更新日:2025年06月06日
渋谷駅からほど近いコスパ最高の喫茶店
サンドウィッチが500円とかでめっちゃ安い。咳取る前に注文なのでやや長めに並ぶ。その間にスコーンをとっておいて席に着いたら料理を待たずにすぐ食べられる。
お酒に食事にスイーツ、楽しみ方色々な渋谷のおしゃれカフェ
遅めのランチで伺いました。 洒落た雰囲気でカップルや友人同士のお客さんが多い印象です。 お腹が空いていたのでリゾット。エビが3尾入っていてナッツの食感が楽しい一皿でした。 グラスが一癖あって素敵
注文ごとに焼き上げるアップルパイは絶品、路地裏のお洒落カフェ
美味しいアップルパイがあると聞いて来訪。 アップルパイは焼き上がりに20分かかるとの事で、同席者があまり時間がないことを告げると キッチンに焼き上がり時間を確認してくださいました。今なら10分ほどで可能です、と。 おかげで一緒にアップルパイをいただくことができました。臨機応変の対応ありがとうございました! ミルクのヘーゼルナッツも美味しかったな。 次回はランチしにきたいです。
広くて開放的な店内は雰囲気抜群。多彩メニューが揃うスタイリッシュカフェ
美味しくて雰囲気も良かったです。 屋根ありテラス席はワンコもオッケー! のんびりしたい時には良さげです。 #テラスワンコオッケー
屋根裏部屋カフェで落ち着いた時間を過ごす
可愛いカフェでディナー☆ 屋根裏の可愛いカフェ&ダイニングバー ソファーがふわふわ 居心地よき!!! 頼んだもの 料理 ・釜揚げしらすのチチニエッリ ・自家製パンチェッタと温泉卵のシーザーサラダ ・チキン&チップス ・じっくり煮込んだボロネーゼソース ドリンク ・シナモンレモンサワー ・アップルシナモンのサングリア ・クラシックアマレットミルクティー 釜揚げしらすのチチニエッリ ちょうどしらす食べたかった!!! けっこうしらすのってて嬉しい!!!! 薄焼きでおつまみにピッタリ! 自家製パンチェッタと温泉卵のシーザーサラダ パンチェッタよきおつまみだ! 温玉とろとろりん チキン&チップス チキンやわらかいい! 普通にこれおかわりしたい! じっくり煮込んだボロネーゼソース しめにパスタ〜!!! 濃厚で美味しかった! お酒も色々可愛いのあって飲みながらカフェ感も味わえた!
異国情緒あふれる、エキゾチックな大人カフェ
渋谷駅から徒歩8分。 中東を彷彿させる魅惑的な雰囲気のレストラン️ 外のテラス席ではシーシャの利用が可能 【料理】 今回はカフェ利用しました。 チーズケーキは上に乗っているラズベリーのソースが 甘酸っぱくて最高に美味しかった。 【値段】 若干高め。 30代商社マンがデートで使いそうな価格帯。 【雰囲気】 ザ・デートに使われるお店の雰囲気。 店内にはトルコランプがたくさん吊り下げられており、 小舞台には馬の等身大の置物がありました。 この小舞台で月に何回かベリーダンスのショーが 開催されるみたいです。 【気になったポイント】 ・店員さんを呼ぶベルがないこと。 ・紅茶のお茶っぱの受け皿がなかったこと。 ・深夜料金10%が追加でかかります。
【渋谷駅4分】~オーガニック野菜と有機ワインにこだわった自然派カフェ~
【食後に渋谷オーガニックカフェでリフレッシュ!】 東京都渋谷区宇田川町16-14 パティオビル1FにあるBiOcafeさんに訪問しました。 渋谷スペイン坂にあるカフェ好き人気店のオーガニックカフェレストランで食後にカフェ利用させてもらいました。 平日12:40現地着、「食べてキレイになる」厳選農家の有機栽培野菜を味わえるサラダバーも用意されていて、食事をされている方が中心の時間帯。 タイミング良く1組待ちの入れ替わりで、10分程でカウンター席に案内されました。 オーガニックコーヒー アイス 500円税込 お水はセルフですが、およそ2分程で提供されました。 オペレーション的に食後の忙しい時間帯で、忙しそうなスタッフさんの状況でしたが、丁寧に対応してもらえました。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #BioCafe #カフェ #オーガニックカフェ #paypay使える #渋谷 #東京 #2025kn #157 #KatsushiNoguchi
