更新日:2024年12月31日
ワインと環地中海料理を楽しむ大人のレストラン【テイクアウト可】
8年ぶりのCICADA。2度目の投稿ですが、変わらず大満足。写真なかったので今回載せます。 20240501
朝食を食べにこちらのお店へ。 世界の朝食が食べれるよー 並んでる間にも悩む悩むー。 美味しかった♫ 意外とボリュームあります。
パキスタンやアフガニスタン料理が食べられる珍しいお店
異国の香りぷんぷんしちゃうキャラバン包さん。 東中野駅から徒歩2分ほどで到着できるし、店内はお座敷スタイルの可愛いクッションでのんびり寛げて素敵。 この日食べたナンのようなパン、麦の香りが豊かでとっても美味しかった。
広く開放的な店内で、安い&ヘルシーな料理を堪能できる本格タイ料理の店
今日はチキン料理のランチラインナップ。ローストチキン、タンドリーチキン、トマトチキンパスタ。特大ブロッコリーと大量粉チーズのパスタ美味しいー。 #個室ありが嬉しい
旨いだけではもの足りない、プチラグジュアリーな料理やお酒をカジュアルな雰囲気で。
西麻布にあるHALE海'sの六本木店。アークヒルズにもあったとは。 昔の同僚飲みでしたが、雰囲気の良いお店で美味しい料理に舌鼓を打て良い時間でした。場所柄そんなに混んでないのもありがたい。
立ち呑み屋あぼ太郎に加えて、UberEatsでデリバリーも始めました!!
週末のランチ、いつもお世話になっています。店頭かuber eatsか、気分次第w 店頭でも、丼ものからサラダに変更してくれてすごくありがたいんです。(サラダはuber eats限定) オススメは、アボカドユッケ、アボカドサーモン、アボカドネギトロ、アボカドタコライス(ビーガン対応もあり) 大好き
【二重橋前駅/徒歩1分】本場イスラエルの家庭料理をたっぷり堪能
数年ぶりにイスラエル料理ランチ。ファラフェルピタサンド。1200円。結構ボリュームあり。ファラフェルは豆をすりつぶして揚げたドーナツみたいなやつ。これと野菜とフムス、ゴマソースみたいなやつがピタパンに入ってる。テーブルにある辛いのがどっちも好みだった。つけつけ食べた。
渋谷の雑踏から逃れた落ち着いたお店。各国の美味しいお料理とお酒をお楽しみください
手足が冷え冷えするお天気のなか、遅めのランチに来てみました。こちらはベトナム料理だけでなくアフリカ、タイ、セネガル、ブラジルと多国籍料理屋さんでした! ベトナム薬膳鶏があるよということで、鍋にしてもらいました。 丸鶏を5,6羽まともて煮るんだそうです。味わい深く、思わずうなる美味しさでした!芯から温まります。鶏のさまざまな部位をじっくり味わえました。 とても落ち着く店内だったので、仕事をひとつ終わらせながら、出来たてのプリンをコーヒーとともにいただきました。 イベントも開催されるようなので、また来たいと思います。 また、greenという社食化サービスにも参加されているお店なようで、付近の会社の方は羨ましい!どの料理も美味しそうです! #多国籍料理 #リピート決定 #遅めのランチに最適 #green提携店舗
にんにくの香りが食欲をそそる、名前もインパクト大なカレー屋さん
^_^ 普通のカレーだった。 店の雰囲気は個性的アットホームで好き
大井町にある、沖縄料理の楽しめる無国籍料理のお店
小ぢんまりした小さな沖縄料理屋さん 沖縄そば、ミミガーガーリック炒めを注文し、ワンドリンク強制とお通しで2000円、まあまあしました。 そばの角煮がすごく硬かったのが残念でした ミミガー歯応えがあって、ガーリックとブラックペッパーが良いチームワークしてて、美味しかったです! 全般的にしょっぱい系なので、お酒のよいつまみがたくさん!酒の種類も豊富で、飲み屋として最高です! カウンター席もあり、1人飲みもオッケー!
