくれました(^-^) *ハムの盛り合わせ お店の方が『量が多いので一人前でよいと思います』とオススメしてくれたにも関わらず 『いえいえ!2人前でお願いします!!』と、やれもか(新潟弁…無理やり)2人前を注文 おっしゃる通りすごい量でした(笑)…しかし完食‼️ww *肉料理の腸詰め ハーブ満載 好みが分かれるところかもしれません *手長エビのパスタのソース 濃厚でエビの風味もたっぷり2人前を3人でシェアして丁度良い感じでした✨ 最後のデザートは4種類の中からお好みを1つ選びます 迷った挙句3人とも*イチゴのミルフイーユにしました こちらのミルフィーユはグラス入り バニラビーンズ入りのカスタードクリームにイチゴとパイ生地が層をなしていて美味 気の合う仲間との食事は美味し!(๑>◡<๑) ごちそうさまでしたm(_ _)m #肉の日
渡り蟹のトマトクリームパスタが絶品のイタリアンバル
過日 野菜不足が気になって、、、ランチを食べに しばらく振りに行ったところ、以前は無かった1階のスペースがパンとサラダビュッフェのスペースに変身していまし(*゚∀゚*) ここもかなり気になるけれど、今日はパスタ好きのツレと一緒なので、、、 いつもの階段を上って2階へ… こちらはサラダビュッフェが充実✨ 野菜の種類も豊富! 人参・大根マリネや、玉子サラダやチキンサラダ、グラタンと、などいろんなお味でパクパクいけちゃう٩( ᐛ )و メインのパスタは3つの価格から選べます(^-^) この日は牡蠣のホワイトソースパスタにしてみました(о´∀`о) ぷりぷりの牡蠣とパスタ ホワイトソースが絡み合って…な〜いす(((o(*゚▽゚*)o))) ツレはアサリのトマトソースパスタ…こちらもニンニクが効いていておいしそ♡ スープ ドリンクバーも付いていて、食後のコーヒーもお代わり自由‼️ 小さなお子さん連れのお席も充実 ママさん達も大勢来ていて、子育て世代を応援しているお店です おいしかった〜 ごちそうさまでした!
季節の素材を使ったメニューがおいしいイタリアンのお店
20220809 友達とランチ。ペアセット。 ピッツァとパスタを1つずつ選ぶ。 前菜も付いてるしドリンクバーも付いてるので、 ゆっくり女子話☆
本町五番町バス停すぐ、大満足のイタリアンレストラン
自宅近くに欲しいカフェ。週末のんびりとブランチをしたいような素敵な空間でした。ベーグルがもちもちしていて美味!
知る人ぞ知る、イタリアンの穴場のお店
湯沢高原ロープウェイ山頂駅を降りてすぐの場所にあるピッツエリア「リストランテ・ピッツェリア アルピナ」。美味しいピッツァとパスタがいただける最高のイタリアンだ。11時半ぐらいというランチタイム前に行ってみたら、ちょうど待ちの状態。ピークタイムは階段にズラッと行列ができる人気店でもある。 それほど待つこともなく、店の奥に通されてからオーダー。メニューはピッツァにパスタ、アルフォルノ、ステーキ、それにドルチェという感じの構成。色々食べたいものはたくさんあるが、まずはフランチャコルタのロゼで乾杯。前菜代わりに「アルピノサラダ(1,540円)」、「窯焼きソーセージ(1,900円)」、そして「ミストサイド(2,400円)」を。 続いて、ここに来たら必ずオーダーしてほしい「窯焼きチーズ(2,200円)」。5種類のチーズを窯焼きにしたものの横にピザ生地のパンが添えられており、このパンにチーズをマイていただくというスタイルだ。こんな組み合わせ、間違いないに決まっているじゃないか。 そんな前菜類が一段落したらピッツァの登場。オーダーしたのはきのこと生ベーコンを使った「ボスカイオーラ」、定番の「マルゲリータ(1,980円)」、外せない「ビスマルク(3,520円)」、そして「カルツォーネ(2,620円)」。マルゲリータは上にアルピノサラダの野菜を乗せてアレンジ。これが最高にうまい。ビスマルクは隠し味のトリュフバターが、その存在を隠しきれていないのが最高だ。チーズ好きならカルツォーネも外せない。 美味しすぎて、ついついワインが空いてしまう。気づいたら12時を過ぎていて行列。スキーのお客さんが多いけど、ピッツァだけ食べに行くのも十分価値があるお店。気になる方はぜひ。
温泉内のレストランは天ぷらなど和食が楽しめる。心地よい空間に癒される
カーヴドッチに泊まりで行ってきました。2食付きの宿泊。夕食は手の込んだ和食のコースを頂きました。 この日のメニューは ・国産うなぎと夏野菜の土瓶蒸し ・平目からすみまぶし ・鯵なめろう ・美雪ます手毬寿司 ・生うにとクリームチーズ八方ジュレかけ ・八海山岩魚のビール天ぷら 弥彦むすめと神楽南蛮ソース ・鮮魚のおくら蒸し 梅肉あん ・蒲原牛サーロインすき焼き丼 Vinespa湯卵 赤出汁 漬物 ・県産フルーツトマトのコンポート ごとらってミルクジェラート ・カイホロコーヒー 料理はどれも素晴らしい美味しさd(^_^o) ワインのペアリングをお願いすると、ソムリエが丁寧にワインの説明をしてくれるので、とても楽しい夕食になりました(o^^o) 翌朝の朝食も良かったです! どうもご馳走様でした^ ^ #越後赤塚 #和食 #イタリアン #ワイン
もちもちの生麺を4種類から選べ、どれも美味しくお酒が進むイタリアンの店
新潟一大好きなのでイタリアンへ。今回は初めてペアリング付きコースを注文。色々なワインと共に最高の料理を楽しむ。基本的に地元食材を活かした料理、蒲原牛はイチボが選択されており、最高の火入れ具合。但しホワイトアスパラはフランス産がチョイスされる等こだわりが凄い。最後の最後まで最高のコースでした。
ピザもお料理も美味しい!売切れメニュー続出のイタリアンのお店
新潟シティマラソン後の晩餐✨
