2024/12訪問 2度目の訪問です。パパンとしては湯島も含めて5度目ぐらいです。御徒町のお店は14時からやっているので昼飲みに最適です。 結構早い時間に行ったのですが相変わらず混んでます。 料理、お酒共に美味しいし店員の方の対応も良いです。何度来ても満足できます。
口コミ(109)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
2023/7訪問 昼飲みで利用しました。湯島のパパンは伺ったことがありましたが、こちらは初めてです。名物料理は同じものがありますが、基本的にはお店独自のメニューがあります。 人気店なので予約が必須です。
ワイン好きには堪らないビストロ!品揃え豊富なグラスワインも4杯取りなので1杯でたっぷり。まあ4杯飲んだのでボトル開けたことになりましたが笑 食事も全て素晴らしいが、ホタテのウニソースや色々野菜の前菜盛り合わせはマスト。
パパンがパン! パパンがパン! だーれが殺したククロビン♪ パパン@御徒町! アリゴ、ホタテうにソース焼きは必須! ボクが個人的に大好きなビストロ。 最近、お店から顔を覚えて貰えるようになったんだけど、いつも酔っ払いだから申し訳ございません。 この前湯島交差点近くで、イケメソから笑顔で挨拶されたんだけど、誰だか全然わかんなくて… もしかして、酔った勢いでオトコにまで手を出しちゃったか…ぐらい落ち込んでたら、パパンのイケメソ店員さんだった。 ところでアリゴとは、フランスの中南部オーブラック地方の郷土料理である。 ジャガイモをベースにチーズ、ニンニクや生クリームなどを混ぜ合わせて作られる。 すると、いわゆる餅のように伸びるマッシュポテトになる訳だ。 そのままパンにつけて食べるもヨシ! 肉料理の付け合わせにもヨシ! 幾三は吉! そして、細川たかしは73歳で再婚してビックリしたが、髪型の方がビックリした。
今日は同僚4人で、久しぶりの飲み会。 18時スタート、2.5時間の宴。 飲み放題付き、5,000円のコースで予約。 まずは、スパークリンクワインで乾杯。 コース料理の内容は、 ◆バケット&自家製フォカッチャ お替り自由です ◆名物!アリゴ (とろーりチーズにマッシュポテトを合わせたモッチリとしたチーズフォンデュの様なお料理) ◆パパンの前菜盛り合わせ (パテドカンパーニュ,魚介のマリネ,キャロットラペ,紫キャベツのピクルス) ◆丸ごと玉葱のロースト ◆ホタテのウニソース焼き (定番‼︎1番人気のメニュー) ◆牛ハラミのステーキ ◆ゴルゴンゾーラのクリームペンネ ◆ヌガーグラッセ わたしはワインが一番好きなので、心行くまで思う存分堪能させていただきました。(^^) おいしくいただきました〜 2023年7月6日飲み会にて利用 3.46