更新日:2025年03月20日
安くて遊び心がある予約の取れない焼肉屋さん
予約が中々取れない焼肉屋さん。 食べともさんが、何度も何度も何度も電話をして 偶々繋がったらしい。 という事で、お誘いいただき訪問です。 18時で予約、8人で訪問です。 メニューの値付けがクレイジー。 原価割れしてるんじゃないかと、心配になっちゃう。 そして、何を食べてもおいしいのもいい。 オーダーは、画像でご確認を。 毎度のことですが、今日もお腹パンパンに。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2023年11月11日飲み会にて利用 3.62
旬の藁焼きと築地鮮魚の枡盛り、20種の日本酒を堪能する居酒屋
前から気になっていたお店。 たまたま帰る途中で会社の同僚とバッタリ! 行くっきゃない!と思い来ました。 お初になります。 長芋の柚子コショウ漬け 柚子コショウの風味があって美味しいです。 頼んだなかで1番に来たスピード料理 鶏の白レバー刺し 鶏肉のレバー 新鮮じゃないと出来ない逸品 レバーの臭みもなく美味しい。 日本酒が合いそうです! 砂肝キムチ ありそうでなかった料理 キムチがガッツリ乗っているというより、キムチ風味の砂肝って感じ。 コリコリ感がたまらない! イベリコ豚の塩角煮 角煮の塩味! これもありそうでなかったお料理 しっかりと煮込んであるので、トロトロ 塩加減が抜群で美味しい! なすのコンビーフ炒め これも面白いお料理 コンビーフってあまり家庭では使わないかもしれないけど、アリですね! 再現しようかなと考えていたら、コンビーフの代わりにツナ缶を使うのはという話になり、それもありかと思いました。 なかなか、想像力を膨らませてくれます。 黒チャーハン 黒胡椒感が半端ない一品 しっかりとした味付けなので、ご飯ものですが、最初の方にビールと食べたい一品 桜島どりもも 人気No.1の一品 塩と醤油から選べます 醤油味にしました しっかりと醤油で味付けされていて、ジューシーホクホクで美味しかった! ヤゲン軟骨明太和え こちらも組み合わせの創作料理 コリコリした軟骨と明太子の辛さが合います お酒、進んじゃう一品 塩そば 北海道江丹別町産石臼挽きそば粉を、その日の気温と湿度で水加減を調整して、店内で打つ完全手打ちの蕎麦とのこと。 調べると、江丹別町は国内生産量第3位とのこと 知りませんでした。 つけ汁につけることなくそのまま食べるのですが、微かに漂う塩加減が絶妙で、喉越し良いお蕎麦で旨し! お店は活気で満ち溢れ、創作料理を楽しめるお店でした。 飲み物もいろいろあるし、また来たいです! 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
希少部位や珍しい部位を味わえ、飲み物のメニューも豊富な人気焼肉店
味ん味んで誕生日会! 平日のオープン直後に来たので、流石に並ばずに入れました。 まずは牛タンから レモン汁につけて食べます 安定した味 家族が大好きなブリスケ 肩カルビらしいです カルビより安く、脂身は少し控えめ お店のタレと合わせると絶妙です 定番の上カルビ もういい年ですけど、やっぱりカルビは美味しいなぁ まだまだいけるな! 今までになかったメニュー ヒレコロ なんだこれ?知らない? なんかおすすめしているし安いし頼んでみたら めっちゃ美味しい! しかも安い! 3回頼んじゃいました(笑) 名物!千切りキャベツ 写真撮る前にたべちゃいました ほんとはもっと山盛りです!これで120円 安い! 家族4人でギリギリ10000円に届かず 美味しい焼肉でこのお値段なら、コスパ高いっすよね! 来年は越えるだろうなぁ 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
相模大野駅の近く、昭和にタイムスリップしたようなレトロ感溢れるお店
16号沿いの洋食屋さんです。 ファミリー向けで入りやすいです。 ハンバーグは美味しかったです。
落ち着いた店内で極上のお肉を召し上がれ
