ビールは美味しい!ご飯は普通! 今日は久しぶりに吉祥寺。ラング難民になって、ふとビアバーが視界に入ってきたからアタック! 店員さんが親切に色々教えてくれたので、ランチカレーにしてみました❣️ よいポイントはビールとその種類!(昼だったから飲んでないけど) タップで10種類以上あって、夜来たかった!! 残念ポイントは、圧倒的に遅い!ランチだぞ❣️混んでないのに、サラダが出てくるのも遅くてがっかり。 あとカレーも遅い。カレーの味があんまりしない。笑 ピクルスは美味しかった☺️ ここは夜再訪して再評価かなーーー!
口コミ(15)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
通常営業ではなく、イベントでの貸切で訪問しました。ビールはどれも美味しく、さすがの人気店だなと思いました。また訪問して飲めなかった別のクラフトビールも飲んでみたいです。
吉祥寺はしご⓪ 6月土曜17:30 1名予約なし 待ち合わせまでの微妙な時間を活用すべく、 クラフトビアバーを求めて反対方面へ進む。 ◎CTO IPA 8th west coast IPA / 6.0% / IBU 52 S (260ml) 750 相変わらず詳しいことはわからず IPAならなんでもすきだけど… west coast IPAはハマること多いかもしれない Far Yeast BrewingのPeach Haze 気になっていた!メニューにある!と思ったら、 もう売り切れていた… もうネットでも買えないし… 店員のお姉さん曰く、山梨のスーパーには 山のように積んであったらしい… 行くしかない。笑 会員価格とかあった! タップも多いし、近所だったら通ってしまうね。
吉祥寺でクラフトビールで0次会。1次会がクラフトビールのお店なので0次会もクラフトビール。 壁にタップがいっぱい付いてて生ビールがいっぱい飲めます。 期間限定ビールとかもあって、お店の人もオススメしてくれます。 が、今回はクラフトビールにすんごく詳しい方に連れて来ていただいたので、詳しい解説付き!ありがとうございました! #クラフトビール #かわいい内装
吉祥寺東急裏にクラフトビアバーがオープン( ✌︎'ω')✌︎ お洒落な内装にタイル張りのタップが良く合います。 ビールのラインナップは川越のCOEDOを中心にオーナーが直接飲んで気に入ったマイクロブルワリーの新作を美味しく頂けます(゚∀゚) 500度にもなるオーブンであっという間に焼き上げるマルゲリータはふっくらモチモチ〜 野菜は新鮮な八王子野菜。 タップからビールを注いでるのはオーナーの柄沢聡太郎氏。 実は元メルカリ執行役員CTO( ゚д゚) なぜビールバーを?の質問には 「好きだから」だそうです^ ^