チーズケーキが名物の、隠れ家的カフェ
夜カフェできるオシャレカフェ ◡̈*.。 ・宇田川チーズケーキ ・カフェラテ / HOT 宇田川カフェ系列で1番好きな雰囲気カモ(灬º 艸º灬) オシャレで居心地よくて、女子向きなイメージです! 仕事終わりの夜カフェ利用 季節のタルトを伺ったところ、はちみつレモン!!ただ、終わってしまったそうで··· チーズケーキにしました! ちなみにティラミスも完売! 選べない私は、候補が狭まってむしろ選びやすかった笑 キャンドルを灯してくれるのも雰囲気でて素敵ですね♡ 路地裏にあるので、なかなか知らないとたどり着かないかもですが、看板目安に! 女子会にもおすすめです! #カフェ
女子会にオススメ!渋谷のおしゃれカフェ
11月日曜15:00 4名 予約なし カフェタイムに4名だし 予約してなかったから30分程待つ ◎ラザニアregular カフェサイズ(かなり小さめ)だから お腹空いていたらlargeでいいと思う。 さつまいもチップス乗せ ◎カフェラテHOT ◎プリン ◎フレンチトーストプリンとアイス乗せ (名前失念) かためプリンにほうじ茶! しっかり染みたふわとろフレンチトースト! 映えるジャードリンクやお酒もあって、 女子会に良いしそう (一応、私たちも女子会。笑)
駅近オシャレカフェ!広々店内でゆっくりくつろげるお店
土日も提供、17時まで利用できるランチメニューはとってもお得! 渋谷モディの裏手にあるお店。渋谷モディの脇から路地に入るとすぐ左側に入り口があります。 入口はそんなに大きくないのですが、店内は奥行きがありとても広くていい雰囲気。内装や店員さんの気さくな感じもアメリカンダイナーという感じ。案内されたソファ席はテーブルも広く、ついつい長居したくなるようなゆったりとした座り心地で気に入りました。 日曜日の夕方、映画を観た後の少し早めの夕食のつもりで訪問しましたが、17時までランチメニューがあるということでラッキー。 RICE、MEAT、BURGER等、種類も豊富でとてもリーズナブル。セットメニューも充実しておりかなり迷います。 散々悩んで、半熟卵&チェダーチーズのMexicanタコスミートを注文。濃厚なチェダーチーズがとろり卵と絡んでスパイシーなタコミートをパクパクいただけちゃう。お野菜もたっぷり摂れて女性受け間違いなしの1品。美味しかったです。 RICEはいただいたメニューの他にチキンオーバーライスとルーロー飯とバターチキンカレーの4種のラインナップで2種類を選べるTHE 2Hang'S Riceもありました。 隣のお客さんが食べていたハンバーガーも、海外からのお客さんが食べてたパフェも美味しそうでした。何を食べてもハズレがなさそう。また、渋谷に用があるときはココ狙って訪問したいです。
宇田川町にある渋谷駅からすぐのカフェ
念願のハンバーグオムライス! ケチャップライスが、かなりパンチが効いてます。 炒めが強めで、存在感が有ります! ハンバーグも美味しく、凄い満足感のあるオムライスです! #ハンバーグオムライス
MADE IN SHIBUYA ロースタリー併設コーヒーショップ
【NYっぽいおしゃれカフェでモーニング】 NYっぽいおしゃれな雰囲気のロースタリーカフェ。 フェンスの向こうには大きな焙煎機を設置。 たしか系列店で出している珈琲もここで焙煎していたはず 朝7:45オープンと、朝型人間に嬉しい営業時間です。 (私のことではないです) 注文したのは本日のコーヒー(484円)。 今回はFireというグァテマラのブレンド。 中深煎りでコクがありながらも、苦くない飲みやすさ。 ブレンドらしい美味しさで、マグカップでの提供は嬉しいです♪ 一緒に注文したのは、スピナッツとマッシュルームのサンド(748円)。 ゴマたっぷりなライ麦パン?に挟まれたのは、たっぷりほうれん草・ベーコン・マッシュルーム! 脂っこくないから、朝からでも食べやすい美味しさです。 それでもボリュームしっかりガッツリ系なので、食べごたえ十分。 お昼までしっかり持ちました! スタッフさんもフレンドリーで、お店も広いからゆったり過ごせるし。 朝からいい気分転換できました♪