相模原の洋食屋『ジンジャー』。 注文は「豚ロース生姜焼き」、醤油ベースのタレは生姜は控えめ。お肉それほど大きくないので男性はお肉3枚、ご飯大盛り必須かも。 豚ロース生姜焼き(2枚) 1,320円
絶妙な旨味の生姜醤油でいただくステーキが絶品のステーキハウス
ここのお店は以前来たことがありましたが、ちょっと遠いのと休みがかぶるのでなかなか来れませんでした。 お肉屋さんのステーキです! 肉が、肉肉しくて、「食べてるなぁ」という感じで美味しいです! ソースも甘めもステーソースと生姜醤油の2種類がありまして、生姜醤油が好みかなぁ。 ここはクレソンが必ずついてきて、クレソンと言え肉に添えられているイメージがありますが、消化を助ける働きがあり、それなりに理由があるみたいです。 ここは定期的に来たいお店です。 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
鮮度にこだわったジンギスカンが最高。お肉の柔らかさに感動
お肉が分厚くて食べ応えがあるのに柔らかく、ジンギスカンの臭みがなくてとても美味しかったです。 家族連れ。デートなど色々な場面で利用できます
何を食べてもボリューム満点、低価格、並んででも食べたい地元の人気店
手作りハンバーグ定食 1000円 豚の浜みそ焼き定食3枚 1200円 ご飯大盛り無料。
熟成肉ならではの旨さをしっかり味わえるお店
二度めでしたが、この日は店員さんがなにせ素敵でした。自然と笑顔になれる感じ 肉も焼き加減最高です。いつもの倍は食べてしまったな…。 #地元の名店 #シルバーウィークキャンペーン
神奈川を中心に展開する焼き肉のチェーン店、土日が行列ができる人気店
神奈川、東京西部地域で主に展開している焼肉店。 何度もお世話になっております。 開店10分前で4番目。開店と同時に入店できましたが、予約と合わせて程なく満席となったようです。 焼肉は上を見たらキリがなく、美味しいお肉はたくさん世の中にあるのでしょうが、コスパという点ではこの味ん味んは私にとってはベスト焼肉店の一つです。 焼肉が無性に食べたくなった時に満たしてくれるありがたいお店。 毎回注文するものはほぼ決まっておりますが、メニュー数が豊富でまだ食べたことがないお肉がたくさんありますのでこれからもお世話になります! 個人的なおすすめは、 カイノミ ブリスケ ザブトン 和牛ロース になります。
あの焼き肉の名店。絶対に美味しい!ランチは意外とリーズナブル
叙々苑ランチをリサーチしたくて、相模原店に! 春に甥っ子のお祝いで使いたいと思っているので ランチだけど会席にしてみました。 サラダもキムチもナムルもスープも ちょっとずつ食べれて、 焼物もカルビ、ハラミ、ロース、タン塩、えび が各2ずつで一人前。 ドリンクにアイスまでついて 叙々苑総集編のような豪華な会席が とーってもリーズナブル。 店員さんの接客もとても丁寧で 気持ちよくお食事できました。
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
タンパク質補給 ジムで筋トレして走った体にタンパク質を補給。 期間限定で復活したブレードミートステーキの300g。脂身が少なくさっぱりした柔らか赤身が美味。腹ペコなのでライス大盛にクーポンでお安く飲めた生ビール、ゴールド会員証で10円で飲める黒烏龍茶。 疲れ切った体にエネルギーが補給されました。 ごちそうさまでした♪ #ステーキ #赤身ステーキ
新鮮魚の定食やジンギスカンが人気のお店
今日はお休みがとれたので、行きたかったけど遠かったお店を訪問することにしました。 頼んだのは、ジンギスカン定食のラム肉増し、1180円。 ごはん、ジンギスカンのたれはおかわりできます。 山盛りのビジュアルにびっくり。どう食べても、ぼろぼろとこぼれてしまいます。ラム肉は味付けではなく、生タイプ。たれは、北海道でメジャーなベルのたれと同じ味。私の大好きな組み合わせです。 いや〜、ジンギスカン美味しい! 実は、私、長万部生まれなのですが、幼少の頃から食べている味を堪能しました。 店員さんも明るく優しい接客で、孤独のグルメでしたが、気分上々で美味しく食べられました。 ごはん、タレともおかわりしてお腹いっぱい。 美味しくて大満足でした!
