更新日:2025年01月17日
税務署帰りに寄らせて頂きました。 濃厚なカラメル バニラビーンズの入った丁寧な仕上がりで濃厚なカラメルプリン たっぷり入ったカフェオレもかわいいアートでの見応えあり! 店内の木の感じも暖かくて。 また来たくなります。
フルーツをふんだんに使用した美味しいケーキとタルトが人気のカフェ
ケーキ美味しかった。
大井町にあるコーヒー店。ビーフカレーの味はやみつきのスイーツ店
ブルドックの興奮冷めやらぬまま、次の予定日までの時間調整で訪問。ここも以前から気になっていたお店です。 頼んだのはコーヒーセット、1000円。 ちょっとお高めですが、そのせいか店内は空いていて静かで、のんびり過ごせました。 トアルコトラジャのアイスコーヒーはなかなか美味しい!洋菓子屋さんなので、ケーキはもちろん美味かったです。 ケーキの種類が多くて、選ぶまでかなり時間がかかりました。(^-^;
料理も美味しい癒しの空間。コーヒー好きにお薦めしたい、古き良き喫茶店
京浜急行線の青物横丁駅目の前にある"カフェムジカ"さん。 私が東京に出て来た頃からあります。 約40年ほど経ちますが、それより前の開業でしょうか? 本格的な珈琲が飲めるお店です。 モーニングサービス、ランチサービスもやってます。 ランチサービスは、スパゲッティのようです。 今回は、トーストセットにしました。 夜、飲み会があり軽く食べようと思ってました。 トーストが厚いのは聞いてましたが、想像以上の厚さです。5cmぐらいあるでしょうか? ジャムは、イチゴとマーマレードが選べます。 イチゴジャムを選びましたが、マーガリンとジャムもたっぷりです。 いっぱい付けて食べました。^^; トーストでお腹いっぱいになったのは初めてです。 ^^; トーストはフワフワのパンで美味しいですね! ブレンドコーヒーは、ストロングにしましたが、こちらも美味しいです。 しいて言えば、コーヒーカップをもう少し大きくして欲しい。^^; ご馳走さまでした。 ・トーストセット 750円 #カフェムジカ #京浜急行青物横丁駅
大井町駅徒歩1分、ワッフルがおいしいハワイアンカフェ
空いてて、ちょっと甘いものを食べたいニーズを満たしてくれた。
果実つき、絞りたてのフルーツジュースがオススメのカフェ
ケーキセット¥1,200ケーキ は、美味しいけれど、コーヒーは、酸味強い。 カウンターのサイフォンにコーヒー入ってるままだから時間経ってるのかな。 でも、ゆっくり出来て良いお店!
モーニングに立ち寄りたいお店。いれたてのおいしいコーヒーが飲めるお店
カフェ・ド・キネマ@大井町! 昭和な喫茶店でパスタランチと洒落込んでみた。 「もちもち本格生パスタ使用」との事で入ってみる。 店内、なかなかの音質で映画音楽が掛かっている。 ヘンリー・マンシーニ、エンニオ・モリコーネ…我が愛すべき映画音楽の巨匠の調べ。 「ニューシネマパラダイス」、「ムーンリバー」、「ひまわり」あたりはマジで泣けるから勘弁してもらいたい! ミートソース@950円+大盛150円! 生パスタ特有のモチモチ感。 ミートソースは挽肉と共に野菜の旨みを感じるタイプ。 標準的なミートソーススパゲッティではあるが、こだわりを感じる。 今どき喫茶店でレコードのターンテーブルを置くなんて珍しいなぁ〜と思っていたら、店主は日本コロムビアでAV機器の営業マンからの脱サラ組との事。 人生って、面白いものである。
ちょっと一息、地元の人達も足を運ぶ落ち着いた雰囲気のコーヒー専門店
大井町駅エトモ2階のスタバへ。東急大井町線改札口の2階にあります。 イケメンお兄さんが作りながらチョコソースいかがですか〜と!迷わずお願いしました! ダークモカチップフラペチーノ(๑♡ᴗ♡๑) 疲れた体が欲してた甘さ。チョコチップの食感もダークチョコレートとコーヒーのハーモニーも美味しい♡ #スタバ #駅近 #疲れを癒す #甘いご褒美 #フラペチーノ #冷たい #チョコ系 #コーヒー
ナチュラルテイストの店内もメニューもどこか優しい落ち着けるカフェ
