更新日:2025年04月30日
パスタがおススメの目の前に海が広がる地中海レストラン
2023/06/29(THU) 海辺のレストラン。 店内から目の前に海が見えて西に傾きつつある太陽がキラキラ波に光ってて雰囲気が素敵でした。 通しで営業されてるのも有難かった。 パスタのお味は美味しかったです。 お値段は景色込みな感じかなと。 駐車場に下る坂道が怖かったけど、降りてしまえば割と広めの駐車場なので一安心。 そこから浜辺にも行ける。 小石の浜だったので、石を海に投げてみたらヒョロヒョロと飛んで行き、二の腕がちょっと痛かった。 大谷さん、よくあんな神業豪速球を100級以上投げれるなんてスゴイなと思ってしまった。
をお腹いっぱい食べることが出来る創業40年のカレー専門店
ポークビーンズ辛口¥850+大盛り¥100+ジャーマンソーセージ¥250/ビーフシーフード中辛¥1,100 刻みらっきょうが嬉しい #カレー
カウンター席のみ、タレと程よく絡んだ串焼きがお得価格で食せる焼鳥店
やきとり相模屋さん、以前は路地まで人が出て食べてましたが、改装して敷地内で食べられるようになりました。 少し値上げして1本100円、それでも安いですね。 ビール飲みたくなった! ご馳走さまでした。 ・はつ 100円 ・レバー 100円x2 ・ぼんじり 100円 #やきとり相模屋 #横須賀中央駅
女性でも気軽に入れる海鮮が素晴らしく美味しい大衆食堂
横須賀でランチ 市場食堂 今日は久々の横須賀の仕事だったので市場食堂でランチにしました。 今日のランチメニューのサバの西京焼きと刺身定食にしました。 この後仕事じゃなかったらビールも行きたい所ですね。 サバの西京焼きもお刺身も美味しいですね。 久しぶりに来ましたが、ランチでも間違いないです。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
横須賀中央駅近く。アカペラグループベイビーブーの歌声居酒屋
2024/10/27 前も行ったことある横須賀の完全な昭和酒場。2階は1階とまた雰囲気が違う。
手工芸品の展示販売や写真等、真似が出来ない独特なしつらいが人気のお店
【神奈川県横須賀市大滝町・路地裏】 前々から気になってたけど、きっとコーヒーしかないんだ。。と思ってたお店。 まず勝手にドアを開けずにベルを鳴らします。 しばらくするとお店の方がお出迎え。「店内撮影禁止です」と告げられ中に通されます。 10人入るのが限界かな?と思われる大きさ。アンティークといいますか、なんだかとてもオシャレ。 くぅー!写真撮りてぇ(。-∀-) ランチのメインは黒板に書いてある4種類から選べます。具沢山のシンプルサラダ、冷たいポテトのスープ、メイン、パン、コーヒーか紅茶がついて一律1800円。 サラダはゴーヤやカボチャ、たくさんの野菜達が乗っていて、新鮮さを引き立たせるようなシンプルなドレッシングがかかっています。 そしてスープ!とても優しい味なのですが、上にシナモンがかかっていてスパイスが所々に効いてくる。 パンはカリッともちっと食感。レーズンが入っていて、上にはバターの塊が。パンなのになんか芸術的〜。 メインにチャーシューの黒酢がけを注文しましたが、チャーシューの脂を黒酢が消していて、脂っこいのが苦手なあたしも美味しく食べられました! 飲み物には甘い手づくりクッキーがついています。 これがまた後を引く味。 どれもこれも、これは満足度が高い!ゆーっくり友達とお話しできて美味しいご飯食べられて。。すっかり気に入ってしまいました☆ 奥の土間?のようなところも見せてもらいましたが、古くて味がありましたよ(^。^)お会計は現金のみです。
相模湾が眼前に広がる秋谷海岸沿いのレストラン
逗子から立石まで移動してレストランDONでランチ 選んだのは渡り蟹のトマトクリームスパゲッティのパスタセット ワンプレートでパスタ、サラダ、バケットが搭載されて出てきます。 今まで食べた渡り蟹のトマトクリームパスタでは間違いなくNo. 1の美味しさ! 案内されたのは2Fでしたが、窓から見える景色も最高でした♪ 写真ではわかりにくいですが、富士山もうっすらと見ることができました。 夕日が沈む頃の景色は絶景のようなロケーションでしたね!
