赤坂うまや うちのたまご直売所

akasakaumayautinotamagotyokubaijo

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京モノレール / 羽田空港第1ビル駅 徒歩1分(27m)
ジャンル
定食 カフェ 丼もの お土産
定休日
無休
03-5756-7766

ご飯はツヤツヤ熊本産ひのひかり!ワンコインで極上たまごを堪能できるお店

東京羽田空港の第一ビルにある定食屋『赤坂うまや うちのたまご直売所』。ワンコインでおいしい玉子丼か卵かけご飯が食べられる店。B級グルメのお手本のように、早旨安の三拍子揃っている。卵かけご飯は2個の卵を3種類の醤油で味わえ、玉子丼は甘く炒った卵の上にさらに生卵をのせて出される。

口コミ(329)

    東京行くたびに気になってたお店。ちょうど搭乗前に時間ができたので立ち寄りました。たまごかけが気になっていたけどランチなら親子丼だろうと親子丼とあおさの味噌汁を。 玉ねぎは入っていない純粋な親子。出汁感より砂糖醤油に近い甘い味。うまい!そして早い。あおさの味噌汁は薄く感じました。 今度は卵かけを食べたいです。

    東京出張の二日目のランチで利用。いつも行列が出来ていて気になっていたお店です。二日目のお客様年末挨拶が予定より早く終わり羽田空港で昼食。親子丼のごはん大盛をいただきました。美味しかったです。次はたまごかけごはんをチャレンジしたいです。 #いつも行列 #たまご #行列でも回転がはやい

    福岡 内野の養鶏場で育てられた高級褐色卵「うちのたまご」を使用したメニューで 朝も昼も行列のできる人気店☆ 今日は第1ターミナルの店舗でお仕事☆ JALの従業員食堂に向かうも厨房機器の不具合でお休み☆ ならば『うちのたまご』行っちゃますか☆ 13時の訪店、並び6名☆ 回転早いし先に注文を取ってくれるので待ち時間は10分ほど☆ 前回は「たまご丼」をいただいたので、今日は『みつせ鶏 親子丼』☆ 50円でごはんを大盛りにできるのだが、ぐっと我慢☆ ???記憶では前回来た時は「みつせ鶏」ではなかった気がすると調べてみるとやはり「佐賀 ふもと赤鶏」だった☆ 入口で検温と消毒を済ませてご案内☆ 席は1番奥のカウンター席☆ 確か前回も同じ席だった気がする☆ さすが俺クラスになるといい席を用意してくれるよね笑☆ 運んでくる時からい〜い香り☆ たまごのとろとろ具合がい〜い感じ☆ それでは一味と粗挽き胡椒を半分ずつかけていただいてみましょう☆ おー粗挽き胡椒の方が圧倒的に好み☆ 鶏肉の旨みはあまり強くないな☆ きっと以前の「佐賀 ふもと赤鶏」の方が旨みが強かったはず☆ 残念ながら「たまご丼」いただいた時ほどの感動はないな☆ 卓上に2種類のお漬物があるんだけど、このお漬物がたまごにめちゃ合うんです☆ ごはんの量は私には普通で充分でした☆ 次は「たまご丼」に粗挽き胡椒とお漬物で決まりだな☆ ☆お会計☆ 親子丼 @850 1名合計 ¥850-   #羽田空港ランチ #親子丼 #たまご丼 #第1ターミナル #粗挽き胡椒 #お漬物 #うちのたまご #福岡県 #内野 #みつせ鶏

    たまご丼をテイクアウトしてラウンジで頂きました。 このお店、どこの店舗も人気店で気になっていましたが、今までスルーされ続けていた(このお店は地下の京急の入口付近にあり、わたしは生憎、バスユーザーなので…噛み合わず…) 長い前置きですが、つゆだくのたまご丼。やさしい味でした(^^)

    子どもが羽田で飛行機に乗ってお昼に帰ってくるので、そこに合わせて前から気になっていた「うちのたまご」屋さんへ。 メニューは至ってシンプルで、迷いようがないハズなのに、3つとも魅力的すぎて、結局メニュー片手に選ぶのに時間が掛かってしまいます。 店内は、基本カウンターのみで、奥の方に二人席があったかもしれませんが、基本、三人以上の並んでの着席は難しく、長居は無用な処です。全部で20席弱といったところです。 私は親子丼、相方と子どもはたまごかけごはん(どちらもごはん少なめ)を選択。相方はついでに「やまやの明太子」も。 着丼し、味噌汁のフタを開けると、あおさのすごく良い香りに包まれたす。これだけでも感激してしまいます。良いあおさを使ってますね。 親子丼は、火の通りも絶妙で、実は生たまごを一つ付けて頂ける(卓上のザルに乗っかった卵の山から頂く)のです。熱の入ったやや固めのたまご(玉子)に、生のたまご(卵)が共演し、さらにご飯の美味しさ(これが大事)が味の基礎を支え、トロ・ふわ・ジューシーな逸品が頂けます。 元々「たまごかけごはん」はご飯が二膳ついており、最初の卵で一膳頂いた後に、おかわりを頼むのですが、普段はとても少食な二人が、おかわりでは普通のサイズを頼んだり、普段はおかわりしない子どもが二膳目を頼んだりしたことだけでも、美味しかったのが伝わってきました(相方は辛めの醤油が欲しかったようですが)。 小鉢も、机上の沢庵つけや九州産しば漬けだけでも、ご飯が進んでしまいます。本当にそれぞれの素材の味だけで勝負できる、美味しいお店でした。 #羽田にあるたまごが美味しいお店

赤坂うまや うちのたまご直売所の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5756-7766
ジャンル
  • 定食
  • カフェ
  • 丼もの
  • お土産
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京モノレール / 羽田空港第1ビル駅 徒歩1分(27m)
京急空港線 / 羽田空港駅 徒歩2分(140m)
東京モノレール / 羽田空港第2ビル駅 徒歩6分(420m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

14席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.jrfs.co.jp/umaya/restaurant2s/haneda
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、PayPay決済可、ディナー、ブランチ、夜カフェ

更新情報

最初の口コミ
Mayumi Nanasawa
最新の口コミ
Keiko.K

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

赤坂うまや うちのたまご直売所の近くのお店

羽田空港の丼もの・揚げ物でオススメのお店

大井町・大森・蒲田の新着のお店

赤坂うまや うちのたまご直売所のキーワード

赤坂うまや うちのたまご直売所の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

羽田空港周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-5756-7766

このお店の特集記事