五反田駅より徒歩5分。 粉もんの種類が豊富な鉄板バルSOURCE五反田店さん。 いつも賑わっている人気のお店で、同業の方からの信頼も厚いんです。 ■とん平ミルフィーユ(税込858円) 豚バラとふわふわ玉子が何層にも重なっている優しい味わいのとん平焼きです。 たっぷりのネギが最高のアクセント! ■しみ大根の唐揚げ(税込528円) 外はサクッ!噛むと中はジュワ〜。 新感覚のシミ旨な逸品です◎ ■お好み焼き ミックス玉(税込968円) 豚もイカも贅沢に入って食べ応え満点! 見た目以上にボリューミーです♪ 色々迷いましたが、これにして間違いなし☆ ■まんまサワー(税込858円) 季節に応じて生のフルーツを使った美味しいサワーです! この日は『金柑』甘酸っぱくて爽やかな香りが◎ そしてドリンクの氷は全てカチ割り氷を使用! 細かな所まで嬉しい心配りです☆ 店員さんがめちゃくちゃ気さくで居心地良すぎです! 粉もんだからか、関西弁の方々がいつも多いです。笑 ご馳走様でした。 #仕事終わりに寄りたいお店 #生き生き働くスタッフ
口コミ(73)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
臨場感あるカウンターがおすすめ。 一軒目がかなり軽かった二軒目利用にて。 楽しそうなお店の雰囲気に惹かれて入店しました。 ふたりでカウンター席へ、平日で空いていたのもあって当たり席です。 1杯目はハバナチューハイ、程よい甘み。 やみつきうずらをつまみながら焼き物の待機。 もう1品にぴったりのおつまみです。 焼き物が目の前で焼かれてるのを見ながら待てるのが楽しい。話が弾まない心配も無いのでオススメ。 イカ焼きは柔らかめのサクッとした食感、ふんわり。イカがかなりぎっしりで絶品おつまみ、かつ食べ応えある感じ。 アホ焼きは王道のお好み焼き。 甘めのソースとたっぷりのかつお節、ふんわりだけどぎっちりした感じの生地が満足感も抜群。 山芋グラタン。 見た目のインパクト良し。 はみ出たチーズが食欲と酒欲をそそります。 端はカリッと香ばしく、中はとろりとクリーミー。 女子会メニューっぽさもあり。 飲んだのはグラスワインの白、赤、ランブルスコなど。どれもコスパ良くいろいろ楽しめました。失礼ながら鉄板焼きって飽きるイメージでしたが、思ったより味わいにも幅がありお酒にも幅があり、かなり長く楽しめました。 4杯ずつくらいでふたりで11000円くらい。 中目黒の立地を考えたらなかなかコスパ良いかも。 使い勝手良さそうでお店も綺麗でした。 #使い勝手良い #カウンター席あり #焼きの技術力
【中目黒、深夜営業もしてるコスパのいい鉄板バル】 中目黒駅から徒歩3分ほどのところにある鉄板バル。 しばらくぶりの再訪ですが、 お客さんも遅い時間でも入ってて活気がある。 お店は大阪天満発らしく、本格的。 ワインが推しらしくコスパの良いワインが多い。 この日は2軒目だったので赤ワインボトルからスタート。 ●どて焼き プルプルのこんにゃくとタレが美味しいどて焼き。 しっかりお肉も入っててつまみにもぴったり。 ●あほ焼き タコも入ってないからあほ焼き、らしい。 大阪のたこ焼きをイメージして作られた逸品。 とろとろの生地がめちゃ旨でした。 ●ミックスチーズ焼 これは個人的に定番の一品。 薄く敷いた生地にたっぷりのミックスチーズ。 ワインのアテにバッチリな逸品です。 ●おつまみショートパスタ濃厚チーズ こちらもワインのアテにピッタリ。 濃厚なチーズの風味なのに軽い感じでつまめる。 ●ミックス玉 締めのお好み焼きはミックス玉で。 豚とイカの入ったミックスです。 ふわふわの生地で食べやすい。 ハーフサイズにしたので思いの外ペロリと完食。 プリミティーヴォのイタリアワインもよかった。 またきたいけどカウンターしかないのが残念。 ごちそうさまでした。 #中目黒 #鉄板焼き #鉄板バル #鉄板バルsource #ワインの種類が豊富
中目黒で粉もん食べたい時はここかロック だけど、ランブルスコ飲めるし、店内綺麗だし、メニューの内容的にも最近はこっちにいきがち。
お好み焼きはふわふわで具がしっかり味わえる美味しい〜! どて焼きが写真ないけどほんとにおいしかった! お酒進む✌️ 荷物置く場所があまりないのがざんねん!友達同士が良き!