更新日:2023年06月04日
渋谷駅からほど近いコスパ最高の喫茶店
推し活まで時間があったので1人でカフェ。 渋谷は若者の街なので苦手なんですが、勇気を出して前から気になってた人間関係へ!店内広い! 老舗ってのもありテーブルとかは古い感じで味でてる。 ホットサンドと飲み物は正直味は普通なんだがホットサンドが500円台と安価 スコーンなんて130円とか!そしてスコーンはパサパサ感が少なくて美味しい! パン屋さんとか最近スコーン380円とかするよね?安くね?なんで?価格破壊? ってなる。 こりゃ土日持ち帰り可にしたら爆うれしすぎて生産追いつかんからやろなー!理解。 #お洒落カフェ #男性1人でも入れるカフェ #夜カフェ #カフェ
【Retty人気店】パルコ・区役所付近に佇む、解放感あふれる大型レストランカフェ
✨詳細は@reyiist プロフにある食べログでチェック 1人でも入りやすい お洒落なホテルカフェ 友達と待ち合わせ前に ふらっと寄ってみました。 こちらはホテルに常設された レストランらしいです。 ジャズが流れる店内 で落ち着いた雰囲気に癒されます。 ◆中トロ鮪といぶり漬けのタルタル 山葵ソース ¥773 トロとアボカドのいぶり漬けは ちょっとしたおつまみに! かみごたえ抜群で 山葵クリームがアクセントに! ◆グリーンのクスクスをまとった ロインレタスとアボカドサラダ ¥1182 シャキシャキのレタスの上には アボカドがゴロっとのっています。 色鮮やかな色合いで女子ウケ間違いなしあ ◆カペッタ バレリーナ ブリュット スプマンテ ¥727 雑誌なども置いてあり、読者するのも良し お友達とカフェにもオススメです! #ロイヤルガーデンカフェ #ロイヤルガーデンカフェ渋谷 #東京グルメ#渋谷カフェ
あらゆるシーンでマッチするSUZUCAFE
【スイーツが人気の行列ができる人気カフェのランチ】 名物看板メニューのカスタードプリンが人気なおしゃれカフェ。 大きくて開放的な窓、アンティーク調のソファなど、空間の雰囲気もいい感じ。 窓際やコーナーなどの人気な席は全て予約となっていました。 今回はランチでの訪問、SUZU PLATE REGULAR(1683円)を注文。 10種類のおかずがぎゅっと詰まった見た目にも楽しいプレート。 赤キャベツ・レタス・人参など野菜たっぷりなのが嬉しいですね。 アイスのようなコーンの下にポテトサラダなど、遊び心もあっていい感じ。 キャラメルソースがけのチーズケーキまでありましたよ。 全体的にインパクトよりも優しさを重視した味わいで、食べやすい美味しさのおかずたち。 ポタージュスープ・サラダ・パスタ・メイン・デザート・ドリンクがセットになった、ちょっとしたコース仕立てなので、食べごたえ十分です。 単品で注文すると600円するドリンクまでついてきてこの値段は、なかなか魅力的ですね。
注文ごとに焼き上げるアップルパイは絶品、路地裏のお洒落カフェ
区役所の方にあるカフェです。 渋谷にあるからか、すごく若い子がいっぱいいました。 遅めのランチだからかな。10代の子達がいっぱい…。 みんなお目当てはアップルパイ。 ベリーソースで頼みました! アップルパイ、アイスも乗ってるしソースもあるし、甘くなるからかカスタード入ってなくて、カスタード欲しかったなぁ…。 カレーも普通に美味しかったです! これだけ食べたら流石にお腹いっぱいになりました。
夕暮れとともにキャンドルが灯る、テラス席が素敵な風や緑を感じられるカフェ
お洒落な渋谷のカフェ。 カーテンで半個室っぽく分かれてるので長いしてしまいます。 女性客めっちゃ多めです。 味と量が丁度いいサイズ感です。
広くて開放的な店内は雰囲気抜群。多彩メニューが揃うスタイリッシュカフェ
久しぶりの神南カフェ☕️ ガパオ売り切れで、チキンライスを いただきました。 クリエイトレストランホールディングス 株主優待利用。 . #jinnancafe #cafe #shibuya #渋谷 #神南カフェ #ランチ #ガパオ売り切れ #クリエイトレストランホールディングス #株主優待
料理も充実していて種類豊富なワインも楽しめる。カフェ、ダイニング、バルとしても。
おじさんには少々ハードルが高いが(笑)、ディナーにも、2次会にも、カフェ利用にも良いだろう。この日もサプライズバースデーケーキが振る舞われていた。店内のプロジェクションマッピングも良い。
屋根裏部屋カフェで落ち着いた時間を過ごす
深夜までやってる喫煙可能な珍しいカフェ。店内は暗く、ソファ席がメインなのでゆったりとくつろげます。かといって静かすぎるわけでもなく、うるさすぎず丁度良い喧騒感。 今回は飲酒よりご飯メインだったので、シーザーサラダとモッツァレラチーズとトマトのハンバーグライスプレートを注文! 粗めのほろほろしたお肉とチーズが最高。付け合わせのサラダもボリューム満点。シーザーサラダ注文しなくてよかったかもと思うレベル笑 ゆっくり会話を楽しめましました!ありがとうございました!!