コース料理のメニューが豊富!大人の本格派イタリアンレストラン
✨東区で美味しいイタリアンの代表店✨ retty友くるみさんとランチデート❤️ 昨年からまたランチ行きたいね〜〜って言いながら、中々お互いの予定が合わなくてお久しぶり♬ お互い久しぶりに行こっか(╹◡╹)♡って一致したお店がここ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 私は前回伺ってから、かれこれ何年ぶりかな? rettyスタートして✨初✨みたいです(≧∇≦) ツタに覆われた外観にイタリア国旗が目印のお店に懐かしさを感じ店内へ(^ー^) ランチとしては少し遅めのお時間だったので、お店は満席で皆様お食事を楽しまれていました♬ ランチはA.B.Cの3種類 カフェにも寄りたかったので、一番お手頃のAセットをチョイス メインのパスタは3種類+4種チーズのパングラタンの中から1つ選べます(●´ω`●) 私は、即決パングラタンをチョイスです❤️ 4種のチーズを使ったグラタンソースはとにかくお味が濃くてコク&クリーミーさが高いです♬ 硬すぎず柔らかずのパンにグラタンソースがぴったり(((o(*゚▽゚*)o)))♡ シンプルだからこそ難しいお料理だと感じました サラダはバルザミコを使っているドレッシングの様でサッパリ✨ お野菜も変わっている物を使われているので、これなんだろうね〜〜⁉️って言いながら… 新鮮野菜を楽しく頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ デザートはティラミス(*゚∀゚*) ドリンクはイタリア産ミカンジュース 昔食べた頃よりも感動が薄れたのは…何でかな? #新潟イタリアン #東区ランチ #駐車場あり
ピザが絶品!新潟にある人気のイタリア料理店
こじんまりした素敵なお店です。 カウンターがあるので一人でも入りやすいです。店の方もとても感じが良いです。 イタリアン好きに絶対お勧めのお店です♪
万代にある新潟駅付近のイタリアン
新潟市凄い雨☔️ 美容院の予約が有ったので近くでランチをする事に♬ 久しぶりにパスタ✨ 今日のランチは…黒豚と青ネギの和風。 モチモチ細麺に少し味が濃い目 和風だけどしっかり目です チーズは別提供なので自分でたっぷりかけて頂きました♬ ドリンクも種類が豊富です アイスカフェラテを食後にオーダー お隣マダムは白ワイン╰(*´︶`*)╯♡ ランチはサラダかパスタ大盛りどちらか選べます❤️ ドリンクは¥110で付けられます✨ 久しぶりに利用しましたが、お一人様OLさんが沢山。 1人でも使いやすいお店です(*⁰▿⁰*) #女性一人でも入りやすい #Wifi完備 #パスタの種類が豊富 #とっておきキャンペーン
西区、寺尾駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
✨400歳の大木が目を惹く人気イタリアン✨ 西区の外れ黒埼にある人気イタリアン 週末は中々空きが無く、予約しないと入れないお店 お友達と平日お伺いしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 森に囲まれていて緑がたっぷり 400歳の大木が四方窓の店内から眺められます♬ 普段あまり緑に触れる事が無いから、自然に癒されながら贅沢ランチ✨ お勧めメニューは、ボードに記載されています せっかくなので、前菜盛り合わせを付けて❤️ デザートは別店で予定していたので、ドルチェ無しのpranzo Zを パスタとピザを1種類づつオーダーしてシェアしました 『前菜』 さつまいもポタージュ お魚のカルパッチョ チーズスフォルマート 鶏とピスタチオのインボルティーニ チーズスフォルマートが一番私好みでした! もっちりパンにたっぷり塗って頂きます♬ 4種類とも味が全て違うので、どれも美味しく頂きました(*'▽'*) こちらのピザはもっちりしていて生地が好き❤️ 定番のマルゲリータ シンプルだからこそ難しいピザ ソースとバジル、モッツァレラが良いバランス ピザがトマトベースだったので、パスタはオイル系をチョイス 具材もたっぷりで少し塩味強め。ストレート麺に絡みます♬ お席は贅沢にたっぷりと空間が作られているので、女子トークに華が咲きます 2時間ゆっくり過ごさせて頂きました #新潟イタリアン #231201
地ビールと1皿1皿丁寧につくられたイタリアンが絶妙コラボ
地元の友人達と行きました。新潟の豪農の一つである五十嵐家の大きな邸宅を、レストランや結婚式場などに使っているようです。 今回訪れた「レストランスワンレイク」は、地ビールのスワンレイクビールや、白鳥美人という細めのうどん(?)、地元のブランド豚などを扱っていて、とても高級感のあるお店でした。 お肉が食べたかったので、ビアンカ豚の炭火焼き(ライス・スープ・サラダバー付)を注文。お店の方曰く、GW限定メニューであるとのこと。いい時に来ました。 お肉はとても柔らかく、肉汁たっぷりで食べ応えがありました。サラダバーの葉物類には、食べられる花の花びらが散らされてて、とても華やかなディナーとなりました(ちなみに、テーブルに置かれている塩にも花びらが入ってます)。スープはミネストローネで、トマトの風味が強く、とても好みの味でした。 ちなみに友人は、お祝い事などでここを利用するとのこと。記念日などで利用するのも良さそうです。 #GWキャンペーン
新潟 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのイタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!