更新日:2024年12月02日
神奈川県三浦市にある、厚切りでボリューム満点なカツ丼が人気の定食屋さん
横須賀でランチ まるい食堂 三崎口駅から車で1〜2分の所にあるお店です。 ここのお店のマグロソースカツ丼が気になっていました。 三崎のマグロ問屋から直接買い付けたマグロをカツにした丼です。 マグロカツなのでさっぱりかと思いきや、しっとりジューシーで美味いですね。自家製ソースがよく合います。 量はそれほどでもないかと思いましたがかなりボリュームありますね。 カツも5枚くらいあってご飯も大盛りですね。 しっかり食べ切りました。 また食べたくなる味ですね。 お腹いっぱい。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
こじんまりしてのんびりした感じで飾らない雰囲気で落ち着ける良いカフェ
海南神社の例大祭の時に、お邪魔しました。 盛り上がってましたね! ちろっと飲みながら摘んだ程度だったけど、美味しかったです!
普段使いから、特別なおもてなしまで 海の絶景と旬の美食でゲストをおもてなし
お盆はどこも渋滞だらけ、、、 ということで近場で一度行って見たかったシーボニアクラブハウスレストランを訪問。 三浦小網代、油壺はよく行っていたのですがこんなところにリゾート気分が味わえる佇まいがあるとは全く知りませんでした。 目の前は小網代から望む相模湾がとても美味しく、素敵なロケーションです ヨットの聖地みたいで、マリーナがあります。 お目当ては、レストラン名を冠した シーボニアライス 海老の風味が効いたソースで、魚介をふんだんに使ったシーフードピラフが看板メニュー。 シーフードピラフはあっさり目で優しい味わいでシーフードの仄かな塩味がピラフにマッチします。そこに海老のソースをかけて食べると味変して一層美味しくなります。 海の見えるロケーションに美味しいお食事、そしてヨット⛵️を楽しんだら最高ですね (ヨットに乗ったことがないので楽しいのかどうかは庶民の私にはわかりませんが、、、) #三浦半島 #三浦グルメ #三崎口 #三崎口グルメ #海の見えるレストラン #シーボニアクラブハウスレストラン #シーボニアライス
明治時代創業、説明不要の三崎の有名まぐろ料理店
【三崎/三崎館本店】 三浦半島南端までドライブ。 名物のマグロをいただきました♪ 「まぐろ御膳」 ・小鉢「鮪の心臓のしぐれ煮」 ・刺身「めばち鮪 山葵、あしらい」 ・焼物「鮪のホホニク照焼」 ・揚物「鮪の尾の身の天ぷら」 ・海藻サラダ ・ご飯 ・味噌汁 ・香物 マグロはいろいろな部位が食べられるので 楽しいね! 特に塩で味付けされた天ぷらが シンプルだけど美味しかった。 全体に日本酒or白米がススムお味。 車でなければ日本酒と一緒にいただきたかったな。 ちなみにご飯のおかわりは無料とのこと。 こちらは、 創業明治41年の老舗割烹旅館。 宿泊せずお料理だけいただくことも出来ます。 陸で「かぶと」を最初に料理したことから、 「元祖 鮪のかぶと焼」で知られています。 外観は、 木造の渋い建物で歴史を感じられます。 館内のお食事スペースは、 和室にテーブルと椅子。 パーテーションあり。 個室は要予約。 三崎といえばマグロ、マグロといえば三崎… たっぷり堪能いたしました。 ごちそうさまでした。 #マグロ
和風ロコモコ美味しい!海が見えて、素敵なカフェ
近くのお店に行ったついでにお散歩しつつスイーツの食べられるお店へ。。。 あるのは知ってたけど行ったことのなかったお店、ナツメグカフェ。 スイーツが550円くらいで食べられる! お安いし種類も多い!! あたしはフレンチトーストをチョイス。 生クリームとの相性もバッチリで優しいお味。 本当に美味しくてまた食べたいと思いました(^^) ※もう一つはバナナケーキです。 景色は公衆トイレが見えるのでちょっと残念ですが、接客も良く、ゆっくりできました⭐︎ 今度はランチでお邪魔してみたいです(^^)
三浦海岸名物の三浦丼が絶品、地元の人に愛される海鮮料理の店
#ランチ #海鮮丼 #漬け丼
新鮮なネタはもちろん、鯛出汁ラーメンや一品料理も美味しい回転寿司店
【神奈川県三浦市三浦海岸沿い】 ダイソーの2階にあるスシロー。引っ越してからあんまりこっちの方に来てなかったから久しぶり⭐︎ 車で向かってる時に娘に予約してもらったら順番次だった(^◇^;)12時前だったから空いてたみたい。笑 娘、高いの平気で頼む。母、心配。 でも自分も食べたいからあんまり気にしないで食べた!スシローはたくさん食べても払える範囲だからありがたい⭐︎今日はいつも食べない貝(名前わからず)にもチャレンジ!意外と美味しかった(^^)たくさん食べたけど2人で2900円。ありがたい。。 2人だからカウンターでいいねって話して入ったけど帰る頃には待ちの方々でごった返していました!人気店ですなぁ。しかしここにくると必ずダイソーに寄りたくなる。Win-Winな建物だと思います! 駐車場はたくさんあります。買い物したり飲食すれば無料になりますが、夏は急激に高くなるのでご注意ください(^◇^;)
ボリューミーな三色丼がおすすめ、三浦で新鮮魚介を食べられる店
団体で利用したので こちらは海鮮和定食Cコースみたいです! こんなに厚く切ったまぐろは 初めてです!