ロフトの近くのおしゃれなカフェ
-過去投稿2022- 1人入店 1つ前投稿のサイゼの後に来ました。 遅くでも空いてるカフェ難民で 探したところ出てきたこちら。 朝の5時まで営業してるようです。 ただ、結構並んでるんでました。人気。 数分待って入れまして、 21:00-0時頃まで3時間滞在してた!(写真の時間を確認したところ) 夜カフェって感じ! テーブルにキャンドルが置いてあり、 ガヤガヤしてるながらも、ムードがあるかと。 2階もあるようですが、見たことない! 1人でいるような人はいなかったですね。 友達とお話ししてる方が多かったです! なので、作業というよりは友達や恋人とのチルな時間に向いてるかも* といいつつ、周りを見渡し人間観察をしながら、やりたいことリストを1人で書いてた私ですが!笑 店員さんが割と自由な感じで、特徴的。 そして、若いイケメンみたいな方がやたら多かった印象。笑
日本では唯一カフェを併設している店舗
英国アパレルブランド発の落ち着きカフェ!オートミールスコーンは必食! 「マーガレット・ハウエル ショップ&カフェ」さんにおじゃましてきました! ================ ▼以下正直レビュー▼ ここはおしゃれカフェの激戦区、渋谷の神南エリアにひっそりと佇む、アパレルブランド併設カフェ。 渋谷にいながらも、ゆったりとした時間が流れる開放的な店内。 テラスもとても広くて、ここでお茶したらQOLも上がりそう♡ 自然光でカフェ写を撮りたい人にもとてもオススメ! #カフェ巡り にはうってつけだから、ぜひいってみて ◆混み具合◆ 火曜の14:00頃に利用! ゆったりとお茶できたよ! ◆アクセス◆ 渋谷駅徒歩7分 東京都渋谷区神南1-13-8 パークアヴェニュー神南 1F ◆利用できるシーン◆ ・初回デート利用 ⇒◎ ・記念日利用 ⇒○ ・接待利用 ⇒× ・ソロ利用 ⇒◎ ・友達やカレカノ ⇒◎ ・ファミリー ⇒◎ ◆予算◆ 1,000〜2,000 ◆雰囲気◆ 清潔感のある明るい店内。 随所に散りばめられたボタニカルな要素がいいアクセント。 ◆オススメのメニュー◆ ・オートミールスコーン(ジャム付き)@700 ⇒正直おいしすぎて変な汗かいた ・キャロットケーキ@780 ・ヨークシャーティー@800 ・自家製ジンジャエール@780 ◆服装◆ カジュアル・キレイめどちらでも大丈夫! ◆客層◆ この日は20代〜40代くらい! ソロ利用が多かったよ! ◆注文方法◆ 直接注文 ◆接客◆ 丁寧に接客してくださる店員さん達でした ◆席数◆ 25席 ◆隣の席との間隔◆ 広め ◆たばこ◆ 分煙 ◆支払い◆ ・カード可 ・電子マネー不可 ・QRコード決済可 ◆予約◆ 不可 ◆営業時間◆ 月・火・水・木・金・土・日 11:00 - 19:00 L.O. 18:00 ================ #渋谷カフェ #東京カフェ #渋谷グルメ #神南カフェ #margarethowell #東京グルメ
白を基調としたお店の雰囲気はどこか上品なカフェ
マンション建て替えの為、5/25に閉店する人気カフェへ行ってきました! ・プリン ・アッサム 行きたいと思っていたカフェが、なんと閉店すると知って、行ってきました!! 食べたかったプリン♡ カウンターとテーブル席があります ランチも美味しそうでした(*ˊᵕˋ* ) 月替わりのスイーツも有名です 移転される予定とのことなので、再オープンが楽しみです!!