路地裏の一軒家イタリアン★窯焼ピッツァと生パスタ・イタリアワインならピアチェーレ
【神奈川県横須賀市若松町】 京急バスの横須賀中央駅を降りて一本裏に行ったところ。薪窯で焼くピッツァと生パスタが美味しいイタリアン。すっごい久しぶりに行った気がする(^^) 最近知り合ったお友達と初対面。予約をしようとしたら「ランチタイムは予約を承っておりません」との事。なのでオープンしてすぐの時間(11時)に行ってみた! 相変わらず店内は狭め。日曜日の昼間なのにほぼ満席。平日のランチタイムのようにお安くはなく、単品でピッツァは2000円くらい、パスタは1500円くらいはするようです。 本日選んだのは水牛モッツァレラといちじくのピッツァと青ジソも小海老の和風ペペロンチーノ。ピッツァはゴルゴンゾーラチーズをベースにいちじくとモッツァレラチーズが散りばめられていて、ハチミツをかけて食べる。。要はクアトロフォルマッジですね。あたしは好きだけどメニューを見る限りクアトロフォルマッジとわからないので「え?なにこのハチミツ」となる人もいそう。 青ジソと小海老の和風ペペロンチーノはとぅるんとした麺がいい感じ。海老もぷりぷりでした⭐︎ お友達は初めて行ったらしく「このお店いいね」と言ってくれていました(^o^)雰囲気もいいし素敵なお店です。 2階席でいただいて、お会計も2階席でしました。割り勘したので現金だったけどクレジットカードも使えます!駐車場はありません。
一人でも気軽に!リーズナブルな、24時間営業の居酒屋さん
恩師と飲み 中学生だったのに…ねえ。感慨深い。 14時、席はほぼ満席。 徐々に空いていった。 お盆休みで閉まっているお店が多く、助かった。
横須賀で、あっさりめの家系ラーメン店。深夜まで営業しているお店
外回りの昼ご飯で立ち寄りました。少し早い時間帯の入店だったので待つことなくカウンター席に着席。ネギチャーシュー麺を、麺固め・味薄め・脂少なめでオーダーしました。 5分ほど待って着丼。ネギの量が多くてチャーシューが見えません。チャーシューは大振りで柔らかいもので、味・量ともに納得でした。よこはま家系ラーメンらしく、海苔はこれも三枚載せられていて文句無しでした。 途中、ゴマを振って少し味変。10分ほどで完食、ご馳走さまでした。 #ネギチャーシュー麺 #よこはま家系ラーメン #注文してから調理 #お一人様OK #カウンター席あり #一人でも気軽に入れる #リーズナブルな価格設定 #活気がある店内 #風邪に効く料理
海の見えるイタリアレストラン ー SOLIS Agriturismo ー
【葉山牛コース 全7品 ¥14,520】 一休.comより予約。彼女の誕生日祝いに利用。 鎌倉の中心地から車で30分程度。 見た目は普通の一軒家風で知らなければ レストランとは思わないかもしれませんが、 内装は清潔感とオシャレさに溢れており、 ソファ席がなんとなくパーソナルな空間を 演出してくれていて居心地良かったです。 肝心の料理も葉山や三浦の食材を多く使っているようで 序盤は特に野菜の美味しさが印象的でしたが、 真蛸やカマトロなどの海鮮はもちろん メインの葉山牛はさすがのインパクトな美味しさでした。 (眼前というわけではないですが) 大きく取られた窓から山の稜線と海が眺められ、 夕陽が差して夜になっていくにつれて 天然の照明で店内の雰囲気が様変わりするのが 都内の店ではあまり体験できない感じで素敵でした。 一生の思い出になる時間が過ごせました。 ありがとうございました。