焼きカレーは辛さ控えめで野菜たっぷり。自家製パンも美味しいカフェ
三浦海岸近くの"南風COFFEE"さんに来店。 店の前は道路を挟んで海です。 あいにくな天気でしたが、晴れた日は眺めがいいと思います。 焼きカレーが目当てでしたが、休日はやってなく軽食のみでした。 ホットドッグとコーヒーを注文。 ホットドッグには野菜がいっぱい入ったソーセージがサンドされてます。 小皿にピクルスも。 パンは自家製のようです。 美味しいホットドッグでした。 コーヒーも拘りがあるようです。 古民家を改築した小さなお店ですが、居心地がいいです。 次回は、焼きカレーを食べよう。 ご馳走さまでした。 ・南風ブレンドコーヒー 580円 ・ブルストドッグ #南風コーヒー #三浦海岸
地元野菜と魚介を使った美味しいイタリアンが食べられる店
三崎港の目の前にあるイタリアン。 当日11:30に電話予約、12時過ぎれば大丈夫との事でした。20人くらい入れる店ですが、着いた時は先客1家族6名で、本日、予約で満席の看板がかかっておりました。 案内された席は海を望むカウンター席。3人席を2人で使用するのでゆったり座れます。 BOCCAコース3000円+デザート+珈琲500円のコースを注文。 前菜はレバーペースト アジとスズキのカルパッチョ 三浦野菜のバーニャカウダ マルゲリータ 挽肉と茄子のクリームパスタ 牛ステーキ デザート3種盛り合わせ 珈琲 クリームパスタはソースが濃厚でした。バーニャカウダは三浦の野菜を使用、みず茄子、ミョウガがめっちゃ美味しい。 コスパが良くて、ボリュームもあり、素晴らしいイタリア料理店でした。
生け簀の魚をそのまま調理。新鮮な刺身盛り合わせ定食やネギトロ丼が一押し
観光地価格かなと思ってたけど、カワハギ、横浜で食べるよりコスパいいと思う。少なく見えるけどたっぷり。とても美味しい。肝さいこー。コロナ対策は頑張りすぎ感あるけど、それが大事なことなんだよ多分。うまいものたべて、いい海見られるなんて素敵なことよ。
きんめとどんこの煮付け定食(2,200円)を注文しました。その日の仕入れでメニューが変わるスタイル。キンメと他の魚とのセットメニューがあるのが良いですね。 お店の雰囲気よく、ゆっくりできるお店です。 小網代の森の散歩とセットで行くのが良いかと思います。
添えられた鉄板でアツアツにしながら食べるハンバーグが美味しいファミレス
久しぶりのココス!入り口に入ると人数を入力する画面があって、登録すると席も指定される。これはスムーズかも(^^) そしてロボットでお料理が運ばれてきたり、人間が運んできたりします。今日で言うと、ハンバーグは人、サラダはロボットが運んできてくれました(^^) ここにくると必ず注文してしまうのは「包み焼きハンバーグ」と「タコサラダ」。前はなかったと思うけどハンバーグはgが選べるのね〜。 今回、ハンバーグは110gを頼みました。しかし。。小さい。サラダ食べ終えてから食べたから時間が経ってもグツグツしてて、お肉も柔らかくて、じゃがいももホクホクしてて美味しいんだけど。。ハンバーグが小さい笑 そして、いつものタコサラダは1人で食べられるサイズになってました。割高かもしれないけどこれも相変わらずピリ辛で美味しい(o^^o)やっぱこの2つが好きなんだよね⭐︎ ここは駐車場が店舗の下(屋根付き)と屋外にたくさんあります。担保の階段の下は駐輪場になっています。 クレジットカードなども使えますので詳しくは写真をご覧ください(^^)
三崎まぐろや【地魚・三浦野菜】新鮮・獲れたての食材を使った和食店です。
三浦丼、贅沢!!