自分の加減で焼き方を変えられる、中がレアのハンバーグ屋さん
相模原でランチ グリルフクヨシ 相模原税務署の斜め向かいにあるお店です。 TVや雑誌の取材を多数受けている有名なお店のようです。 とろけるハンバーグがおすすめみたいですね。 とろけるハンバーグのSサイズ(150g)とライスを注文しました。お冷やフォーク、ナイフ等はセルフサービスです。 あまり時間がかからずに料理が提供されましたが、すぐには食べれません。 ハンバーグの美味しい焼き方が書いてあります。 まずは到着してから1分焼きます。 その後半分に切ってまた焼きます。 断面はまだ真っ赤です。 断面をまた1分焼きます。 その後一口大に切って箸で食べます。 テーブルにソースが、瓶で置いてあります。 右からハンバーグソース、特製醤油、ステーキソース ハンバーグソースが一番減っているのでおすすめかな?ハンバーグによく合います。 次に特製醤油は、さっぱりですね。ワサビを少しつけた方がいいですね。 次にステーキソース、これが一番美味しかったです。付け合わせは普通でしたが、ポテトサラダが熱すぎて食べにくかったです。 カレーも美味しいみたいなので次はカレーを食べてみたいですね。 ご馳走さまでした。
大人数で楽しむのにピッタリ、リーズナブルで美味しいホルモンのお店
相模原にある地元に愛されている焼肉屋さん またまた行きました。 良質なお肉を七輪で焼く! コスパも最高! #焼肉 #地元の名店 #コスパ最高
気軽に食べられて、しかも美味い。ながらの焼肉屋さん
カルビ旨し。普通のカルビで既に旨くて、上カルビ頼まなかったなー。 いつも繁盛してるけど昼飲みは狙い目かも。 相模大野は昼に飲めるお店が少ないですし。
食べ放題+飲み放題あり、 食事にこだわる女子会にもおすすめの焼肉店
橋本駅ビルのレストラン街にある焼肉屋さんです。この時は3種の焼肉定食をいただきました。カルビ、ロース、豚ですね。しっかりとした味付けでそのままでも良いのですが、焼肉のタレにつけていただきます。ナムルの付け合わせもあり箸休めにも良かったです。ご馳走様でした。 #橋本駅 #焼き肉定食
お肉の舟盛りはいろんな部位な食べられてとってもお得な焼肉屋さん
こちらの経営者、どこか教授っぽい伴さんが、公邸料理人・うかい亭を経験されているというのは有名な話ですね。今回ランチのカツカレーを目当てに行ってきました。薄くて細かい衣を纏った上品な洋食のカツが、焼肉屋さんらしい柔らかくて大ぶりの牛肉が入ったカレーに絶妙に合うのです。ルーは特にスパイスが効いているというわけではないけれど、滋味深いカレーです。付け合わせのサラダのドレッシングも好き。そう言えば隣のレストランBANではごぼうの醤油漬けまで美味しかったな。細かいところに気が利いていると思います。 お店の定休日は月曜のようですが時々連休になるみたいなので公式サイトで要確認。また、隣のレストランBANは要予約だそうですので訪問の際はご注意ください。 #相模大野 #焼肉ばん #レストランBAN #カツカレー #相模大野ランチ
がっつりとステーキを食べたい時に、俵ハンバーグも人気のステーキ店
<わんぱくカルビランチ(サラダバー付き) ¥1,628(税込)+ ドリンクバー ¥198→アプリ会員クーポンで無料> 定期検診結果良好の自分へのご褒美・その1 よしもと所属Youtuber芸人の動画で紹介されていたのを見て食べてみました。一見爆盛りに見えますが、安心してください、山の中はほとんどモヤシです。モヤシもカルビもニンニクが効いて美味〜い♫
★2H飲み放題付コースが充実★当店自慢の炙り料理に合う焼酎や日本酒を豊富にご用意
実家の両親と子供で3世代ディナーをしたいときは、ほぼ毎回お世話になっているお店です。両親耳が遠いので店内音楽が大きいお店だと積もる話ができないのですが、こちらのお店は完全個室なのでその点快適です。 お料理はアラカルト1000円前後、メインディッシュも2000円以内と良心的な価格設定なのも利用しやすいです。割とメニューが変わるので新メニューを試してみるのも楽しいです。この日は、温玉シーザーサラダ、切り出しハモンセラーノ、ホームメイドオニオンリング、白身魚のハーブフリットアイヨリソース、ボンゴレビアンコ、フォンデュチーズのボロネーゼ、ハーブチキンとイベリコサラミのディアボラピッツア、チキングリルゴルゴンゾーラクリームソース、牛ハラミのタリアータ飴色玉ねぎソースなどなど注文しました。QRコードで注文するシステムなのでたくさん注文してしまってもお料理は段取りよく運ばれてきました。どのお料理も盛り付け洗練されていて、味付けの方もこれぞビストロ料理〜と思える繊細さ&おいしさ。この日とりわけおいしかったのはチキングリルゴルゴンゾーラクリームソース。このブルーチーズソースってどれだけブルーチーズの風味を活かすかがシェフの腕の見せ所かと思いますがお店のは誰でも食べやすい塩梅の上たっぷりキノコで旨味増し増し+レモンやピンクペッパーで爽やか仕上げになっていてとってもおいしかったです。 でも実のところこちらのお店のお料理のベストソースというのはお店のスタッフの親切な接客なんです。皆さん一生懸命やってくださって利用するたびなんだかとっても癒されます。 個室の大きさ色々とあるようですので橋本でゆっくり話したいことがある人と一緒のときはおすすめのお店です。
相模原市 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!