佐藤養助 日比谷店

さとうようすけ ひびやてん

予算
~4000円
~2000円
最寄駅
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩1分(79m)
ジャンル
うどん 割烹・小料理屋 郷土料理 燻製
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3595-6288

東北に行かずとも東北の名物を食べられる。秋田の老舗稲庭うどん屋さん

万延元年(1860年)創業の秋田で有名な老舗稲庭うどんのお店が、内幸町駅から直ぐのオフィスビルの地下に!稲庭うどんの冷は醤油だれはもちろん、胡麻だれの美味しさに感激。季節のうどんや、珍しいグリーンカレーうどんも食べてみて。評判のきりたんぽ鍋には、秋田名物の比内地鶏が具材として入っていて、東北に行かずとも東北の名物を食べることができる。

口コミ(72)

    久しぶりの佐藤養助さん 遅い時間にも関わらず、予約がいっぱいでちょうど入れ替わりのタイミングに入れました 肴として頂いた明太子の天ぷら、山芋のホクホク揚げ、比内地鶏の塩焼と、どれも美味 でも久しぶりに食べた稲庭うどんってこんな美味しかったっけ、と思うような内容 ゴマダレとめんつゆと二種類用意されているので飽きも来ないです なんか全体的に以前よりお店の内容が進化している印象

    2011年5月OPEN。都営三田線 内幸町駅より徒歩1、2分。日比谷セントラルビル地下1階にある、本場秋田にある稲庭干饂飩屋の直営店。 万永元年の創業から一子相伝で受け継いだ伝統技法で一切機械を使わず手作りにこだわり完成までに3日を費やすそうな。 特製カレーうどんを食す。 ツルツル弾力のうどんに辛すぎずスパイシーなカレーが盛られて登場。そのままいただくもありだが、一緒の登場する出汁で割っていただく。蕎麦屋のカレー的な出汁の効いたカレーになる。 何気に白飯もついていて、出汁で割る前のカレーを盛ってミニカレーライス、さらに出汁で割ってスープカレー。 何通りもの楽しみ方があって、テンション上がる一品。 人間って我が儘で、こうなると普通に汁で問題食したいとか思ってしまった。 #稲庭うどん #稲庭干饂飩

    雪の日。この日は日比谷のため遠出は避け隣のビル地下にあるこちらに。 昼時でもそれほど混んでいない。店内で数分待ちその間に注文。 ▪️オリジナルカレーつけうどん 1,200円(税込) うどん大盛りorご飯追加が無料 カレーだったので、うどんの大盛りではなくご飯をお願いする。 うどんはいつも通り二束が綺麗に整っている。 丼に入ったカレーとお新香にご飯。 カレーを割るように出汁も用意されている。 冷たいうどんに温かいカレーは最初は良いがカレーが冷めてくると何となくテンションが下がる。 カレーをご飯にかけたり出汁で割ったり楽しんで完食。 寒い日には温かいうどんでも良かったかな。 また違うものを食べに来よう。

    日比谷セントラルビルの地下。ここにも佐藤養助があるとは知らなかった。 昼過ぎで時間もないので並んでたら諦めようとしたが、満卓で並びなし。少し待てば空くとのことで待つ事に。 ▪️せいろ二味 1,100円(税込) カレーつけ麺なども気になったが、こちらのゴマだれが大好きなので二味で。 大盛り無料なのでお願いする。こちらは大盛りにしても足りないくらいの量。 見た目が美しすぎるせいろ。麺つゆとゴマだれの二種類と薬味。 やっぱゴマだれ最高。 うどんはまさにつるしこ食感。噛まずに飲む感じ。疲れた胃にも優しい。 8のつく日はお持ち帰りのうどん(乾麺)が貰える。 切れ端も無料なので貰っていく。

佐藤養助 日比谷店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3595-6288
ジャンル
  • うどん
  • 割烹・小料理屋
  • 郷土料理
  • 燻製
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営三田線 / 内幸町駅 徒歩1分(79m)
東京メトロ丸ノ内線 / 霞ケ関駅 徒歩4分(260m)
JR山手線 / 新橋駅 徒歩6分(420m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.sato-yoske.co.jp/shop/hibiya.html
利用シーン ランチ、ご飯、PayPay決済可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Yukiko Uematsu
最新の口コミ
S.Nakashima

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

佐藤養助 日比谷店の近くのお店

新橋のラーメン・麺類でオススメのお店

銀座・新橋・築地の新着のお店

佐藤養助 日比谷店のキーワード

佐藤養助 日比谷店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

新橋周辺のランドマーク

03-3595-6288

このお店の特集記事