地元大井町駅近くのカフェ。ゆったり仕事しなが、珈琲が飲みたかったので寄りました。 控えめで真面目そうなマスターのそっとしていてくれるホスピタリティがナイスです。 でも、マフィンが無茶苦茶美味かった。 また来たいお店です。読書するにも良さそう。 確かに居心地が良いね。 一見普通のカフェですが、北欧調の内装、椅子が心地よい。
大井の落ち着いた雰囲気の中で味わうコーヒーゼリーも苦くて美味しいカフェ
パンケーキセット(860円)をいただきました。 まずはシンプルなメニューをいただきましたが、ここのホットケーキが美味しい!意外と分厚く、ふわふわ感も最高でした。 今度は2枚や色んなオプション付きのホットケーキを食べてみたいです。
大井町駅の改札内にあるカフェ。サラダプレートは野菜がモリモリでヘルシー
ひさしぶりの訪問。 暑いせいか、人がとても多い印象。 なんとか壁際に席を確保しました。 暑い日のアイスカフェラテは最高! 大満足でした。
大井にある大井町駅からすぐのカフェ
ホテルの下にあるので部屋でゆっくり飲めた #スタバ #大井町駅
一人で気軽に、打ち合わせにも。利用用途が幅広いコーヒー専門店
カフェの中で一番好きなサンマルク 大井町で仕事の合間に 作業がてらお邪魔しました。 ランチタイムにお邪魔するのは稀で 大体いつもチョコクロとコーヒーなのですが、 パン1種類+チョコクロ+ドリンクで 〇〇円!みたいなセットをやっていて、 お昼もまだだし、と思って 【グリルチキンバーガー?】なるものも 一緒に注文してみました。 これが思いの外ボリュームもあり、 味も申し分なく、頼んでよかったです! そしてチョコクロの安定感 何個でも食べられますね、病みつきになります。。 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #コーヒーにこだわりあり #作業ができる
メルティホワイト ピスタチオ フラペチーノ ¥690- お付き合いで注文しました。 ピスタチオおいしいです!ホワイトチョコとの相性も◎ たまにはフラペチーノもいい! 僕はお酒の方が飲みたい人間なんですけどね… 結構オススメ!
休日のブランチで利用。 鎌倉の地場野菜にこだわった、自家製パンがウリのカフェ。 この日はパスタセットをいただきました。 選べるドリンクはブレンドコーヒー。 ・鎌倉野菜 赤軸ほうれん草と産直しらすのペペロンチーノ ・自家製パン ・自家製バター ・サラダ しっかり辛め、オイリーなペペロンチーノ。 シラスの磯感がいい。 麺は乾麺かな?ややボソっとしたタイプ。 赤軸ほうれん草、サラダはこだわっているだけあって美味しい。 外側ハード、中はフワっとしたパンにバターを合わせるのが最高でした! 店内は女性or家族連れ。 客層良くてゆっくりできるのでオススメ! ごちそうさまでした! #大井町 #カフェご飯 #パンがおいしい #wifi #QR決済
大井町、大井町駅からすぐのカフェ
用事があり大井町に来たので、ソカロでモーニングサービスを注文。 半トーストにゆで卵、ゆで卵の殻を剥いているのが親切ですね。 コンコンとうるさいし。^ ^ オープンしてから40年近く経っているかと思います。店内は以前から変わらず、コミック雑誌が棚にいっぱい。 以前はよくコミック雑誌を読んで時間調整しました。 店内の水槽に2匹ウーパールーパーがいますが、20cm以上あります。 こんなに大きくなるんですね。^^; 今度、写真撮らなきゃ! ご馳走さまでした。 ・モーニングサービス 550円 #ソカロ #京浜東北線大井町駅
デリ5種と雑穀米
スヌーピー書いてくれた こういう一手間で、いいなぁこのお店って思える 心配りって大事だな
大崎ガーデンタワー1階ロビーにあるタリーズ。実はこの日は財布を家に忘れまして、SuicaとVISAカード頼みの生活。他の店が使えなかったり混んでたりしてたので、安心のタリーズに救っていただきました(笑)
安穏芋のフライ美味い。甘い芋に塩が良い感じ
大井町 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!