チーズケーキが名物の、隠れ家的カフェ
夜カフェできるオシャレカフェ ◡̈*.。 ・宇田川チーズケーキ ・カフェラテ / HOT 宇田川カフェ系列で1番好きな雰囲気カモ(灬º 艸º灬) オシャレで居心地よくて、女子向きなイメージです! 仕事終わりの夜カフェ利用 季節のタルトを伺ったところ、はちみつレモン!!ただ、終わってしまったそうで··· チーズケーキにしました! ちなみにティラミスも完売! 選べない私は、候補が狭まってむしろ選びやすかった笑 キャンドルを灯してくれるのも雰囲気でて素敵ですね♡ 路地裏にあるので、なかなか知らないとたどり着かないかもですが、看板目安に! 女子会にもおすすめです! #カフェ
宇田川町にある渋谷駅からすぐのカフェ
ニューヨークスタイルのオシャレカフェは間違いなく女子が好きな空間。 昼はカフェとスイーツでライトに、夜はワインとタパスを楽しむのが、オトナな使い方。 |苺とベリーのスフレパンケーキ...1,580円 |抹茶と小豆のスフレパンケーキ...1,380円 運ばれてくる時点でその柔らかさに目を奪われる。 歩く振動だけで生地が揺れているのだから。 このスフレパンケーキにナイフとフォークは必要ない。スプーンですくえるほどやわらかい。〝口溶けが良い〟なんてコメントをしている場合じゃない。一度口に含んだ瞬間消えてなくなってしまった。 スフレとパンケーキのハイブリッドスイーツとはよく言ったものだ。このフワフワのベッドに埋もれたい。 |レモンシュガーのダッチベイビーパンケーキ...1,280円 モチモチでいてカリカリ、生地のコントラストが秀逸。優しい味わい、アイスの甘み、レモンの酸味のアクセントがクセになる。2枚のパンケーキを食べた後でも、余裕で食べれる軽さが良い。 |D works ラテ(HOT)...580円 ブラジル、コロンビア、グアテマラ、スマトラのKIBA BLENDを使用。
異国情緒あふれる、エキゾチックな大人カフェ
渋谷の路地にあるオシャレカフェ「ボヘミア」 日曜日、お昼すぎにコーヒーを飲もうとウロウロしましたが、どこも満席。 裏路地に入って見つけたお店で休憩を。 外はリゾート風で、広めのソファー席があって 秋や春は気持ちよさそう。 中も、結構広いです。 天井にはオシャレな照明があって、店内は暗め。 とりあえず、アイスコーヒーを注文。 落ち着いた空間で、イベントまでの時間つぶしにちょうど良かったです。 #お洒落カフェ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #渋谷 #カフェ #休憩 #まったり
吹き抜けとライトと本に囲まれた雰囲気の良いカフェバー
【夜中までいられるカフェ】 土日に作業したくて #渋谷 #スクランブル交差点 に聳え立つTSUTAYAのビルのWIREDカフェへ! ここは深夜までやってるのが特徴なのにコロナ〜〜って思った笑 注文したのは #ピンクラテ たしかストロベリーだった!すみません曖昧で 次はランチかカフェ利用がしたいなあ #TSUTAYA #コンセントあり #深夜営業
【渋谷駅4分】~オーガニック野菜と有機ワインにこだわった自然派カフェ~
食べてキレイになる日本初の人気オーガニックカフェ。 渋谷スペイン坂にある「完全」無農薬&無化学肥料使用のお店です。おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店は、若い女性を中心に美容や健康の意識が高い方々にとても人気です。 カフェ利用に2名で行ってきました。 2023年4月15日 土曜日 17:42 *全粒粉とオリーブオイルのアップルパイ *生姜の豆乳ガトーショコラ *マンゴーケフィアラッシー *無農薬コーヒー 全粒粉とオリーブオイルのアップルパイ 外はサクッとして中はしっとりな、りんごがゴロゴロ入った全粒粉アップルパイ。 