この11月から店名がTaste the Worldに変わりたてほやほやのところで訪問。朝8:20に着いたけど行列ができるほどの人気ぶり。 今月はクロアチアのご飯。4つの地方の食事をピックアップしたプレート、とても良くバランスが取れていて朝から大満足。 現地では定番というトルココーヒー、上澄みを飲んでくださいと言われて「?」だったけど、実際に飲んでみて納得。味はむしろ濃いくらいだけど飲み終わったあとの沈殿が凄い。
居心地のいい、西麻布のおしゃれハワイアンBAR
お店の雰囲気がとっても最高♡ 海の家みたいでかわいかったです‼ ごはんもおいしかったです♪ カジマヨがよかった‼ ポテトもさくさくでしたー 店員さんもフレンドリーで◎
井の頭通りに面した代々木上原のお洒落カフェ 美味しかったので再訪 『UEHARA KITCHEN』 ◇ プルドポークのサンドイッチ&コーヒー、ティー ◇ 季節の野菜を使った彩りサラダランチ&コーヒー +トースト ランチタイム満席で、外のストーブを付けてくれてブランケットを借りてテラスに居ましたが、店内が空いたので移動させてくれました ランチメニュー 彩りサラダランチは、代々木上原で人気のパン屋さん、マンマーノのパンがトーストセットになります! 雰囲気も美味しさも間違いないです #ueharakitchen #ウエハラキッチン #代々木上原 #代々木上原カフェ #プルドポークのサンドイッチ #季節の野菜を使った彩りサラダランチ #サラダランチ #マンマーノのパン #カフェ巡り 《再訪:カフェ巡り 245》
新丸ビル5F、東京駅を真正面に臨める見事なロケーションです。職場の懇親ランチに5名予約で伺いました。ランチ時の予約はコース料理限定のお店が多い中、こちらは席のみ予約を受け付けてくださいますし、メニューがとても豊富です。店長さんはじめ店員の方々のホスピタリティが素晴らしく心地良く食事を楽しめました。 今日は「黒胡椒とブラウンソースのクラシックハンバーグ(スープ・ライス・コーヒー付)税込¥2300」をいただきました。色鮮やかなサラダはビネガーが効いたドレッシングで爽やかです。後に続くハンバーグの濃厚な肉汁へのプロローグとして絶妙でした。ハンバーグはきっとつなぎを使っていないのでしょう。肉肉しさを堪能させていただきました。
週替わりで3ヶ国のお料理が楽しめます!
【ペイペイ使えます】 世界の料理を週がわりで食べられるという夢のようなお店があることを知り、Twitterで毎週メニューをチェックして気になった今週満を持して来店! たぶん4卓くらいしかなく、16時頃の来店なのに既に2卓は埋まってました。 スペインは、タイムが効いてる優しい味のポトフみたいなスペアリブの煮込み。 じっくり煮込まれてておいしかった。 近いけど微妙にめんどくさいロケーションですが、また行きたい
ビールの種類が豊富、アジアンから沖縄風の料理がいただける無国籍料理店
4000円 → 3600円(クーポン利用)の呑み放題コース、16人の宴会でお邪魔しました。少しぎゅう詰めでしたけど、正方形の1テーブル。自己紹介とか盛り上がりました♪ 外観・内装・お料理まで、一貫してセンスが感じられながら、このお値段で余るくらいのお料理のボリューム。豊富なドリンクも嬉しいです☆ 接客もスマート。ドリンクの提供も早かった!幹事としては、安心して利用できるお店です♪ 女性のお客さんが多いのも納得の隠れた人気店です☆ #マイベスト2013
コロッケが美味しい無国籍料理店。おしゃれな雰囲気で酒も美味しい
二軒目で伺ったのもあり、あまり食べれませんでしたが、食事もワインもどれも美味しかったので、今度はちゃんと食べれるコンディションでうかがいます!
和洋中含む世界各国のおいしい料理とドリンクが安価で楽しめる店
ランチの唐揚げは5〜10個で個数を選ぶことができます。5個にしたけど大きくて大満足!唐揚げもソースも美味しいということはディナーにも良さそう。
辛かった。
スカイツリーを仰ぎみる押上に、イノベーティブな新進気鋭のお店「枯朽(こきゅう)」がありました。 数多くの創作を頂きましたが、どれ一つとっても衝撃で、本当に驚きました。ひとことではとても言えないし伝わらない。すべてにおいて想像を超える作品ばかりです。 強いて名づけてみるとするなら「中国茶の魔術師」「和食とフレンチのフロントランナー」「酸味と発酵の実験室」という感じな気もしますが、どれも違う気がしてしまう。それがどんなものなのか言葉に言い表せない気がします。 想像できない世界、理解できない発想で果敢に攻めまくる創作の熱意だけでありません。二人のシェフが大事にする好きなものへのこだわりと愛情が料理の随所で感じられました。 どこでも食べられないここだけの料理です。 「唯一無二」の料理とは、こういうことなのか。新しい世界を見せていただきました。 ランチも夜と同じコースでいただけます。 ノンアルコールペアリング込み24000円でした。
東京 無国籍料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの無国籍料理のグルメ・レストラン情報をチェック!