蜀彩 しょくさい

  • 中華好き人気店

お店情報
03-3425-1668

よだれ鷄は絶品!旨味のある辛さの経堂にある四川料理屋

経堂駅南口から徒歩約1分のところにある中華料理店。中国四川省で直接買い付けた10種類以上の香辛料を駆使して作る、自家製のラー油を使ったこだわりの料理が楽しめる。日本でおなじみの「えびチリ」や「麻婆豆腐」、「老成都担担麺」といった料理の他に、本場四川省らしい料理や、「季節の薬膳スープ」といった、辛くない料理まで豊富なメニューが用意されている。おススメのメニューは、日本では手に入らない本場の香辛料で絶品の「よだれ鷄」。常連さんは一人一皿必ず頼むと言うほどの人気メニュー。飲み放題や好きな料理を入れて欲しいなど、様々な要望に対応してくれる「四川料理パーティプラン」も好評。落ち着ける空間の店内には、カウンター・テーブル席のほか座敷もあり、宴会などにも利用できる。

口コミ(53)

オススメ度:84%

行った
115人
オススメ度
Excellent 71 / Good 38 / Average 6

口コミで多いワードを絞り込み

  • 知り合いのイタリアンシェフのオススメという事もあり、経堂に行ったついでにこちら「四川料理 蜀彩」を訪問。 ランチタイムもオープン時刻である11:30であれば予約可能(但し時間になっても来ない場合はキャンセル)という事で予約してからの訪問。 あっという間に満席となりました。 この食べログで見てみると ◉よだれ鶏 が美味しいとの事なので、ランチタイムのセットには無かったので単品オーダー。 こちらに ◉黒チャーハン を追加。 よだれ鶏がまず配膳されたため、タレを味わうとさほど辛くなく、そして薬膳っぽく生薬系の味わいがいい感じで美味しい。 もちろん鶏も美味しくて、このプレートはまたオーダーしたいなと。 黒チャーハンもあっさりした味付けで全く辛くなくて、スッキリして食べる事ができて、とても美味しかった。 こちらの他のメニューも食べてみたいなとは思いました。 他のお客さんたちが麻婆豆腐の辛口をオーダーしていた事から、四川料理なのですが、辛さはかなり抑え気味の味付けなのかな?と感じましたね。 僕はあまり辛い四川料理は得意でないため、こちらのマイルドな辛さが好みです。 また来ます!

  • 【碧緑椒の煮込み料理】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 経堂が誇る中国料理BIGスリー、 『彩雲瑞』『蜀彩』『柚子』 2店は訪問済みで、 今日は残る『蜀彩』を攻略します♪ 『四川料理 蜀彩』は2011年創業。 訪問時点、 GoogleMAP評価「4.1」、 某グルメサイト「3.54」 店主・村岡拓也氏は原宿 『龍の子』出身。 年に一度は四川省を訪れ、 乾物や山椒・唐辛子などの 香辛料を買い付けする 本格派の四川料理店です♪ ■甜水抄手 …1000yen 以前の投稿で紹介しましたが、 「ワンタン」は地域によって 呼び方が変わり、  上海などでは「餛飩」、  広東では「雲吞」、  福建では「扁食」、  四川では「抄手」 この店のワンタンはビジュアルが少し 『赤坂四川飯店』に似てますが、 それこそ村岡店主の修行先の 『龍の子』って陳建民の愛弟子なので、 もしかしたらレシピ的に 繋がりがあるのかもしれません。 肉厚の衣に、 ブリンとした弾力感ある餡。 辛さは控えめで 胡麻のマッタリ感主体で美味。 ■口水鶏 …1000yen 「よだれ鶏」 鶏刺しのように鮮度と 歯ごたえのよい鶏に 酸っぱ辛い構成。 こちらも大量の胡麻で 香りが頗る良かったです♪ ■碧緑椒麻魚头 …2000yen …ちょっと面白そうな 料理を見つけて注文♪ “碧緑椒”とは 熟す前の青い実山椒の事です。 碧緑椒を贅沢に使った 鯛のおかしらの煮物。 まるで翡翠のように美しい色味と、 鼻孔をくすぐるフレッシュで爽やかな香り。 辛さや舌先の痺れ感はあまりなく、 清涼感がありスッキリとした味わい。 鯛も身がホクホクと柔らかく最高です♪ ~あとがき~ 以上、経堂の中国料理BIGスリー 最後の一角、『蜀彩』を攻略完了! 次はどの町の中華を攻略しようか~ ちょっと考えます(笑)

  • 経堂の蜀彩で麻婆豆腐セットを注文。 ランチは辛さ控え目なのでご希望あれば注文時に辛めと依頼出来るようなことがメニューにかかれていました。 確かに辛さは控え目で花椒も少な目なので辛さと痺れが苦手な人でも食べれそうです。 味はとてもコクがあり、好きな味でした。 辛さ控え目でも食べ終わる頃には汗だくでした。。。 次回は夜の辛いバージョンも食べてみたいです! #麻婆豆腐 #辛い #痺れる

  • 経堂の農大通りにある四川の名店。 ランチメニューは千円前後と手ごろです。 定番の麻婆豆腐は、少しマイルドということでしたから、カラ好きの私はしっかり辛くとリクエストしました。 いや、ホント辛い。 しかしながら、山椒とトウチの風味が実に絶妙。 ご飯にめちゃくちゃ合うので、炭水化物制限を忘れてオカワリ。 ガツガツと汗かきながら食べれば、あっという間に完食でした。 次は、ヨダレどりを食べたいですね。 #激辛部おすすめ

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    蜀彩の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3425-1668
    ジャンル

    四川料理 担々麺 飲茶・点心 燻製

    営業時間

    [日・火〜金・土・祝] ランチ 11:30 〜 15:00 L.O. 14:45 ディナー 17:30 〜 22:30 L.O. 21:30

    定休日
    毎週月曜日
    火曜不定休 年末年始休業
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 小田急小田原線 / 経堂駅 徒歩2分(140m) 東急世田谷線 / 宮の坂駅 徒歩12分(890m) 東急世田谷線 / 山下(東京)駅 徒歩15分(1.1km)

    座席情報

    座席
    20席
    (テーブル14席 掘りごたつ6席)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/pages/%E8%9C%80%E5%BD%A9/137797269661205
    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯 禁煙 激辛 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    ocmism
    最新の口コミ
    It SayGo
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    03-3425-1668

    近くのネット予約できるお店をさがす