全粒粉は食物繊維が豊富でGI値が低く血糖値も上がりにくい。嚙みごたえもあるので満腹感を得られるのでダイエット効果も期待できますよ。 生姜の豆乳ガトーショコラ 白砂糖を一切使っていないグルテンフリーなガトーショコラ。砂糖なしなしなのにしっかり甘い。 しっとりした口当たりで豆乳ホイップはお口でとろけ、生姜のシャッキリ感で甘すぎないのが嬉しい。 マンゴーケフィアラッシー マンゴー、バナナ、ブラットオレンジジュース、自家製ケフィアを使ったラッシー。
女子会にオススメ!渋谷のおしゃれカフェ
11月日曜15:00 4名 予約なし カフェタイムに4名だし 予約してなかったから30分程待つ ◎ラザニアregular カフェサイズ(かなり小さめ)だから お腹空いていたらlargeでいいと思う。 さつまいもチップス乗せ ◎カフェラテHOT ◎プリン ◎フレンチトーストプリンとアイス乗せ (名前失念) かためプリンにほうじ茶! しっかり染みたふわとろフレンチトースト! 映えるジャードリンクやお酒もあって、 女子会に良いしそう (一応、私たちも女子会。笑)
最高級アンガス牛を堪能できるダイニングバー
カフェ的に使うこともできておしゃべりにぴったりかも。
タワーレコード2Fにある開放的なお洒落カフェ
期間限定(第一段:~3/25(月) 第二段:3/26(火)~4/12(金)まで)でback number カフェになっています! 11:30頃行きましたが、整理券配布でした。入店できたのは15:20です。 オーダー数の分ポストカードが、人数分のランチョンマット?がもらえました! 内装やbgm、メニュー名までback number にちなんだものに統一されています。 福岡と東京では内容が違うらしいです。
MADE IN SHIBUYA ロースタリー併設コーヒーショップ
注文するのに少し時間かかるが、席は意外とすぐ空くので、渋谷の穴場カフェかもしれません。
ロフトの近くのおしゃれなカフェ
渋谷のLOFTの隣にあるのに、喧騒から離れてとても雰囲気の良いカフェでした♡ 頼んだのは苺とガトーショコラのサンデー
日本では唯一カフェを併設している店舗
渋谷の人混みから少し外れた 静かなカフェ 日が当たるテラス席と解放された店内が マーガレットハウエルのコンセプトに合っています。 隣にはここでしか売っていないアイテムも売っているため カフェが開くまでの時間潰しにもちょうど良いです。 今回は人気のあるキャロットケーキと自家製レモネードを注文 合計1500円 キャロットケーキは750円と喫茶店出てくるサイズではない ランチで食べてもお腹いっぱいになるサイズのケーキが出てきました。 キャロット感は少なく アーモンドや紅茶のような香り 上に乗せられたレアチーズが大変美味しかったです。 まったりとした時間を過ごせました。 店員さんもマーガレットハウエルの服を着ていて お店へのリスペクトを感じました。 比較的空いているため また今度来たいと思います。
夜23時まで営業の穴場カフェ
お散歩がてら渋谷モディでカフェ休憩。 今までも本屋さんに寄る度に少し気になっていたお店ではあったのですが、オープンすぎてふらっと入るのに尻込みしていました...笑 ▹▸カリフォルニアラテ (¥770-) 甘めのドリンクをお願いしたらこちらをおすすめされたので選択。 アーモンドミルクと塩キャラメルの香る程よい甘さのラテでした( ◜௰◝ )♡ これが本当に美味しすぎて、久しぶりにこんなに美味しいラテ飲んだかも!ってくらい。 渋谷に寄ったらわざわざここにラテを買いに来たくなる味でした。お気に入り♡
センター街・公園通り カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!