チョイ飲みに最適、横須賀にある立ち飲み居酒屋
以前、日曜日は休みだったと思うのですが、営業してます。 店舗は、酒のデパートと謳っている通り日本酒は種類が豊富です。 飲んだ事がない日本酒が豊富なので見るだけでも楽しい。 その日本酒を立ち飲みカウンターで安く提供しています。 ハイボール、サワー、ホッピーと酒の種類は、居酒屋さん以上かも知れません。 ツマミは、缶詰、ソーセージなど、大人の駄菓子屋さんみたいに色々とあります。^^; この日は、用事まで少し時間があったので来店。 湯豆腐は、パックの豆腐を湯煎しています。 一見、冷奴に見えますが熱々です。 こちらの和芥子がメチャクチャ辛いんです。^^; 辛さが鼻に抜けます。 この辛さがクセになります。 この日は、サクッと飲んで退散しました。 ご馳走さまでした。 ・日本酒(熱燗) 330円 ・湯豆腐 270円 #ヒトモト #京浜急行横須賀中央駅
つづら折りの階段を上がった先に佇む古民家カフェで別棟に薪窯があり木漏れ日を浴びるテラス席はワンちゃん同伴可です。 自作トロッコが壊れたのでパンを焼く薪窯の薪は二宮金次郎よろしく背負って階段を往復しているとか。 スペアザのBGMが流れる店内は心地よくゆったりと食事やお茶を楽しむことができます。 ★薪窯パンとビーフシチュー¥1900 ★野菜を楽しむスパイスキーマカレー¥1700 ビーフシチューはフレーク状になるまで柔らかくじっくり煮込まれていてやや甘いソースはカンパーニュなよく合いおいしい。 キーマカレーはスパイシーでほどよい辛さが雑穀米との相性もバッチリでつけ合わせの野菜が抜群にうまい。 三浦野菜がたっぷりのサラダはドレッシングにたよらず野菜の柔らかな瑞々しさが味わえます。 ~あとがき~ 店主ワンオペなので電話に出なく予約も出来ないのでInstagramで臨時休業の有無をチェックすることをおすすめします。 #山カフェ #県立大学前 #薪窯で焼いたカンパーニュ #パン屋からカフェに #アプローチ階段から滑落注意
特製黒カレーはやみつきになる美味しさ、地元でも人気な定食屋さん
以前から気になっていた"とんてつ"さんに来ました。 歩くと京急北久里浜駅から15分ぐらいでしょうか?散歩がてら歩いて来ました。 丁度お昼時だったので店内テーブル席は満席、カウンター席に案内されました。 こちら、大きな鉄鍋で揚げてるんですね。 ランチメニューのロースカツ定食を注文。 しばらくして運ばれてきました。 ロースカツにマカロニサラダ、キャベツが添えられています。 味噌汁はシジミ汁、この味噌汁が美味しい。 小皿で酢の物も付いてました。 ロースカツは、肉厚は薄めですが、生パン粉の衣はサクサクで揚げ加減も良かったです。 食べ終わる少し前にアイスコーヒーを持ってきてくれました。 嬉しいサービスです。 ご馳走さまでした。 #とんてつ #京急北久里浜駅
衣笠栄町にある衣笠駅付近の定食のお店
久々の地元の新規開拓。ワンコの予防接種を待っている間に検索して見つけた最寄りのお店!駐車場が心配でしたが店の手前の細道を入ると2台分の駐車場がありました! 店の外観は派手派手しいが、中に入るとそこには昭和の趣が、田舎の魅力です。最近炭水化物を控えてたのですが今日は久々しっかりと定食を頂きました!メニューを見るとどれもお安い、その中でも最初のお店ではフラッグシップメニューを頼むというポリシーに従い牛ステーキとハムエッグ定食税込780園を発注、好物のレバニラを単品で追加! 量も十分、味もこのお値段からしたら十分すぎる!久しぶりに腹一杯いただきました!