ローカルフードのカレー焼きうどんが食べられる、鉄板焼き料理の店
今日のランチは三崎方面。 三浦のカレー焼きうどんなるものがあるということで、それは行かねばと。 お昼時でしたが、ちょうどタイミング良く混雑もなく入店。 店に入ると全員がカレー焼きうどんを食べています。 迷うことなくオーダーし、少し待っているとジュージューと音を立ててやってきました。 まずはそのままの味で、途中で卵を崩していただきました。 もしかしたら食べ方間違っていますかね? 鉄板にかなりうどんがひっついてしまい、最後少し食べづらくなってしまいました。 ただ味はやはり皆さんの言う通り間違いないですね。 常連さんとの話を聞いていましたが、テレビ局の取材申し込みは多いようですが、断っているようです。 知る人ぞ知るみたいな良きお店でした。
三崎にある三崎口駅からタクシーで行ける距離のカフェ
三崎の喫茶店!昔火事で焼失したらしいが復活です。妻の友達から(お母さん達がやってる喫茶店があるよ!行ってみて〜)って教えてもらいお邪魔しました^ ^駐車場5台お店前に有ります!嬉しいです^ ^三崎と言えばマグロ!美味しいマグロやお魚料理を食べた後には、コーヒーで一息!って感じで(笑)でもメニュー見たらついついパフェやトースト、ケーキetc…みたいになる事間違い無しみたいな(笑)そんで僕はホットドッグのドリンクセット!アイスコーヒーで!妻はバナナナポリタンサンデーを!チョイス。ってどんな感じなんだ〜?って写真の乗ったメニューをみても、ん〜?(笑)まぁ来てからのお楽しみですね!ホットドッグも手作りかん満載でうまし!アイスコーヒーもかなり美味しい!サンデーはボリューミーで妻はさくらんぼが缶詰のじゃ無いのに偉く感動してました(笑)あっホットドッグにもバナナとパイナップル、サラダが付いて結構食べ応え有りますよ!フルーツうまし!これだけ満足してかなりリーズナブルですよ〜^ ^店内も綺麗で落ち着くし、おしゃれなお母さん達が迎えてくれますよ^ ^御馳走様でした(*^^*) バナナナポリタンサンデーの写真はあえて載せてないです(笑) #タグで振り返ろうキャンペーン #女性一人でも入りやすい #リーズナブルな価格設定 #庶民の味方 #
三浦海岸駅からすぐの餃子が食べられるお店
ランチセットA(ラーメン+半チャーハン)¥1,100- 営業ランチ、本日は三浦海岸。 ここで食事するのはまほろばツインズに10年以上前に泊まって以来(笑) 楊(やん)さんの営む中華料理店なので、『楊家』らしい。 日替わりメニュー3種、迷わずラーメンをチョイス。 ビジュアルはチャーシューの代わりに挽肉が入った王道町中華。 食べて見ると意外にも化調の味が控えめで しっかり鶏や豚などの動物系が味わえる優しいスープ! 塩分も角が立っていないです、醤油も安くないと思います(笑) 麺はオーソドックスな中細ストレート麺。 これぞ中華料理屋の麺。 炒飯はしっとり系。 一粒に油が回っており、卵やチャーシュー、ネギの量もジャスト。 過不足ない、塩分ほどほど&アツアツの炒飯ですごくおいしい! 最後に自家製と思しき杏仁豆腐をいただいて完食! サッパリした甘さで良かった。 1,100円は三浦海岸にしては高いな~と思いましたが 他に選択肢が無いので許容範囲(笑) 個室なんかもあって使いやすそう。 ご夫婦なのかな? 丁寧な接客も好印象でした。 これからも頑張ってほしいです。ごちそうさまでした! #三浦海岸 #中華料理 #ラーチャン #セットメニュー
白子の天ぷらがオススメ、種類豊富な美味しい炭火焼きの居酒屋さん
三浦、三崎口駅付近の回転寿司
三浦のカインズホーム敷地内のかっぱ寿司へ。 平日の早い時間でしたが、けっこう混んでいました。 ものすごく久しぶりなかっぱ寿司。以前より美味しくなったような気がします・・。 でもテーブルのど真ん中に据え付けられたタッチパネルが気になる・・(笑)あの場所はちょっとどうかなと思いますが(^^; 回転寿司に行ったらいつも食べるサラダ軍艦や赤えび、サーモンなどを食べました。 デザートに頼んだプリンが予想以上になめらかで美味しかったのでびっくりしました(^^)
三浦海岸駅近くのピザのお店
三浦 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!