【夜の落ち着いた空間で浅煎りのコーヒー】 渋谷・神南の公園に構える人気コーヒー屋さん。 雰囲気のいい場所なのは知っていたけど、夜にくるのは初めて。 落ち着いた気分でゆっくりくつろげました。 いただいたコーヒーは…豆の種類なんだったっけ。 とにかく、丁寧にドリップしていただいたブレンド(594円)。 軽やかな浅煎りの豆で、それほど酸味は強くない飲みやすさ。 ホットでもグラスで飲むのは、豊かな香りを感じるためでしょうか。 素直に美味しいって言えます。 それにしても、日中とはお店の表情が違って面白いですね。 わりと早めな閉店時間だから、真っ暗で落ち着いた表情を楽しめるのはいまのうち。 ゆるりと満喫してきました!
タワーレコード2Fにある開放的なお洒落カフェ
WANIMAとのコラボ!! タコライスと食後にWANIMAラテをいただきました♡ フォトプロップスが用意されていて、パネル前で写真を撮って楽しんできました♫ タコライスはボリューム満点♡♡ ラテは、文字入り(●U艸U●) ゆっくりランチタイムを過ごせます。 …WANIMAの歌、1曲も知らないけど笑 #カフェ
分厚いスフレパンケーキが有名、幅広い年齢層に支持されている珈琲店
Wi-Fi使えるカフェを!!と言いつつ、こんな所に星乃コーヒーがあったのか!? ということでサラッと訪問♪ 注文は『星乃ブレンド』 熱々でコクと苦味・酸味とバランスのあるライトな味わい(*´꒳`*)* ちょっとPCいじりたく、さすがにコーヒー1杯で長居は‥と普段あまり頼まないプリンを追加♪ 『昭和のプリン』 名前からすごく気になりますが、これがまた美味しい!! 口いっぱいこってり、でも重すぎない生クリームと絡んだこんもり感がまた良い(〃ω〃)♡ 初めてたべたけど、おいしーーー♡ とろんとほろ苦カラメルはもちろん全がけで♪♪ また伺います*
渋谷の街で落ち着ける隠れ家カフェ。ディナーはしっとりとした夜カフェに!
2023年5月3日(水)訪店 タワーレコード新宿店から渋谷に移動して、HMVレコードショップ、フェイスレコード、タワーレコード渋谷店などを廻ろうと考えていた13時過ぎ。お腹も空いてきたので、いつもの『兆楽 宇田川町店』で腹拵えをしようと訪れたら、インバウンド客も押し寄せているせいか、長蛇の列 じゃ、という事でHMV隣のビルに在る『宇田川カフェ別館』さんへ初来店。先客は、外国人カップルに女子2人組が二組。店内は広く無いけどゆったりとした空間で居心地は良いです。 DJブースがあり店内に流れる音楽もJapanese HIPHOP(途中、山口百恵さんの「さよならの向こう側」が掛かり一気に昭和にタイムスリップしました(╹◡╹))とかで、店員のお姉さんがレッチリのバンTだったりで、そこはかとなくファンキー要素も好ましいです。 先ず、キリンラガーの生ビール(税込770)をいただき、気道を確保。 料理は、気まぐれランチ(ドリンク付税込1210円)を注文。本日は、黒胡椒チキンのグリルプレート(ライスにマッシュルームも入った生サラダ付き) うん、美味しかったです。食後にアイスコーヒーで、ご馳走様でした。 宇田川カフェグループ Official web site / Web Store https://www.udagawacafe.com/ #カフェめし #渋谷
明治神宮前駅より徒歩7分、落ち着けるカフェ
渋谷の外れにめちゃくちゃいい雰囲気のカフェを見つけてしまった〜!(*^^*) お店中がこだわりのインテリアで溢れています。 どこを切り取っても絵になる店内。 温かい照明と、ふかふか広々のソファと、いかにも優しそうなステキな店長… なんとも落ち着く空間です。 お店にはわたし以外のお客さんはおらず、ゆっくり本を読んで過ごせました♪ ・カフェラテ500+tax ・カントゥッチ100+tax (アーモンド風味のビスコッティ) を注文♪ 甘めのビスコッティにカフェラテがよく合う。 また本読みにここに来たいな〜! #雰囲気に酔いそう #渋谷の穴場カフェ #誰にも教えたくない #こだわりの内装 #広々ソファ席あり
センター街・公園通り カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!