ランチは平日のみコスパ良くかなり混雑、活気ある魚メインの旨~い居酒屋
初めての訪問です。 開店前に5〜6組が並んでいます。女性のグループが多いかな。 メニューを見ると盛りだくさん。 私はマグロフィレカツ定食、お連れ様は地魚刺身定食を注文しました。 6種類の小鉢がついています。これだけでも十分ご飯一杯食べれます。 今度は別のランチにチャレンジします。 ごちそうさまでした
京急大津駅近くの横須賀でとれた新鮮な魚も味わえる回転すしのお店
【No.1553・神奈川県・横須賀市/京急大津駅から徒歩数分】回転寿司屋。郊外型複合レストラン『横須賀美味しい広場』の一角。他には、かに甲羅、焼肉屋、ファスレス、蕎麦屋があります。 広い駐車場に車をまず停め、レストランを選べます。『にぎり一丁』の店内は広く、テーブル席も多い。そうそう、駐車場の出口側は「よこすか海岸通り」、海を眺めることができます。 一皿税込120円から一皿税込1,040円までのラインナップ。高い値段のものは二貫ではなく、五貫だったりします。例えば「まぐろづくし」とか。回転寿司の中では、豪勢な感じだ。 【その日の注文】 ①まぐろづくし、②おすすめ白身3貫盛り、③焼きさばの棒寿司、④本まぐろ中とろ鉄火、⑤たこの揚げ、⑥一丁サラダ お寿司もサイドメニューも美味しい。レーンに面したボックスのテーブル席でゆったりできます。自由にタッチパネルでオーダーし、レーンに流れてくるお寿司などを楽しむ。 幸せです。おじさんの幸せ。
ガーデンハンバーグが人気の洋食屋さん、ピザ窯で焼くピザも人気
【珍しく祭日ランチに】 ⚓️2024.10/14⚓️ #ファミリーガーデン #横須賀 #横須賀市民御用達店 長男坊が珍しく連休に在宅していたら ムッシュが 『ランチに連れて行きたいお店あるから、一緒に行こうぜぇ〜♬』とお誘い ☆。.:*・゜ファミリーでランチ☆。.:*・゜ #肉好きが通う #肉好きファミリー 長男坊 #ヒレステーキ ムッシュ&私 #ガーデンハンバーグ +ライスドリンク付き 私のみ #ホテルケーキ 連休でお天気良い日だったから行列覚悟 とは言うものの、オープン前に (*/ω\*)キャー!!今回も1番のりでした✌︎('ω')✌︎ #アメリカンスタイルなお店 なんですが…地元の方御用達店なので 老若男女が #カジュアルに使える お店の方もテキパキしています 長男坊 ✨ステーキ美味しい❣️ ムッシュ ✨ハンバーグ美味しいぜぇ❣️ 私 店で作ってる✨ホテルケーキ最高の❤︎ケーキ福感❤︎ ❤️国産栗のショートケーキ❤️ (*´ ˘ `*)ウフフ♡栗好きの私 ハンバーグをムッシュにどぞ(っ´∀`)っ パンは長男坊にどぞ(っ´∀`)っ して、栗福感を堪能しましたよ❣️ シルバー時代のサクッと行動(๑و•̀ω•́)و 休日ランチの後、スーパー寄って帰宅でした
お通しが素敵。お魚が美味しいお店
横須賀で海鮮といえば直きち 本日は2時間飲み放題付き6000円コース サラダ つくね串 刺身7点盛り お新香 タラとナスの西京焼き アワビの刺身(サービス) うどん シュークリーム ビールも飲めて最高 しかもサービスのアワビまで頂き文句なし✨ お店のまごころが伝わります*゜ 値段は張りますが新鮮な刺身食べたいなら直きち一択です
リーズナブルでボリューム満点。生しらす丼が美味しいお店
三浦半島西側134号線沿いに建屋があり一見すると駐車場が狭いですが店舗の裏に25台ほどスペースがあります。 魅力的なメニューが多くどれを頼むか迷いますが無難に名物メニューの「極こぼれ」1419円を注文しました。 太巻きが7つほどの上に海鮮がこぼれるほどのってます!
横須賀 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!